JPS58202459A - プロセスキット及びプロセスキットが着脱自在な画像形成装置 - Google Patents

プロセスキット及びプロセスキットが着脱自在な画像形成装置

Info

Publication number
JPS58202459A
JPS58202459A JP57085608A JP8560882A JPS58202459A JP S58202459 A JPS58202459 A JP S58202459A JP 57085608 A JP57085608 A JP 57085608A JP 8560882 A JP8560882 A JP 8560882A JP S58202459 A JPS58202459 A JP S58202459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kit
toner
drum
developing device
process kit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57085608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356472B2 (ja
Inventor
Shigeyoshi Onoda
小野田 繁義
Akihiro Nomura
明宏 野村
Morikazu Mizutani
水谷 守一
Shinji Kanemitsu
金光 伸二
Mototada Chokai
鳥海 基忠
Fumio Nishino
西野 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57085608A priority Critical patent/JPS58202459A/ja
Priority to US06/494,867 priority patent/US4575221A/en
Priority to CA000428378A priority patent/CA1199056A/en
Priority to KR1019830002226A priority patent/KR870000463B1/ko
Priority to DE8383104973T priority patent/DE3382544D1/de
Priority to AT91116049T priority patent/ATE116743T1/de
Priority to DE3382776T priority patent/DE3382776T2/de
Priority to EP83104973A priority patent/EP0096261B1/en
Priority to AT83104973T priority patent/ATE75058T1/de
Priority to EP91116049A priority patent/EP0467418B1/en
Priority to MX197344A priority patent/MX163496B/es
Priority to SG1995905824A priority patent/SG30608G/en
Priority to AU14673/83A priority patent/AU568591B2/en
Publication of JPS58202459A publication Critical patent/JPS58202459A/ja
Priority to US06/784,368 priority patent/US4627701A/en
Publication of JPH0356472B2 publication Critical patent/JPH0356472B2/ja
Priority to MX9202419A priority patent/MX9202419A/es
Priority to HK841/93A priority patent/HK84193A/xx
Priority to SG118393A priority patent/SG118393G/en
Priority to HK59695A priority patent/HK59695A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1828Prevention of damage or soiling, e.g. mechanical abrasion
    • G03G21/1832Shielding members, shutter, e.g. light, heat shielding, prevention of toner scattering
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1628Clamshell type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/1671Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the photosensitive element
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1606Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element
