JPS5820095A - デイジタル可変ガンマ補正回路 - Google Patents

デイジタル可変ガンマ補正回路

Info

Publication number
JPS5820095A
JPS5820095A JP56118736A JP11873681A JPS5820095A JP S5820095 A JPS5820095 A JP S5820095A JP 56118736 A JP56118736 A JP 56118736A JP 11873681 A JP11873681 A JP 11873681A JP S5820095 A JPS5820095 A JP S5820095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
gamma
primary color
video signal
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56118736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334276B2 (ja
Inventor
Taizo Nishino
西野 泰蔵
Junichi Yamanaka
山中 純一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56118736A priority Critical patent/JPS5820095A/ja
Publication of JPS5820095A publication Critical patent/JPS5820095A/ja
Publication of JPH0334276B2 publication Critical patent/JPH0334276B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/86Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for controlling the colour saturation of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、′符号5化された各原色映像信号をディジ
タル演算により、任意のガンマ補正および白圧縮を映像
信号に付与するディジタル可変ガンマ補正回路に関する
一般に、カラー受像機側では、入力映像信号音二対する
螢光面での輝度の変化が線形でなく、その電光変換特性
は第1図1;示すように約ガンマm8.1の特性を持っ
ている。このため送像側のカフ−テレビジ璽ンカメラ側
ではこれの逆の特性すなわちガンマが」−←0.42i
の非線形2.2 処理を行っている。
第2図はこの状態を示したものであり、横軸に入力信号
・鳳をとり、縦軸に出力信号・Oをとって示したもので
、r→0.45としたものである。このようC二非線形
感理を行うことによりカラーテレビpHyの総合として
のガンマは1となり、受像機側で忠実な色再現を行うこ
とができる。
また、テレビジ璽ン放送では、送信可能な映像信号の振
幅は限られており、これによりプレトラストが不足する
。このため、カラーテレビジョンカメラ側では一定以上
のレベルを越える信号は圧縮して送信し、見かけ上のコ
ントラストを改善している。これを白圧縮(またはニー
特性)という、この白圧縮は通常はガンマ補正とは別な
回路構成で行われている。第3図はこの状態を示したも
のである。
しかし、このような利得の変化を入力映像信号に付加し
て非線形なガンマ補正回路を構成することは難しく、現
実にこのような曲線を忠実に映像信号に付与することは
困離である。
ガンマ補正回路を構成する手段の一つとして、従来のア
ナログ回路では第4図に示すように折れ線状の特性によ
って近似的にガンマ補正を行っている。これは第5図に
示すようにダイオードと抵抗のνツーズの組みを複数個
用いて構成している。
すなわち1、第6図においで、゛入力端子1に導入され
た入力映像信号は増幅器1で増幅された後、ダイオード
D重 と抵抗R1、ダイオードP。
と抵抗R,の直列回路により折れ線状の特性となるガン
マ補正をした出力信号を出力端子から得るようにしてい
る。なお、T1.は抵抗′である。
しかし、このような折れ線の近似では折れ点付近で急激
に利得の変化を伴い、かつ折れ点と折れ点の間は一定の
利得となり、第2図のガンマ補正曲線に比べて、円滑な
階調性が損なわれ、色再現性が十分であるとは言えなか
った。
またディジタル的にガンマ補正を行う場合。
従来では半固定的Cニガンマ補正曲線を設定しているが
、撮像管より取り出された映像信号の特性は必ずしもガ
ンマが1ではなく、赤、緑、青の各原色信号で特性のバ
ラツキがあり、半固定的6ニガンマ補正を行っていたの
では、赤、緑、青の各原色信号間でガンマ補正の差を生
じることになる。たとえば3原色信号のガンマ補正の差
を比較す−る場合グレイスケールという一定の階調で明
度が変化する無色のテストパターン10段階を撮像する
が、もしガンマ補正が一致していないと、グレイスケー
ルの各段にて3原色信号間のレベルの差を生じることに
より、結果として彩色された映像信号となって色再現性
! が著しく損なわれてしまうので、このような半固定で設
定するガンマ補正回路は色再現性の点で十分なものであ
るとは言えなかった。
この発明は1紀従来の欠点を除去するためC二なされた
ものでディジタル化した各原色映像信号を、メモリ素子
にメモリした所要のガンマ特性曲線より演算して得た第
2のガンマ特性を第2のメモリ素子にメモリし、この第
2のガンマ特性を用いて、原色映像信号を変換すること
により、理想に近い滑らかなガンマ特性曲線を持ち、か
つ各原色信号間のガンマ特性を一致させることが可能な
ガンマ補正回路と白圧縮の特性も第2のメモリ素子に入
れることにより併せて白圧縮も行うことのできるディジ
タル可変ガンマ補正回路を提供することを目的とする。
以下、この発明のディジタル可変ガンマ補正回路の実施
例を図面を参照して説明する。各原色信号の信号処理は
同一であるので緑色チャンネルを例にとって説明する。
第6図はその一実施例の構成を示すブロック図である。
なお第6図において、緑色映像信号は六方端子−よりア
ナログ−ディジタル信号変換器1(以下ム/D変換器と
味す)に供給されて、符号化されたディジタル信号とな
って、メモリ1に転送されるようになっている。一般に
テレビジ璽ン信号をディジタル信号に変換する場合、8
ビツト以上でナンブルすれば十分である。
