JPS5833486A - プリンタ−用給紙システム - Google Patents

プリンタ−用給紙システム

Info

Publication number
JPS5833486A
JPS5833486A JP5648482A JP5648482A JPS5833486A JP S5833486 A JPS5833486 A JP S5833486A JP 5648482 A JP5648482 A JP 5648482A JP 5648482 A JP5648482 A JP 5648482A JP S5833486 A JPS5833486 A JP S5833486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
drive
rollers
stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5648482A
Other languages
English (en)
Inventor
サムユエル・ワイ・ハンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centronics Data Computer Corp
Original Assignee
Centronics Data Computer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centronics Data Computer Corp filed Critical Centronics Data Computer Corp
Publication of JPS5833486A publication Critical patent/JPS5833486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/26Pin feeds
    • B41J11/30Pin traction elements other than wheels, e.g. pins on endless bands

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般的にプリンターに用いられる紙を取り扱
う機構に関する。特に、本発明は、紙を受は入れ、連続
した形態の紙と個々に切断されたシート紙との切換えを
容易に行う高速プリンターとの連携に於いて使用される
給紙システムに関する。
近代的なコノピユータ/ステムは、しばしば出力装置と
同じ位、高速のプリンターを使用する。プリンター用の
紙は、度々連続した形態のもの、即ち、−片の連続した
且つ分離できるようにつながった/−ト紙である。然し
なから、従来の切断されたノート紙上に記録を行う機能
を有することも望まれる。いずれのタイプの紙に関して
も、給紙システムは紙を正確に制御され整列されるよう
な方法で記録ヘッドに供給しなければならない。この目
的に対して、少なくとも記録領域に於いては、長手方向
の張力を連続した形態の紙に加え続けることはごく普通
のことでちる。
連続した形態の紙および切断されたシート紙の両方を受
は入れる公知の給紙/ステムは、連続した形態の紙を前
進させ案内するだめにl′トラクター“ ドライブ(駆
動)を使用する。エンドレスベルト上に取り付けられだ
スプロケットは、紙の分離できる端部に形成された孔と
噛合する。ベルトの回転は、紙を前進させる。このトラ
クタードライブは、通常は、紙をプリンターを通して引
つ張や、′それによってその整列ばかりではなく、紙の
上の長手方向の・馬力を維持するために給紙通路中に設
けられている。このタイプの/ステムは、記録ヘッドに
対向して位置している単一のタイプライタ−状のロール
を2田いて、それを切断さnたノート紙に変えている。
切断されたノートは通常のタイプライタ−と同様に、ロ
ールの゛背面“$11に挿入される。そしてこのロール
は、記録のために一ロールの前面側に切断された/−ト
を送り出すように相互に回転させられる。
公知の給紙/ステムの別のタイプのものは、記録ヘッド
の上に位置している一対の駆動ローラーを使用している
。ローラーは連続したシート紙を挾持し、適切なコンピ
ュータ制御のもとに記録ヘッドを通り過ぎだ所でシート
紙を引張っている。
このシステムはまたトラクタードライブを使用している
。しかし、それは記録ヘッドの下に位置している。また
、一対のローラーは、記録幀域に於いて、紙に所望の張
力を与えるために、トラクタードライブよりも、もつと
速い速度で一方面クラッチを介して回転させられる。こ
の2重駆動配置は紙の優れた整列または登記を可能にす
る。捷た記録の質を向上させる記録ヘッドを対置させる
ことは、固定されたプラテンの使用を許容する(可能に
する)という制裁をもつことになる。
この11オーバーヘツド“2重ローラー配置は連続紙に
使用される場合、色々な制裁を有していたけれども、こ
れまでに、切断されたシート紙に使用する方法はなかっ
た。1つの問題は、切断された/−トは、駆動ローラの
