JPS5832174B2 - タイカ タイネツセイジユシソセイブツ - Google Patents

タイカ タイネツセイジユシソセイブツ

Info

Publication number
JPS5832174B2
JPS5832174B2 JP50034681A JP3468175A JPS5832174B2 JP S5832174 B2 JPS5832174 B2 JP S5832174B2 JP 50034681 A JP50034681 A JP 50034681A JP 3468175 A JP3468175 A JP 3468175A JP S5832174 B2 JPS5832174 B2 JP S5832174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistant
fire
heat
inorganic
gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50034681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51109044A (en
Inventor
隆一 高橋
好 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP50034681A priority Critical patent/JPS5832174B2/ja
Publication of JPS51109044A publication Critical patent/JPS51109044A/ja
Publication of JPS5832174B2 publication Critical patent/JPS5832174B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐火、耐熱性に優れ、かつ、発泡膨張率が大き
く、しかも耐候性の極めて高い耐火、耐熱性樹脂組成物
に関する。
従来、樹脂の難燃化を計るために、一般に水ガラスと称
されているアルカリケイ酸塩、或はアルカリ硼酸塩を合
成樹脂に配合して耐火、耐熱性の軽量錘材組戒物として
いた。
しかしながら、上記アルカリケイ酸塩等は一応800〜
1000℃位度の耐火度があり、しかも発泡膨張率もか
なり良く、例えば、常温硬化性合成樹脂に配合した場合
、熱に際して十分発泡膨張して合成樹脂組成物間に浸透
して合成樹脂を被覆保護し、これの発煙、燃焼を防止す
る役割を果すものであるが、その耐火度も前述の如く一
応800〜1000℃位であるから成る程度の保護力は
あるが、実際の火災に際しては1200℃程度まで温度
が上昇すると認められている。
また、これらに配合されている発泡材はアルカリケイ酸
塩、アルカリ硼酸塩等のアルカリ金属があるため耐候性
に不安があり、使用条件等において限定されるおそれが
あったので実用上不向とされる場合が多い。
本発明はこのような従来品の欠点を改善するため研究開
発されたものである。
本発明は硼素化合物又は硼素水和物の一種にリン酸アン
モニウム塩およびゲル状物等を合成樹脂に配合すること
を特徴とした耐火、耐熱性樹脂組成物を提案するもので
ある。
本発明に用いる硼素酸化物又は硼素水和物、或はリン酸
アンモニウム塩は単体では加熱しても発泡しないが一定
の配合割合のもとにおいては盛んに発泡して、さらに耐
火温度も1500℃以上に上昇することが認められた。
本発明に係る樹脂体に混入する組成物の一つが、特に耐
火度に優れている理由としてはリン酸アンモニウムがポ
リリン酸、メタリン酸となりさらにポリメタリン酸とな
ってこのメタリン酸塩のもつ無限鎖状構造が破壊されに
くい点にあるものと思われる。
また、上記、酸化硼素とリン酸アンモニウムの実用上の
配合比は3ニア〜8:2の範囲であり、好ましくは4:
6〜5:5の範囲である。
このような割合の混合物は火炎に熱されたとき発泡する
さらに上記配合割合において水を重量比で1/1゜加え
た場合の発泡性ならびに発泡膨張率を調べてみると前記
酸化硼素リン酸アンモニウムの比において2:8〜8:
2の範囲においてのみ発泡が認められたが、この範囲の
中にあっても4:6〜5:5の範囲に最大の発泡を示し
た。
ここにおいて上記発泡性の有無は肉眼で見た限りのもの
である。
更に上記配合割合について、その発泡体の耐火温度を調
べたところ1200〜1300℃の耐火度があり、特に
2:8〜3ニアの割合においては1500℃以上に加熱
しても発泡体の溶融は認められず、それ以上の温度につ
いては装置の関係で検討することができなかった。
また、硼素水和物として硼酸H3BO3とリン酸アンモ
ニウムを用い、硼酸ニリン酸アンモニウムの配合比をO
:10〜10:0までの範囲で各種に配合し、その発泡
性の有無ならびに発泡膨張率を比較検討してみると硼酸
ニリン酸アンモニウムの比が2:8〜8:2の範囲内に
おいて発泡が認められた。
そして発泡倍率の大小を比較してみたところ上記範囲内
であっても4:6〜5:5の範囲において最大を示した
そして上記と同様に水を加えた場合も比較してみたとこ
ろ2:8〜8:2の範囲においてのみ発泡が認められ、
しかも4:6〜5:5の範囲において発泡が最大となっ
た。
又、耐火温度についても試験の結果、前記と同程度の高
い耐火性があることが認められた。
この様に本発明に係る耐火、耐熱性合成樹脂組成物に添
加する混合物は硼素酸化物又は硼素水和物とリン酸アン
モニウム塩を成る比率に配合することによって加熱する
と発泡し、その発泡膨張も犬であり、しかも発泡体自体
の耐火度も非常に高い性能を有する。
