JPS5833273A - 磁性トナ−用現像装置 - Google Patents

磁性トナ−用現像装置

Info

Publication number
JPS5833273A
JPS5833273A JP13099781A JP13099781A JPS5833273A JP S5833273 A JPS5833273 A JP S5833273A JP 13099781 A JP13099781 A JP 13099781A JP 13099781 A JP13099781 A JP 13099781A JP S5833273 A JPS5833273 A JP S5833273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
toner
doctor
magnetic toner
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13099781A
Other languages
English (en)
Inventor
Keitaro Yamashita
恵太郎 山下
Hiromi Kashiwagi
柏木 広美
Minoru Arai
実 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP13099781A priority Critical patent/JPS5833273A/ja
Priority to DE19823230870 priority patent/DE3230870A1/de
Publication of JPS5833273A publication Critical patent/JPS5833273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子複写機、ファクシミリ等に組込まれ静電潜
像を現像するのに用いられ磁性トナー用現像装置に関す
る。
電子写真法におψでは、感光体の光導電性褒面を一様帯
電りつ−で露光を行なって静電潜像を形成し−この静電
潜像を現像してトナー像を形成した後直接定着するかあ
るいけ曽通紙等の転写部材上に静電転写してフビー画像
を得ている。電子写真複写機の他7テクシミリにおける
静電記録にお−では、感光体の代りに記録部材として静
電記録紙ヲ用い、ピン電極やマルチスタイラスヘッドを
用いて静電潜像を形成しついで現像、定着工程を経てコ
ピーが得られる0これらの静電潜像を現像する場合、磁
気ブラシ法が最も多く採用され特に近年磁性トナーの使
用が増加している。この磁性トナーの使用によれば、従
来のキャリアとトナーの混合粉体である二成分系現像剤
の使用におけるトナーとキャリアの混合、トナー濃度を
一定KvAつための手段が不要でよって現像装置がシン
プルでかつその操作も容易になり、さらに疲労し痩キャ
リアの交替が不要になるなどの利点がある。
この磁性トナーを用いる現像装置としては第1図に示す
ものが米国特許第4102.305号公報に開示されて
いる。図中1は感光体であり、その表面には静電a像が
形成されている。感光体lに対向して非磁性スリーブ2
が設けられ、該スリーブ2内には軸方向に伸長する複数
個の磁極を有する永久磁石ロール3が回転自在に保持さ
れている。また非磁性スリーブ2の外方にはトナ一槽4
が設けられ、その内部には磁性トナー5が収納されてい
る。よって例えば非磁性スリーブ2を固定しその内部の
永久磁石ロール3を図示矢印方向に回転させると、磁性
トナー5はトナ一槽4の開口部6からトナ一槽4の底部
を形成するガイド板7を経て非磁性スリーブ2上に引出
され、非磁性スリーブ2とを永久磁石ロール3と反対方
向に吸着搬送される。非磁性スリーブgk、を搬送され
る磁性トナe #’i 、その搬送方向に関しガイド板
7の下流に別途設けられたドクター仮日によってその高
さを規制され一ついで現像部へ搬送されて感光体10表
面を摺擦して現像が行なわれる。この現像装置おいては
、ドクター板8と非磁性スリーブとの間隙(以下ドクタ
ーギヤ、プという)を厳密に調整する必要があることは
もちろんガイド板7と非磁性スリーブ2との間Im(以
下引出しギャップと一つ)も厳密に調整して非磁性スリ
ーブ上への磁性トナーの供給量とドクター板80部分に
おける磁性トナーの溜り量をバランスさせる必要がある
ため、調整が面倒であった。
そこで例えば第2図に示す現像装置も特公昭54−33
534号に開示されて―る。第2WJにおいて#11図
と同一部分は同一の参照符号で示す。第2図の現像装置
は、第1図におけるガイド板フとドクター板8を単一の
部材として構成し、現像剤案内兼ドクタ一部材9の位置
のみを非磁性スリーブに対して調整して、現像剤の供給
量と一葺量を簡単にしかも良好にバランスさせるように
したものである。ところで磁性トナーを用−で現像を行
なう場合、非磁性スリーブ上に吸着搬送される磁性トナ
ーの厚さが過大になるとトナーの飛散を生じるので通常
その厚さは真以下で一般IIcは04〜α6sls1程
