JPS5831475A - 機体番号コ−ド読取方式 - Google Patents

機体番号コ−ド読取方式

Info

Publication number
JPS5831475A
JPS5831475A JP12814081A JP12814081A JPS5831475A JP S5831475 A JPS5831475 A JP S5831475A JP 12814081 A JP12814081 A JP 12814081A JP 12814081 A JP12814081 A JP 12814081A JP S5831475 A JPS5831475 A JP S5831475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
machine body
row
displayed
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12814081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Nagase
長瀬 由幸
Kaoru Masui
馨 増井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP12814081A priority Critical patent/JPS5831475A/ja
Publication of JPS5831475A publication Critical patent/JPS5831475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば線量計本体を番号定義し、゛それを読
取る機体番号コード読取方式に関する。
放射線の911@線量を管理するうえで、ある特定の個
人と一置針との関係が明確であることが望まれる。この
関係が不明確であると、読取った被曝線量が誰のデータ
なのか不明となり、他人の被曝線量が積算されてしまう
禽険がある。そのため、−置針と個人との関係が絶えず
明確となって−ることが要−される。
本発明の目的は、上述した要請に応えるもので、例えば
線量率を読取る際に本体の番号をも共に読取れる機体番
号コード読取方式を提供することにある。
本発明においては、本体のケースにマトリックスの形態
で機体番号を表わすコード化したマークを付し、該マー
クを光学的に読取ることにより上述の目的を達成する。
以下図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図に本発明を適用した線量計本体を示す。
ここで1線量針本体10の外筐を金属板で形感する。
白色頂面板13には、5行を列のマトリックスを考え、
第1列R/でスタートコードを、第j行Ljで同期マー
クを、ki行Lし〜第ダ行Lしと第コ列Rコ〜第4PJ
R6と工機体喬号コードをそれぞれ各マトリックス要素
によって定義する。これらの定義されたマトリックス要
素に対応して、第2図に示すように、円形ドツト状の貫
通孔/Sを頂面板13に設け1その貫通孔/3を例えば
黒色シー)/7でふさいで黒点部2(マーク)とする。
いま、機体番号を゛ダ3コll”とすると、この番号を
各桁毎にBGDコードで表わすと、マトリ、ツクス要素
(Rλ、 L40゜(RJ、L参 )  、  (R*
、L3 )  、  (Rt、Lp  )  、  (
Rt。
L3) 、 (R4,Lコ)のそれぞれに対応する位置
に貫通外を設けて論理111に対応させる。っま9、第
1行L/〜第ダ行L#のそれぞれでBODコードのII
 J +″、”4A”、@コ”、“l″に1第2列R2
〜第t 列R4tDソレソhテto0. to” 、 
to2.105.to’を表わす。
第3図に機体番号コードを読取る構成を示す。
こむで、読取部REDに設けた固定設置の投受光部PD
Dの下部にお−て本体lθをa方向で進行させる。
投受光部PDDからの発射光L1を本体lθの頂面板1
3に照射し1その反射光Lrt受−光す゛る。発射光L
1および反射光Lr社オプチカルファイバを通す。頂面
板/3上における黒点部においては光の吸収が行われる
ので、光反射はなく反射光Lrを受光しない。
黒点部とそれを検知する投受光部PDDの投受光器PD
/〜PDjの位置関係を第ダ図に示す。つまり、第1行
L/〜第j行り、tのそれぞれを投受光器PD/〜PD
jで検頗する。投受光器PD/ −PDFO列とPDj
とけ、位置的にずらし、”t”、1ダ。
′″コlltII /”のコードを検出してから、読取
タイきング用の同期マークを検出するようKしている。
第5図に読取部REDの一具体例を示す。ここで、投受
光器PD/ −PDjのそれぞれにおける受光状態を光
電変換器CDI −ODjによって電気信号DS/〜D
Sj K変換して、ナンドゲー) NG/ −Hasの
それぞれの一方入力端に供給する。ゲー) NG/ −
N(、!の他方入力端には測定信号INを供給する。ゲ
ー) NG/ −NG4Iから発生される番号コードの
ビット毎の信号BOI −BOfを、それぞれjビット
のシフトレジスタSR/ −5RIIの入力端子INに
供給する。
ゲートNGjから得られる同期信号sycを単安定マル
チバイブレータMMに供給して一宗幅のシフトクロック
パルスSQLを発生し、参つのシフトレジスタSR/〜
8R1のそれぞれのクロック入力端子OLK K供給す
る。シフトレジスタSR/〜S′RIlのビットQA−
Q、のそれぞれを各シフトレジスタ毎に組としてパスラ
インBUSを介して、各ビット毎に論理回路LG/〜L
Gjに供給する。カウンタCNTは、測定信号INによ
って付勢され、シフトクロックパルス80Lを計数し、
tパルスの計数後所定時間経過後に読取信号R’Dを発
生する。リセット信号RSテは、カウンタGM?および
シフトレジスタSR/〜SRI K供給するようKなっ
ている。
第6図(A)〜(6)に第5図における各信号を示す。
いま、第6図(2)に示すように、読゛取動作開始時に
高レベルとなる測定信号8Nを供給し、線量計本体10
をa方向に進行させる。光電変換器CDl〜CDjは、
それぞれ対応する行の黒点部が検知されたとき(反射光
Lrの検出なし)、高論理レベル@1mをとる信号’D
S/ −DSjを発生する。従って、一点部が検知され
たときのみ低論理レベル°O”となるコードi号BO/
 −BCdおよび同期信号8YO(第を図C刊参照)が
、ナントゲートNG/ −NGjから得られる。なお、
ここではコード信号BOダのみを第を図の)に示す。マ
ルチバイブレータMMから発生されるシフトクロックパ
ルス5(3L−(第6図(O]参照)K応じそ、パルス
発生時毎に、シフトレジ □スタSR/ −SR−はそ
れぞれコード信号BO/ −BOjの論理状態をビット
QAからQ8に順次伝達する。
シフトレジスタ5R4IのビットQA4〜QD4のそれ
ぞれの論理状態を第6図化)〜(HJK示す。従って、
第を番目のシフトクロックパルス80Lの後におけるシ
フトレジスタ5RIIのビットQIC4〜Qよ、Vi@
/″。
11”、@0”、′l′″、′″O”となる。これは、
機体番号をコード化した第参行り弘の情報に対応してい
る。同様に、シフトレジスタSR/のピッ゛トQ?!1
〜QA1はすべて@O”、シフトレジスタSRλのビッ
トQ!c2A/QA2は@ 6 # 、 11 o 1
1 、 @ 6”。
@O11,@/#1シフトレジスタSRJのビットQx
h ” QABはII Oml 、 II 01+’ 
、 @ / 11 、.11 /”。
@O”とそれぞれなって−る。桁指*信号ID/〜ID
jを論理回路LG/〜LGj K供給することによね、
lOo、 10’ 、 10” 、 105.’ 10
’の桁の番号数値を任意に読出すことができる。機体番
号の読取部および線量率の読取等必要な処理を施し”た
後、リセット信号RATを供給して、カウンタON〒お
よびシフトレジスタSR/ −SR参をリセットし初期
状sKする。
なお、読取信号RD光発生共に測定信号811を低レベ
ルに復帰させておく。
このように、線量率と共に本体番号も読取って各個人の
被曝線量データを処理すれば、誤って他人のデータとし
て積算することはないので、管理上極めて好ましい。
以上詳述した如く、本発明によれば、例えば線量計と個
人との関係を明確に維持し得゛る機体番号コード読取方
式を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した線量計本体の平面図、第2図
は頂面板の断面説明図、第3図は線量計本体と読取部と
“の位置関係を示す図、第参図は読取部における投受光
器の説明図、第5図は読取部の一興体例を示すブロック
図、第6図は第3図を説明するためのタイミング図であ
る。 10・・・線量計本体、13・・・頂面板、RED・・
・読取部、PDD・・・投受光部、CD/ −ODj・
・・光電変換器。 MM・−*安定マルチバイブレータ、 OM?・・・カラ/り。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体のケース(マトリックスの形態で機体番号を表わす
    コード化したマークを付し、該マークを光学的に読取る
    ようにしたことを特徴とする機体番号コード読取方式。
JP12814081A 1981-08-18 1981-08-18 機体番号コ−ド読取方式 Pending JPS5831475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12814081A JPS5831475A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 機体番号コ−ド読取方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12814081A JPS5831475A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 機体番号コ−ド読取方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5831475A true JPS5831475A (ja) 1983-02-24