    • G03G2221/1609Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element protective arrangements for preventing damage
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1606Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element
    • G03G2221/1609Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element protective arrangements for preventing damage
    • G03G2221/1612Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element protective arrangements for preventing damage plural shutters for openings of process cartridge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1636Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the exposure unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1648Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts using seals, e.g. to prevent scattering of toner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1654Locks and means for positioning or alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/1687Frame structures using opening shell type machines, e.g. pivoting assemblies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1693Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for charging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge
    • G03G2221/1853Process cartridge having a submodular arrangement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge
    • G03G2221/1853Process cartridge having a submodular arrangement
    • G03G2221/1876Process cartridge having a submodular arrangement for production purposes, e.g. manufacture or mass production

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像を形成するプロセス手段を本体袋fK対
して着脱自在にしたプロセスキットに関するものである
従来より、使用量により劣化が進行してその使用耐久に
限界がある感光体等を含むプロセス手段剤キット化して
本体装置に対して着脱自在に構成し、消耗品の交換を容
易にすることが考えられる。このキット化による消耗品
の交換例としては、感光体の交換と同時にトナーの消費
により使用限界が来る現像器や、使用済与トナーが蓄積
されるクリーニング器、更にはトナー付着により放!障
害を生じ安いコロナ放電器等を、上記感光体と同時に交
換することも有効であろう。
以上の如く使用により交換が要求される消耗品を本体装
置に対して着脱可能にした構造体をここではプロセスキ
ットと称す。この様なプロセスキットのプロセス手段と
してFi感光体、現像器、クリーニング器、コロナ放電
器等の組合せが考えられる。
ところで、このプロセス手段として感光体を消耗部品の
基本と考えた場合、この感光体上の潜像を現像するため
の現像器中の現像剤Iも、沼(光体の使用限界とともに
消費し終えることが先も経済的と言える。そこで、感光
体を消耗部品の基準と考えるプロセスキットにおいては
、この感光体とともに現像器をプロセスキット内に設け
、この現像器内のトナー量を感光体の使用iに相応した
量とすることが考えられる。
しかし、実際にはプロセスキットの使用形態及びその管
理はプロセスキットを購入したユーザに委ねられること
になる。そこで、キット内の現像器が現像剤を補充でき
得る構成となっている場合、別のキットや他の複写機等
からトナーをキット内に補充し、感光体の使用限界を無
視してそのプロセスキットを好ましくない条件の下で使
