JPS5820951A - エンジン制御装置のバツクアツプ方式 - Google Patents

エンジン制御装置のバツクアツプ方式

Info

Publication number
JPS5820951A
JPS5820951A JP11934981A JP11934981A JPS5820951A JP S5820951 A JPS5820951 A JP S5820951A JP 11934981 A JP11934981 A JP 11934981A JP 11934981 A JP11934981 A JP 11934981A JP S5820951 A JPS5820951 A JP S5820951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
engine
microcomputer
crank angle
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11934981A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Mori
毛利 康典
Shiyouji Suda
須田 正「じ」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11934981A priority Critical patent/JPS5820951A/ja
Publication of JPS5820951A publication Critical patent/JPS5820951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/266Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor the computer being backed-up or assisted by another circuit, e.g. analogue

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発Ij11Fi、自動車用ガソリンエンジンなどの制
御に使用されるマイクロコンピュータによるエンジン制
御装置のバックアップ方式に関する。 大気汚染の防止による環境保全やエネルギー資源の枯渇
に関心が高まるにつれ、自動車用ガソリンエンジンの連
転状llを総合的に制御して排気ガスO状II管良くシ
、燃比の改善が図れるようにした制御装置が望まれるよ
うになり、そのため、マイコン(マイクロコンピュータ
)を用い、エンジンの吸入9気流量管与える吸入空気量
センナ、冷却水温センナ、排気ガス中の酸素濃ft−与
える0!センナなど、エンジンの運転状態を表わす各種
のデータを4えるセンサからの信号を取り込み、燃料供
給量や点火時期、又嬬排気ガス環流量やアイドル回転数
など種々の制御を行って常に最適なエンジレの運転状態
が得られるようにした、電子式エンジン制御装置([C
という)が広く使用されるようになり、これによりム/
F(空燃比)の制御などエンジンに関するはとんど全で
の制御を総合的に常に適切な状態で行うことができ、厳
しい排ガス規制も充分にクリア可能な上、燃比が優れた
玉ンジンを得ることができるようになってきた。 しかしながら、反面、このようなりEC1d現在のとこ
ろ、まだ歴史が新しく、それに使用されるマイコンや各
種のセンナ表どの信頼性についてはまだまだ未知の部分
がかなりあり、そのため、これらの要素の故障によるE
ECの制御機能の喪失を充分に考慮して使用する必要が
奉る。 一方、自動車用エンジンにおいては、このよりなEEC
の制御機能の喪失によるエンジンストール(エンスト)
を生じると路上故障となり、安定した車両運行がwiま
れ危険な事態の招来ともなる昏 から、このようなときにもエンストを生じないようなシ
ステムとするのが望ましい。 そこ”t”、EBCKバックアップ制御システムを備え
、マイコンやセンサなどに異常が検出されたときttc
 Fis このバックアップ制御システムによりエンジ
ンの制御が引き継がれ、これKよりエンストなどの事1
1を生じないようKする方式が従来から知られており、
そのため、従来はマイコンによるEFiCとは別系統の
独立した制御信号発生手段1設け、バックアップが必要
になったとt!−にはこの制御信号発生手段からの制御
信号によりエンジンの点火系統や燃料噴射系統の制御を
行い、少なくともエンストだけれ生じないようにエンジ
ンの運転状態が保たれるようにしていた。 しかしながら、そのため、従来のバックアップシステム
においては、本来DECKは不要な別系統の独立した制
御信号発生手段が必要になるため、コストアップが著し
くなる上、構成要素が増加してバックアップシステム自
体の故障の確率が増して充分な信頼性が得られなくなっ
てしまうという欠点があった。 本発明の目的扛、上記した従来技術の欠点を除き、マイ
コンによるEECとIIi独立した別系統の制御信号発
生手段を使用する仁となくバックアップ用の制御信号が
得られるようにしたエンジン制御装置のバックアップ方
式を提供するにある。 この目的を達成するため、本発明社、クランク角基準信
号によりバックアップ用の制御信号を得るようにした点
