JPS5827383B2 - シヤリヨウホジソウチ - Google Patents

シヤリヨウホジソウチ

Info

Publication number
JPS5827383B2
JPS5827383B2 JP50065022A JP6502275A JPS5827383B2 JP S5827383 B2 JPS5827383 B2 JP S5827383B2 JP 50065022 A JP50065022 A JP 50065022A JP 6502275 A JP6502275 A JP 6502275A JP S5827383 B2 JPS5827383 B2 JP S5827383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support arm
arm
vehicle
wheel support
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50065022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51141180A (en
Inventor
勝 小森谷
良一 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP50065022A priority Critical patent/JPS5827383B2/ja
Publication of JPS51141180A publication Critical patent/JPS51141180A/ja
Publication of JPS5827383B2 publication Critical patent/JPS5827383B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、完成された種々の乗用自動車等の車輌を持上
げて移動せしめるために使用する車輌保持装置に関する
現在の乗用自動車は薄板構造が主体となっているため、
移動に際し車体を持上げると該車体がいたんでしまう。
従って乗用自動車の構造からして移動の際に荷重を支え
ることのできる点は、車輪とジヤツキアップ点のみであ
る。
ところがジヤツキアップ点の位置は乗用自動車の種類に
よってもかなり異なり、従って同一の装置を多くの車種
に使用することは難しい。
そこでやむを得ずパレットを車輪の下に敷き、該パレッ
トをフォークリフトやクレーン等の適宜の手段で持上げ
て他の場所へ移動しているのが現状である。
本発明は、乗用自動車等の車輌自体の自重を支えしかも
同時に走行時の種々の抵抗をも充分に受けることのでき
る車輪を利用し、簡単且つ安全に持上げ、移動等の作業
を行い得る車輌保持装置を提供することを目的としてな
したもので、車輌の中心線に略平行に相互に逆方向にス
ライドする複数のスライドビームを設け、且つ該スライ
ドビームの先端に、水平方向回動可能に連結アームを取
付け、該連結アームの両端にブラケットを固着すると共
に、該ブラケットの先端側に設けた長孔に、前記スライ
ドビームと平行な方向に移動し得るよう車輪支持アーム
の一端を嵌入せしめ、前記ブラケットの連結アーム側に
、ゴ端を前記車輪支持アームの中途部に枢着した車輪支
持アーム支えの他端を枢着し、前記車輪支持アームの長
穴側端部及び展長穴側端部に夫々車輌の車輪を支持する
ための支持部材を取付け、前記ブラケットの先端にガイ
ドローラを設けたことを特徴とするものである。
以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
乗用自動車Cの長手方向(中心線方向)に対して略直角
方向に適宜の手段で伸縮し得るよう形成した伸縮フォー
ク1上に、断面形状が箱形状のガイド2,2′を乗用自
動車Cの長手方向と略平行に固着し、且つ該ガイド2,
2′内に断面形状が箱形のスライドビーム3,3′を嵌
入せしめ、更に該スライドビーム3,3′内に他のスラ
イドビーム4゜4′を嵌入する。
又ガイド2,2′の側面には、該ガイド2,2′に沿っ
て長孔5,5′が設けられており、スライドビーム3′
の側面に固着したブラケット6は、ガイド2′の長孔5
′より外方に突出している。
ガイド2と2′との間には、図示してない油圧ユニット
により作動する油圧シリンダ7が配設されており、且つ
該油圧シリンダ7の先端は、前記ブラケット6にピン枢
着され、更に油圧シリンダ7のボデーは、ガイド2の長
孔5を通ってスライドビーム3の側面に固着されている
スライドビーム3,4′及び3′、4の夫々の先端のブ
ラケットに設けた支持アーム8には支持アーム9が上下
に揺動可能に枢着されており、該支持アーム9は、図示
してないストッパ等の適宜の手段により水平位置から下
方には回動せず通常の状態においては、水平に保持され
るようになっている。
支持アーム9に一体的に固着したブラケット10に、上
下方向に挿通した支持ピン11を設け、且つ該支持ピン
11に、前記伸縮フォーク1と略平行に連結アーム12
を枢着する。
該連結アーム12は、水平面を左右に揺動可能であるが
、揺動範囲は適宜の手段によって規制されている。
連結アーム12の両側にブラケット13を固着すると共
に、該ブラケット13の先端に設けた長孔14に、略逆
への字型をした車輪支持アーム15の一端を枢着し、且
つ両輪支持アーム15の略中央部の曲った部分に、車輪
支持アーム支え16の一端を枢着し、更に該車輪支持ア
ーム支え16の他端をブラケット13に枢着する。
車輪支持アーム15及び車輪支持アーム支え16は1個
の車輪に対して左右一対あり、該左右一対の車輪支持ア
ーム15の両端には、車輪を直接支持する支持部材17
.18が車輪支持アーム15.15を連結するよう装着
されている。
又車輪支持アーム15の上部側にはスプリング19の一
端が係合されており、該スプリング19の他端は、連結
アーム12の先端に止められている。
なお図中20はブラケット13の先端に枢着した先端ガ
イドローラ、21..2L は乗用自動車Cの車輪、
Pはピットである。
乗用自動車Cがブレーキなりギヤを入れた状態でピット
P上の所定の位置に配置されると、伸縮フォーク1が乗
用自動車Cに対して横方向から伸長し、しかして車輌保
持装置は、乗用自動車Cの下部の所定位置に達する。
次いで油圧シリンダ7を伸長せしめると、スライドビー
ム3,4′及び3′、4は夫々反対方向に伸長するが、
