JPS5837386B2 - 溶融金属浴浸漬部材 - Google Patents

溶融金属浴浸漬部材

Info

Publication number
JPS5837386B2
JPS5837386B2 JP57131852A JP13185282A JPS5837386B2 JP S5837386 B2 JPS5837386 B2 JP S5837386B2 JP 57131852 A JP57131852 A JP 57131852A JP 13185282 A JP13185282 A JP 13185282A JP S5837386 B2 JPS5837386 B2 JP S5837386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten
molten metal
bath
metal bath
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57131852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825468A (ja
Inventor
洋 高橋
八朗 山本
正孝 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP57131852A priority Critical patent/JPS5837386B2/ja
Publication of JPS5825468A publication Critical patent/JPS5825468A/ja
Publication of JPS5837386B2 publication Critical patent/JPS5837386B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0034Details related to elements immersed in bath
    • C23C2/00342Moving elements, e.g. pumps or mixers
    • C23C2/00344Means for moving substrates, e.g. immersed rollers or immersed bearings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、メッキ用溶融金属特に溶融アルミ、溶融亜
鉛に対して優れた熱間耐食性を有する溶融金属浴浸漬部
材に関する。
例えば鋼板の溶融アルミメッキを行う場合、浴槽は勿論
のこと、ポットロール、ピンチロール等メッキ浴と直接
接触する多くの溶融アルミ浴浸漬部材が設備される。
しかし、溶融アルミ浴に接するロール、或はアルミ浴容
器等は侵食が激しく、メッキ製品への疵の発生、生産性
の低下等の問題が生じている。
例えばアルミメッキ浴中に浸漬されているポットロール
は一般にダクタイル鋳鉄が使用されている。
このロールは溶融アルミ浴中で被メッキ材である帯鋼板
をガイド1,なから回転している。
しかしながら、このロールは高温の溶融アルミによって
侵食され、ロール表面が凹凸状となり薄板材の表面に疵
を発生させる原因にもなっている。
このためロールの材質を変更したり、或はロールノ表面
にジルコニャやアルミナ等を溶射被覆することが試みら
れている。
しかし、これら公知の多くの試みは耐食性或は被覆層の
密着性等において充分に満足し得るものは得られていな
い。
本発明者等はこれら溶融アルミ浴或は溶融亜鉛浴中の浸
漬部材に適用すべき耐食性に優れ、かつ被覆密着性に優
れた被覆材料について種々研究の結果、浸漬部材との密
着性がよく剥離することがなく、かつ耐食性に優れた被
覆材料を見出し、本発明を完成した。
即ち本発明は、溶融アルミ浴或は溶融亜鉛浴中に浸漬さ
れて使用されるに際して優れた耐食性と被覆密着性とを
有する被覆層を表面に形成した溶融金属浴浸漬部材を提
供することを目的になしたものであって、以下更に本発
明について詳細に述べる。
本発明における溶融金属浴浸漬部材は、例えば鋼板への
溶融アルミメッキを行うに際してメッキ浴中に浸漬設置
されるポットロール、メツキロール或はこれらの取付部
材等溶融アルミに直接接触されるものである。
これらの基体は鋳鉄、或は鋼で作られる。
これらの基体にはその表面部にWCを10咎(重量)以
上或はCrC ,TiCの一種又は二種以上を含み残部
は熱間耐食性金属、その酸化物或はこれらの二種以上又
は不可避不純物からなる耐食被覆層が形威される。
この耐食被覆層はWC ,CrC ,TiCの一種又は
二種以上及び不可避不純物からなる成分構或でもよく、
或はこれらにCo,Ni,Si等の耐熱性金属或はAI
2 03 , T i02 , S t 02等の酸化
物を適当に配合した成分構成のものでもよいが、被覆層
中にはWC,CrC,TiCを溶融金属の種類よって含
有させるべきでZnの場合を少くともxo%含ませるこ
とが必要で、又A1浴の場合30多以上が必要であるW
C ,CrC ,TiCがこれ以下になると溶融金属に
よる侵食率が高く本発明の目的を達することができない
第1図はWCの含有量と溶融AI及び溶融亜鉛に対する
侵食率との関係を示したもので、WCが溶融AIに対し
ては30%未満で、又溶融Znに対しては10φ未満で
侵食率が急速に大きくなっている。
又、被覆層の厚さは、0.1〜2.4間の範囲とすべき
であって、0.1mm以下では薄くなり過ぎて被覆の効
果が得られず、又被覆層の剥離が生ずる。
一方被覆厚みが2,4間以上になると剥離性が劣化する
第2図は被覆厚みと剥離性との関係を示したもので、0
.1〜2.4醋の範囲を外れると剥離性が急激に劣化し
ている。
剥離指数は1000℃に加熱して水冷する操作をくり返
し、伺回目−で剥離したかを示す。
又第1表は本発明における被覆材料を試験用棒に1田の
厚さに被覆し、これを溶融AI浴及び溶融Zn浴に12
日間浸漬し、被覆層の侵食率及び亀裂の発生状態を示し
たもので、12日間の長期においても溶融浴による侵食
は全く見られず、又亀裂の発生も無いが発生しても極め
て微微たるものであった。
本発明において上記被覆層の形成手段は特に限定される
ものではないが、一般には溶射による被覆形成が好適で
ある。
本発明は上記の如くであるが、WCを溶射によってポッ
トロール表面に0. 5 mm厚に被覆形成し、これを
溶融アルミメツキ浴中に使用したが20日の長期使用で
も何等の変化も認められず、従来のロールの10倍以上
の長期の耐用時間を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は被覆層中のWC量とアルミ亜鉛による侵食率を
示す図、第2図は被覆厚みと剥離指数との関係を示す図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 10係以上のWC或はCrC ,TiCの一種又は
    二種以上で残部が熱間耐食性金属、その酸化物或はこれ
    らの二種以上、又は不可避不純物からなる01〜2.
    4 mmの厚さの表面被覆層を有する溶融金属浴浸漬部
    材。
JP57131852A 1982-07-28 1982-07-28 溶融金属浴浸漬部材 Expired JPS5837386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131852A JPS5837386B2 (ja) 1982-07-28 1982-07-28 溶融金属浴浸漬部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131852A JPS5837386B2 (ja) 1982-07-28 1982-07-28 溶融金属浴浸漬部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825468A JPS5825468A (ja) 1983-02-15
JPS5837386B2 true JPS5837386B2 (ja) 1983-08-16

