JPS5836754A - 真空倍力装置 - Google Patents

真空倍力装置

Info

Publication number
JPS5836754A
JPS5836754A JP56136286A JP13628681A JPS5836754A JP S5836754 A JPS5836754 A JP S5836754A JP 56136286 A JP56136286 A JP 56136286A JP 13628681 A JP13628681 A JP 13628681A JP S5836754 A JPS5836754 A JP S5836754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
connecting member
hole
power piston
pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56136286A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinkichi Kadota
門田 晋吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIZUMU JIDOSHA BUHIN SEIZO KK
Rhythm Motor Parts Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
RIZUMU JIDOSHA BUHIN SEIZO KK
Rhythm Motor Parts Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIZUMU JIDOSHA BUHIN SEIZO KK, Rhythm Motor Parts Manufacturing Co Ltd filed Critical RIZUMU JIDOSHA BUHIN SEIZO KK
Priority to JP56136286A priority Critical patent/JPS5836754A/ja
Publication of JPS5836754A publication Critical patent/JPS5836754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/565Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by being associated with master cylinders, e.g. integrally formed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車等のブレーキペダルの操作力を軽減す
るために用いられる真空倍力装置、特にファーストフィ
ルバルブを備えたマスクシリンダに接続された場合に、
I!!1該ファーストフィルパルプからの反力を軽減さ
せ、ブレーキペダルの踏込みフィーリングを向上させた
真空倍力装置に関するものである。
従来、乗員の蹄力によりて生じたブレーキ作動力を車両
ホイールのブレーキドラムに伝達し、車両を制動するた
めKは、中間部分において作動力を拡大するための装置
が必豐であり、かかる装置として、通常真空倍力装置が
使用されているが、このような真空倍力装置の従来例と
しては例えば第iax示すようなものがある。これは、
一般にリアクシ冒ンディスク式真空倍力装置とい5もの
で、前部シェルl後部シェル2とでハウジングを形成し
、このハウジングの内部にエンジンのインテークマニホ
ールド又は真空ポンプに連通する真空室8と、パワーピ
ストン番及びダイヤフラム6によりて仕切られた大気圧
室(圧力室)6を形成し、またハウジングの内部に、ブ
レーキペダルの操作力が加わるインプットロッドフと、
尚該インプットロッド7の軸方向に、ポペットバルブ8
、バルブプランジャ9及びゴム等の弾性材料から出来た
りアクシ■ンディスクlOを配設して成る。そし【、ブ
レーキペダルを踏むと、この操作力がインプットロッド
7に伝達せられ、当該インプットロッド7の推進でポペ
ットバルブ8が真空[8と大気圧1i!6との連通を遮
断し、次いで、)(ルププヲンジャ9とポペットバルブ
8との間が開くことで、大気圧室6に大気を導入し、こ
のときの真空室8と大気圧!i[6との圧力差によりパ
ワーピストン4をts1図中左方向に押し、更に、リア
クシ謬ンディスクIOKよる倍力作用をも受けて、所定
の倍力比でアウトプット用部材、即ちロッド11をリタ
ーンスプリング12に抗して推進させ、当該アウトプッ
トレッド11の先端に装着している作動ピストン13を
押圧するようにしている。
このような真空倍力装置は、前部シェル1に取付けた固
定ポル)15とこれに螺合するナツト16とkよりマス
タシリンダ17に固定される一方、後部シェ# S K
設けた固定ボルト1番により車体のトクボード等に取付
は固定されており、アウトプットレッド11の推進によ
るマスクシリンダの発生液圧の反力は、全てハウジング
シェルl、Bを介して車体の取付部に伝わるようになっ
ている。他方、!スタフリンダ1フは、大径部20と小
径部21とに形成された中空孔を有し、作動ピストン1
8はこれらの大径部sO及び小径部$1の内壁に密接す
ると共に中空孔内を摺動出来る様に配置されている。
また、マスクシリンダ17によりてはリザーバタンク1
8KmI絖されたものがあり、かかるマスクシリンダ1
7においては、中空孔大径部が7アーストフイルバルプ
19を介してリザーバタンク18のタンク室内に連通す
るようKなり【いる。
しかしながら、とのよ5な従来の真空倍力装置にありて
は、アウトプットロッド11の先端を直接マスクシリン
ダ17の作動ピストン18に当接させて成り、インプッ
トロッドフを通して送られたペダルの踏力はパワーピス
トン番の作動で拡大された後、マスクシリンダ17の作
動ピストン1Bを単にアウトプットロッド11で押して
伝えられる構造とな−)Cいたため、ファーストフィル
バルブ19を通ってマスクシリンダ17の中空孔内に伝
達された圧力は作動ピストン1Bの大径部に作用し、ペ
ダル踏力に対抗する力となる。このため、ペダル反力が
増加し、ブレーキ操作の初期時点におい【ペダルがやや
重いという感じを乗員に与える可能性があった。
本発明は、このような従来の問題点K11iilみ行り
たもので、その目的は、パワーピストン番の前面に設け
られ中空孔を有する連結部材と、この連結部材の中空孔
内に端部な挿入させて取付けられ、他端がマスタシリン
ダのピストンロッドに連結するアウトプット用部材とを
設けるととにより、マスクシリンダの中空孔の大径部に
加わる圧力をパワーピストンで支持し、リアクシ璽ンデ
ィスクを通じてペダルに加わる反力はマスクシリンダの
中空孔の小径部の圧力にのみ比例した大きさKするとと
kより、ペダルの踏力な軽くしてブレーキ操作性の向上
を因ることである。
以下、本発明の一実施例を添付の図面を参照して詳細に
説明する。
第2図及び第8図は本発明の実施例を示す図である。こ
の実施例に係る真空倍力装置は、上記第1図に示した真
空倍力装置と同様、ファーストフィルバルブ19を介し
てリザーバタンク18に接続したマスタシリンダ27 
Kボルト15及びナツト16によりて連結固定されてい