度に規制される。また軸方向にわたって均一な厚さを保
つためにドクターギャップは土α1−sio高精度で調
整される。しかしながらドクター板の長さは通常200
〜400−と長いなめ、第2図に示す現。
像装置では次のような問題がある。すなわちドクター板
を略水平に設けかつその先Ir1s非磁性スリ。
−プの斜め上方に位置せしめた現像装置ではドクターギ
ヤ、プの調整はドクター板の水平移tIbIICよっテ
行なうため、ドクターギヤ、プを微小距離移。
動さ破るにもドクター板の移動距離は大となるためギャ
ップ調整に手間がかかる。またドクター板先端の真直度
もドクターギヤ、プの軸方向の均一性に大きな影響を与
えるため、ドクター板先端の精密加工を必要とするが、
それでもドクターギヤ、プを許容範囲内で調整できなく
なることも生じて≠た。
本発明の目的社、従来技術の欠点を排除し、安定かつ良
好な磁性トナーの搬定が行なえ、さらにドクターギャッ
プの調整を容易に行なうことのできる磁性トナー用現像
装置を提供する仁とである。
本発明の磁性トナー用現像装置は、非磁性円筒とその内
部に保持された軸意向に伸長する複数個の磁極を有する
永久磁石p−ルとを備え、非磁性円筒上に磁性トナーを
供給するための開口部をその底部に有するトナ一槽を前
記非磁性円筒の外方に設置し、前記非磁性円筒上を搬送
される磁性トナーの厚さを制御するドクタ一部材を設け
てなる磁性トナー用現偉装置にお−で、前記開口部から
引出される磁性トナーを前記非磁性円筒上に供給するた
めのガイド部材を前記非磁性円筒の略接線方向に配置せ
しめると共に前記非磁性円筒上を搬送される磁性トナー
の移動方向に対して下流側にドクタ一部材を設け、前記
ドクタ一部材を前記トナ一槽に着脱自在に設け、前記ガ
イド部材の先端と前記非磁性円筒との間隙を前記ドクタ
一部材と前記非磁性円筒との間隙より大きく設定してな
ることを特徴としている。
以下本発明の現像装置を図面により説明する。
第3図は本発明の現像装置の断面図であり、第1図と同
一部分は同一の参照符号で示す。第3図において、7′
はトナ一槽の底部を形成するガイド板であり非磁性スリ
ーブの略接線方向に設けられている。トナ一槽4の下部
にはネジ12によってドクター板8ノが非磁性スリーブ
2に向って移動可能に装着されている。よって非磁性ス
リーブ2を固定しそして永久磁石ロール3を図示矢印方
向に回転させると、磁性トナー5は開口部10からガイ
ド板7′を経て非磁性スリーブz上に引出され、ついで
非磁性スリーブとガイド板フlの先端とのギャップd2
を通って図示矢印方向に搬送され、ドクター板87に至
る@この時ギャップd2をドクターギャップd1より大
きくしておけば、磁性トナー5はガイド板7′とドクタ
ー板8′とで囲まれた領域内に溜ってトナー溜り5aが
形成される。この時ギャップd2とドクターギヤ、プd
1を適宜設定して)禽、前記領域が磁性トナー5で充た
されずに空1ullが形成されるようkするうこのトナ
ー溜5aから磁性トナー6はドクターギヤ、プd1を通
って現像位置まで搬送される。
本発明の現像装置は、上述の如く特にガイド板7′を非
磁性スリーブ2の略接線方向に位置せしめることにより
安定したトナーの供給が可能となる。
すなわち、永久磁石ロール3の磁気吸引力によってトナ
一槽4から引出された磁性トナー6はガイド板5の先端
部に至るが、この位置には永久磁石ロール30回転磁界
がガイド板7′に水平にしかも次層と作用するため磁性
トナーは水平方向に往復振動するなめ安定しなトナーの
供給ができる。一方ガイド板を他の位置に置いた場合、
交番磁界はガイド板に略垂直に働くのでこのような現象
は生じない0またガイド&?’上に溜った磁性トナー5
はその量があるところまで増加すると交番磁界による磁
性トナー5をトナ一槽に押戻す力と磁性トナーの自重も
加わって磁性トナーの供給が停止さ1れる。そして磁性
トナー5の量が減少すると再び磁性トナーの供給が開始
される。
このように本発明の現像装置では非磁性スリーブ上に供
給される磁性トナーの量は自動的に調整されて常に一定
量を保たれるため、ギャップd2はギヤ、プdはり大き
くするだけで厳密に調整しなくても、上述の空間11が
形成されガイド板とドクター板とで囲まれる領域から磁
性トナーがあふれる現象は全く生じない。
次にドクター板をトナ一槽に取付ける場合、ドクター板
とガイド板のなす角度σが第3図の構造の場合30〜6
Q O程度の範囲とすることが好ましい。
これはlが少なすぎるとドクター板は水平に近くなるた
めドクターギャップの調整がしに〈〈なり、一方Iが大
きすぎても同様にギヤ、プの調整がしにくくなるからで
ある。もっとも理想的なドクター板の方向はマグネット
ロールの軸方向に、すなわち、ドクター先端部における
スリーブ接線方向と垂直となる場合である。
またドクターキャップdlは通常の磁性トナー用現像装
置ではLO閤以下に設定されるが、ギヤ、プd2はd1
+α2〜a 1 + Lowの範囲で設定すればよい。
すなわちギャップd2は厳密に調整しなくても、第3図