Family

ID=14977383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12814081A Pending JPS5831475A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 機体番号コ−ド読取方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831475A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282694A (ja) * 1988-05-10 1989-11-14 J S K:Kk 光学読取コード及び情報伝達方法
JPH01173388U (ja) * 1988-05-19 1989-12-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282694A (ja) * 1988-05-10 1989-11-14 J S K:Kk 光学読取コード及び情報伝達方法
JPH01173388U (ja) * 1988-05-19 1989-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS53124943A (en) Composite information processor
GB1258321A (ja)
GB1413534A (en) Coded record method of encoding and method of and system for interpreting the record
JPS57172210A (en) Measuring machine
US3781529A (en) Digital timing system
GB1213427A (en) Optical ticket reader and encoding means
JPS5831475A (ja) 機体番号コ−ド読取方式
FR2372478A1 (fr) Appareil d'identification de code
ES416802A1 (es) Sistema optico de lectura de tarjetas para reproducir in- formacion codificada.
US4259667A (en) Information interchange between an intelligent operator, indicia bearing documents, and responsive apparatus
SU1711827A1 (ru) Устройство дл психологических исследований
JPS6167592U (ja)
SU1109772A1 (ru) Устройство дл считывани информации
JPS53105938A (en) Output system of reading data for optical information reading device
SU714428A1 (ru) Фотоэлектрическое считывающее устройство
SU1347079A1 (ru) Многоканальное устройство дл подключени абонентов к общей магистрали
RU2020602C1 (ru) Устройство для оценки сенсомоторной деятельности оператора
SU1334369A1 (ru) Устройство дл ввода информации
SU964671A1 (ru) Устройство дл считывани многоцветных изображений
JPS5869216U (ja) 光式物理量変換装置
SU1314327A1 (ru) Устройство дл ввода информации
SU1290376A1 (ru) Устройство дл считывани информации
SU1621171A1 (ru) Оптоэлектронный модуль
SU951283A1 (ru) Устройство дл ввода информации
SU1710002A1 (ru) Устройство дл исследовани функций внимани