用してしまう事態が想定される。
本発明の目的は、上記問題を解決し、プロセスキットの
誤まった使用を防止するキット構成を提供する。更には
、予め設定された条件でのプロセスキットの使用を可能
とし、この設定された全期間で画質の品質を保証し、且
つ、経済的なプロセスキットを提供するものである。
上記目的を達成する本発明は、本体装置に対して着脱可
能であり、プロセス手段として現像器を有し、この現像
器がプロセスキットの使用耐久度に相応した現像剤が封
入され、且つこの封入状態が構成上密閉されておシ、事
実上現像剤の補充が不可能となっているプロセスキット
である。上記キットの使用耐久度の設定としては、例示
した如く感光体の耐久性による場合は、このキット内に
感光体も配設される。勿論、他の耐久度の設定も考えら
れ、例えばクリーニング器のトナー収容容量による場合
や、コロナ放電器の劣化による場合、光学系の汚れによ
る場合等が考えられる。更に、本発明は電子写真法を適
用した画像形成装置以外にも、絶縁体上に電極等を用い
て記録する装置に対しても適用可能である。
以下、電子写箕複写機を一例に本発明を更に詳しく説明
する。
第1図及び第2区は電子写−X複写機の一実施例の構成
説明図である。なお第2図は第1図の複写機本体を開放
した状態図である。第1図において、1は透明な部材よ
りなる原稿載置台で矢印方向に往複動する。21d結像
素子アレイで、原稿載量台1上にある原稿像の光像をO
PC感光ドラム3上にスリット露光する。なお、感光ド
ラム3は矢印方向に回転する。4はコロナ帯電器であり
感光ドラムに一様に帯電を施す。また5Fi、現像器で
あり、一様に帯電された感光ドラムにアレイ2により光
像露光して形成した静電潜像をトナーで現像する。
一方、転写シートPは給送ロー26及びレジスターロー
27によりドラム3面に送シ込まれ、転写用帯電器8に
よりドラム上のトナー画像の転写を受ける。その後、シ
ートは分離手段13によりドラムから分離され、ガイド
:9上を通って搬送路端部に位置するローラ9aにより
定着器10に送られる。定着器10でシート上のトナー
像は定着さn、シートは排出ローラ11によりト1/イ
12上に排出される。一方、感光ドラム3上に転写され
ずに残ったトナーは、クリーニング器L4により回収さ
れる。さらに、15は原稿を露光する照明系、16!′
i熱線吸収フイルター等のフィルターである。
さて、この複写機は第2図に示す様に、上部筐体17と
下部筐体18とに分割可能に支軸19で結合され、この
支軸19を中心に上部筐体17は上方へ回動する構成に
なっている。この上部筐体17には、照明光学系2・1
5・感光ドラム3・現像手段5・クリーニング器14等
の画像形成手段が配置されている。また、下部筐体18
には、給送ロー26・転写帯電器8・分離手段13・ガ
イド9及び定着器10%がシート搬送経路に配置されて
いる。
またさらに本笑施例では、感光ドラム3Xの周囲に配設
した現像器5・クリーニング手段14・帯電器4等の像
形成手段を一体にして遮光壁で包んでプロセスキラ)3
0を構成し、g九ドラム交換時にはキラ)30内の各ユ
ニットを同時に交換することにより、保守作業の軽減を
図っている。このプロセスキットの本体装置に対する着
脱はキット30を複写機本体側のレール31・32に沿
ってドラム3の回転軸方向に移動させて行う、なお、こ
のキラ)30を本体から取り出す場合について以下述べ
る。
キットの下部に位置する20は、プロセスキットの壁部
30aと同質の不透明な例えば黒色のABS樹脂よりな
るドラム3の露出面を遮光すると同時に保護するカバー
で、第3図にその構成例を示しているが、感光ドラム3
と同軸3a上にドラム長手方向両端部に揺動アーム21
a・21bがあシ、その端部がこのドラムカバー20の
長手方向両端部と軸33で回転可能に嵌合している。さ
らに、ドラムカバー20の他端部の長手方向両側部は、
揺動アーム22a・22bとやはり軸34で回転可能に
係合している。また、揺動アーム22a・2シbは、軸
23に固定されており、軸23の端部にはさらに作動レ
バー25が固定されている。揺動アーム21a・21b
は図示の様に、ばね24によって反時計方向に回転習性
が与えられている。なお、図の30dはキット30の内
カバーの一部を示す○上記構成で、作動レバー25カニ
稜述する機構により時計方向に動かされると、軸23が
時計方向へ回転し、この軸に一端が固定されている揺動
アーム22a・22bにより、カバー20を時計方向に
回転させ感光ドラム3の周面から退避させることができ
る。
即ち、本実施例では、第4図に示す様に下部筐体18に
突起26が一体的に固設されておシ、キラ)30を所足
位置に装填した状態ではこの突起26が、上部筐体17
を閉じたとき、ばね24は内カバー30d上の突起24
aとアーム211L上の突起24bとによシその両端が
係止しであるので、作動レバー25を時計方向に回転さ
せ、カバー20は自動的にドラム局面から退避して感光
ドラムt−露出させて画像形成が可能になる。
また、逆に上部筺体17を上部に開放するときには、第
5図に示す様に、作動レバー25に対する突起26の係
合が断たれるので、げね24の弾性力によって揺動アー
ム21a・21bが反時計方向へ回転し、これに連動し
てドラムカバー20が反時計方向に回動してドラム3周
面の近傍に至り、壁部30aからの感光ドラム3の露出
部を覆う。即ち、上5筐体17の開放時には、カバー2