に示すようなトナー溜り6aが安定して形成され十分実
用に供しえる。
そして本発明者等は次のような実験を行なっ念。
第3図において、非磁性スリーブ2の外径を31Mとし
、永久磁石ロール3として外径29m111で8極対称
着磁を施し、スリーブ褒面上の磁束密度が850Gのマ
グネットを用い、ドクターff、Blをガイド板7/に
対して約45’傾斜させて取付けた。この現像装置によ
って、ドクターギヤ、プd1をα6mに設定しギャップ
d2をα8〜Lowまで変化させ、スリーブ2は固定し
、永久磁石ロール3をgoor、 p、 m、で回転さ
せた。その結果ギヤ、プd2が26III1ml程度ま
では第3図に示す空隙11が形成され良好なトナーの搬
送が行なえた。−万ギャップd2が&6as+を越える
につれて空11110部分は全んどなくなりトナーのあ
ふれ出しが発生しな◇ また上記の実験において、磁性トナーの磁力を変化させ
た場合、磁力が大きくなるほどガイド板上に溜るトナー
の量は増加したが、トナー溜5aの大きさに全んど変化
はなく問題は生じなかった。
以上に記述の如く、本発明によれば次のような幼果が得
られる。
(1)  ドクター板がマグネットロールの中心に向う
ごとく配置されてψるため、ドクターギヤ、プの調整が
容易となる。
(@ 磁性トナーの種類によらず常に安定した搬送が行
なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の現像装置の一例を示す断面図、第2図は
従来の現像装置の俺の例を示す断面図、第3図は本発明
の現像装置の一実施例を示す断面図である。 1:感光体、      2:非磁性スリーブ、3:永
久磁石ロール、  4=トナ一槽、5:磁性トナー、 
   71ニガイド板、月面の浄書(内容に変更なし) 第 / 図 ! 第 2 図 第3 図 手続補正書(方式) +1.ial 5’;t、2イ+25++1、シ許庁長
宜殿 発明の名称 磁性トナー用現僚装置 浦市をするδ R+3 15081 1’l’lγ、金属株式会社代ノ
l古河野 典夫 代   理   人 居  所   重工;〔都H(l:III区丸0内2丁
目1番2号補正命令の日付 昭和57年1月26日(発
送日)補市の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 非磁性円筒とその内部に保持された軸方向に伸長す
    る複数個の磁極を有する永久磁石リールとを備え、非磁
    性スリーブ上に磁性トナーを供給するための開口部を底
    部に有するトナ一槽を前記非磁性円筒の外方に設置し、
    前記非磁性円筒上を搬送される磁性トナ一層の厚さを制
    御するドクタ一部材を設けてなる磁性トナー用現像装置
    にお−で、前記開口部から引出される前記磁性トナーを
    前記非磁性円筒上に供給するためのガイド部材を前記非
    磁性円筒の略接線方向に配置せしめると共に前記非磁性
    円筒上を搬送される磁性トナーの移動方向に対して前記
    ガイド部材の下流側にドクタ一部材を設け、前記ドクタ
    一部材を前記トナ一槽に着脱自在に設け、前、記ガイド
    部材の先端と前記非磁性円筒との間隙を前記ドクタ一部
    材と前記非磁性円筒との間隙よりわずかに大きく設定し
    てなることを特徴とする磁性トナー用現像装置。 z ガイド部材を略水平方向に設置するとともにドクタ
    一部材を略マグネットロールの軸心方向に向けて配置し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記戦の磁性ト
    ナー用現像装置。 & ドクターギヤ、プを1.5w以下に設定し、ガイド
    部材の先一端と非磁性円筒との間隙をドクターギヤ、プ
    よりα2〜zb鴎の範囲で大きくしたことを特徴とする
    特許−求の範囲第1項記載の磁性トナー用現像装置。
JP13099781A 1981-08-21 1981-08-21 磁性トナ−用現像装置 Pending JPS5833273A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13099781A JPS5833273A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 磁性トナ−用現像装置