第8図及び第9図に示すごとく、ブラケット13がピッ
トPの上面より多少下方の場合には、先端ガイドローラ
20がピットPの端部と接触し、支持アームピン8を中
心として多少上方に回動する。
更にスライドビーム3,4′及び3′、4が伸長すると
、乗用自動車Cや車輪支持アーム15の水平方向の位置
が所定の位置から多少ずれているから、4組の車輪支持
アーム15が同時に車輪21−1〜21−4と接触する
ことはなく、そのうちの所定の1組が最初に車輪と接触
し次いで他の車輪支持アーム15が順次他の車輪と接触
する。
例えばスライドビーム3,4′及び3′、4が伸長し車
輪支持アーム15のうちの1組が車輪21−1と接触し
たとする。
そうすると車輪21−1と接触した車輪支持アーム15
はそれ以上前進しないが、スライドビーム3,4′及び
3′、4は未だ前進するから車輪21..21.側の連
結アーム12は、支持ピン11を回転中心として回動し
、車輪212側の車輪支持アーム15が該車輪21−2
と接触する。
又車輪21.,212と車輪支持アーム15とが接触す
れば、スライドビーム3,4′はそれ以上伸長しないが
、スライドビーム3′、4は、車輪2’L3,21.と
接触するまで伸長する。
4組の車輪支持アーム15が、全て第4図に示す状態と
なっても、なおも油圧シリンダ7により連結アーム12
に力が附与されると、車輪支持アーム15は長孔14に
沿って移動する。
そうすると車輪支持アーム支え16が上方に回動し、し
かして車輪支持アーム15も上方に回動して支持部材1
7.18が夫々車輪21..2L、と完全に接触する。
かかる状態になったら油圧シリンダ7の作動を停止せし
め、伸縮フォーク1を上昇せしめて乗用自動車Cの移動
を行う。
車輌保持装置から乗用自動車Cをおろす場合には、伸縮
フォークを下降せしめて油圧シリンダ7を作動し、スラ
イドビーム3.4′及び3′、4を短縮せしめることに
よって行う。
この場合、車輪支持アーム15には、スプリング19が
設けであるから、油圧シリンダ7の短縮につれて車輪支
持アーム15は、長孔14に沿って前記と逆方向に移動
しもとの位置に戻る。
なお本発明の実施例においては、車輌保持装置を乗用自
動車に使用する場合について説明したが乗用自動車にか
ぎらず全ゆる車輌に使用し得ること、車輌保持装置をフ
ォークリフトのフォーク、適宜の台車あるいはパレット
上に装備しても実施し得ること、その他車発明の要旨を
逸脱しない範囲で種々変更を加え得ること、等は勿論で
ある。
本発明の車輌保持装置は、上述のごとき構成であるから
、 I)乗用自動車等の車輌の自重を該車輌の車輪の軸の直
下部の近辺で支えることができるので、車輌軸に無理な
力が作用しないと共に、車輌に横方向の無理な力が作用
せず、又車輪支持アームにより車輌の横移動を防止し得
るから、運搬を安全且つ確実に行うことができる。
■)ホイールベースの異なる種々の車輌に適用できる。
■)スライドビームの伸縮と連結アームの水平方向回動
により、車輌保持装置がホイールベースの中心でなくと
もあるいは車輌のホイールベースの中心線と車輌保持装
置とが少々平行でなくとも車輌の持上げ、移動を行うこ
とができる。
■)支持アームを起伏し得るよう構成しであるので、車
輪を支持する時には、支持アームを起立させて安定した
状態で車輪を支持でき、一方車輪を支持していない時に
は、支持アームを倒伏して装置全体を低くでき、車体の
下部が低い車輌に対しても使用することができる。
■)支持アームを取付けたブラケットの先端にガイドロ
ーラを設けたので、支持アームや連結アーム等の荷重が
スライドビーム側にかからず、スライドビームは円滑に
スライドし得る。
等、種々の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の車輌保持装置の立面図、第2図は第1
図の平面図、第3図は第1図のIII−III矢視図、
第4図は本発明の車輌保持装置に使用する車輪支持アー
ムの説明用詳細図、第5図は第4図の車輪支持アームを
起立した状態を示す詳細図、第6図は第5図のVl−V
l矢視図、第7図は第5図の■−■矢視図、第8図及び
第9図は車輪支持アームのブラケットがピット上面より
低い場合の支持アーム等の作動の説明図である。 2.2′はガイド、3 、3’、 4 、4’はスライ
ドビーム、9は支持アーム、11は支持ピン、12は連
結アーム、13はブラケット、15は車輪支持アーム、
16は車輪支持アーム支え、20はガイドローラを示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車輌の中心線に略平行に相互に逆方向にスライドす
    る複数のスライドビームを設け、且つ該スライドビーム
    の先端に、水平方向回動可能に連結アームを取付け、該
    連結アームの両端にブラケットを固着すると共に、該ブ
    ラケットの先端側に設けた長孔に、前記スライドビーム
    と平行な方向に移動し得るよう車輪支持アームの一端を
    嵌入せしめ、前記ブラケットの連結アーム側に、一端を
    前記車輪支持アームの中途部に枢着した車輪支持アーム
    支えの他端を枢着し、前記車輪支持アームの長穴側端部
    及び展長穴側端部に夫々車輌の車輪を支持するための支
    持部材を取付け、前記ブラケットの先端にガイドローラ
    を設けたことを特徴とする車輌保持装置。
JP50065022A 1975-05-30 1975-05-30 シヤリヨウホジソウチ Expired JPS5827383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50065022A JPS5827383B2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 シヤリヨウホジソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50065022A JPS5827383B2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 シヤリヨウホジソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51141180A JPS51141180A (en) 1976-12-04
JPS5827383B2 true JPS5827383B2 (ja) 1983-06-09