0が自動的にドラム3周面の露出部を覆い、光を遮断す
るので、ドラム3周面への九の影響を阻止し同時に傷付
きが防止できる0 なお、上記説明では本体装置の一部を開閉作動すること
によりプロセスキットからKtBする感光体面を鑑光す
る場合を例示した。上記本体の開閉は装置の保守点検、
及び、転写シートの搬送不良の処理(・でおいて行われ
るもので、この様な場合においても感光体面が九咳より
晒されることから守ることを可能にする。
上記実施例の構成において、本体装置に対してプロセス
キットを着脱しようとするときは、第2図の状態に本体
筐体を上下に分割し、レール31.32に沿ってプロセ
スキットを感光ドラムの軸方向に移動させる。このとき
、上記ドラムカバーの構成により、ドラム3の転写部に
おけ不露出部は遮光される6、しかし、結g1素子アレ
イ2が対向するプロセスキットの壁部30aには、原稿
像を感光ドラムに導くための開口27が設けである。こ
の開口27は感光ドラム周面に近接して位置するため、
このプロセスキットを本体より取出しτ机の上等に放置
した場合、周囲の自然光や照明光が原因となり感光ドラ
ムに光メモリーを発生させることがある。
この問題を解決するために実施例のプロセスキットの上
部の開口部27には、この開口27を塞ぐだめの遮光板
が設けてあり、これを第6図に従って説明する。
第6図は本発明のプロセスキットを本体装置から取出し
たときの斜視図を示し、装填時の手前側を示す。一方、
第7図は本体との結合部を有する同キットの奥側の斜視
図を示す。
図中30bはキット本体をレール31.32に沿って引
出すためのグリップ部で、30cFi取出したキットを
押下げるだめの−・ンドル部を示す。上記キット30上
部には露光のための開口27があり、本実施例では、こ
の開口に沿って回転自在な遮光板28が配設されている
。この遮光板28は壁部と同じ遮光機能を有したABS
樹脂で構成され、この遮光板28矢印a方向にたおして
開口27を塞ぐことにより感光ドラム31d、周囲の光
から完全に、遮断することが可能となり、感光ドラムに
対する光照射が原因となるメモリー現象を発生すること
がない。
この遮光板の奥側端部には、直角に白けた凸部28aが
ある。第7図の遮光板の状態はプロセスキット30が使
用可能なときを示す。このキットを本体から取出すとき
は遮光板を矢印a方向(第7図)に回転させ、図の林態
にする。
その結果、上記凸部28aは図の如くキットの奥側で起
立する。第6図の状態でキット30を本体装置に装填し
ようとすると この凸部28aに結像素子アレイ2が当
接し、キットの装填が不可能となり、その結果、遮光板
が開口27を基いでいることが認識できる。
上記プロセスキット30は、感光ドラムのコロナ放電器
4とクリーニング器14との間に前露光用の光を導くた
めの開口35がある。この開口351d開口27よりも
開口面積が小さいが、この開口35からの光もIGft
、体に対し悪影響を与える。この様に開口面積が71%
さく像光を通さない様な開口に対Uでは、上記遮光板2
8の如き開閉板による遮光板は用いず、乳白色の固定板
を開口35に固設しても良い。この乳白色板に代えて感
光ドラムが、反応しない波長を透過する黄色や赤色等の
有色透明板を用いても良い。
ところで上記プロセスキットの壁部及び遮光のためのカ
バーや板部材に適用可能な材料としては、光をまったく
遮断するノリル樹脂、ポリカ□−ボネート樹脂、ABS
樹脂、金属、ゴム等が不透明物質として使用可能である
。または、感光体の感光層が反応する波長を吸収又は反
射する物質である場合は透過性の樹脂等の使用も可能と
なる。更に、壁部の開口に対して移動又は回1転してこ
の開口を象ご”部材の壁部を当接する色分には、不透明
なモルトプレーン、フェルト等の弾性体を取付けること
で遮光機能をより発揮させることができる。そして、更
に、この還元カバーは感光体局面をカバーするため、外
力に対する保護カバーとしても役立つものである0 第7図に示す様にプロセスキット30の奥側には、本体
装置に装填したキットの位置を正しく補正するための位
置汲めどン36と、上記帯電器4に高圧電圧を供給する
だめのコネクタ37と、感光ドラム3を駆動する駆動伝
達前車38、及び現像器5ヘバイアス電圧を印加するだ
めのコネクタ39がある。上記歯車38はその凹凸部と
本体側の駆動歳車の凹凸部とが嵌合することで本体の駆
動力をドラム3に伝える。
上記プロセスキット30の本体に対する最終屹な位置法
めは、この奥側の壁部とは反対倶、に設けた位を決め穴
40か本体側のビン(図示せず)と獣舎することにより
成される。
ところで上記プロセスキット30は、キット自体の互換
性を高め、常に安定した画像を形成するために、各キッ
トに装填されている感光ドラムの特性に応じ、本体複写
装置側の原稿像の光tを自動的に変化させる○具体的に
は第6図と第7図に示す様にキット外壁の一部に、凹部
設定部41を設け、その設定部に対応する本体1llI
Kマイクロスイツチ等の検知手段を設けておく。そして
、この凹部を感光ドラムの特性に応じて選択的に埋める
ことにより、本体側に設けたマイクロスイッチがこの凹
部の有無を検知して信号を出すことができる。本実施例
においては凹部構成部が2ケ所あるため、「埋める」「
埋めない」の組合せにより4通りのモードが可能となる
更にプロセスキットの取出しに際して使用スるグリップ
部30bは上向に凸部があるため、このグリップをつか
んで引抜吟た後に、このグリップ部30bをつかんでキ
