JPS58219441A - 凸面体の表面欠陥検査装置 - Google Patents

凸面体の表面欠陥検査装置

Info

Publication number
JPS58219441A
JPS58219441A JP57102699A JP10269982A JPS58219441A JP S58219441 A JPS58219441 A JP S58219441A JP 57102699 A JP57102699 A JP 57102699A JP 10269982 A JP10269982 A JP 10269982A JP S58219441 A JPS58219441 A JP S58219441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
inspected
convex
image
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57102699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515978B2 (ja
Inventor
Hajime Yoshida
肇 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hajime Industries Ltd
Original Assignee
Hajime Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hajime Industries Ltd filed Critical Hajime Industries Ltd
Priority to JP57102699A priority Critical patent/JPS58219441A/ja
Priority to US06/501,165 priority patent/US4555635A/en
Priority to CA000429982A priority patent/CA1206226A/en
Priority to GB08315789A priority patent/GB2126712B/en
Priority to DE3320939A priority patent/DE3320939C2/de
Priority to FR8309725A priority patent/FR2528571B1/fr
Publication of JPS58219441A publication Critical patent/JPS58219441A/ja
Publication of JPH0515978B2 publication Critical patent/JPH0515978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/952Inspecting the exterior surface of cylindrical bodies or wires
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、凸面体の表面欠陥検査装置に関し、特に反射
度の強い(反射率の高い)凸面体の表面の欠陥の有無を
、簡単な構成により、確実且つ高精度に、然かも、自動
的に検査し得る装置に関するものである。
反射率の高い凸面体の表面、例えば金属の鏡面仕上され
た凸表面や鍍金凸表面の状態(欠陥の有無等)を目視で
調べることは、極めて困難である。
そこで、近年、テレビカメラ等のイメージセンサを用い
て、上述した如も高反射率の凸表面(被検査表面)を撮
像し、これよりの映像信号を電気的に処理して、被検査
表面の傷、汚れ等の欠陥の有無を自動的に検査し得る装
置が、種々提案されている。
然り乍ら、現在提案されている凸表面の自動検査装置で
は、上述した如く、反射率の高い凸表面の欠陥の検査は
、目視の場合と同様に、依然として、非常に困難である
のが、実状である。
次に、第1及び第2図を用いて、上述した如き従来の自
動検査装置の一例を説明しよう。
第1図は、被検査物体、例えば球状の凸面体filの被
検査表面である凸表面(球状表面)(2)に入射する入
射光1、)と反射光(RL)との関係を示す図である。
周知の如く凸表面(2)の例えば点(P)に入射する入
射光(IL)及びその反射光(RL)は、点(P)に於
ける凸表面(2)の法線(N)に関して対称である。即
ち、入射角θIと反射角θRは同じ値である。
第2図は、この様な凸面体+11の凸表面(2)の検査
をする従来の検査装置の一例の概略図である。同図に於
て、(3)は光源で、この光源(3)より凸面体+11
の凸表面(2)への入射光(IL)は、凸面体(])の
凸表面(2)の各点(Ih)、(^2>、(A3)  
・・・で反射して、反射光(RLl) 、  (RL2
 ) 、  (RL3)・・・となる。第2図の例では
、光源(3)及びテレビカメラ(4)の配置により反射
光のうち、(RLl)のみがテレビカメラ(4)で捉え
られ、他の反射光は、テレビカメラ(4)の視野外であ
る。即ち、凸面体+11の凸表面、即ち、被測定表面(
2)のうち、点(八1)のみの傷等の有無しか測定し得
ない。この場合、カメラ(4)に入る反射光(RLl 
)は、光源(3)の光そのものと云って良いので、反射
光(RLz )は非常に強く、点(A1)での傷が小さ
いと、その測定は非常に困難である。更に、被検査表面
(2)を全体に亘り検査するためには、凸面体(1)を
、カメラ(4)に対して、徐々に一回転させる必要があ
る。又、この場合、(八、)点以外の凸表面(2)での
反射光も、テレビカメラ(4)に入るので、厳密に言え
ば、第2図の従来例は、(八1)点以外の表面の検査も
行い得るが、被検査表面(2)が凸面体である限り、テ
レビカメラ(4)と、被検査表面(2)と、光源(3)
との配置を、どのように変えようとも、(八、)点の如