さらに、本発明はこの混合物にゲル状物質および無機質
中空粒、造粒耐火材、その他の無機材の一種以上を添加
したものである。
なお、本発明に使用する硼素酸化物又は硼素水和物とし
ては酸化硼素、硼酸の他、メタ硼酸等があげられ、リン
酸アンモニウム塩としてはリン酸2水素アンモニウム、
リン酸アンモニウム *三IJン酸アンモニウム等さら
にメタリン酸があげられる。
又、混合に際しての水の存在は、前記したように、これ
の有無についての差は特に認められなかったが、硼素水
和物を使用した場合は加熱反応中において水を放出する
のでその使用を控えてもよい。
次にゲル状物について説明すると、この物質は水分が約
90%以上もあり、難燃化および自己消化性において不
可欠のものである。
このゲル状物の添加量としては合成樹脂の発泡倍率の関
係などから、5〜50重量部程度である。
なお、ゲル状物を樹脂、例えばポリウレタン樹脂に添加
する時は、そのままばかりでなく、ゲル状物を粒状ある
いは小片状に形成し、その外局をある程度乾燥せしめて
から混入してもよい。
このゲル状物質としては■アルギン酸ソーダと2価のC
aイオン、3価のAIイオン、2価のFeイオンのいず
れかを用いたもの、@ホリビニールアルコールと硼砂、
○ミルクカゼインと3価のCaイオン、■酸、カルボキ
シルメチルセルロースと3価のAIイオンなどであり、
この粒径は約0.1〜10mm位である。
もちろん、この粒状物に水酸化アルミニウム、石コウな
どを添加してもよい。
本発明に係る第2の発明は前記した組成物に硼砂、メタ
硼酸ソーダ等の硼酸金属塩および(または)その混合物
を混合した耐火、耐熱性樹脂組成物であり、この種金属
塩は曝熱された時、まず溶融し、その後に120〜20
0℃で発泡し、可燃な合成樹脂を無機発泡層で保護する
のに役立つ。
特にこの種、無機材は、水分の供給があれば再度発泡す
る物性があるためゲル状物等の水分補給により大きな無
機発泡層を形成できる。
また本発明に係る第3の発明は合成樹脂に無機材、無機
質多孔粒、造粒耐火材などの一種以上を添加、難燃化に
寄与すると共に骨材、増量材として作用し、発泡合成樹
脂体の機械強度を補強するのにも作用する。
この種物質としては、炭酸カルシウム、石コウ、アルミ
ナ、水酸化アルミニウム、炭酸ソーダ、パーライト粒、
シラスバルーン、バーミキュライト、カオリンおよび前
記したような発泡可能な無機材などであり、これらの一
種以上を造粒またはパーライト粒等に含浸せしめたり、
このように形成した粒状物を樹脂などでコーティングし
たものなどである。
次に本発明の実施例につき説明する。
実施例 1 配合比 ポリウレタン樹脂 100重量部酸化硼
素 1.7ウア7、=つ、)■ °°重量部硼砂 、1.イ=−7,77、。
−7,)■ ′。重量部まず、ポリウレタン樹脂
のA、B液を混合した後に金属板上に吐出し、発泡開始
と同時に■の組成物および■のゲル状物を添加し、その
上からアルミ箔を重ね一体的に形成する。
これを加熱、加圧しながら一定厚さの板体に成形した。
これを900℃の直火にて5分間、加熱したところ、あ
まり熱変形もなく、着火してもゲル状物の水分によって
自己消火され残炎もなかった。
実施例 2 配合比 パーライト粒(平均粒径3rILrILφ) 15重
量部以上を実施例1と同様の板体に成形した。
この場合は無機材が増加されたため実施例1より熱変化
、着火も少なかった。
実施例 3 配合比 硼砂 30重量部マス、
ホリウレタン樹脂A、B液を混合したのちに硼砂および
パーライト粒とこれを混合し、金属板上に吐出する。
その上に酸化硼素等■、ゲル状物■をバラマキ、その上
からアルミ箔を重ね板体に形成した。
この板体を1200℃の直火炎に10分間さらしたとこ
ろ結果的には酸化硼素等の高耐火性の無機発泡層によっ
て樹脂が保護され、内部破壊も見当らなかった。
上述したように本発明に係る耐火、耐熱性樹脂組成物は
、高温に耐える。
またその応用範囲は広く、耐火組成物として従来のもの
に較べて卓越した効果を奏するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 硼素化合物又は硼素水和物のうちの一種にリン酸ア
    ンモニウム塩を配合し、これに水を加え或は加えずして
    成る混合物とゲル状物質を合成樹脂に配合した耐火、耐
    熱性樹脂組成物。 2、特許請求の範囲第1項において、無機質発泡材を配
    合して成る耐火、耐熱性樹脂組成物。 3 特許請求の範囲第1項および第2項において、無機
    質多孔粒、造粒耐火材、無機材の少なくとも一種以上を
    配合して成る耐火、耐熱性樹脂組成物。
JP50034681A 1975-03-20 1975-03-20 タイカ タイネツセイジユシソセイブツ Expired JPS5832174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50034681A JPS5832174B2 (ja) 1975-03-20 1975-03-20 タイカ タイネツセイジユシソセイブツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50034681A JPS5832174B2 (ja) 1975-03-20 1975-03-20 タイカ タイネツセイジユシソセイブツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51109044A JPS51109044A (en) 1976-09-27
JPS5832174B2 true JPS5832174B2 (ja) 1983-07-11