る。マスクシリンダ27には、真空倍力装置に通じる大
径部28とブレーキ油圧系統に通じる小径部29とから
なる中空孔が形成され、この中空孔内にはアウトプット
用部材、即ちプライマリピストン80の一端部が摺動可
能に挿入されている。大径部28はリザーバタンク18
に連通し、これらのリザーバタンク18とマスクシリン
ダ大径部28との間には、中空孔内の圧力が所定値を超
えた時にリリーフ作動をするファーストフィルバルブ1
9が配設しである。
他方、真空倍力装置においては、パワーピストン4に連
結部材81が取付けられ、インプットロッド7をマスク
シリンダ出力内に配置したプライマリピストン80に作
動的に連結している。連結部材81は中間部分に段部を
形成した貫通孔88を有し、一端におい【上記パワーピ
ストン4に固定されると共に、他端においてはマスクシ
リンダ270大径孔28内にシール部材82によるシー
ル作用を受けなから摺動可能に密接保持されている。連
結部材81の貫通孔88には一端側からインプットロッ
ド7に接続し且つパワーピストン4を貫通して延びるバ
ルブプランジャ84が挿入され、他端側からはプライマ
リピストン80の他の端部が挿入しである。このプライ
マリピストン80の貫通孔88挿入部と大径孔z8挿入
部とははば同じ径に設定されている。また、上記貫通孔
88内において、プライマリピストン80とバルブプラ
ンジャ84との間には、段部に配置されたリアクシ璽ン
ディスク10が介在し【おり、このリアクシ嘗ンディス
ク10の一側面にはバルブプランジャ84を介してイン
プットロッド7が当接し、他側mKはプライマリピスト
ン80が当接している。
かかる構成を有する真空倍力装置において、いま乗員が
ブレーキペダルを踏み込むことにより、インプットロッ
ドフが前方に押されると、この作用力はパルププランジ
ャ84を通してプライマリビスFン8OK伝わり、轟該
プ2イマリピストン80を前進させる。一方大気圧室6
に大気が導入されることにより当該大気圧室6と真空室
8との間に圧力差が生じ、パワーピストン4は第2図中
左方向へと推進する。そしてマスクシリンダ270大径
孔28内に生じた圧力は連結部材81を介してパワーピ
ストン番に伝わる一方、小径孔29内に生じた圧力はプ
ライマリピストン80を介してリアクシ冒ンディスクに
加わる。パワーピストン番はインプットロッド7に直接
連結していないので、大径孔28内に生じた圧力がペダ
ル反力としてインプットロッドフに伝わることがなく軽
いタッチのペダル操作が可能となる。
即ち、ここで大径孔z8の断面積な11.小径孔29の
断面積な層重とし、大径孔内の圧力なp8.小径孔内の
圧力をp鵞とする。第1図に示すような例ではペダル反
力は町・p、となり、比較的大きな値を示す。ところが
第2図に示すような実施例では、ペダル反力は―、φp
、となり、上記従来例に比べて軽いブレーキペダル踏力
によって大きなマスクシリンダ出力を得ることができる
。またファーストフィルバルブ19の作動により大径孔
28内が圧力poでリリーフを始めると大径孔内におけ
る圧力po (町−1雪)は連結部材81を介してパワ
ーピストン4に加わる。そしてペダルにはa、・p、だ
けの反力が加わる。したがりて、これらのペダル反力(
即ちブレーキ操作時の入力)とかかる反力に対応するマ
スクシリンダ出力との関係をグラフに示すと第8図のよ
5になる。即ち、圧力を分散するための連結部材81を
有しない従来例では第8図中符号Bで示したようにマス
クシリンダ出力は比較的傾斜の緩い直線状のグラフとな
る。ところが本発明における如く連結部材81を備えた
例におい【はペダル反力に対するマスクシリンダ出力は
、第8図中人で示し【ある様に、ブレーキ操作初期にお
い【わずかの剛力により【大きなマスクシリンダ出力が
得られる。そしてファーストフィルバルブ19がすリー
フ作動を開始する点C以降においてはグラフBと同様の
傾きを持った入力−出力図となる。
こうして軽い踏力で大きな出力が得られる真空倍力装置
が実現できたため、乗員にとってはブレーキ作動初期に
おいてペダルの重さを感じることはなくなり、長時間ド
ライブをしても疲れない等の利点が得られるよ5になっ
た。
以上説明したように、本発明によれば、パワーピストン
の前面に連結部材を取付けると共に当鋏連結部材の先端
をマスクシリンダ内に挿入し、この連結部材の内部にお
いてインプットロッドからアウトプット用部材であるプ
ライマリピストンへの動力の伝達を行うようにしたため
、マスクシリンダの中空孔内の圧力上昇により連結部材
に加わる反力をパワーピストンによりて支持することが
可能となりた。このため、インプットロッドには小さな
ペダル反力しか加わらない様になり、比較的軽いペダル
踏力によりて大きなシリンダ圧力が得られ、ブレーキ操
作が楽に行い得るという効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の真空倍力装置の一例を示した断面図、第
2図は本発明の一実施に係る真空倍力装置を示す断面図
、第8図は本発明と従来例とにおけるペダル反力に対す
るマスクシリンダの出力の変化を比較したグラフ図であ
る。 1・・・前部シェル   2・・・後部シェル8・・・
真空室      4・・・パワーピストン6・・・大
気圧1i!?・・・インプットロッド10・・・リアク
シ嘗ンディスク 80・・・プライマリピストン (アウトプット用部材
)81・・・連結部材    88・・・貫通孔84・
・・パルププランジャ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハウジングシェルと、ハウジングシェル内に往復運動可
    能に配置され上記ハウジングシェル内を真空室と大気室
    とに区画するパワーピストンと、インプットロッドとを
    有し、マスクシリンダに接続してインプットロッドから
    の入力をパワーピストン化て拡大し、アウトプット用部
    材を通してマスクシリンダのピストンロッドへ伝達する
    ようKした倍力装置において、上記パワーピストンに、
    軸方向に、延びる貫通孔を有する連結部材を取付けると
    共IC蟲咳連結部材の先端部をiスタシリンダ内に挿入
    し、上記インプットはラドとアクトプツト用部材とを連
    結部材の貫通孔内においてリアクシ■ンディスクの介在
    の下で連結したことを特徴とする真空倍力装置。
JP56136286A 1981-08-31 1981-08-31 真空倍力装置 Pending JPS5836754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136286A JPS5836754A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 真空倍力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136286A JPS5836754A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 真空倍力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5836754A true JPS5836754A (ja) 1983-03-03