く光源(3)よりの光自身が、カメラ(4)に像として
入り、検査を困難にする場合が、生ずる。
第3図は、上述した欠点を回避せんとし提案されている
他の従来装置の例である。この例では、複数個、図示の
例では、2個の光源(31) 。
(32)で、光拡散板(51)、(52)を介して、凸
面体(1)の凸表面(2)を照射し、2個の光拡散板(
51)、(52)間に配したテレビカメラ(4)に、光
源(31)、(32)の光自体が凸表面(2)でも反射
した光が入射しないようにして、上述した従来例の欠点
を除去せんとしている。即ち、第3図に示す従来例では
、光源(31)、(32)よりの光を、光拡散板(51
)、(52)で拡散して、凸表面(2)の成る領域を照
射し、そこでの反射光をテレビカメラ(4)で捉え、凸
表面(2)のある領域の検査を行うものである。
然し乍ら、第3図に示す如く、この例では、凸表面(2
)の点(B)に関しては、テレビカメラ(4)のレンズ
部(41)の像が、テレビカメラ(4)で捕捉されてし
まう欠点がある。即ち、この従来例によっては、凸表面
(2)の点(B)に於ける法線と、テレビカメラ(4)
の光軸とが一致するので、凸表面(2)のこの点(B)
の検査は、不可能と云う欠点がある。尚、第2及び第3
図に於て、符号(6)は、テレビカメラ(4)の出力映
像信号を処理して、被検査表面(2)の傷等の欠陥の有
無を検査する検査装置である。
従って、本発明の主目的は、叙−りの如き従来の検査装
置の欠点を一掃した、凸面体の表面欠陥検査装置を提供
するにある。
本発明の要旨は、光を凸面体状被検査物体の表面に照射
し、該表面よりの反射光をイメージセンサにより受け、
該イメージセンサよりの出力信号を検査装置により処理
して、上記被検査物体の表面の欠陥の有無を検査する装
置に於て、上記光を光束となす一方、上記被検査物体の
被照射表面よりの反射光を投映スクリーンに投映して、
上記被照射表面の像を上記投映スクリーン上に形成し、
該像を上記イメージセンサで撮影するようになした凸面
体の表面欠陥検査装置に在る。
以下、上述した特徴を有する本発明の一例を、第4図を
参照して説明しよう。尚、第4図に於て、第1乃至第3
図と同一符号は、互いに同一素子を示すものとする。
摺で、第4図に示す本発明の例では、光源(3)は、1
個で、これは略々平行な光束(IL)を被検査物体、即
ち凸面体(11の被検査表面、即ち凸表面(2)に照射
するもので、これを、例えば図示の如く、一端が閉じ、
他端が開いている筒体(3A)と、その開口端に嵌入し
た例えば凸レンズ(3B)と、筒体(3A)内に於て、
凸レンズ(3B)の略々一方の焦点に配置した例えばラ
ンプの如き発光体(3c)とより構成する。尚、(3D
)は、ランプ(3C)の電源である。被検査表面(2)
とイメージセンサ、例えばテレビカメラ(4)との間に
、例えば透明なプラスチック材等より成る略々均一な厚
さの透過形投映スクリーン(7)を配設する。この透過
形投映スクリーン(7)の被検査表面(2)と対向する
面には、そこに当る光が一部乱反射し、像が形成される
つやけし面の如き像形成面(7八)が形成されている。
従って、この投映スクリーン(7)のつやけし面(7八
)には、光源(3)よりの平行光束(IL)が被検査表
 面(2)の所定領域(被照射表面)で反射し、その反
射光束(RL)が当り、被検査表面(2)の平行光束(
TI、)で照射された領域(被検査表面)の像が投映さ
れる。それ故、この透過形投映スクリーン(7)、即ち
そのつやけし面(7A)の形状は、被検査表面(2)の
被照射領域で反射され、そこよりの反射光束(Ill、
)かつやけし面(7A)に到る距離が、各点に於て略々
等しくなる様に形成されるのが好ましい。このような形
状となせば、被検査表面(2)の被照射領域のつやけし
面(7A)上に於ける像は、略々均一となり、被検査表
面(2)の欠陥の検査が、良好に行い得る。
第4図に示す本発明の例に於ては、テレビカメラ等のイ
メージセンサ(4)を、投映スクリーン(7)に対して
、被検査物体f1.lとは反対側に配設し、つやけし面
(7^)上の被検査表面(2)の被照射領域の像を、投
映スクリーン(7)を介して撮像して、その出力を従来
例と同様に検査装置(6)で処理して、被検査表面(2
)の欠陥の有無を検査するものであるから、テレビカメ
ラ(4)が、上述した従来例の如く、光源(3)自体の
像を撮映することもないし、テレビカメラ(4)のレン
ズ部(41)の像を撮映することもなく、仮え、球体、
円筒体等の凸面体の凸表面で、且つその反射率が高くと
も、その欠陥検査を、自動的、確実且つ容易に行うこと
ができるものである。この際、本発明に於ては、光源(
3)は単一で、しかも、そこよりの光(rL)は、拡散
するものではなく、光束であるから、不要な光が投映ス
クリーン(7)及びテレビカメラ(4)に直接入ること
はない。
尚、被検査物体(11の被検査表面(2)の光源(3)
よりの平行光束(IL)により照射される被照射領域が
、被検査表面(2)の一部である場合は、図示せずも適
当な駆動装置により、被検査物体(11を、回転ヌば移
動して、被検査表面(2)の全ての面を、順次平行光束
(IL)で照射し、それ等の像を順次つやけし面(7^
)上に形成し、上述した検査を繰り返せば良いことは、
勿論である。
又、光源(3)よりの被検査表面(2)へ入射する平行
光束の入射角は、被検査表面(2)の大小及び曲率に応
じて適宜変更すれば良い。この際、必要に応じて、透過
形投映スクリーン(7)の形状を変更してもよい。尚、
この場合、光源(3)よりの平行光束(II、)が投映
スクリーン(7)のつやけし面(7A)及びイメージセ
ンサ(4)に直接入射しないようにすることは、勿論で
ある。
又、光源(3)としては、平行光束を出すものに限定す
る必要はなく、被検査表面(2)の形状等に応じて、成
る程度発散又は収斂する光束を出すものでもよい。
又、被検査物体[1、即ち被検査表面(2)の形状によ
っては、テレビカメラ(4)を、投映スクリーン(7)