上の紙の出口を介しでプリンターの中へ1′先端ロード
(ゝゝtop 1oaded“)されなければならない
ことである。それ故に、ローラーは紙の挿入を阻止する
ことになる。もしそれら(ローラー)が分離されると、
それらは紙を挾持しなくなる。その時に、ロールがその
通常の紙を挟持する位、置に戻される前に、/−トを正
確に整列し位置決めすることが必要である。然しなから
、この位置決めと整列を行ういかなる機械的配列も連続
した形態の紙のだめの給紙通路に在るローラーの下に位
置していなければならない。そして、この機械的配列は
紙の動きを妨げることになろう。
それ故に、対向した一対の駆動ローラーを用い、紙を受
は入れ、連続した形態の紙と(個々に)切断されk ’
/ −b y、’itとの切換えを容易に行うプリンタ
ーに於いて使用される給紙/ステムを提供することが本
発明の主要な目的である。
本発明の別の目的は、いずれの形態の紙に対しても、正
確な登記および移動の制御を行う前述の制裁をもった給
紙システムを提供することである。
本発明の池の目的(は、機械的にtJj ’4ではなく
、信頼性の高い前述の制裁をもった給紙システム?提供
することである。
本発明のさらに別の目的は、連続した形態の紙のみを受
は入れることができる在来のプリンターの再設計の必要
性を最小限に抑えることができるような給紙システムを
提供することである。
さらに他の目的は、いがなるサイズの連続した形態の紙
も切断されたノート紙も受は入れる、前述の利点をもっ
た給紙システムを提供することである。
本発明による給紙/ステムは、駆動ローラーが紙を挾持
する閉位置(closed position )と駆
動ローラーが紙の挟持を解く開位置(open pos
 i t 1on)との間の動きをひき起こすために取
り付けられた一対の対向駆動ローラーを使用し一〇いる
。ローラーは、変換(translating )記録
ヘッドおよび固定された71向プラテ/のような記a 
4.tn域を含む給紙通路に浴っだ所に位置している。
連続した形態の紙に使用する場合に、トラクタードライ
ブは、駆虻ローラーから記* lJi b12の反対側
に位置している。案内部材は、連続紙をトラクタードラ
イブから記録領域へと向ける。
機械的制御機構、好ましくは、レバーおよびカムは、第
1の機械的リンク機構を介して駆動ローラーを開閉する
動作を行う。好ましい態様では、−−−Jiのローラー
が固定され、第2のローラーがスズリングをロード(1
oad ) L、カムに結合された可動フレームの中で
回転しうるように軸着されている。第2の機(成約リン
ク機構を介して、制御機構は゛、機械的登記アセンブリ
ーを給紙通路の中・\また38紙通路の外・\・多動さ
せる。ローラーが開状態になると、登記アセンブリーは
、ローラーを通して挿入された切断ノート紙の位置決め
と整列を行うだめに給紙通路の中に在る。1つの形態に
於いて、登記アセンブリーは、切断ノートの底端部が突
き当たる面を作り出すために案内板と連動する一組のス
ズリングをロード(1oad ) したピンである。第
2の機械的なリンク機構は、好ましくは、カムとストノ
プピ/との間を伸びている1つもしくはそれより多くの
枢着されたアームを含んでいろ。カムとリンク機構−・
工、登記アセ/ブリーがとり除かれる前にローラーが紙
を挾持し、それによって切断シートの位置決めと整列の
状態を保持するように設計されている。
給紙システムは、1駆動/ステムと、駆動のだめのエレ
クトロニック制御回路とを含んでいる。好ましい形態に
於いて、単一のステッピングモータはトラクタードライ
ブと駆動ローラを前進させる。
連続した形態の紙が選択された時には、駆動トレインは
トラクタードライブに関係してローラーをオーバードラ
イブ(過駆動)する。一方のローラーが他方のローラー
と関連性をもって動くことがができる間、これらのロー
ラーを同時に駆動するために、これらのローラーは、ロ
ーラーに直接固定された1つのギアを含むギア列とパワ
ーを一方のローラーギアから他方のローラーギアへ伝達
する一対のアイドラーギアを介して推進される。エレク
トロニック制御回路゛は紙の形とサイズを表わす入力信
号に応答し、駆動システムに対して適切な出力制御信号
を発生する。切断ノート紙上への記録に於いて、ローラ
ーは、先ず第1に、紙を下方に、駆動するだめに、ロー
ラーの通常の回転方向を[1転させる。この下方へ進む
動作の継続期間(グ、紙の長さと選択されたトップマー
ジンによって変化する。その時、記録動作は反転された
回転方向によって北方に進行する。
本発明のこれらのおよび他の特徴と目的は、添付された
図面によってその内容が明確にされる以下の詳細な説明
からより十分に理解づれるでちろう。
第11図は、コンピュータ出力装置として使用されるの
に適した高速プリンター12に徂み込まれた本発明によ
る給紙システムを示す。記録ヘッド14は、それぞれプ
ーリー24および26.26上を+8送されるベルト2
0および22を介して動作するモーター18の1制御の
もとに迅速な〕(平方向の変換(translatio