を特徴とする0 以下、本発明によるニンジン制御装置のノ(ツクアップ
方式の実施例を図面について説明する。 第1図は本発明の一実施例1示す回路図で、1はマイコ
ン、2はセントラル・プロセッサーユニット(CPU)
、3はランダムφアクセス・メモリ(RAM)、4はリ
ード・オンリー拳メ篭り(ROM)、5は入出力装置(
Ilo)であり、これらCPU2゜几AM3 、 RO
M4 、 Ilo 5 Kよってマイコン1が構成され
ている。6は吸入空気流量センサ(Ar1)、Tは冷却
水温センサ(WT8)、8はアイドルスイッチ(I8W
)、Saフルスリットルスイッチ()sw)、10はク
ランク角竜ンサ(CAS)、111j燃料噴射弁の駆動
コイル、12扛駆動用7<7−)2ンジスタ、13は点
火コイル、14は点火用パワートランジスタ、15.1
6はワンショットマルfバイア’L/ −fi (OM
V) テ、このうちOMv15は再トリガ可能なOMV
である。17〜20tj:ナンドゲート、21〜23社
ノアゲート、24はインバータ、25〜27はアナログ
スイッチ、28ti制御用トランジスタ、29〜33は
抵抗である。 AF86Fiエンジン吸入空気流量を表わすデータQA
奮発生する。 WT87はエンジンの冷却水の温度を表わすデータTV
を発生する。 xsw6itアク七ルベダルの踏み込み量がゼロのとき
〔1〕になるデータIdlet′発生する。 F8W!lアクセルペダルが一杯に踏み込まれたとき(
1) KなるデータFull′を発生する。 CA810 Fiエンジンのクランク軸の回転を検出し
、クランク軸が所定角度、例えば1度回転するととに発
生するパルスデータPO8と、クランク軸が所定の基準
角度、例えば4気筒エンジンでは18011回転するご
とに発生するパルスデータ)LiifIi’とを作り出
す〇 駆動;イル11はマイコン1のl105から発生する燃
料噴射弁駆動信号INJK!0)ランラスタ12t−介
して供給される電流によって動作し、所定のタインング
で所定の期間、断続的に燃料噴射弁を開き、エンジンの
シリンダ内に混合気を吸入させる。 点火コイル13にはマイコン10I105から発生され
る点火信号IGNKよりトランジスタ14を介して電流
が流れ、点火タイζフグでトランジスタ14がOFF 
したときに点火用高電圧HVを発生し、エンジンの点火
を行わせる。 次に、この実施例の動作について説明する。 マイコン1扛ROM4に格納しである所定のプログラム
に従って各種のセンサ6〜からのデータtI105を介
して取り込み、所定の処理を行ってl105から信号I
NJ、IGNt−発生してエンジンの制御を行う。 一方、これと平行して、マイコン1に社、いわゆるウォ
ッチ・ドッグ・タイマ機自が付、111jQ、マイコン
1のプログラムが正常なときに祉矩形波信号Cがl10
5から出力されるように″&っているO そして、この信号Cは再トリガ可能なOMV 15のト
リガ入力に供給され、OMV15のQ出力に信号dt−
発生するよう罠なっている。 従って、このOMV15の時定数を信号Cのパルス間隔
より永くなるように設定しておけば、信号Cが現われて
いる限り扛OMV15のQ出力は〔1〕に保たれ、〔0
〕にはならない。 この結果、信号dはマイコン1のプログラム動作が正常
に行われているときKは〔1〕を保ち、何らかの理由、
例えばノイズの混入などKより1pグツムが暴走し危り
、或いはマイコ71に故障が発生したりして信号Cの発
生がOMV15の時定数以上適切れると信号dが
〔0〕
になるから、この信号dKLリマイコン1の動作異常を
判断することができる。 そζで、このOMV15からの信号dtノアゲート23
に供給し、その出力に信号aとして取り出せば、信号a
tiマイコン1の動作が正常な間は
〔0〕で、4イコン
1の動作が異常になると(1) Kなる。 この信号aはナントゲート18と20o一方の入力に直
接供給されると共に、ナンドゲー)17と19の一方の
入力にインバータ24を介して供給されているから、結
局、信号蟲が
〔0〕、つまり1イコン1の動作が正常な
開拡ナントゲート11と19の他方の入力に供給されて
いる信号、すなわちINJとIGNがそれぞれノアゲー
ト21と22の出力に現われる仁とになり、上記したよ
うに駆動=イル11はマイコン1のl105からの信号
INJにより動作して燃料の噴射を行い、点火;イル1
3はマイコン10I105により供給された信号IGN
Kよって高電圧HV會発生し、点火1行うようになって
いる0 そして、マイコン1に故障やブーグラムの暴走が発生し
て信号aが〔1〕になると、それまで開いていたナンド
ゲー) 17.19は閉じ、代って今度はナントゲート
18\、20が開く。そこで、このときにはナントゲー
ト18と20の他方o4力にそれぞれ供給されている信
号すとREFがノアゲート21と22の出力にそれぞれ
現われるようになる。従って、このとI Kri、駆動
コイル11はOMY l 4のQ出力である信号bKよ
って動作し、燃料噴射弁管駆動すると共に、点火コイル
13には信号REFKjOIE流が流れ、そして遮断さ
れて高1圧HVを発生するようになる。 また、マイコン1は、制御に必要な各種のセンサ、例え
ば人P86からのデータQAt監視し、それらのデータ