Family

ID=15067619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57131852A Expired JPS5837386B2 (ja) 1982-07-28 1982-07-28 溶融金属浴浸漬部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837386B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5397650A (en) * 1991-08-08 1995-03-14 Tocalo Co., Ltd. Composite spray coating having improved resistance to hot-dip galvanization
JP2815493B2 (ja) * 1991-03-29 1998-10-27 トーカロ株式会社 めっき浴用ロール
CA2092235C (en) * 1992-03-30 2000-04-11 Yoshio Harada Spray-coated roll for continuous galvanization
US5472793A (en) * 1992-07-29 1995-12-05 Tocalo Co., Ltd. Composite spray coating having improved resistance to hot-dip galvanization
US7238430B2 (en) * 1999-10-07 2007-07-03 Isg Technologies Inc. Composition for controlling spangle size, a coated steel product, and a coating method
US8507105B2 (en) 2005-10-13 2013-08-13 Praxair S.T. Technology, Inc. Thermal spray coated rolls for molten metal baths
CN101736248B (zh) * 2009-12-28 2011-04-20 江苏麟龙新材料股份有限公司 含铝-硅-锌-稀土-镁-铁-铜-锰-铬-锆的热浸镀合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825468A (ja) 1983-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456663A (en) Hot-dip aluminum-zinc coating method and product
JPH0261543B2 (ja)
JPS5837386B2 (ja) 溶融金属浴浸漬部材
JPH0255502B2 (ja)
JP4571250B2 (ja) 溶融金属めっき浴用ロールおよびその製造方法
JPH06158257A (ja) 外観、耐経時黒変性、耐食性に優れる溶融Zn−Alめっき鋼板
JP3009341B2 (ja) 窒化硼素−シリケートシーラント
JPS5811507B2 (ja) 溶融金属浴浸漬部材
JPH0243819B2 (ja)
JP2955625B2 (ja) 溶融金属浴用部材
JP2011127171A (ja) 溶融金属めっき浴用ロール
JPH02141588A (ja) 密着性に優れた高耐食性Zn−Mg合金蒸着めっき金属
JPH0776763A (ja) 合金層の付着防止性に優れた亜鉛めっき浴用部材とその製法およびそれを用いる溶融亜鉛めっき法
JP4259645B2 (ja) 溶融金属めっき浴用ロール部材およびその製造方法
JPS6357506B2 (ja)
KR100256370B1 (ko) 가공성 및 표면외관이 우수한 용융알루미늄 도금강판의 제조방법
JP4224150B2 (ja) 溶融金属めっき浴用ロール部材およびその製造方法
JPH0339489A (ja) 加工性に優れた表面処理金属材
JPH0516212Y2 (ja)
JPS6047343B2 (ja) 乾式フラツクス法による合金化亜鉛めつき鋼板の製造方法
JP2002004016A (ja) 溶融金属めっき浴用部材およびその製造方法
JPH04293759A (ja) 耐食性に優れた溶融アルミニウムめっき鋼板
JP2000256825A (ja) 亜鉛・アルミニウム熔融浴用摺動部材
JP3930653B2 (ja) アルミニウム含有溶融亜鉛合金めっき浴用ロール部材およびその製造方法
KR0136176B1 (ko) 내식성 및 광택성이 우수한 제로스팽글 용융아연 도금강판 제조방법