JPS5823776A - ねぎの皮剥機における剥取装置 - Google Patents

ねぎの皮剥機における剥取装置

Info

Publication number
JPS5823776A
JPS5823776A JP12104581A JP12104581A JPS5823776A JP S5823776 A JPS5823776 A JP S5823776A JP 12104581 A JP12104581 A JP 12104581A JP 12104581 A JP12104581 A JP 12104581A JP S5823776 A JPS5823776 A JP S5823776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epidermis
peeling
welsh onion
scraping
root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12104581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313671B2 (ja
Inventor
Hironori Takakura
高倉 弘典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUTAKA KOGYO KK
Original Assignee
MARUTAKA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUTAKA KOGYO KK filed Critical MARUTAKA KOGYO KK
Priority to JP12104581A priority Critical patent/JPS5823776A/ja
Publication of JPS5823776A publication Critical patent/JPS5823776A/ja
Publication of JPS6313671B2 publication Critical patent/JPS6313671B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ねぎ表皮の剥起しと除去とを適確に行なうこ
との出来るねぎ皮剥機における剥起除去装置に関する。
収穫されたねぎを市場に出荷するに当り、白根部の表面
を覆う老化して食用に供しない枯れた表皮の剥取作業は
、近年手作業に代り機械化されつつあるが、白根に頑固
に付着せるこの表皮の剥取除去への機械化には、種々の
難問があり、いまだに満足すべき実用的な製品は完成さ
れていない実情にある。
従来の、この機械化への手段としては水とか空気等の加
圧流体を噴射ノズルから噴射させて、ねぎの白根部に衝
突させ、その衝撃作用により皮剥を行なうもの。あるい
は上記手段によって表皮の剥起しとなした上、一対のベ
ルト又はスポンジレールで構成される剥取装置と併設し
て、これにより表皮の剥取除去を完遂しようとするもの
が提案されている。
然し乍ら、前者のものにあっては表皮の剥起しから除去
までを噴射流体のみで行なおうとするものであるから、
大容量の加圧ポンプを要し、電源及び付隨する装置も高
圧に耐え得る装置化が必要であり、また、ねぎ自身にと
っては高圧な加圧流体の放射時間がどうしても長くなる
ことから、白根部に損傷を受けて商品価値が低下する等
々の欠陥を有するものである。
他方、後者のものは加圧流体で表皮の剥起しを主とし行
なった後は、垂れ下った表皮をロール等の剥取装置で挟
持させて、機械的にこれを剥取る除去装置を併用して行
なうものであるが故に、高圧ポンプを要さず比較的小容
量の低圧なポンプの使用が可能であって、装置の小型化
と取扱い性の向上が図れ、また、ねぎを傷めない利点を
有するものである。しかし、この装置にあっては除去装
置部の構成がベルトとかロールで表皮を強制的に下方に
引張って剥取るものであるから、表皮がうまく確実に挟
持され難かったり、例え挟持されたとしても強制的な引
張り時間が長くなるので、表皮が除去される迄に、ねぎ
の茎葉部を挟持し搬送するところの搬送装置から逸脱し
、そのままロール間で押し潰されたり、搬送詰り等のト
ラブルを生ずる欠陥があった。このことは、特にねぎの
根毛が残存せるものの表皮を除去する場合、ロールが根
毛を引張ることが多々あるので一層トラブルを生じ易く
実用化に至らないものであった。さらには、噴射された
流体は下方のロールにも勢いよく衝突するものであるが
、この時、従来の装置にあっては噴射流体は表皮屑や、
泥土をともない、この部で跳返ったり停滞したりする為
、表皮屑や泥土が機内外を汚す弊害と、各部での詰りや
故障を生ずるものであった。
本発明は、かかる実情に鑑み、上述せる欠点を一掃した
取扱い易く実用的な、ねぎの皮剥機における挟持装置を
提供せんとするものである。
即ち、供給される白根部の茎身方向少なくとも両側に、
根部側に向けて噴出する複数の噴射ノズルを備えた剥起
装置を設けるとともに、該剥起装置の噴射方向下手側で
茎身の端部に対面する位置には、内向に回転せる一対の
回転軸上に先縁を凹凸状に切込形成した、複数枚の羽板
を放射方向粗間隔に植設して構成された除去装置を設け
たことにより、ねぎの老化せる表皮の剥起しを加圧流体
により白根部を傷めることなく速やかに行なうとともに
、剥起された表皮は如何なる態様にあろうとも、次位の
切込歯付き羽板を備えた除去装置によって、適確な剥取
り作用を加え乍ら剥取られる様になして、老化して頑固