に関して、被検査物体(11と同じ側に配置、つやけし
面(7^)上の像を直接撮影するようになしても、同様
の効果が得られることは、本発明の光源(3)の特性か
ら見て、明らかであろう。尚、この場合、投映スクリー
ン(7)としては、透過形の外に、反射形のものを使用
してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は凸表面に入射する光とそこでの反射光との関係
を説明するに使用する路線図、第2図及び第3図は夫々
従来の検査装置を示す路線図、第4図は本発明の一例を
示す一部を断面とする路線図である。 図に於て、Tl+は被検査物体、(2)はその被検査表
面、(3)は光源、(4)はイメージセンサ、(7)は
投映スクリーン、(7八)ばつやけし面である。 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光を凸面体状被検査物体の表面に照射し、該表面よりの
    反射光をイメージセンサにより受け、該イメージセンサ
    よりの出力信号を検査装置により処理して、上記被検査
    物体の表面の欠陥の有無を検査する装置に於て、上記光
    を光束となす一方、上記被検査物体の被照射表面よりの
    反射光を投映スクリーンに投映して上記被照射表面の像
    を上記投映スクリーン上に形成し、該像を上記イメージ
    センサで撮影するようになしたことを特徴とする凸面体
    の表面欠陥検査装置。
JP57102699A 1982-06-15 1982-06-15 凸面体の表面欠陥検査装置 Granted JPS58219441A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57102699A JPS58219441A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 凸面体の表面欠陥検査装置
US06/501,165 US4555635A (en) 1982-06-15 1983-06-06 Surface flaw inspection apparatus for a convex body
CA000429982A CA1206226A (en) 1982-06-15 1983-06-08 Surface flaw inspection apparatus for convex body
GB08315789A GB2126712B (en) 1982-06-15 1983-06-08 Surface flaw inspection apparatus for a convex body
DE3320939A DE3320939C2 (de) 1982-06-15 1983-06-09 Vorrichtung zur Fehlerprüfung der Oberfläche eines konvex gekrümmten Körpers
FR8309725A FR2528571B1 (fr) 1982-06-15 1983-06-13 Appareil de controle de defauts de surface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57102699A JPS58219441A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 凸面体の表面欠陥検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58219441A true JPS58219441A (ja) 1983-12-20
JPH0515978B2 JPH0515978B2 (ja) 1993-03-03

Family

ID=14334502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57102699A Granted JPS58219441A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 凸面体の表面欠陥検査装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4555635A (ja)
JP (1) JPS58219441A (ja)
CA (1) CA1206226A (ja)
DE (1) DE3320939C2 (ja)
FR (1) FR2528571B1 (ja)
GB (1) GB2126712B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151008A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 Koyo Seiko Co Ltd 円形物の外観検査方法
US4715709A (en) * 1984-04-27 1987-12-29 Nissan Motor Company, Limited Surface flaw detecting method and apparatus
JPS6463845A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Asahi Optical Co Ltd Method for inspecting surface to be inspected having linear defect
JP2008516224A (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 検査表面の光学検査