ガンマ特性のたとえばr冨0.35データはFROMな
どのメモリ4に記憶されており、この記憶させる方法は
、8ビツトで処理する方法を例にとると2の8乗すなわ
ち256のアドレスを用意し、そのデータ部には順次ア
ドレスに対もした変換値を格納するようになっている。
このようにして、ディジタル化した映像信号をアドレス
端子に供給すれば、その値に対応するガンマ補正された
値をデータ部より取り出すことができるようにしておく
第6図の5は演算器であり、演算の制御は制御部10よ
り行うようになっている。演算器Iはガンマ票1.すな
わちガンマ補正を行わない信号、すなわち、メモリ4の
アドレス部の値と、それに対応するデータ部の値とを制
御部1oで定められた一定の比で内分することを行うよ
うになっている。
次に以上のよう構成されたこの発明のディジタル可変ガ
ンマ補正回路の動作について説明する。第7図の例で入
力映像信号の値がE、の場合を例にとって説明すると、
メモl#4にはアドレスE、にはデータを11 を格納
してお(。
次に演算器5はアドレス1.とデータB1@J“とより
、ガンマ−0,45を得る−ためにこれらの値からa:
bt:内分する演算を行う。よって演算結果−H、lは この値を第2のメモ9M、たとえば1ムMなどのアドレ
スl、に格納する。入力信号がl。
の場合にも上記と同様にして演算を行うことができ、そ
の結果を第2のメモ58のアドレスE。
に格納する。この演算の比1:bを選べば、第2のメモ
g1のアドレスとデータの変換値がガンマ−0,45の
補正曲線と近似させることかで−する・ したがって、この第2のメモリ8にディジタル化された
映像信号をアドレスに供給すればガンマ−0,4!$に
近似したガンマ補正信号をデータ部より取り出すことが
できる。
白圧縮補正も第2ノモリ1に第8図5示すような特性を
持つ曲線をアドレス部に対応してデータ部に格納してお
けば上記と同様な方法により、ガンマ補正と同時に白圧
縮も行うことができる。
なお、sstmの例ではメモリ4にはガンマの値が0.
35の場合で説明したが、必ずしもこの曲線に限らず近
似した滑らかなガンマ補正曲線をメモリ4に与えること
により、演算またガンマ補正曲線が滑らかでよりガンマ
−0,45に近似したものを作成することが可能である
また、メそg4はPROMで説明したが、ROMやある
いは不揮発性型ムMでも可能であることは勿論である。
さらに、メモ94に入れ。るデータは赤、緑、青の各原
色信号回路において共通のものを使い、各原色信号間の
ガンマの違い。
たとえば撮像管映像出力のガンマのばらつきなどは、演
算器5の畠−すの比を各原色映像信号回路毎に変えれば
容易にガンマ補正を近似させることができる。
以上述べたように、この発明のディジタル可変ガンマ補
正回路によれば、テレビジョンカメラの符号化された各
原色映像信号をメモリ素子にメモリした所要のガンマ特
性曲線より演算して得た第2のガンマ特性を第2のメモ
リ素子にメモリして、第2のガンマ特性を用いて原色映
像信号を変換するようにしたので、基準の清らかなガン
マ補正曲線を用いて理想に近いガンマ補正を行うことが
でき、各原色信号間のガンマのばらつき、た、とえは撮
像管のガンマの違いによるガンマ補正の差を基準の滑ら
かなガンマ補正曲線から演算することにより、極めて容
易に一致させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なカラー受像機における入力映像信号に
対する螢光面での輝度の変化を示す特性図、第2図は従
来のカラーテレビジョンカ性を示す図、第4図は従来の
折れ線状によるガンマ補正を行った入力映像信号対出力
信号の関係を示す特性図、第5図は第4図のガンマ補正
を行う回路を示す回路図、第6図は・この発明のディジ
タル可変ガンマ補正回路の一実施例の構成を示すブロッ
ク図、第7図はこの発明(;よりガンマ補正を行った入
力映像信号に対する出力信号の関係を示す図、第8図は
この発明によりガンマ補正と白圧縮を行った入力映像信
号対出力信号の関係を示す因である。 4.8・・・メモリ、j・・・演算器、F−・・紛争変
換器、10・・・制御部。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 M吹叡5リーJ 第2図 第3図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アナログの各原色映像信号をデ□イジタルの各原
    色映像信号6=変換するアナログ/ディジタル変換器と
    、所定のガンマ特性曲線を記憶する第1のメモリと、こ
    の第1のメiすのアドレス部の非橡形処遜を行わなり%
    1対1僅二対応する値と第1のメモリのデータ部の値と
    を所定の比で内分するよ1二演算する演算手段と、この
    演算手段の演算結果をメモリして上記ディジタルの各原
    色映像信号を任意のガンマ特性曲線に変換する第2のメ
    モリとよ1ノなるディジタル可変ガンマ補正回路。
  2. (2)演算手段は第1のメモリの1記1対Iに対応する
    値と第1のメモリのデータ部の値とを所定の比で内分す
    るととも1;白圧縮の募算を行った演算結果を第2のメ
    モ5を二記憶゛してディジタルの各原色映像信号を任意
    のガンマ特性と一緒に白圧縮の特性を得ることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のディジタル可変ガンマ
    補正回路。
JP56118736A 1981-07-29 1981-07-29 デイジタル可変ガンマ補正回路 Granted JPS5820095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118736A JPS5820095A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 デイジタル可変ガンマ補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118736A JPS5820095A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 デイジタル可変ガンマ補正回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820095A true JPS5820095A (ja) 1983-02-05
JPH0334276B2 JPH0334276B2 (ja) 1991-05-22