が正常な間だけ〔1〕になっている傷号Φ七発生する機
能が付加されている。 従って、例えば)186 K故障が発生するなどしてデ
ータQムが異常・値を示したり、消失したりし友ときに
は信号eが
〔0〕になる。そこで、このときにもノアゲ
ート23の出力に現われる信号aは〔1〕になるのて、
駆動コイル110制御僅号はマイコン1からの信号IN
JからOMVlBによる信号−に、そして点火コイル1
3に対する点火信号もマイコン1からの信号IGNから
信号REFに切換えられてエンジンの制御が続行される
ことになる〇 この結果、上記実施例によれば、マイコン1や各種セン
サなどの動作に異常を生じると、マイコン1からのIN
J信号とIGN信号の代わりKCA8iQからの信号R
EFによって駆動コイル11や点火コイル130バツク
アツプの制御が行われるようになり、マイコン1や各種
センナの動作異常によりINJ信号とIGN信号が異常
になったり、消失したりしてエンジンの制御が正しく行
われなくなってエンストを生じたりするのが防止される
。 次に、バックアップ制御時におけるRBF信号による燃
料噴射弁の駆動コイル11と点火コイル13の制御につ
いて説明する0 まず、駆動コイル11の制御について説明すると、RE
F信号は例えば第2図(イ)K示すように、4気筒エン
ジンの場合に社タ2ンク軸が180度回転するごとに発
生する矩形波信号となっている。 そこで、このREF信号tOMV16のトリガ   1
人力に供給f4と、OMVlB FiREF (l−j
tの立上がりエツジでトリガされ、その時定数で決まる
パルス幅の信号bt出力QK発生する。 一方、このOMV 1Bの時定数を決定する抵抗として
扛、3種類の抵抗29.30.31が設けられ、3個の
アナログスイッチ25,2”6.27によって選択され
るようになっており、このとき、抵抗29〜31の抵抗
値をR29,R30,R31で表わせば、 R29<R30<R31 となるように定めておく。 ′tた、アナログスイッチ25〜27Fiそれぞれの制
御入力が(1)のときに回路をオンする電子スイッチな
どで構成され、スイッチ250制御入力に#ixswB
からのIdle信号が、そしてスイッチ2Tの制御入力
にt;j F8W9からのFull信号がそれぞれ供給
され、従ってアクセルペダルが離されているときに:は
スイッチ25がオンし、アクセルペダルが一杯に踏み込
まれたときにはスイッチ27がオンするようになってい
る。一方、スイッチ26の制御入力にはトランジスタ2
8のコレクタ電圧が与えられるよう罠なっており、この
トランジスタ28がオフしたときスイッチ26がオンす
るようになっている。そして、このトランジスタ28の
ベースは抵抗32と33を介してそれぞれl8JlとF
SW9の出力に接続されているから、このトランジスタ
2Bがオフするのは、信号Idleと信号Fuiiとが
共に
〔0〕になったときであり、結局、スイッチ26は
アクセルペダルがアイドル位電から踏み込まれ、かつ全
開位置まで一杯に踏み込まれていないときにだけオンす
ることになる。 この結果、OMVlBの時定数は、スロットルバルブの
開度に応じて3段階に変化し、アイドル開度では抵抗2
9によって決まる比較的小さな時定数に、フルスロット
ル開度ては抵抗31によって決まるかなり大きな時定数
にそれぞれ変わり、アイドル開度とフルスロットル開度
の間の開度では抵抗30によって決まる中間の値の時定
数となり、従って、OMVlBのQ出力に現われる信号
すは第2図−)〜に)に示すようになる0すなわち、ア
イドル開度では同図(ロ)のAで示すパルス幅に、フル
スロットル開度では同図に)のCで示すパルス幅に、そ
して、これらの間の開度では同図(ハ)のBで示すパル
ス幅にそれぞれ変化するものとなり、この信号bKよっ
て駆動コイル11が制御されることKなる。 従って、この実施例によれば、バックアップ制御時にお
ける燃料噴射量の制御が単にREP信号によるクランク
角度に応じたほぼ一定値になるのではなく、アクセル開
度に応じて変化する値となる丸め、バックアップ制御時
におけるエンジンの空燃比などをかなり良好に保つこと
ができる0次に、REF信号による点火コイル13の制
御について説明する。 まず、REFII号t−第3図(イ)に示すように上下
死点前70fで立ち上がり、上下死点前10度で立ち下
がる矩形波信号とする。そうすると、バックアップ制御
時にこのRIilF信号がトランジスタ14に供給され
たとき点火コイル13の一部コイルに流れる電流の波形
tit第3図←)に示すように変化し、RBP信号に1
って点火;イル13を制御することによってもかなりの
通電時間を与えることかでき、充分に点火コイル13の
一次電流を立ち上がらせてエンジンの点火を行わせ、エ
ンストを生じないようにできることが判る。 ただ、この実施例によれば、点火時期が上死点前10度
の固定点火時期となるが、バックアップ制御用としては
充分である。 従って、CA31Qとして、@3図0)に示す工うなパ
ルス幅の比較的広い波形のI’LEFJ号を発生するよ
うなものを使用すれば、上記実施例KLるバックアップ
を充分に行わせることができる。なお、マイコン1によ
る正常なEBCの動作においては、RFiF信号の立ち
上がりエツジのタイミングだけが使用されているのであ
るから、本発明の実施に際して第3図0)に示すように
