JPS5835971Y2 - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPS5835971Y2
JPS5835971Y2 JP1978006896U JP689678U JPS5835971Y2 JP S5835971 Y2 JPS5835971 Y2 JP S5835971Y2 JP 1978006896 U JP1978006896 U JP 1978006896U JP 689678 U JP689678 U JP 689678U JP S5835971 Y2 JPS5835971 Y2 JP S5835971Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
evaporator
compressor
refrigerant
expansion valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978006896U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54109946U (ja
Inventor
和夫 森
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP1978006896U priority Critical patent/JPS5835971Y2/ja
Publication of JPS54109946U publication Critical patent/JPS54109946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835971Y2 publication Critical patent/JPS5835971Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は冷凍装置に関する。
一般に冷凍装置においては圧縮機の保護の為に通常5℃
以上の冷媒過熱度をとっているが、圧縮機の吸込ガスの
過熱度が高いと吐出温度が高くなり圧縮機に好ましくな
い影響を与える。
この点を考慮して従来装置では圧縮機吐出温度を下げる
為に液冷媒を直接圧′縮機吸込側に減圧して流す所謂リ
キッドインジェクション方式が採用されていた。
しかしながら、斯る方式ではインジェクション量の制御
が必要で、この制御がうまくなされない場合液圧縮の危
険があり、安全運転等の面で問題があった。
又、圧縮機の保護を目的に蒸発器の入口側と出口側との
冷媒を熱交換させる方式が実公昭45−1479号公報
に提示されているが、自動膨張弁でない絞り度合一定の
毛細管を使用している為、蒸発器の負荷変動に応じた冷
媒絞り制御がなされず、従って蒸発器が有効に作用され
ないばかりか過熱度が異常に上昇する過負荷時も圧縮機
への吸入冷媒を充分に冷却させる為に熱交換部を大きく
せざるを得す、この分だけ蒸発器の能力が低下する問題
点があった。
本案は斯る問題点を解決すべくなされたもので、その一
実施例を以下に図面に基づき説明する。
第1図において、1は冷媒圧縮機、2は凝縮器、3は受
液器、4は感温筒4aを有する温度式膨張弁、5は蒸発
器、6は気液分離器で、順次直列に接続して通常の冷凍
サイクルを構成しである。
7は温度式膨張弁4と蒸発器5との間に設けられる補助
熱交換器で気液分離器6と圧縮機1との間に位置する圧
縮機1吸込側配管8を流通する冷媒を冷却するように配
設されており、且つ感温筒4aは補助熱交換器7の吸込
側配管8人口側に取り付けられている。
斯る構成において、圧縮機1より吐出された冷媒は凝縮
機2で凝縮され受液器3を経て温度式膨張弁4で減圧さ
れ、補助熱交換器7、蒸発器5で蒸発気化し気液分離器
6を経て圧縮機1に吸込まれる。
そして補助熱交換器7の低圧未蒸発冷媒により圧縮機1
吸込側配管8を流通する冷媒が冷却され冷媒過熱度は零
に近い値に迄低下され、圧縮機1の吐出冷媒温度が低下
するようになり、且つ補助熱交換器7で冷却される前の
冷媒温度を感温筒4aで検出することにより温度式膨張
弁4は蒸発器5の負荷変動に応じた適切な冷媒過熱度の
もとて自動制御されている。
第2図に示すものは上記装置におけるモリエル線図であ
る。
又、第3図に示すものは本案化の実施例で、四方弁9の
切替えにより利用側熱交換器15、熱源側熱交換器12
が冷房時蒸発器、凝縮器としてそれぞれ作用し、暖房時
凝縮器、蒸発器としてそれぞれ作用するもので、冷房時
暖房時共に補助熱交換器7は圧縮機1の吸込ガス温度を
低下させるものである。
16.17,18.19は逆止弁で、第1図と同一部分
は同一符号を付して説明を省略する。
又、第4図に示すものは本案他の実施例で、第3図の冷
媒回路において受液器3と温度式膨張弁4との間に熱源
側熱交換器12と熱交換関係に過冷却用熱交換器20を
設けたもので、補助熱交換器7の作用は第1図、第3図
の実施例と同様である。
又、第5図に示すものは本案他の実施例で、第3図の回
路において受液器3と減圧装置4との間に気液分離器6
の液槽を加熱し自らの内部を流通する冷媒が冷却される
加熱用熱交換器21を設けたもので、補助熱交換器7の
作用は上記実施例と同様である。
