JPS5819767A - 回転記録媒体の等線速度制御装置 - Google Patents

回転記録媒体の等線速度制御装置

Info

Publication number
JPS5819767A
JPS5819767A JP11956481A JP11956481A JPS5819767A JP S5819767 A JPS5819767 A JP S5819767A JP 11956481 A JP11956481 A JP 11956481A JP 11956481 A JP11956481 A JP 11956481A JP S5819767 A JPS5819767 A JP S5819767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
voltage
motor
constant
rotating recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11956481A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Itoi
哲史 糸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP11956481A priority Critical patent/JPS5819767A/ja
Publication of JPS5819767A publication Critical patent/JPS5819767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/24Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は盤面に螺旋状の軌跡をもって信号が連続して記
録されているような回転記録媒体から、等線速度で記録
信号を検出するだめの制御装置に関する。
周知の」:うに音声信号をPCM信号に変換して記録・
再生すると、%が極めてよいのでグイナミノクレンジを
広くとることができ、良好な記録・再生を可能とするこ
とが知られている。このPCM信号の記録再生装置とし
ては従来、磁気記録再生装置等が用いられていたが、近
時取扱いの容易さ、装置の構成の簡素化などの点から、
円盤状の回転記録媒体を用いることが提案されている。
ところで、回転記録媒体を用いて記録再生を行なう場合
に、映像信号のように周期性を有する信号であれば、回
転記録媒体をその周期に同期した等速回転とすることに
よって、スロー、スチル、クイック等の特殊な再生を良
好に行なうことができる。しかしながら、音声信号の場
合、このような必要はなく、逆に等速回転の場合には外
周と内周とで記録密度が変化してし丑うので、最内周に
合わせて記録を行なうと、外周部分で記録密度が低くな
り不経済となった。一方、最外周に合わせて記録を行な
うと、内周部分で記録密度が高くなって良好な記録再生
が行なえなくなる。そこで、盤面上に記録された信号を
検出する検出手段の盤面中心からの位置を検出し、この
検出手段に対する記録媒体の速度が常に一定になるよう
に、等線速度制御することが考えられた。
本発明は、このような回転記録媒体の等線速度制御装置
を提供しようとするものである。
先ず、このような回転記録媒体の等線速度制御を達成す
るための原理について説明する。
今、モータで回転駆動される回転記録媒体において、角
速度をω、半径をrとすると線速度■1.は、VL:l
: rω・・・・・・・・・・・・(1)となる。
また、モータに力える電圧を7Mとすると角速度0)は
、 ω= A −Vl、1 ・・・・・ ・・・・・(2)
となる(世し、Aは定数)。したがって、線速度V、と
モータに力える電圧VMとの関係は、Vl、−r・Δ・
vM ・・・ (3)となる。この式から明らかなよう
に、回転記録媒体の中心から半径rの点における線速度
町、はモーりに与える電圧vMを可変することにより変
化される。1〜だがって、回転記録媒体の内周から外周
に向って、あるいはその逆に向って移動する信号検出手
段において、線速度7丁、を一定に保つためには半径r
が変数となるから、モータに鳥える電圧v、Aが v、=−ヱ二−ニ・ユ・・・・(4) r−A    A    r Vl、/Aは一定すなわち、定数Bと置けば、vM=B
・−−−−−・ ・・・・ ・(5)となる「ソ::I
係を?M I?、するよう制御させれば実現できる。
本発明は以」−のような原理に基すき、回転記録媒体を
、駆動するモータに−に述の(5)式が成立する」:う
な1力係の制御′電圧を与えるだめの装置を提供するも
のである。
以下、本発明を第1図実施例装置に従って説明する。第
1図において1は回転記録媒体で、モータ2によって回
転駆動される。モータ2の回転速塵は増幅器3を経て供
給される電圧に従って制御される。4はモータ2を制御
するだめの電圧値v。
を増幅器3に与える出力端子で、5は本発明要部の制御
電圧発生部である。制御電圧発生部5は定’it IE
回路51とポテンショメータ52と補助抵抗53とによ
って構成される。定電圧回路51は演算増幅器511と
入力抵抗512、帰還抵抗513と定電圧源514とに
より構成される。一方、回転記録媒体1ばその盤面に信
号を記録した信号部11を有し、盤面の中心(イ)を軸
としてモータ2により回転駆動される。6は信号部11
の軌跡を追跡して記録された信号を検出するピックアッ
プ等の信号検出手段である。この信号検出手段6は例え
ば図示しない他のモータ等によって矢印(ロ)のように
移動される。ポテンショメータ52はこの信号検出手段
6の移動に応じてその抵抗値が可変される。
ここで、補助抵抗53とポテンショメータ52の合成抵
抗値tは回転記録媒体1の中心(イ)から信号部11の
最外周端部(ハ)丑での距離と対応し、ボテンンヨメー
タ52の可動片と接1車間の抵抗値rは回転記録媒体1
の中心(イ)から信号検出手段6までの距離と対応する
よう設定される。しだがって、信号検出手段6の矢印(
I:I)の動きはボテンンヨメータ52の抵抗(直r装
置き替えられる。丑だ、補助抵抗5:3とポテンショメ
ータ52の合成抵抗の両端電圧値voは制御電圧発生部
5の出力として引き出される。したがって、この両端′
電圧値VOは回転記録媒体1の回転中心(イ)から盤面
」二の信号部11の最犬径捷での距離を表わし、合成抵
抗はそれを生成する電圧発生手段を形成する。また、こ
の両端電圧値■oは演算増幅器511の出力重圧にも相
当し、この演算増幅器511によって後述するボテンン
ヨメータ52の抵抗値rの逆数変化に比例するように制
御される。この演算増幅器5月は非反転入力端子が接地
され、反転入力端子には一定の′醒圧値Eが入力抵抗5
12を介して印加される。また、反転入力端子は帰還抵
抗5】3を介してポテンショメータ52の可動片に接続
される。したがって、演算増幅器511の帰還ループは
抵抗513、ボテソノ3メータ52、補助抵抗53によ
って形成される。その結果、^iL算増算器幅器511
テンショメータ52の可動片と接地間電圧値V工を抵抗
値rの変化にかかわらず常時一定に保つように働く。ま
た、このことによって演算増幅器511の出力電圧いい
かえれば合成抵抗値tの両端電圧voは、ポテンショメ
ータ;52の抵抗値rの変化に応じてその逆数に比例し
た電圧変化に制御される。
すなわち今、入力抵抗512の抵抗値をR1、帰還抵抗
513の抵抗値をR2とすれば、先ずポテンショメータ
52の可動片の端子電圧V工は、v1=−−・■o  
・・・・・・・・−・・・・・・・・(6)で得られか
つ斗だ、演算増幅器511の反転入力端子に流れ込む電
流は、 下1−−廿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・(7)となるから、出力電圧voは、 vo=−−・1−w・−・・・−・・・(8)R1r となる。
(8)式から明らかなように(−R2/R,・A 、 
Tj2 )の項は一定値であるから、合成抵抗値りの両
端電圧いいかえれば、制御′ll電王発生部5の出力端
子4に引き出される電圧値voは抵抗値rの逆数に比例
しだ値となる。その結果、抵抗値rばすでに述べたよう
に信号検出手段6の動きによって変化し、回転記録媒体
1の中心からの距離と対応しているから、上述の軍FF
、値Vflは回転記録媒体1の半径の変化に逆比例した
ものとなる。
この出力端子4に現われる電圧値voは増幅器3をi′
経てモータ2に与えられる。すでに本発明の詳細な説明
したようにその結果、モータ2の回転数は電圧値voに
よって制御され、モータ2は信号検出手段6に対して回
転記録媒体lの回転車IWを等腺速度制(財)する。
以−にのように本発明によればポテンショメータの可動
片端子電圧をその抵抗値可変にかかわりなく常時一定に
保つように制i’1lIL、この抵抗値変化の逆数に比
例した電圧変化を定電圧回路手段に」:つて引き出し、
ポテンショメータの全抵抗値を回転記録媒体の中心から
最外同寸での距離に対応させ、ポテンショメータの一端
から可動片までの抵抗値を回転記録媒体の半径と対応さ
せることによって等線速度制御することを可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の要部回路図である。 1・・回転記録媒体、2・・モータ、52.53・′6
圧発生手段、52・ポテンショメータ、51・定電圧回
路手段。 特 許 出 願 人  新日本電気株式会社第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 盤面上に螺旋状の軌跡を描いて信号が記録される回転記
    録媒体と、前記軌跡を追跡し記録されている信号を検出
    する検出手段とを有し、前記回転記録媒体を回転駆動す
    るモータの回転数が前記検出手段に対して等線速度とな
    るように制御する回転記録媒体の信号再生装置において
    、 前記回転記録媒体の回転中心から前記信号の記録される
    盤面上の最大径までの距離を表わす所定の′電圧値を生
    成する電圧発生手段と、この電圧発生手段から与えられ
    る前記所定の電圧値を抵抗分割し、この分割比を前記回
    転記録媒体の回転中心から前記検出手段までの距離に応
    じて可変するポテンショメータと、 前記分割比の変動に応じて前記抵抗分割点に常時一定の
    電圧を印加するよう制御する定電圧回路手段とを備えて
    なる回転記録媒体の等線速度制御装置。
JP11956481A 1981-07-29 1981-07-29 回転記録媒体の等線速度制御装置 Pending JPS5819767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11956481A JPS5819767A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 回転記録媒体の等線速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11956481A JPS5819767A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 回転記録媒体の等線速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5819767A true JPS5819767A (ja) 1983-02-04