REF’信号のパルス幅を広げたとしても、何らの悪影
lll1t−−生じる虞れは生じない。 また、REF信号が第3図(イ)に示すような波形とな
る特別な仕様のクランク角セン?を使用しな    1
くても本発明の実施は可能で、実用上はこれでも充分で
ある。 以上説明したように、本発明によれば、通常のマイコン
によるEgCK設けられているクランク角センサからの
信号によりバックアップ時の制御が可能になるから、E
ECと杜別系統の独立したバックアップ制御用の信号発
生手段が不要になり、従来技術の欠点を除いて信頼性の
高いエンジン制御装置のバックアップ方式をローコスト
で提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるエンジン制御装置のバックアップ
方式の一実施例を示す構部ブロックによる回路図、第2
図(イ)〜に)はバックアップ制御時における燃料噴射
弁の動作管示す波形図、第3図(ハ)。 仲)はバックアップ制御時における点火コイルの動作を
示す波形図である。 1・・・・・・マイコン、2・・・・・・セントラル・
プロセッサ・瓢ニット(CPU)、3・・・・・・RA
M、4・・・・・・ROM、5・・・・・・入出力装置
(Ilo)、6・・・・・・空気流量センサ、7・・・
・・・冷却水温センサ、8・・−・Yアイドルスイッチ
、9・・・・・・フルスロットルスイッチ、10・・・
・・・クランク角センサ、11−・・・・・燃料噴射弁
の駆動コイル、13・・・・・・点火;イル、15.1
6・・・・・・単安定マルチバイブレータ、25〜27
・・・・・・アナログスイッチ。 手続補正書(方式) 昭和57年2月8 日 特許片長1島1)春榔 殿 1、事件の表示 昭和器6年特 許 願第11984992、員−の6称
 工シジシ餉御装置のバックアップ方式3、 補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 鵬−のmsvm・−)を別紙添付−図の選り訂正する。 第3図 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 マイクロコンピュータを備え、エンジンの運転状
    態を表わす少なくと411個のセンサからの信号に応じ
    てエンジンの点火時期又は燃料噴射量のいずれか一方、
    或いはこれら両方の制御を行うようにし友エンジン制御
    装置において、上記マイクロコンピュータ及び上記セン
    サの少なくとも一方の動作異常を検出して切換信号を発
    生する検出手段と、上記マイクロコンピュータからの点
    火時期制御1号又は燃料噴射量制御信号のいずれか一方
    の信号、或いはこれら両方の信号をエンジンのクランク
    角基準信号に切換木て出力する切換手段と會設け、異常
    検出時に°はクランク角基準信号によって点火コイル又
    は燃料噴射弁のいずれか一方、或いはこれら両方の制御
    が行われるように榊成し次ことを特徴とするエンジン制
    御装置のバックアップ方式。 2、特許請求の範囲第1項において、クランク角の基準
    位置ととに立ち上かつ次あと所定のクランク角にわたっ
    て継続する矩、形波状のクランク角基準信号管発生する
    クランク角センナtBtj、異常検出時後における点火
    コイルの通電時間金所定量以上得られるように構成し次
    ことを特徴とするエンジン制御装置のバックアップ方式
    。 3、特許請求の範囲第1項において、上記クランク角基
    準信号の立ち上がり部でトリガされる時定数回路を設け
    、異常検出時に祉皺時定数回路によりパルス・幅を制御
    したクランク角基準信号が上記燃料噴射弁に供給される
    ように構成した仁と1%像とするニンジン制御装置のバ
    ックアップ方式04、特許請求の範囲第3項において、
    アクセルペダルの踏み込み量に応じて選択的に開閉制御
    される複数のスイッチ手段管設け、上記時定数回路の時
    定数がエンジンの絞り弁開度に応じて制御されるように
    構成し次ことを特徴とするエンジン制御装置のバックア
    ップ方式0 5、特許請求の範囲vg1項におりて、上記検出手段カ
    、マイク党コンピュータに備えられたウォッチ・ドッグ
    ・タイマ機能により発生されるパルス信号をトリガ入力
    とする単安定マルチバイブレータで構成されたこと1%
    徴とするエンジン制御装置のバックアップ方式〇
JP11934981A 1981-07-31 1981-07-31 エンジン制御装置のバツクアツプ方式 Pending JPS5820951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11934981A JPS5820951A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 エンジン制御装置のバツクアツプ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11934981A JPS5820951A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 エンジン制御装置のバツクアツプ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5820951A true JPS5820951A (ja) 1983-02-07