尚、第3図及び第4図で実線矢視、破線矢視はそれぞれ
暖房時、冷房時の冷媒の流れを示す。
上述の如く本案は圧縮機、凝縮器、温度式膨張弁、蒸発
器を順次直列に接続して冷凍サイクルを構成するものに
おいて、前記温度式膨張弁と前記蒸発器との間に前記圧
縮機の吸込側配管を流通する冷媒を冷却する補助熱交換
器を設けると共にこの熱交換器の前記吸込側配管入口側
に前記温度式膨張弁の感温筒を取り付けたものであるか
ら、液圧縮の虞れなくして圧縮機の吸込ガス温度を低下
させ吐出ガス温度が高くなることによる種々の悪影響を
除去でき、しかも補助熱交換器で冷却される前の適切な
冷媒過熱度のもとて温度式膨張弁が自動制御されるので
蒸発器の負荷変動に充分対応できると共に温度式膨張弁
の制御範囲を超える吸込ガス温度の異常上昇時、この上
昇を抑えるに足りる冷却作用で充分な為補助熱交換器の
容量は小さ°くて済み、蒸発器の能力低下を最小限に抑
えることができ、従来欠点を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案一実施例の冷凍サイクルを示す図、第2図
は同実施例におけるモリエル線図、第3図〜第5図はそ
れぞれ本案他の実施例の冷凍サイクルを示す図である。 1・・・・・・圧縮器、2・・・・・・凝縮器、4・・
・・・・温度式膨張弁、4a・・・・・・感温筒、5・
・・・・・蒸発器、7・・・・・・補助熱交換器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮機、凝縮器、温度式膨張弁、蒸発器を順次直列に接
    続して冷凍サイクルを構成するものにおいて、前記温度
    式膨張弁と前記蒸発器との間に前記圧縮機の吸込側配管
    を流通する冷媒を冷却する補助熱交換器を設けると共に
    この熱交換器の前記吸込側配管入口側に前記温度式膨張
    弁の感温筒を取り付けたことを特徴とする冷凍装置。
JP1978006896U 1978-01-20 1978-01-20 冷凍装置 Expired JPS5835971Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978006896U JPS5835971Y2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978006896U JPS5835971Y2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54109946U JPS54109946U (ja) 1979-08-02
JPS5835971Y2 true JPS5835971Y2 (ja) 1983-08-13

Family

ID=28814128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978006896U Expired JPS5835971Y2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835971Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54109946U (ja) 1979-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109564039A (zh) 带有可调节内部热交换器的冷却***
CN109341125A (zh) 一种制冷***和控制方法
CN107328002A (zh) 一种温控节流的空调热泵***及其工作方式
JP2002228282A (ja) 冷凍装置
WO2002025179A1 (en) Refrigeration cycle
JPH0544675Y2 (ja)
JPS5835971Y2 (ja) 冷凍装置
JPH0765827B2 (ja) 冷水及び蒸気同時取り出し可能な2元ヒートポンプ
WO2017098655A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH03105155A (ja) エコノマイザ付冷凍装置
JPH05264108A (ja) 冷凍装置
JPH0419408Y2 (ja)
US10557653B1 (en) Suction stabilizer control circuit for a heat pump system
US20220048366A1 (en) Combined heat exchanger, heat exchanging system and the optimization method thereof
JPS604039Y2 (ja) 空気調和機
JPS5969663A (ja) 冷凍サイクル
JPS6139256Y2 (ja)
KR100212667B1 (ko) 냉동사이클장치
JPS5851579Y2 (ja) 冷凍回路の加熱式膨脹弁
JPH0345857A (ja) 製氷機用圧縮機の過熱防止装置
JPH0228373Y2 (ja)
JPS6028934Y2 (ja) 冷凍装置
JP2685524B2 (ja) 熱機関駆動冷暖房装置
JPS6015084Y2 (ja) 冷凍装置
JPS628702B2 (ja)