n )を行うために、キャリッジ16の上に収り付けら
れている。この給紙7ステムは、一対の対向したピンチ
ローラ−もしくは駆動ローラー28.28およびトラク
タードライブ30を含んでいる。一方のローラー28は
、一対のフレームiH:1 s) 32.32の中で回
転するように軸着すれているノヤフト28′上に装着さ
れている。
それは、回転しうる機能を有する他は、間隔をおいて固
定されている。他方のローラー28は、可動支持部材3
4(第2図、第3図参照)の中で回転するように軸着さ
れたシャフト28“上に装着されている。2つのローラ
ー28.2Bは、それらが紙を挾持する閉位置(第1図
、第2図参照)と、それらが部材34と能力の静止した
ローラー28から離れた連動ローラー28の動きによっ
て相互に分離させられている開位置(第3図参照)との
間を移動する。開位置に於いては、ローラー28.28
は紙を挾持していない。
トラクタードライブ30は、典型的に、記録に続く紙へ
分離されることを許容する(以後の記録を行う紙からの
分離を可能にする)横方向のミ/ン目を有する連続した
形態の紙35(第2図参照)に関して、独占的に使用さ
れる。長手方向の穿孔は、一連の等間隔の穴をもった紙
の端部の分離を可能にする。トラクタードライブ30は
、各々ベルトから外方に突出しているスプロケット40
を担持しているエンドレスベルト38を内蔵している一
対の従来の二二ツ)36.36を含んでいる。
スプロケットは連続した形態の紙の分離しうる端部に形
成さ八た穴と噛合するように、サイズおよび間隔が合わ
されている。蝶番式に動くカバー43は、紙をスプロケ
ットの上に保持する。ユニ、ノド36.36はベルト3
8を搬送する/ギフト42および′44の上に摺動でき
るように取り付けられている。図示の如く、少なくとも
1のつシャフト42は、一方の壁32に取り付けられた
ステッピングモーター46によって(図示されていない
)ギア列を介して駆動される。ンヤフト42の回転は、
ベル)3Bと、スプロケット40の相応した回転と、給
紙通路50に沼って記録ヘッド14とある間隔をおいて
対向し固定されたプラテン52の方への矢印48(第2
図参照)の方向への紙35の直線的前進とをひき起こす
第2図および第31図を参照する(て、トラクター30
からのJl、合紙、…路50は、一部、案内板54と、
記録ヘッドとプラテンによって作り出される記録領域と
、記録領域の上に位置するローラー28.28の輪部先
端とによって形成される。案内板は全体的に滑らかな、
紙を案内する面54aを有しており、この面は、紙35
と接触し、この紙をユニット36.36の出口側の端部
から記録領域へと向ける。案内板は、全体的に水上な方
向から全体的に垂直な方向へと紙を再度向けるように屈
曲している。下方に屈曲した下部の唇状部54bは、紙
がトラクタードライブ30を出る時に、紙を案内面54
a上へ案内する。角をなした(傾斜部をもった)上部の
唇状部54Cは、−回に一枚ずつ矢印56の方向に、下
方にプリンターの中へと挿入される切断ソート紙55(
第3図参照)のだめの同じ目的に役qつている。各々の
ソートは、分離したまたはIX開状態の”ローラー28
.28の間を、記録領域を通って矢印56の方向に案内
板の上へと通り過ぎてゆく。
給紙/ステムが切断ノートの形態の紙を使用する場合に
は、紙の移動方向を横切る方向に整列した一組のストッ
プビン58は、ノート紙の下端を固定された間知の位置
に支持する当接面、即ち、水平に整列したビンの上側の
表面を提供する。ピ/はまた、紙を整列させる。即ち、
そのビンは、駆動ローラー28.28の輪部先端によっ
て定められるような前進方向と一致した方向を紙に与え
る。
図示の如く、ビン58は、スプリング60の上にロード
(1oad )され、そしてこのビンは、ビ/が給紙通
路をクリアする(′/@紙可能な状嶋にする)十分に引
っ込んだ位置(第2図参照)と、ピ/が給紙通路を鋼上
し、前述の当接面を提供する十分に伸びだ位置(第3図
参照)との間を移動することができる。この経76例に
於いて、ビア +−7)動きは、全体的に、紙案内面5
4aと給紙通路の近1妾した部分の方向を1黄切る方向
にある。紙55がビン58に確実に突き当たるようにす
るためには、紙(・−i案内板54と接触し、そして好
t L < (、t 、図示の如く案内板の中に形成さ
れた噛合い穴62と噛み合う。
ローラー28.28が開状態の時にのみ、ストップビン
は十分に伸長し、そして切断ノート紙はプリッタ−の中
へと挿入される。カム66に旗、キされたレバー64は
、ローラー28.28とストップビン58との双方に手
動の機械的制御を提供する。
カムの外側の表面とに形成された第1の偏心器66aは
、制御レバーが第3図に示される切!t′FT紙を挿入
する位置に移動させられる時に、(第2図、第3図に示
される如く)フレーム34と係合し、これを左方に駆動
するように適合させられる。フレームの中(こ形成され
た伸長スロット 34afdンヤフト28′を包囲して
いる。そしてこのスロットは(図示されていない)他の