Family

ID=14759284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11934981A Pending JPS5820951A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 エンジン制御装置のバツクアツプ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820951A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017270A (ja) * 1983-07-06 1985-01-29 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関用点火時期制御装置
JPS60178957A (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の制御装置
JPH02115552A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御装置
JPH04134163A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関点火制御及び燃料噴射制御用信号発生装置
JPH04232361A (ja) * 1990-12-28 1992-08-20 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関用インジェクタ駆動方法及び駆動装置
US5532404A (en) * 1994-05-27 1996-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Monomer recovery process for contaminated polymers
US5710315A (en) * 1994-05-27 1998-01-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Monomer recovery process for contaminated polymers
US5735015A (en) * 1993-07-22 1998-04-07 Nippondenso Co., Ltd. Wiper apparatus for vehicles

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175833A (ja) * 1974-12-25 1976-06-30 Mitsubishi Electric Corp Nainenkikantenkasochi
JPS53110724A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Nippon Denso Co Ltd Safety device for electronic control system fuel injector
JPS54142420A (en) * 1978-04-28 1979-11-06 Mitsubishi Electric Corp Spark advance controller
JPS55128641A (en) * 1979-03-23 1980-10-04 Nissan Motor Co Ltd Controlling system for vehicle
JPS5713238A (en) * 1980-06-27 1982-01-23 Honda Motor Co Ltd Back-up system of control computer for efi engine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175833A (ja) * 1974-12-25 1976-06-30 Mitsubishi Electric Corp Nainenkikantenkasochi
JPS53110724A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Nippon Denso Co Ltd Safety device for electronic control system fuel injector
JPS54142420A (en) * 1978-04-28 1979-11-06 Mitsubishi Electric Corp Spark advance controller
JPS55128641A (en) * 1979-03-23 1980-10-04 Nissan Motor Co Ltd Controlling system for vehicle