Family

ID=14764448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11956481A Pending JPS5819767A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 回転記録媒体の等線速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819767A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55101162A (en) * 1978-11-16 1980-08-01 Mca Disco Vision Device for rotating information stored disk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55101162A (en) * 1978-11-16 1980-08-01 Mca Disco Vision Device for rotating information stored disk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0011495B1 (en) Method and apparatus for rotating an information storage disc
JPS62281151A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5819767A (ja) 回転記録媒体の等線速度制御装置
US3943565A (en) Track scan initiation and cutout arrangement for a helical scan video recorder
US3395326A (en) Method for improving the velocity accuracy of a servo control system
JPH0580738B2 (ja)
JPS61296556A (ja) 回転ヘツド式磁気記録再生装置のヘツド速度制御装置
US2792455A (en) Recording apparatus
JPS63220444A (ja) 磁気記録再生装置
JPS624791B2 (ja)
JPS6059567A (ja) 線速度一定のスピンドルサ−ボ機構
JPS6218979B2 (ja)
JPS6244343B2 (ja)
JP2506629B2 (ja) 高速再生装置
JPS5948819A (ja) トラツキング装置
JPS598156A (ja) コントロ−ル信号再生装置
JPH0213384B2 (ja)
JP3028540B2 (ja) 情報信号の記録方法
JPS59157876A (ja) 円盤磁気記録装置
JPS6280854A (ja) テ−プ速度制御装置
JPS6321984B2 (ja)
JPH0823966B2 (ja) 信号再生装置
JPS5614785A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS6243264B2 (ja)
JPS5837874A (ja) デイスク回転制御装置