部材と連動してフレーム34を矢印68で示される直線
の水平往復運動を行うように案内する。この運動は、全
体的に、給紙通路の近接した部分の方向を横切る方向に
ある。レバーが第2図に示される位置に戻された時にス
プリング70はローラー28.28をその最初の位置に
戻し、紙を挾持するためにローラーをもウ一方ノ方にバ
イアスする。ンヤフト74上に枢着されたアーム72は
カム66の第2の偏心566bとピン58との間に伸び
ている。アームの偏、7、■清−j i−、j S ロ
ーラー2B、28が閉状態の時にピ158を十分に引っ
込ませ、ローラー28.2Bが全開状態の時にピン5B
を十分に伸長させる機能を果たすように設計されている
。然しなから、カムがローラー28.2Bを閉じるよう
に動いた時に、ローラーが紙を挾持するために十分に閉
じた状態になるまでピン5Bは伸長したままの状態を維
持し1、切断ノート紙55を支持するよう・′ζ、カム
の設計がなされていることは注目されるべきである。
さらに、その時レバーとカムの回転は、ピ/を給紙通路
から退避させる。トラクターユニットが傍へ滑脱すると
、挿入された切′gr/−ト紙55のために阻止される
ことのない下方への通路が形成されることになる。
第1図および第4図は給紙のだめの駆動装置を示す。前
述の如く、ステッピングモータ46は、トラクタードラ
イブ30を予め選択された速度で回転させる/ギフト4
2を回転させる。/ギフト42の一端に固定されたプー
リー76は、一方向クラッチ82を介してシャフト28
′に接続−x :ilたブーIJ−80k枢動するベル
ト78を搬送する。
プーリー76および80の相対的な大きさ、およびステ
ッピングモーター、シャフト42およびローラー28.
28の間のギア結合は、10妬のオーダーで正味のオー
バードライブ(過駆動)でもつテトラフタ−ドライブ3
0よりも高い直線速度で連続した形態の紙35を駆動す
るローラーを結果として実現させる。紙を整列し稈易に
品質の良い棺祿を得る(スプロケット40によって制限
される)紙35に於ける長手方向の張力が結果として(
得られるものである1、ローラー28.28の紙の上で
の¥擦滑動と、ローラーがイ占方のローラーの方へバイ
アスさJシ、b程・年は、同時に紙を挾持し引張ってい
る間にローラーが紙の上を滑るのを可能にしていること
は注目に値する。
/ギフト28“上の可動ローラー28は、/ヤフト28
′上のローラー28によって、第5図に示されたギア列
を介して駆動される。第1のギア84ハ/ヤフト28に
固定され、第2のギア86は/ギフト28“に固定され
る。一対のアイドラーギア88.88は相互に噛み合い
、捷だ、これらのアイドラーギアの各々はギア84およ
び86の1つとL歯み合っている。アイドラーギアは固
定されているが、ギア86は/ギフト28“と共に動く
ことがでへ、そして尚、第3図に示される如く、連動し
ているアイドラーギアとの駆動連結を維持している。ギ
ア84.86.8Bそして8Bは同じ直径80になって
おり、ギア装置は2つのローラー28.28を同じ速度
で反対の回転方向に駆動する− 1枚のカーボン紙の仲
介層をもった2枚重ね紙と5枚のカーボン紙の仲介層を
もった6枚迄の東ね紙との間で典型的に変わる単一の重
ね紙捷たは複数の市ね紙のよう々色々な厚さのメディア
(1ηerlia )の上に記録を行う機能を提供して
いる間に、この装置はまた、駆動噛合を維持している。
駆動位置に在る間に、ローラー28.28間の距離に関
係なく駆動係合が維持されるので、またレジャー・カー
ド・ストック(ledger card 5tock 
)として知られている色々な厚さの重い紙を用いること
かでさる。第5 tAに示され7欠方向○ギアの回転は
11前方″方向48に給紙通路に泪って紙を進める。−
者択一の配置は、記録されるメチイア(、media 
)の19さに関係なく駆動関係を維持するためにギアが
…互に噛み合うような適切な長さの歯をもったギア84
および86を形成するものである。
第5図は、給紙/ステムの駆動エレメントを整合させる
ために用いられるエレクトロ二ソク制御システムを示す
。マイクロコンピュータでもよいコンピュータ9([4
、−mの制御スイッチ92a−92eからの入力を受け
とる。スイッチ92aは、ゝ1選択(5elect )
 ”の位置でプリンターをポストコ/ピユータまたは記
録のためのデータ源の制御下におく 11セレクト/デ
セv り) (5elect/deselect、選択
/選択解除)“制御装置である。スイッチ92bは、プ
リンターが連続した形態の紙で動作している時は、閉状
態にある。この入力でも−って、コンピュータは、トラ
クター ドライブ30の制御のもとに、紙のフォーマッ
トと記録ヘッドの動きとを整合させる前進の速度および
パター7で、連続した形態の紙を前進させるのに適した
ステッピングモーター46への出力信号を発生するノッ
トウェア(software ) ’またはファームウ
ェア(f i rmw3re )のプログラムを有して
いる。(記録ヘッドの動きは、勿論、記録されているテ
キストおよびモーター18への対応した入力信号に依存