に白根部を覆い付着せる表皮を確実に除去することが出
来、除去装置の作用をより適応性の大な、確実なものと
なすことによって、流体の噴射圧力を、それ程大きくす
ることのない、ねぎを傷めない、しかも装置の小型化を
図ることの出来る使い易い、ねぎの皮剥機を具現しよう
とするものである。
本発明と図面に示す実施例について詳述すると、1は、
本発明装置を備えたねぎの皮剥機、2、2’は供給部1
aより排出部1bに向けて、ねぎの茎部を挟持して移送
する一対の搬送帯であって、モーター3より伝導軸4を
介して伝動されるものである。
5は、前記搬送帯2による移送路の中途下方で、その両
側に立設された皮剥装置の剥起装置であり、この構成は
、モーター3により駆動されるポンプ6と導管7と介し
連接された噴筒8、8に、上、下及び左、右列に複数個
のノズル9、9・・・を設け、該ノズル9、9・・・が
それぞれ互いに剥起装置の内方中央部に向け、且つ、下
方に指向させて設けることにより、前記ポンプ6で送ら
れる水槽10の水が加圧流体となって噴出される時、ち
ょうど、この剥起装置の央部に供給位置するねぎを、白
根部の略全周を上方から下方の根部に向けて同時、均等
的に表皮と剥起す様になされてある。11は、前記剥起
装置5の下位において移送方向に軸心を設け、互いに内
向に回転する一対の掻取輪5’、5’等よりなる除去装
置である。この除去装置11は第2、5、8図にみられ
る様に軸受12、12’に枢支された回転軸13にドラ
ム14を設け、先縁に凹凸状の切込歯15と形成した羽
板16の基部を、前記ドラム14に複数枚放射方向粗間
隔に植設してなる。そして実施例においては互いの掻取
輪5’、5’の回転軌跡がラップした状態で、羽板16
、16が上方から付勢される加圧流体を受けて内向に回
転するものであり、回転軸13、13の適所に設けられ
互いに噛合せるギア13’、13’は相対向する羽板1
6、16が互いに干渉することを阻止するとともに、加
圧流体が時に一方の掻取輪5’のみに噴射される様な場
合においても、他方の掻取輪5’をも円滑に回転させ良
好な除去作用を行なわせる機能を有する。また、掻取輪
5’は別の実施例として示す第7図の様に、軸13に設
けられた六角柱状ドラム14の偏平面に、基部をネジ着
し、先縁の切込歯15を反曲せる構成のものであっても
良く、また、掻取輪5’、5’は齟齬させないで、それ
ぞれの羽板16、16と対向させ、これが接しない程度
に離間させて設けてもよい。17は剥起装置5と除去装
置11との間に設けた流板であって、少なくとも前記除
去装置11上方部で、その両回転軸13、13軸間より
小巾な搬送経路に沿う切欠部17’を有して、ノズル9
から噴射される流体が両掻取輪5’、5’の羽根16、
16に具合良く当たる様になして、両掻取輪5´、5´
が互いに内向に確実に回転することを助長させるととも
に、剥起装置5内で飛散する水及び皮屑並びに泥土等を
切欠部17’から下方に排出案内させるものである。1
8は除去装置11の下方に挿脱自在に設けられ、上方よ
り落下せる水及び表皮、屑等を受けて貯めるタンクで、
その内部には漏過網19で仕切られたポンプ6の水槽が
形成されている。20はネギの根毛切断用カッターで、
回転軸13により適宜構成で伝動回転されて、デッキ2
1上に根元を揃えられて載置されたねぎが、搬送帯2、
2’で挟持移送される初期において、その根毛を切落す
ためのものである。尚、この回転の動力は回転軸13が
噴射流体より回されるものにあっては、これより動力を
とれば合理的である。22は、その際の根部のふらつき
を規制するところの弾性を有した補助挟持回転体であり
、搬送帯2、2’より伝動されている。23は、切断落
下せる根毛を受け貯める筐体である。
尚、上記実施例においては掻取輪5’、5’の回転はノ
ズル9から噴射される水の勢いを積極的に利用して行な
う例を示すも、何もこれに限ることなく、掻取輪5’、
5’の駆動はモーター3から強制的に回転軸13を回し
て行なう様にしても良い。また、ベルト2によるねぎの
供給搬送は連続的なものでも良いが、これを間歇的なも
のとすればより良く、さらには例えば、ねぎが剥起装置
の中央部迄送られたことを感知するセンサーを設け、そ
の信号により搬送を一定時間停止せしめる様になしてお
けばねぎは、その全周から噴射される流体と一時的に充
分に受けることができるので、表皮の剥起し効果を極め
て高めることとなり好ましいものである。
次に上記構成せる本発明の作用について説明する。デッ
キ21上に根本部を揃えられたねぎAは搬送帯2の始端
部で挟持されるとともに、カッター20で、その根毛の
付根部を切断され剥起装置5へ移送される。剥起装置5
では各ノズル9、9・・・が互いにその中心部に向け、
且つ下向きに指向させて設けられているので、該ノズル
9、9・・・より噴射する流体は、その中央部に位置す
るねぎAの全周を葉部から根元部へ向けて噴射するから
、第6図に示す様に全周の表皮は略同時、均等的の剥起
されることとなる。そして、剥起され下方に垂れ下った
表皮Bの先端部は掻取輪5’の内向回転軌跡内(第8図
々示)に至ると、羽板16の切込歯15は、先ず第6、
9図の如き状態で表皮Bに触れて係合し、その瞬間にB
”状に剥ぎ、その係合を解く。すると今度は、他方から
回転せる羽板16が表皮B”に触れ表皮を屈曲状となし
て、これをさらにB’’’状に剥ぎ取り、根部から完全
に離脱せしめて下方のタンク18中に水とともに放■除
去する。この時、仮りに剥落されない表皮があったとし
ても、次に回転されてくる羽板16がこれに係合し、確
実に除去することとなるものである。
上記の作用において、羽板16は表皮Bに係合し触れた