JPS5713238A (en) * 1980-06-27 1982-01-23 Honda Motor Co Ltd Back-up system of control computer for efi engine

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017270A (ja) * 1983-07-06 1985-01-29 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関用点火時期制御装置
JPH0530992B2 (ja) * 1983-07-06 1993-05-11 Mitsubishi Electric Corp
JPS60178957A (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の制御装置
JPH0357296B2 (ja) * 1984-02-24 1991-08-30
JPH02115552A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御装置
JPH04134163A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関点火制御及び燃料噴射制御用信号発生装置
JPH04232361A (ja) * 1990-12-28 1992-08-20 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関用インジェクタ駆動方法及び駆動装置
US5735015A (en) * 1993-07-22 1998-04-07 Nippondenso Co., Ltd. Wiper apparatus for vehicles
US5532404A (en) * 1994-05-27 1996-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Monomer recovery process for contaminated polymers
US5710315A (en) * 1994-05-27 1998-01-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Monomer recovery process for contaminated polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4527424A (en) System for diagnosing an internal combustion engine
EP0065221B1 (en) Internal combustion engine control apparatus
JPS5817339B2 (ja) 燃料遮断装置
US4534214A (en) System for diagnosing an internal combustion engine
KR850003925A (ko) 내연기관의 공연비 제어장치
US4546646A (en) System for diagnosing an internal combustion engine
JPS5820951A (ja) エンジン制御装置のバツクアツプ方式
JPS6352225B2 (ja)
US4759332A (en) Air-fuel ratio control system for automotive engines
JPS62107252A (ja) 電子式エンジン制御システムの異常検出装置
US4328547A (en) Failure system for internal combustion engine
US4387687A (en) Control apparatus for a fuel metering system in an internal combustion engine
JPS5893937A (ja) 自己点火式内燃機関の安全装置
US4646008A (en) System for diagnosing an internal combustion engine
JPH07502316A (ja) 点火終段のための動作検査機能を有する電子エンジン制御装置
KR840006391A (ko) 내연기관용 연료 분사장치
JPS58144664A (ja) 内燃機関制御装置
GB2131203A (en) Diagnostic system for an internal combustion engine
US6234147B1 (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
US3512405A (en) Annunciator and control system with specific application to internal combustion engines
JPS5847128A (ja) 内燃機関の燃料供給量制御方法およびその装置
KR840006390A (ko) 내연기과용 연료 분사장치
JPS6217343A (ja) 燃料噴射制御方式
KR860000467A (ko) 연료 분사장치의 가속 보정방법
JPH0513967Y2 (ja)