Family

ID=14743794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118736A Granted JPS5820095A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 デイジタル可変ガンマ補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820095A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211394A (ja) * 1983-05-16 1984-11-30 Sony Corp デイジタルカラ−エンコ−ダ
JPS61125297A (ja) * 1984-11-13 1986-06-12 ヘーゼルタイン コーポレーシヨン カラーcrt表示装置の均等性修正装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121786A (en) * 1979-03-14 1980-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Color television signal transmission system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121786A (en) * 1979-03-14 1980-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Color television signal transmission system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211394A (ja) * 1983-05-16 1984-11-30 Sony Corp デイジタルカラ−エンコ−ダ
JPS61125297A (ja) * 1984-11-13 1986-06-12 ヘーゼルタイン コーポレーシヨン カラーcrt表示装置の均等性修正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334276B2 (ja) 1991-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04277974A (ja) カラー像再生のためのカラー成分信号処理方法
US4499486A (en) Device for correcting color information supplied by a television camera with a view to improving the perception of pictures
US4963978A (en) Color correction circuit
KR20010113722A (ko) 디지탈 비디오 영상의 컬러를 선택적으로 조절하는 방법
EP0529635A2 (en) An image processing apparatus
EP0088583B1 (en) Image processing apparatus
US4584597A (en) Method for encoding a digital color video signal by rate compression
US5184214A (en) Image output system
JPS59111492A (ja) デジタル信号処理回路
JPS5820095A (ja) デイジタル可変ガンマ補正回路
US4086615A (en) Method and apparatus for the gamma correction of video signals
JPS616994A (ja) カラ−映像信号a/d変換装置
JP2996522B2 (ja) 画像処理方法
US5208664A (en) Image reading method and apparatus with coordination function between read value and original density
JPH05211659A (ja) ガンマ補正回路及び方法
JPH0578992B2 (ja)
JPS62266977A (ja) デジタルガンマ補正回路
KR930009875B1 (ko) 색 검출회로
JPS60236578A (ja) カラ−濃度補正装置
JPH02140064A (ja) カラー信号処理装置
KR950005067B1 (ko) 디지탈 카메라의 색재현성 보정회로
JPH06334850A (ja) 色変換処理装置
JPS6147034B2 (ja)
JPS6387894A (ja) Rgb処理回路
JP3543129B2 (ja) ホワイトバランス制御装置