WO2023112809A1 (ja) * 2021-12-14 2023-06-22 日立建機株式会社 表面検査方法および表面検査装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4585343A (en) * 1983-11-04 1986-04-29 Libbey-Owens-Ford Company Apparatus and method for inspecting glass
DE3446355C2 (de) * 1984-12-19 1986-11-06 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Optisches Fehlersuchgerät
US4710642A (en) * 1985-08-20 1987-12-01 Mcneil John R Optical scatterometer having improved sensitivity and bandwidth
US4754148A (en) * 1986-12-10 1988-06-28 Allegheny Ludlum Corporation Adjustably positioned apparatus maintaining a fixed perpendicular distance for evaluating a curved surface
US5118194A (en) * 1989-04-11 1992-06-02 Southwest Research Institute Optical inspection of lacquer and carbon deposits
WO1991006846A1 (en) * 1989-08-15 1991-05-16 Pressco Technologies Inc. Engineered video inspection lighting array
US5012116A (en) * 1989-10-12 1991-04-30 Russell John P System for inspecting bearing balls for defects
DE4003983C1 (en) * 1990-02-09 1991-08-29 Abos Automation, Bildverarbeitung, Optische Systeme Gmbh, 8057 Eching, De Automated monitoring of space=shape data for mfg. semiconductors - compares image signals for defined illumination angle range with master signals, to determine defects
JPH04122839A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Sumitomo Metal Ind Ltd 表面検査方法
US5241369A (en) * 1990-10-01 1993-08-31 Mcneil John R Two-dimensional optical scatterometer apparatus and process
US5457326A (en) * 1993-05-18 1995-10-10 Daio Steel Ball Mfg. Co., Ltd. Surface inspection apparatus of spherical matter
US5764874A (en) * 1994-10-31 1998-06-09 Northeast Robotics, Inc. Imaging system utilizing both diffuse and specular reflection characteristics
US5604550A (en) * 1994-10-31 1997-02-18 Northeast Robotics, Inc. Illumination device for indirectly illuminating an object with continuous diffuse light
US5842060A (en) * 1994-10-31 1998-11-24 Northeast Robotics Llc Illumination device with curved beam splitter for illumination an object with continuous diffuse light
US5539485A (en) * 1994-10-31 1996-07-23 White; Timothy P. Illumination device for providing continuous diffuse light on and off an observing axis
US5761540A (en) * 1994-10-31 1998-06-02 Northeast Robotics, Inc. Illumination device with microlouver for illuminating an object with continuous diffuse light
US5713661A (en) * 1995-10-23 1998-02-03 Northeast Robotics, Inc. Hockey puck shaped continuous diffuse illumination apparatus and method
JPH10187939A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Fujitsu Ltd 光学的検出装置及び光学的検出処理における照明方法
US5912741A (en) * 1997-10-10 1999-06-15 Northrop Grumman Corporation Imaging scatterometer