瞬間には表皮Bとの係合を放つ様になること、及びその
歯先は表皮Bに対し切目を生じさせて、相対的なすべり
を有し乍ら表皮Bを回転方向に引剥ぐので、ねぎ自体が
茎身方向に強く引張られる力を連続して受けることがな
いため、ベルト2による挟持搬送部分から、ねぎが抜け
落ち下方に落下して生ずるところの、剥起装置5部での
剥起し不良、並びに除去装置11での詰り等のトラブル
のない状態で、上記一連の作用が良好に行なわれるもの
である。
次に、ノズル9より噴射せる水は上述の皮剥作用を行な
い乍ら、その噴流を両回転軸13、13間の羽板16、
16に衝突させて、掻取輪5’、5’を互いに内向回転
させる。従って、実施例にあっては、この為の特別な伝
動装置を必要としないので、簡潔な構成で極めてコンパ
クトに制作出来る他兼価となる利点を有する。さらに、
噴射流体は羽板16に衝突しても、羽板16は板状で粗
間隔に設けてあるので、羽板16の回転に伴い、これに
案内される状態で掻取輪5’、5’間を通過するから、
除去装置11に当った噴射流体が機内外に著しく飛散し
、各部を汚したり詰まらせたりする不都合を起さず、表
皮屑と流体の排出が極めて、スムーズに行なわれるもの
である。
上述の如くして表皮を剥ぎ取られたねぎは整然と搬送さ
れ、排出部1bから機外に送られ一連の作業が完了され
る。
これを要するに本発明に係るねぎの皮剥装置は供給され
る白根部の茎身方向少なくとも両側に、根部側に向けて
噴出する複数の噴射ノズルを備えた剥起装置を設けると
ともに、該剥起装置の噴射方向下手側で茎身の端部に対
面する位置には、内向に回転せる一対の回転軸上に先縁
と凹凸状に切込形成した、複数枚の羽板を放射方向粗間
隔に植設して構成された除去装置を設けたことにより、
剥起装置で表皮を剥起して除去装置に臨ませれば、凹凸
状の切込歯と有する掻取輪の羽板が複数枚に表皮に係合
して、これをさらに引き剥ぎながら茎身と分離させ除去
するので、老化して頑固に付着せる表皮と■も、茎身か
ら確実に剥取られ除去することができる。従って、供給
されるねぎが如何なる態様にあろうとも、挟持部からの
ねぎの引抜を生じない状態で、円滑で完全な剥取作業を
行なうことができるものである。そして、この時噴射さ
れる加圧流体は除去装置に衝突しても、羽板を粗間隔に
植設した掻取輪の回転に伴ない、これを下方に具合良く
誘導するものであるから、加圧流体とともに剥がれた表
皮屑や泥土の飛散を防ぐことができ、これに伴う剥起し
性能の低下やトラブルの発生をなくすことができた。ま
た、剥起装置は、ねぎの表皮を回転せる掻取輪の羽板先
端に触れる程度に剥起せば、足りて爾后の剥取り除去は
上述せる如く、除去装置によって速やか、且つ確実に行
なわれるので、剥起装置から噴射される流体の圧力は比
較的低圧なものとなしてもよく、それ故、ねぎの白根部
を傷めることのない加圧流体での剥起作用を可能となす
他、その加圧装置として一般家庭用電源のものを用いる
ことの出来るポンプの使用を可能となし、装置の取扱い
性を格段に向上させるものである。さらに装置全体とし
ては剥起装置と除去装置は可及的に近接し得て、流体の
飛散も少ないことから高能率でありながら取扱い易いコ
ンパクトな、ねぎの皮剥装置を提供することが出来るも
のである等々の大きな効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を備えたねぎの皮剥機の全体斜視図
であり、第2図はその内部を示す正断面図、第3図は平
断面図、第4図は側断面図である。第5図は除去装置の
要部を示す斜視図、第6図は表皮に対する羽板の作用を
示す説明図であり、第7図は掻取輪の別の実施例を表す
もの。第8図及び第9、10図は、それぞれ表皮に対す
る掻取輪の作用順序を示す作用説明図である。 5:剥起装置 9:ノズル 11:除去装置12:回転
軸 15:切込歯 16:羽板 特許出願人 丸高工業株式会社 代表者 高倉 弘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 供給される白根部の茎身方向少なくとも両側に、根部側
    に向けて噴出する複数の噴射ノズルを備えた剥起装置を
    設けるとともに、該剥起装置の噴射方向下手側で茎身の
    端部に対面する位置には、内向に回転せる一対の回転軸
    上に先縁を凹凸状に切込形成した、複数枚の羽板を放射
    方向粗間隔に植設して構成された除去装置を設けたこと
    を特徴とするねぎの皮剥機における剥取装置。
JP12104581A 1981-07-31 1981-07-31 ねぎの皮剥機における剥取装置 Granted JPS5823776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12104581A JPS5823776A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 ねぎの皮剥機における剥取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12104581A JPS5823776A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 ねぎの皮剥機における剥取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823776A true JPS5823776A (ja) 1983-02-12
JPS6313671B2 JPS6313671B2 (ja) 1988-03-26