DE19823230870 DE3230870A1 (de) 1981-08-21 1982-08-19 Vorrichtung zur zufuehrung von magnetischem toner an den bildentwicklungsbereich eines kopiergeraets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13099781A JPS5833273A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 磁性トナ−用現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833273A true JPS5833273A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15047520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13099781A Pending JPS5833273A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 磁性トナ−用現像装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5833273A (ja)
DE (1) DE3230870A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100564A (ja) * 1985-10-22 1987-05-11 デルバ−ト ユ−ジ−ン セイルズ シニア フイルム用銀検出材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4102305A (en) * 1977-07-01 1978-07-25 Xerox Corporation Development system with electrical field generating means
JPS5451846A (en) * 1977-09-30 1979-04-24 Ricoh Co Ltd Electrostatic latent image developing device
JPS54139546A (en) * 1978-03-17 1979-10-30 Hitachi Metals Ltd Processor for magnetic toner
GB2025796B (en) * 1978-06-07 1982-11-24 Canon Kk Developing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100564A (ja) * 1985-10-22 1987-05-11 デルバ−ト ユ−ジ−ン セイルズ シニア フイルム用銀検出材料
JPH0238616B2 (ja) * 1985-10-22 1990-08-31 Yuujiin Seiruzu Shinia Derubaato

Also Published As

Publication number Publication date
DE3230870A1 (de) 1983-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4887131A (en) Developing apparatus using magnetic particles and toner particles
JP2000347488A (ja) 現像装置及びこの現像装置を備えるプロセスカートリッジ並びに画像形成装置
US6067433A (en) Developing apparatus for regulating the amount of developer in the vicinity of repulsive magnetic pole
US6819901B1 (en) Developing method and a developing device for image forming apparatus
JPH11194617A (ja) 画像形成装置
JPS62160474A (ja) 複写機用磁気ブラシ現像装置
JPS5833273A (ja) 磁性トナ−用現像装置
JP5346869B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2005077540A (ja) 現像装置
JP2003255696A (ja) 現像装置及び画像形成装置
US4895105A (en) Developing apparatus with pressure regulating member
JPH1124407A (ja) 画像形成装置
JP2001201927A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2867510B2 (ja) 現像装置
JP2530607Y2 (ja) 現像装置
JPH05232820A (ja) 画像形成装置
JP3507276B2 (ja) 画像形成装置
JPS5937571A (ja) 現像装置
JPH0830104A (ja) 現像装置
JPH0862986A (ja) 現像装置
JPH0815967A (ja) 現像装置
JP2006106600A (ja) 現像装置
JPH01219778A (ja) 現像装置
JPS59111666A (ja) 現像装置
JPH04330475A (ja) 現像装置