DE19809790B4 (de) 1998-03-09 2005-12-22 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Ermittlung einer Drallstruktur in der Oberfläche eines feinbearbeiteten zylindrischen Werkstücks
US20040114035A1 (en) * 1998-03-24 2004-06-17 Timothy White Focusing panel illumination method and apparatus
US6184528B1 (en) 1998-08-27 2001-02-06 Vought Aircraft Industries, Inc. Method of spectral nondestructive evaluation
US6273338B1 (en) 1998-09-22 2001-08-14 Timothy White Low cost color-programmable focusing ring light
US6498643B1 (en) * 2000-11-13 2002-12-24 Ball Semiconductor, Inc. Spherical surface inspection system
BE1014299A3 (fr) * 2001-07-17 2003-08-05 Centre Rech Metallurgique Procede pour l'inspection de la surface d'un cylindre de laminoir et dispositif pour sa mise en oeuvre.
FR2846096B1 (fr) * 2002-10-16 2005-02-11 Dispositif pour la detection, l'analyse et la localisation de defauts presents sur une surface transparente et/ou reflechissante
US7170592B2 (en) * 2004-03-10 2007-01-30 Acushnet Company Method of inspecting a sphere without orienting the sphere
JP2006234771A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 金属ロールの表面欠陥検査方法およびその装置
FR2899966B1 (fr) * 2006-04-18 2010-02-26 Holo 3 Procede et dispositif de controle optique d'une surface optiquement reflechissante
FR3061301B1 (fr) * 2016-12-26 2020-09-04 Commissariat Energie Atomique Procede d'observation d'un objet
FR3061300B1 (fr) * 2016-12-26 2020-06-12 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede d'observation d'un objet

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061088U (ja) * 1973-10-02 1975-06-05
JPS5210036A (en) * 1975-07-15 1977-01-26 Tokyo Genshi Kogyo Kk Connection device between electronic computer and magnetic disk unit
JPS5342093A (en) * 1976-09-28 1978-04-17 Mitsubishi Electric Corp Tester for glass bottle
JPS5424042A (en) * 1977-07-25 1979-02-23 Fuji Electric Co Ltd Optical identifying device
JPS54171390U (ja) * 1978-05-23 1979-12-04

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3746784A (en) * 1971-08-16 1973-07-17 Ball Corp Electronic defect detecting apparatus
GB1439129A (en) * 1972-09-21 1976-06-09 Ferranti Ltd Detection of blemishes in surfaces
AR207635A1 (es) * 1973-06-27 1976-10-22 Connor B O Aparato para senalar la presencia de materia extrana y/o grietas en envases translucidos
JPS6036013B2 (ja) * 1977-09-30 1985-08-17 動力炉・核燃料開発事業団 金属表面の欠陥検査方法
JPS5953483B2 (ja) * 1978-01-27 1984-12-25 超エル・エス・アイ技術研究組合 鏡面の変形分布測定装置
JPS56117154A (en) * 1980-02-21 1981-09-14 Hajime Sangyo Kk Inspecting apparatus of flaw