Family

ID=12421146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50034681A Expired JPS5832174B2 (ja) 1975-03-20 1975-03-20 タイカ タイネツセイジユシソセイブツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832174B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59304809D1 (de) * 1992-11-02 1997-01-30 Bayer Ag Gelbildner- und Gele, ihre Herstellung und Verwendung
JP2901537B2 (ja) 1995-09-27 1999-06-07 三洋化成工業株式会社 無機有機複合発泡体及びその製造法
WO1999002468A1 (fr) 1997-07-08 1999-01-21 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Mousse composite organique/inorganique et son procede de preparation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51109044A (en) 1976-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4107376A (en) Granulated fire retardant materials
CA1046203A (en) Silicate-containing flame-resistant adhesive composition
US5035951A (en) Fire resistant coatings
US5182049A (en) Intumescence media and the use thereof
JPS6042285A (ja) 膨脹性粒状組成物及び該組成物のシート材
US4297252A (en) Aging-resistant fireproofing material
GB2247420A (en) Fire resistant coatings and fire protected materials
CN1380368A (zh) 膨胀型防火涂料
TWI477552B (zh) 防火聚胺酯材料及防火結構
US8066807B2 (en) Fire-resistant and insulating additives for building materials, their methods of production and uses thereof
US6660190B2 (en) Fire and flame retardant material
US4172744A (en) Granulated fire-retardant materials and their applications
JPS5832174B2 (ja) タイカ タイネツセイジユシソセイブツ
JP2004035377A (ja) 断熱耐火材組成物とこれを用いた断熱耐火材
US4072533A (en) Lightweight, non-cementitious building material
JPH01239163A (ja) 難燃化植物繊維材料の製造方法
US3873332A (en) Encapsulated salt additives
JPS643227B2 (ja)
RU2224775C1 (ru) Огнезащитная вспучивающаяся краска
JPH10101316A (ja) 可撓性グラファイト複合難燃組成物及び難燃シート
JPH07224272A (ja) 排ガス量が低い耐熱性結合および被覆剤およびそれらの使用
JPS60231742A (ja) 不燃性硬質発泡体のための充填材系及びその建材としての使用
JPH0232177A (ja) 難燃性被覆
JP6896134B1 (ja) 熱膨張性パテ組成物
JPH06316682A (ja) 防火塗料及びその製造法