する。)切断ノート紙が用いられる時は、スイッチ92
Cは閉状態に74る。スイッチ92Cが閉じると、コン
ピュータは、駆動ローラー28.28の直接側−のもと
に紙を前進させるようにプログラムでれている。それ故
に、ステッピングモーターは、トラクタードライブに比
較された時に1、駆動ローラーによって1乍り出される
直@状の紙の前、鴇の加速さhだ速度をキャンセルする
ために連続した形態の紙に必要とされるステップの数よ
りも 10%たけ少ないステップだけ歩進するようにコ
マンド(命令)される、1だ、ステツビ/グモー、ター
46への制御信号は、先ず第1に、紙を下方に進める連
常の回転方向を反転するようにモーターに指考を与えろ
3.この下I5への進行・乃り児1シ(1間は、記録ヘ
ッド、シート上の所望の上1辰マージン、および紙の長
さに関係した登録システムの位置に依存する。この機能
は、ホイスティング(高揚)コンピュータまたはプリン
ターが接続でれるデータ源の制御に基づいて果たされる
。このデータ源は、記録プロセスの間に記録ヘッドの動
きと連動して、いず11の方向に於いても、紙の前進ス
テップの正確な↓(を指(スする。このデータ源は、−
また、記録プロセスの終了時に、プリンターからの切断
紙の自動排紙をコマンド(命令)する。
連続紙に関する動作に於いて、レバー64はゝゞローラ
ー閉“位置にあり、スイッチ92bが閉じる。紙35は
、手動でトラクタードライブ30の上に取り付けられる
。その時、駆動ローラー間の紙の前進および通り抜け、
並びに、記録ヘッドで記録されるべき第1行の位置の整
列も、それぞれ前りまたは後方の方向にゆっくり進むタ
イプの紙の動きをひき起こすいずれのスイッチ92dま
たは92eをも手動で作動させることによって達成され
る。スイッチ92aは11選択“位置にセントされ、そ
の時プリンターは、記録ヘッド制御器へのコンピュータ
供給テキスト信号の動作上の制伺下鳴ζある。紙が前進
する期間中は、駆動ローラー2B、2Bは、紙35上の
整列張力を維持する罠めにオーバードライブ(過駆動)
をもって動作する。
トラクターアセ/プリー30il−1:、コンピュータ
90に応答して動作し、紙の前進制御を行う。登記アセ
ンブリーは、給紙通路をクリアする(給紙af・]ヒな
状′態にする)。(右上に−書く)肩文字の場合に於け
る如く、捷たは単にデータ源の中に設定されたプログラ
ムに従うように、記録動作の期間中に、反対(方向)の
紙の動きが必要とされる時には、ステッピングモーター
はその:・コ4転方向を反ff1L、それによってトラ
クタードライブ30の方向をも反転する。この間間中に
一方面クラッチ82の内部ですべりが起こり、反対方向
に於ける駆動力はバイアススプリング70の圧力および
それらの表面と紙との間の摩擦によって静止状態を保つ
傾向がある駆動ローラー28.28を駆動するために反
対方向への駆動力は伝達されない。そうすることに於い
て、ローラー28.28はトラクター ドライブ30り
動きに抗して、記録期間中に紙が記録ヘッドの前にしっ
かりと正しく位置している状態を維持し、良い記録発記
を維持する。この設計は、プリンターが記録期間中に2
方向に紙が勧くことができるようになっている。
前記のクロ<、切断されたソート紙に関する動作に対し
ては、スイッチ92Cは閉じている。一方向クラッチ8
2ば(図示されていない)機械的な装置を介してディス
エーブル(disable )され、その結果このクラ
ッチは内部でスリップすることはできなくなり、そして
正方向の電動力はローラー28.28を前方および後方
の双方向に駆動するように伝達される。レバー64は、
ローラー28.28を開き、ピン5Bをそれらの十分に
拡張された位置に置く第3図に示された位置に設けられ
ている。切断された/−ト祇55は、その時その底端部
がピ/の上面に止まるまで、オープンローラーを通して
下方にそしてまた記録ヘッドとブラテ/の間を通るよう
に紙を挿入することによってトップロード(top 1
oad )される。(他の実施例に於いて、記録ヘッド
は切断シートをより簡単に挿入できるように左端へ電子
的に動かされる。)このようにしてピンは記録ヘッドに
関係して紙の位置決めを行い、紙を整列させる。次に、
レバー64は第2図に示された位置に戻される。これは
、ローラーにピン58によって制定早れa位置と整列に
於いて紙を挾持し、しっかりと固定させる。紙が挾持さ
れた後、ピンが給紙通路から引っ込められる。紙55は
その時停止し記録が始まる。好1しくは、レバーはまた
記録を始めることができることを・食すためにコンピュ
ータ90へのインプット(入力)を行う。二者択一的に
、別々の制御が、記録動作の起動を行うために、手動に
て稼動状態(・′こされる。即ち、スイッチ92:Iを
1選択“位゛aにセントする。
本発明は、−組の水平に整列し、スプリングをロード(
load)されたピンから成り立っている登記アセンブ
リーに関して記述しているが、色々な二者択一の機械的
構成はまたこの機能を遂行することができる。同様に、
好ましい配買はローラーを取り付け、ローラーと登記ア
