JPS5829102Y2 - プリンタの紙巻取り装置 - Google Patents

プリンタの紙巻取り装置

Info

Publication number
JPS5829102Y2
JPS5829102Y2 JP16106678U JP16106678U JPS5829102Y2 JP S5829102 Y2 JPS5829102 Y2 JP S5829102Y2 JP 16106678 U JP16106678 U JP 16106678U JP 16106678 U JP16106678 U JP 16106678U JP S5829102 Y2 JPS5829102 Y2 JP S5829102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
protrusion
axis
notch
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16106678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5576157U (ja
Inventor
悟郎 伊藤
昌之 永谷
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP16106678U priority Critical patent/JPS5829102Y2/ja
Publication of JPS5576157U publication Critical patent/JPS5576157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5829102Y2 publication Critical patent/JPS5829102Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はプリンタから送出される印字用紙を巻取るための
装置に関し、特に巻取り軸に巻取った巻回状の用紙を巻
取り軸から巻回状のま\簡単に増り外せる様になした紙
巻取り装置を提供するものである。
以下本案を実施例において説明する。
第1図は、巻取り軸1を支持台2に装着してなる本実施
例装置を示す。
即ち巻取り軸1はその両端に鍔3,4を有すると共に、
両端より突出する支軸5,6を備えており、斯る支軸が
支持台2の両側板7,8上端より垂直下方に切り込んで
なる軸受は孔9,10に挿入され、該軸受は孔底部にて
回転自在に支持されている。
よって巻取り軸1は支持台2に対して着脱自在である。
又、巻取り軸1の1方の支軸5の先端には歯車11が固
着されており、巻取り軸1を支持台2に装着した状態で
、ラチェット機構(目示しない)により歯車11が歩進
回転され、巻取り軸1の巻取り作用がなされる。
巻取り軸1は第2図にも示す如く互いに分離可能に嵌合
する離軸12と離軸13とからなり、上記両支軸5,6
、下方の鍔3及び歯車11は離軸12に、又上記他方の
鍔4は離軸13に夫々取着されている。
離軸13はプラスチック等の弾性円筒状軸体14と該軸
体の外端に遊嵌された上記の鍔4とからなり、筒状軸体
14には、その嵌合始端から軸方向に延びる切り込み1
5と該切り込みと対向する内溝16とを有する。
鍔4の軸体14への遊嵌は、鍔4の内径よりも径小な環
状溝17に鍔4の内径縁を嵌めこむことによりなされ、
従って鍔の内径縁は環状溝11の底より若干離れて位置
する。
離軸12は上記筒状軸体14の内径とは!同径の柱状軸
体18と、その周側に軸方向に沿って延びる第1突部1
9及び該第1突部と連続し離軸12の嵌合始端に位置す
る第2突部20とを備えている。
第1.第2突部19,20は離軸13の内溝16に適合
する幅を有するが、その高さは内溝16の深さよりも犬
であり、又第2突部20は第1突部19より更に高く、
かつ第2突部20の先端にはテーパがつけられている。
しかして、離軸12と離軸13とを嵌合するには、第2
突部20を内溝16に沿って挿入することにより両者の
嵌合がなされ、第1図に示す如く完全な嵌合状態では第
2突部20が離軸の筒状軸体14より外に位置し、両者
の嵌合は固定される。
尚、離軸の軸体12の径と第2突部20の高さを加えた
大きさは離軸の筒状軸体14の内径と内溝16の深さの
和よりも犬となるため、上記嵌合途中において、筒状軸
体14はその弾性により切り込み15が外方に拡がって
その嵌合を許す。
又鍔4の環状溝17への遊嵌状態は、筒状軸体14外端
での斯る拡がりを可能になす。
上記の完全な嵌合状態では、離軸の第1突部19と離軸
の内溝16とが係合しているので、歯車11が駆動され
たとき、離軸12と離軸13とは一体になって回転する
又、上記の完全な嵌合状態では、筒状軸体14の内溝1
6には上記第1突部19が位置するが、離軸の軸体18
の径と第i突部19の高さの和は、やはり筒状軸体14
の内径と内溝16の深さの和よりも犬であるため、筒状
軸体14の切り込み15は外方に拡がって、斯る切り込
み附近の筒状軸体14と離軸の軸体18との間には第3
図Aに示す如く隙間が生じる。
印字用紙の巻増り先端21は斯る隙間に挿入された後巻
取り軸1に巻増られる。
巻増り軸1に巻摩られた用紙を巻増り軸1から抜くには
、オず巻増り軸1を支持台2より増り外し、次いで、離
軸12を離軸13から引き抜く。
このとき離軸の第2突部20が離軸の内溝16に接する
不完全嵌合状態では、第2突部20の高さが第1突部1
9より高いために、上記完全嵌合状態に比べて、筒状軸
体の切り込み15は更に外方に拡がり、この結果、筒状
軸体14が紙巻囲体に強く圧接し、紙巻囲体は筒状軸体
14に巻回状態のま\固定されている。
その後離軸12を離軸13から完全に引き抜くと筒状軸
体14は第3図Bに示す如く円形に戻るため紙巻囲体を
離軸13より巻回状を保ったま\容易に離脱することが
できる。
以上の説明より明らかな如く、本案によれば巻摩り軸に
巻摩った巻回状の用紙を巻摩り軸から巻回状の寸\簡単
に摩り外せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本案実施例の断面図、第1図Bは同左側面図
、第1図Cは同右側面図、第2図Aは上記実施例の要部
分解斜視図、第2図Bは同要部断面図、第3図A、Bは
上記実施例の他の要部断面図である。 12・・・・・・離軸、13・・・・・・離軸、15・
・・・・・切り込み、16・・・・・・内溝、19・・
・・・・第1突部、20・・・・・・第2突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端に互いに対向する鍔を有する巻取り軸であって、該
    巻取り軸は互いに分離可能に嵌合する離軸と離軸とから
    なり、該離軸はその嵌合始端から軸方向に延びる切り込
    みと内溝とを有する弾性筒状軸体と該軸体の嵌合始端と
    反対側の端部に遊嵌された上記鍔の1方とを備え、上記
    離軸は上記離軸との完全嵌合状態にて上記筒状軸体の切
    り込みを外方へ拡げる第1突部と、不完全嵌合状態にて
    上記切り込みを更に外方へ拡げる第2突部とを備えると
    共に、上記第1、第2突部は上記筒状軸体の溝に適合す
    る形状を有し、上記離軸は更にその嵌合始端と反対側の
    端部に取着された上記鍔の他方を備えてなるプリンタの
    紙巻取り装置。
JP16106678U 1978-11-22 1978-11-22 プリンタの紙巻取り装置 Expired JPS5829102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16106678U JPS5829102Y2 (ja) 1978-11-22 1978-11-22 プリンタの紙巻取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16106678U JPS5829102Y2 (ja) 1978-11-22 1978-11-22 プリンタの紙巻取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5576157U JPS5576157U (ja) 1980-05-26
JPS5829102Y2 true JPS5829102Y2 (ja) 1983-06-25