ツー゛、トを持ちつづけにくくなっている。従って、引
抜7いた後はノ・ンドル部30cKよりキットを運ぶこ
とになるから、装填方向を垂直にしてキットを運ぶこと
がなくなり、その結果、現像器5やクリーニング器14
内の現像剤であるトナーがこの現像器やクリーニング器
内で片寄ったりすることがなくなり、トナーの飛散や現
像トラブルを良好に防止する。
上記グリップ部30bの内側には、プロセスキットの使
用量を測定するだめのカウント手段が内包され、従って
、グリップ部はこのカウント手段のカバーを兼ている。
このカウント手段は感光ドラムの回転により駆動される
歯車の回転量を、更に複数の歯車を用いて減速して最終
的に表示歯車を駆動する。この表示歯車は青色。
黄色、そして赤色の3色帯を有し、−1この表示歯車の
色帯の一部が観察開口42から見られる。
即ち、この開口42が青色を表示している0間は使用可
能で、更に赤色に至った場合に新たなプロセスキットと
交換する。勿論この開口42は本体の前りの開口と対応
し、実際にはこの前扉から表示歯車による表示を観察す
ることになる。
以上の説明ではプロセスキット30外側を中心に説明し
てきたが、次にプロセスキットの内側に配設された各手
段について説明する。
先づ、第8図に示すのは感光ドラム部の正面図で、この
キットの中心部に回転自在に取付けられている感光ドラ
ム3Fi、材質がアルミニウムでできており、インパク
ト成形法により奥側のボス部3aを一体で成形している
。一方、ドラムの開口側42は、7ランジ43が固定さ
れ、この7ランジ43はキラ)を体に固定された軸44
に回転自在に軸支されている。そして奥側は、ドラム3
のボス部3aに固設した駆動伝達両車38が、キットの
筐体に対し回転自在に軸支されている。この伝達幹事3
Bは、第7図に示す如く放射状のリプを有し、このリブ
に本体側の歯車45のピン46が係合して回転すること
で、上記歯車38が駆動され、その結果ドラム3が回転
する。ドラム3の端部のボス部3aには、軸受47が圧
入され、この軸受47が、本体側の凹部48に嵌合して
、キット奥側のドラム中心の位置出しをする。なお、キ
ット側の伝達幹事38に設けた歯の部分は、後述する現
像スリーブ端部の歯車とかみ合い、現像スリーブを駆動
したり、更にクリーニング器のかき込み部材69(第1
3図)を駆動するためにある。
プロセスキット内の上記感光ドラムの周囲には、その回
転方向にコロナ帯電器、現像器、クリーニング器の各手
段がプロセス手段として更に配設されている。
第9図は帯電器4の正面断面図を示し、このコロナ帯電
器の放電ワイヤ49の感光ドラム3面に対する高さ精度
は、このドラム面に当接するコロ50を用いている。具
体的には、放電ワイヤ49の両端はリベット51で両端
が固定され、コロ50を有する感光ドラム3面に対して
垂直方向に上下駆動なコマ52が、ワイヤ49によりド
ラム方向に付勢されて配設しである。
このコマ52のコロとは反対側はV字状の溝が切ってあ
り、この!<ワイヤ49が導かれている。第10図は端
部の部分拡大断面図を示踵図の53はコロの回転軸を示
し、コマ52(−一体的に設けである。
上記構成により感光体面に対し放電ワイヤのより正確な
位置出しが可能となる0 第11図は現像器の断面図を示し、現像器jには一成分
磁性トナーを用いる。図の54は、アルミニウム、ステ
ンレス等の非磁性体よシなる筒状の現像スリーブで、矢
印の時計方向に回転駆動される0このスリーブ内部には
、マグネットローラ55が挿入してあり、磁性トナーを
上記スリーブ上に誘着する。
スリーブ上のトナーは、スリーブ表面と近接して設けら
れたトナー厚み規制部材である磁性ブレード56と磁石
55の磁力との協働で、適正な厚みにスリーブ上に塗布
調節される。この様にしてスリーブ54表面上に塗布さ
れたトナーは、感光ドラム3との対向位置において、ド
ラム表面の潜像による静電気力及びコネクタ39(第7
図)から導いた交流ノぐイアスにより、感光ドラム上の
静電潜像に付着して現像する。
上記現像器内のトナー57の量は感光ドラム3の耐久度
を考慮して設定でnでおり、通常の原稿を感光ドラムの
使用が可能な範囲で使用した場合、若干トナーが残る程
度にしである。また、キットを購入し、本体装置に装填
する前は、仕切板58によυホッパーを兼ねたトナー貯
蔵室59と、トナーをドラム表面に付与するトナー付与
室60に分けられている。この付与室60のスリーブ5
4及び磁石55により、トナーはドラム面に付与される
。この仕切板58は現像器5の側部に飛出している端部
58aを矢印方向に引抜くことにより、キット内から取
出すことができる。仕切板58が取出されると貯蔵室内
のトナーは付与室の空間を埋めつくす様に落下し、画像
形成のための珈備を完了する。
次に、上記現像器に対するトナーの封入につべ゛ いて述る。このプロセスキットの作成過程にお△ いて、現像器の下筐体61と對蔵室を構成する上筒体6
2とは、仕切板をその間に取付けた状態で、両筐体の結
合部が超音波溶着器等の溶着手段や、強力な接着剤によ
り溶着又は接着される。その結果、貯蔵室59と付与室
60とは仕切板58とにより仕切られる。
そこで、キットの上筒体62の側部に設けた開口63を
上にしてトナーを所定量だけ封入する。そして、封入を
終えたらこの開口63に蓋をした後、上部及び側部のす
べてを覆う表面筐体64をねじや接着剤で着脱不可能に
固設してしまう。その結果、一度組立てられたプロセス