Family

ID=15171618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56136286A Pending JPS5836754A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 真空倍力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836754A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133890A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Nec Corp 磁気センサ−
JPH03123284U (ja) * 1990-03-27 1991-12-16
US5442915A (en) * 1992-10-30 1995-08-22 Tokico Ltd. Brake fluid pressure generator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133890A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Nec Corp 磁気センサ−
JPH03123284U (ja) * 1990-03-27 1991-12-16
US5442915A (en) * 1992-10-30 1995-08-22 Tokico Ltd. Brake fluid pressure generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH045577B2 (ja)
RU2070120C1 (ru) Вспомогательный пневматический серводвигатель для торможения
GB2100379A (en) Pneumatic booster
EP0110740A1 (en) Brake actuation assembly
US6652040B2 (en) Brake fluid pressure generating device
US4475444A (en) Brake apparatus
US4402256A (en) Pneumatic servo booster
JPH0211451A (ja) ブレーキブースタ
JPH0885442A (ja) 気圧式倍力装置
JP3265380B2 (ja) ブレーキブースタのジャンプ値の調整方法及びそのためのブレーキブースタ
JPS5836754A (ja) 真空倍力装置
EP0420200B1 (en) A booster
GB2104989A (en) Pneumatic servo booster
JPH08501745A (ja) 流体反力及び調整可能なキックを有するブレーキブースタ装置
US4571943A (en) Tandem brake booster with hydraulic mechanism for rear diaphragm force reversal
JPH0390465A (ja) 気圧式倍力装置
US4494443A (en) Reaction force apparatus for a vacuum booster
US4468926A (en) Vehicle brake booster
US6006649A (en) Dual reaction ratio power booster
US6213569B1 (en) Pressure generator
GB2139721A (en) Actuating apparatus for the wheel brakes of a hydraulic braking system
US6955407B2 (en) Negative pressure type brake hydraulic pressure generating device
US5259666A (en) Double brake booster
US6527349B2 (en) Hydraulic brake device
US3503210A (en) Hydraulic cylinder assembly