IT1143380B (it) * 1981-02-10 1986-10-22 Fiat Ricerche Procedimento e dispositivo per il rilevamento di difetti superficiali di pezzi meccanici in particolare di pezzi a superficie curva
JPS58115313A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Matsushita Electric Works Ltd 欠陥検出装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061088U (ja) * 1973-10-02 1975-06-05
JPS5210036A (en) * 1975-07-15 1977-01-26 Tokyo Genshi Kogyo Kk Connection device between electronic computer and magnetic disk unit
JPS5342093A (en) * 1976-09-28 1978-04-17 Mitsubishi Electric Corp Tester for glass bottle
JPS5424042A (en) * 1977-07-25 1979-02-23 Fuji Electric Co Ltd Optical identifying device
JPS54171390U (ja) * 1978-05-23 1979-12-04

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151008A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 Koyo Seiko Co Ltd 円形物の外観検査方法
JPH0551845B2 (ja) * 1983-02-18 1993-08-03 Koyo Seiko Co
US4715709A (en) * 1984-04-27 1987-12-29 Nissan Motor Company, Limited Surface flaw detecting method and apparatus
JPS6463845A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Asahi Optical Co Ltd Method for inspecting surface to be inspected having linear defect
JP2008516224A (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 検査表面の光学検査
JP4777992B2 (ja) * 2004-10-08 2011-09-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 検査表面の光学検査
WO2023112809A1 (ja) * 2021-12-14 2023-06-22 日立建機株式会社 表面検査方法および表面検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2126712B (en) 1986-01-29
DE3320939A1 (de) 1983-12-15
DE3320939C2 (de) 1985-04-18
GB2126712A (en) 1984-03-28
FR2528571A1 (fr) 1983-12-16
JPH0515978B2 (ja) 1993-03-03
GB8315789D0 (en) 1983-07-13
FR2528571B1 (fr) 1987-11-20
CA1206226A (en) 1986-06-17
US4555635A (en) 1985-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58219441A (ja) 凸面体の表面欠陥検査装置
US5355213A (en) Inspection system for detecting surface flaws
JP4847128B2 (ja) 表面欠陥検査装置
JPH01314955A (ja) 透光性容器の検査方法
JP2015040835A (ja) 透明板状体の欠点検査装置及び欠点検査方法
JP3205511B2 (ja) シール検査装置
JP2002062267A (ja) 欠点検査装置
KR20160004099A (ko) 결함 검사 장치
JP2004037248A (ja) 検査装置および貫通孔の検査方法
US6618136B1 (en) Method and apparatus for visually inspecting transparent body and translucent body
JPH04122839A (ja) 表面検査方法
JP2006017685A (ja) 表面欠陥検査装置
JP2002214150A (ja) 絶縁皮膜被覆鋼板の疵検査方法およびその装置
JPH08178855A (ja) 透光性物体あるいは鏡面性物体の検査方法
JP2821460B2 (ja) 透明基板の傷検査装置
JPH0236339A (ja) 光による欠点検査装置
JP2895773B2 (ja) 透明物品の検査装置
KR20160032576A (ko) 고속 카메라 및 적외선 광학계를 이용한 이미지 분석 시스템 및 방법
JP2000295639A (ja) 固体撮像素子検査用照明装置及びそれに用いる調整工具
JP2002014058A (ja) 検査方法及び装置
JPS59153108A (ja) 鏡面体の表面欠陥検査方法
JP3360795B2 (ja) 光学部材検査装置
JP2007010640A (ja) 表面欠陥検査装置
JPH09218162A (ja) 表面欠陥検査装置
JPH05307007A (ja) 表面検査方法