キットの内部を改良したり調整したりすることは不可能
となる。勿論、上記実施例においては穴63に取付けた
蓋もキットの外部からは見えないし、触れることもでき
ない。
従って、現像器内に別のトナーを補充することは事実上
に不可能であり、感光体の耐久限界の表示を無視したり
、又は気付かないで用いていても、トナーの使い切りに
よりキットの交換が必然的に成さnる。即ち、上記現像
器の構成により、本体装置により形成きれる画像の品質
合名に高い状態に保つことが可能となる。ところで仕切
板としては、ヒートシールや樹脂シート、板等の適用が
可能であり、仕切板の出口部にフェルトやモルトプレー
ン等のバッキング部材65(第12図)を設けることに
より、トナーの飛散を良好に防止する。
第13図はクリーニング器の断面図を示す。
転写工程の後に感光ドラム3表面上に残留して付着して
いるトナーは、ゴムブレード66によりかき落され、そ
の下方に位置すZ例えば、厚さ75μ程度のポリエステ
ルフィルムによλすくいシート67で、容器内にためら
れる。このすくいシート67はドラム3表面に軽く邑接
しており、その程度は残留トナーがこのシートをくぐシ
抜けられる程度である。
このシート67のドラムへの尚接によってブレード66
でかき落されたトナーが容器内から外部へもれるのを防
止している。クリーニング器の下部にある68ri、外
部へ落下したトナーの補集用の磁石である。
このクリーニング器は、固足した仕切板70によって内
部の一部が仕切られ、上記の如くブレード66で落され
たトナーは、回転するかき込み部材69により容器の奥
側の空間71に押し込められる。こうすることによシト
ナーのみかけ密度が上がり、容器の小型化が達成できる
このかき込み部材70は、例えば、ポリエステルシート
やゴムを含浸させた布等の弾性体によってできており、
駆動は上記伝達誰車38によシ歯車の連結によシ駆動を
受ける。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したプロセスキットを装填した複
写機の断面図、第2図は第1図複写機の上部筐体を開い
た状態の断面図、第3図はキットのドラムカバーの開閉
機構を示す破断斜視図、第4図と第5図はドラムカバー
の開閉動作を示す側面図、第6図はプロセスキットの手
前側斜視図、第7図は同キットの果側斜視図、第8図は
感光ドラムの支持部の正面断面図、第9図はコロナ族を
器の正面断面図、第10図は同放電器の部分拡大断面図
、第11図は現像器の断面図、第12図は同現像器の仕
切板取出し側の正面断面図、第13図はクリーニング器
の断面図を示す。 図に2いて、3は感光ドラム、5は現像器、57:″i
トナー、61は下筐体、62は上筐体、64は表面筐体
を示す。 出願人 キャノン株式会社 へ埋入 丸 島 領 −J′−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  本体装置に対して着脱可能であり、プロセス
    手段として現像器を有し、この現像器がこのプロセスキ
    ットの使用耐久度に相応した現像剤が封入され密閉構造
    となっていることを特徴とするプロセスキット。
  2. (2)上記プロセスキット内の現像器は、本体装置に装
    填して使用する前は現像剤貯蔵部と、現像剤が封入され
    ていない現像剤を潜像担持体に供給する手段を配設した
    現像剤付与手段部とに仕切板によシ仕切られていること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項く記載のプロセ
    スキット。
JP57085608A 1982-05-20 1982-05-20 プロセスキット及びプロセスキットが着脱自在な画像形成装置 Granted JPS58202459A (ja)

Priority Applications (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085608A JPS58202459A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 プロセスキット及びプロセスキットが着脱自在な画像形成装置
US06/494,867 US4575221A (en) 1982-05-20 1983-05-16 Process kit and an image forming apparatus using the same
CA000428378A CA1199056A (en) 1982-05-20 1983-05-18 Process kit and an image forming apparatus using the same
EP91116049A EP0467418B1 (en) 1982-05-20 1983-05-19 A process kit and an image forming apparatus using the same
AU14673/83A AU568591B2 (en) 1982-05-20 1983-05-19 Electrophotographic imaging unit
AT91116049T ATE116743T1 (de) 1982-05-20 1983-05-19 Arbeitseinheit und diese einheit verwendendes bildformungsgerät.