センブリーの両方を手動で運転できる制御レバーに機械
的に接続しているが、これらのコンポーネントは、本発
明の請求範囲から逸脱することなく、広い範囲の変形実
施例の実現も可能となることは明白である。さらに一般
的には、これらのおよび他の変形実施例やバリエーショ
ンは、前述の詳細な説明および添付された図面から当業
者ならば容易に思い付くものであろう。このような変形
実施例およびバリエーションは添付された特許請求の範
囲の中に入るように意図されたものである。
し1面の筒中な説明 第1図は、本発明による給紙/ステムの単純化された上
端平面図、第2図は噛合した駆動ローラーと、給紙通路
から引き出された切断ノート登記アセンブリーとを有す
る、第1図に示された/ステムの給紙および登記エレメ
ントの拡大された断面図、第3図は、第2図に対応し、
しかも給紙通路に在って単一の切断/−ト紙の位置決め
と整列を行う登記アセンブリーをもった給紙および登記
エレメントの図、第4図はトラクタードライブお・よび
駆動ローラーのだめの駆動トレイン部分の詳吐1図、第
5図はエレクトロニック制御システム回路のブロック図
である。
12 ・・・・・・・・高速プリンター14 ・・・・
・・・・・記録ヘッド 16 ・・・・・・・キャリ、ノジ 18′・・・・・・・・モー ター 20.22・・・・・ベルト 24.26・・・・ブーり一 28・・・・・・・・・・ピン手ローラー(駆動ローラ
ー)30・・・・・ ・・トラクターアセンブリー32
 ・ ・・・ フレーム側壁 34 ・・・  可動支持部材 35・・・・・ ・紙 36 ・・・・・ ユニット 38 ・・・ ・・ベルト 40 ・・・・・ スプロケット 42.44・ ・ンヤフト 46・・・・・・・・ステッピングモーター50 ・・
・・・・給紙通路 54 ・・・・・・・茶内版 58・・・・・・・・・ストノブビ/ 64 ・・・・・・・レバー 66 ・・・・・・・・カム 66a、66 h−・偏心器 70・・・・・・スプリング 72   ・・・アーム 74 ・・・・ ・/ヤフト 76・・・・・フ゛−り− 78・ ・・ エンドレスベルト 80・・・・ブーり一 82 ・・・・・ ・一方向クラッチ 84.86・・・ギア 88 ・ ・ ・ ・アイドラーギア 90・・・・・・・コンピュータ 92a  ・・・・ スイッチ 92b  ・ ・・・・  l/ 92C・・・・・  〃 92d  ・・・・ ・  I/ 92e  ・・・・・・・  /1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、連続1〜だ紙と切断されたシート紙な記録ヘッドと
    対向したプラテンとの間をフィード(給紙)する給紙シ
    ステムに於いて、対置された一対の紙駆動ローラと、 前記ローラが紙を挾持する第1の位置と前記ローラが紙
    の挾持を解く第2の位置との間を、移動できるように前
    記ローラを取り付ける手段と、連続した紙と切断された
    シート紙との間の選択を行う手段と、 前記ローラが、連続した紙が選択される時は前記第1の
    位置に、また切断されたシート紙が選択される時は前記
    第2の位置に来るように、前記選択手段と前記取付は手
    段とを動作的に結合させる第1の手段と、 記録ヘッド、プラテンおよびローラと共に給紙通路を形
    成する紙案内手段と、 前記ローラが前記第2の位置にある時に前記給紙通路に
    置かれた切断されたシート紙の位置決めと整列を行い、
    且つ前記給紙通路をクリアする第1の位置と前記給紙通
    路内にあり、前記位置決めと整列を遂行する第2の位置
    との間を移動しうる登記手段と、 前記選択手段が前記第2の位置にちる時に前記登記手段
    を前記第2の位置に移動させ、まだ前記選択手段が前記
    第1の位置にある時に前記登記手段を前記第1の位置に
    移動させるように前記選択手段と前記登記手段とを動作
    的に結合させる第2の手段 とを具備してなる給紙システム。 2、前記登記手段は、前記登記手段が、切断されだ/−
    ト紙の前記位置決めおよび配列を行うだめに前記第2の
    位置にある時に、前記ガイド手段との連動において作動
    する特許請求の範囲第1項に記載の給紙システム。 3、 前記案内手段は全体的に滑らかな紙案内表面を有
    する部材を具備し前記登記手段は前記部材と係合する少
    なくとも1つのストップピンを具備する特許請求の範囲
    第2項に記載の給紙/ステム。 4、前記ストップビンは、スプリングがロードされ、全
    体的に前記紙案内表面を横切る方向に前記スプリングに
    対向して移動しうる特許請求の範囲第3項に記載の給紙
    システム。 5、 前記部材は全体的に前記ローラーに平行になるよ
    うに整列した複数の開口を有し、且つ、全体的に滑らか
    で屈おした板を具備し、また前記ストップ手段は、前記
    ピンが前記第2の位置に在る時に、その各々が前記開口
    の1つと係合するのに適した同様に複数の前記スプリン