Family

ID=14801454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12104581A Granted JPS5823776A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 ねぎの皮剥機における剥取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823776A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010076592A (ko) * 2000-01-26 2001-08-16 김동환 대파 탈피기
GB2435608A (en) * 2006-03-03 2007-09-05 Koppert Machines Bv A method and and a device for peeling an elongated vegetable

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010076592A (ko) * 2000-01-26 2001-08-16 김동환 대파 탈피기
GB2435608A (en) * 2006-03-03 2007-09-05 Koppert Machines Bv A method and and a device for peeling an elongated vegetable

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313671B2 (ja) 1988-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101832391B1 (ko) 무 껍질 제거장치
US4394398A (en) Method for removing rot from potatoes
KR101830000B1 (ko) 땅콩 탈피기
KR102087099B1 (ko) 작물 탈피기
US20040043126A1 (en) Method and apparatus for peeling citrus fruit
US4008508A (en) Method and apparatus for processing shrimp and the like
KR102019452B1 (ko) 마늘 탈피기
US5094649A (en) Apparatus for peeling sausages
KR200491341Y1 (ko) 양파 탈피 유닛 및 상기 양파 탈피 유닛을 포함하는 농산물 종합 탈피기
US4450760A (en) Apparatus for removing rot from potatoes
KR101684667B1 (ko) 근위 황막 제거장치
JPS5823776A (ja) ねぎの皮剥機における剥取装置
KR20180094161A (ko) 양파 탈피 시스템
CN107927823B (zh) 竹笋自动剥壳设备及方法
US5454300A (en) Apparatus for removing outer layers of palm stalks from palm heart
JP3785597B2 (ja) 葉菜の下葉除去装置
CN210610941U (zh) 一种土豆去皮机
EP0039958B1 (en) Method and apparatus for removing rot from potatoes
US3978237A (en) Method of hulling berries with oppositely rotating brushes containing stiff and resilient bristles
US20050175752A1 (en) Method and apparatus for processing vegetables
CN215013391U (zh) 一种雷笋加工用剥笋设备
JP2926007B2 (ja) 全自動型長ネギ類仕上げ装置および方法
CN108968102A (zh) 葡萄去皮装置
CN221152753U (zh) 一种去皮刀组
CN218942216U (zh) 一种多功能自动削切苹果装置