DE3382776T DE3382776T2 (de) 1982-05-20 1983-05-19 Arbeitseinheit und diese Einheit verwendendes Bildformungsgerät.
EP83104973A EP0096261B1 (en) 1982-05-20 1983-05-19 A process kit and an image forming apparatus using the same
AT83104973T ATE75058T1 (de) 1982-05-20 1983-05-19 Vorrichtung und bildformungsgeraet zur anwendung dieser vorrichtung.
KR1019830002226A KR870000463B1 (ko) 1982-05-20 1983-05-19 프로세스키트및이키트를사용한화상형성장치
MX197344A MX163496B (es) 1982-05-20 1983-05-19 Mejoras en equipo de procesado para utilizarse en un aparato formador de imagen
SG1995905824A SG30608G (en) 1982-05-20 1983-05-19 A process kit and an image forming apparatus using the same
DE8383104973T DE3382544D1 (de) 1982-05-20 1983-05-19 Vorrichtung und bildformungsgeraet zur anwendung dieser vorrichtung.
US06/784,368 US4627701A (en) 1982-05-20 1985-10-04 Corona discharger system
MX9202419A MX9202419A (es) 1982-05-20 1992-05-21 Aparato formador de imagen en el cual puede montarse un equipo de procesado.
HK841/93A HK84193A (en) 1982-05-20 1993-08-12 A process kit and an image forming apparatus using the same
SG118393A SG118393G (en) 1982-05-20 1993-10-27 A process kit and an image forming apparatus using the same.
HK59695A HK59695A (en) 1982-05-20 1995-04-20 A process kit and an image forming apparatus using the same.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085608A JPS58202459A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 プロセスキット及びプロセスキットが着脱自在な画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58202459A true JPS58202459A (ja) 1983-11-25
JPH0356472B2 JPH0356472B2 (ja) 1991-08-28

Family

ID=13863541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57085608A Granted JPS58202459A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 プロセスキット及びプロセスキットが着脱自在な画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202459A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230269U (ja) * 1985-08-05 1987-02-23
JPS62299866A (ja) * 1986-06-18 1987-12-26 Canon Inc 画像形成装置
JPS6386639U (ja) * 1986-11-25 1988-06-06
JPS63162354U (ja) * 1987-04-10 1988-10-24
JPH0498053U (ja) * 1991-11-06 1992-08-25

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230269U (ja) * 1985-08-05 1987-02-23
JPH0412519Y2 (ja) * 1985-08-05 1992-03-26
JPS62299866A (ja) * 1986-06-18 1987-12-26 Canon Inc 画像形成装置
JPS6386639U (ja) * 1986-11-25 1988-06-06
JPS63162354U (ja) * 1987-04-10 1988-10-24
JPH0498053U (ja) * 1991-11-06 1992-08-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356472B2 (ja) 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870000463B1 (ko) 프로세스키트및이키트를사용한화상형성장치
JP3270120B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3268162B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US20030002883A1 (en) Cartridge detachably mountable on image forming apparatus
JPH08179625A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
CN105404123A (zh) 处理盒
JPH08234552A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPS5961850A (ja) プロセスカ−トリツジ
JPS58202459A (ja) プロセスキット及びプロセスキットが着脱自在な画像形成装置
JP2004144845A (ja) プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JPH0815971A (ja) 画像形成装置
JPH08292632A (ja) 現像剤容器及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS5953859A (ja) プロセスキツト
JPS5934553A (ja) プロセスキツト
JP3270122B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2667963B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH03246556A (ja) プロセスカートリッジ及びこのプロセスカートリッジが着脱自在な画像形成装置
JP3889184B2 (ja) 電子写真式画像形成装置
JP2001350394A (ja) プロセスカートリッジ
JP5317796B2 (ja) 画像形成装置
JPH08286484A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
CN105404116A (zh) 显影装置、处理盒和成像设备
JP3904176B2 (ja) 電子写真式画像形成装置
JPH0213783B2 (ja)
JPH08339143A (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置