    グをロードしたピ/を具備する特許請求の範囲第4項に
    記載の給紙/ステム。 6、 前記ローラーは前記記録ヘッドの上に位置し、ま
    た前記案内手段は前記記録−\ノドの下に位置する特許
    請求の範囲第1項に記載の給紙7ステム。 7、前記第1の結合手段は、前記第2の結合手段が前記
    登記手段を前記第1の位置に置く前に、前記選択手段が
    前記第1の位置に移動する時)こ、前記第1の砥−と挾
    持する位1看に前記ローラーを質き、それに」:って前
    記ローラーが前記第1の位置へと移動する時に前記登記
    手段によって前記第1の位置に制定された切断7一ト紙
    の位置および一列の整列が維持される特許請求の範囲第
    1項に記載の給紙システム。 8、 さらに前記1〜紙通路に沿っての前進を:Ii’
    l 1ffllするために連続紙の端部と係合すること
    ができる前記ローラーから前記記録ヘッドの反対iFt
    ’lに泣(4するトラクタ一手段を特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の給紙システム。 9、さらに前記ローラーと前記トラクタ一手段Oための
    駆動手段を具備する特許請求の範囲第8項に記載の給紙
    システム。 10、  前記駆動手段は、前記クラッチがイネーブル
    状態の時のみ前方′方向に力を前記駆動手段から前記ロ
    ーラー・\伝達し、また前記クラッチがディスエーブル
    状態の時には前方および1上方Vこ力を伝達する一方面
    クラッチを含む特許請求の範囲第9項に記載の給紙シス
    テム。 11、  前記駆動手段は少なくとも前記記録ヘッドに
    於いて連続紙の上に一列整列の張力を与えるように前記
    トラクタ一手段に関してオーバードライブで前記ローラ
    ーを回転させるように設計されている特許請求の範囲第
    10項に記載の給紙/ステム。 12、  前記駆動手段は、各々前記ローラーの1つに
    動作的に結合する駆動ギアと、前記駆動ギアの間の動作
    的な結合を与える一対のアイドラーギ−γを含む特許請
    求の範囲第9項に記載の給紙/ステム。 13、  前記駆動手段ニーi、ステンピングモータと
    、連結ギアと、ベルトと、プーリーを含む特許請求の範
    囲第9項に記載の給紙/ステム。 14、  さらに前記、駆動手段のだめのエレクトロニ
    ック?t、II eA手段を具備する特許請求の範囲第
    11項(で記載の給紙システム。 15、前記エレクトロニック制御手段は、前記ローラー
    と、連続紙が給紙される時に前記オーバードライブ手段
    を用いる前記トラクタ一手段とを駆動する特許請求の範
    囲第14項に記載の給紙/ステム。 16、  前記ローラー取付手段は前記ローラーの1つ
    を回転自在に支持し全体的に前記給紙1路をt苦切る方
    向にfi jd+しうる部材を具備する特許請求の範囲
    第1項に記載の給紙/ステム。 17、前記選択手段は前記フレームローラ支持部材の一
    端と動作的に係合するカムを含む′痔身、清求の範囲第
    16項に記載の給紙システム。 18、前記第2の結合手段は、前記カムと前記登記手1
    々との間に伸ひている枢着延れたアームを具備する特許
    請求の範囲第17項に記載の給紙/ステム
JP5648482A 1981-04-09 1982-04-05 プリンタ−用給紙システム Pending JPS5833486A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25232681A 1981-04-09 1981-04-09
US252326 2002-09-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833486A true JPS5833486A (ja) 1983-02-26

Family

ID=22955561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5648482A Pending JPS5833486A (ja) 1981-04-09 1982-04-05 プリンタ−用給紙システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5833486A (ja)
DE (1) DE3212988A1 (ja)
FR (1) FR2503633B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607080A1 (de) * 1986-03-04 1987-09-10 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den papiertransport in druckern mit balkenfoermigem druckwiderlager, insbesondere in matrixdruckern