Family

ID=29155422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16106678U Expired JPS5829102Y2 (ja) 1978-11-22 1978-11-22 プリンタの紙巻取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829102Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6893025B2 (ja) * 2017-09-15 2021-06-23 株式会社日本スペリア社 はんだ線コイルの保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5576157U (ja) 1980-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61206543U (ja)
JPH0219052U (ja)
JPS5829102Y2 (ja) プリンタの紙巻取り装置
JPH0412035Y2 (ja)
JP2565059Y2 (ja) 印字用ロール紙収納箱
JPS6141710Y2 (ja)
JPH0350098U (ja)
JPS6019076Y2 (ja) 巻取り治具
JPS5829099Y2 (ja) シ−ル巻取用芯管
JPS6241002Y2 (ja)
JPH085175Y2 (ja) 用紙巻き取り装置
JPH0317746Y2 (ja)
JPH07323942A (ja) フィルム原反支持装置
JPS6243960Y2 (ja)
JPH0358187U (ja)
JP2001287345A (ja) スクリーン印刷機のクリーニング装置
JPS5823800Y2 (ja) フィルム捲重体の繰出具
JPS582622Y2 (ja) 巻紙の自動巻取り機構
JPH0366757U (ja)
JPS61191346U (ja)
JP2001010750A (ja) エアーシャフト
JPH0477155U (ja)
JPH0199841U (ja)
JPH0167670U (ja)
JPS62132062U (ja)