Family

ID=13274922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50065022A Expired JPS5827383B2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 シヤリヨウホジソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827383B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180094U (ja) * 1986-05-02 1987-11-16

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757166Y2 (ja) * 1978-01-20 1982-12-08

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2818186A (en) * 1954-08-05 1957-12-31 Richard L Sinclair Vehicle parking apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2818186A (en) * 1954-08-05 1957-12-31 Richard L Sinclair Vehicle parking apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180094U (ja) * 1986-05-02 1987-11-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51141180A (en) 1976-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827383B2 (ja) シヤリヨウホジソウチ
JP6817871B2 (ja) 橋形クレーンの移動システム
JP2630464B2 (ja) リフター装置
JPH0432397Y2 (ja)
JP3214624U (ja) 車載式の道路点検作業機
JP4665230B2 (ja) 作業車両
JPH0638079Y2 (ja) フォークリフトトラックの荷役装置
JPH049220Y2 (ja)
JP3034305U (ja) 車載リフト
JP2696349B2 (ja) レツカー車
JPH0450311Y2 (ja)
JP2605962Y2 (ja) 高所作業車
JP2590748Y2 (ja) 軌道用作業車の安全装置
CN212655414U (zh) 一种汽车修理使用的提升装置
JP3999697B2 (ja) アウトリガジャッキ
JPH0217965Y2 (ja)
JPH0142621Y2 (ja)
JPH03132408A (ja) 軌道走行車
JPH0530077Y2 (ja)
JPH0712171Y2 (ja) 車輌運搬車
JPH10329516A (ja) 車体移動装置を備えた転車台
JPH0646938Y2 (ja) 作業車
JPH0415752Y2 (ja)
JPS6121321Y2 (ja)
JPS623016B2 (ja)