JPS63315450A (ja) * 1987-06-17 1988-12-23 Seikosha Co Ltd ペ−パ−トラクタ
DE4205777C2 (de) * 1992-02-21 1994-10-13 Mannesmann Ag Drucker für die Verarbeitung von Aufzeichnungsträgern unterschiedlicher Dicke in Form von Einzelblättern und Endlosbahnen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2738855A1 (de) * 1977-08-29 1979-03-15 Siemens Ag Vorrichtung zur papierfuehrung in druckgeraeten, insbesondere bei daten- und fernschreibmaschinen
DE2758148C2 (de) * 1977-12-27 1980-01-10 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Papiertransportvorrichtung für den Transport von Einzel- oder Endlosformularen in einem schreibenden Gerät
JPS54147736A (en) * 1978-05-11 1979-11-19 Sharp Corp Electronic unit with printer
CA1109333A (en) * 1978-08-28 1981-09-22 Dean S. May Printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
FR2503633A1 (fr) 1982-10-15
DE3212988A1 (de) 1982-11-04
FR2503633B1 (fr) 1985-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6293716B1 (en) Media-activated transmission for modular autoduplex mechanism
DE19681284B4 (de) Kartendrucker zum Drucken auf Karten unter Verwendung eines Kartendruckers
JPS60122658A (ja) 事務機への紙葉類の分配・供給装置
JP3300418B2 (ja) 印字装置
US6983931B2 (en) Sheet folding and binding apparatus and method
JPH0327798Y2 (ja)
US4109779A (en) Media positioning means for a printer
US7891651B2 (en) Post-processing apparatus and image forming system
DE69828088T2 (de) Dokumentenzuführvorrichtung für einen Drucker
JPH08192951A (ja) 画像形成装置の用紙後処理装置
JPS5833486A (ja) プリンタ−用給紙システム
US6036381A (en) Book printer including support for accommodating bound portion
US5061096A (en) Device for transport of multi-layer, edge-perforated imprint-receiving substrates
US5775820A (en) Thermal printer having a press releasing mechanism
JPS59207271A (ja) 印字装置へ葉紙及び巻紙を搬送するための装置
JP3824985B2 (ja) 用紙折り装置、用紙処理装置および画像形成システム
US5324124A (en) Guide system for feed roll entry
JPS6015472B2 (ja) 用紙給送装置
JP3040814B2 (ja) 印刷媒体選択装置を備えたプリンタ
US7066670B2 (en) Printing method and apparatus
JP2779372B2 (ja) ドットインパクトプリンタ
JP3030763B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS59500907A (ja) 製本装置
JP2774028B2 (ja) シリアルプリンタ
EP0754550A2 (en) Conveying unit of printer