JPS58195877A - 情報表示方法 - Google Patents

情報表示方法

Info

Publication number
JPS58195877A
JPS58195877A JP7968182A JP7968182A JPS58195877A JP S58195877 A JPS58195877 A JP S58195877A JP 7968182 A JP7968182 A JP 7968182A JP 7968182 A JP7968182 A JP 7968182A JP S58195877 A JPS58195877 A JP S58195877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
mark
article
output
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7968182A
Other languages
English (en)
Inventor
岡田 愿介
飯島 剛平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP7968182A priority Critical patent/JPS58195877A/ja
Publication of JPS58195877A publication Critical patent/JPS58195877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1タリえば倉庫、物流仕分は装置等において
、物品の発送先側の仕分けなどを自動的に行うにあたり
、物品に取り付けられた仕分けのための・iW lle
部(以俊、ラベルと呼ぶ)の位置、長さ、6ピ述の方向
をIF確に表示する方法に関するものである。
従来の自動仕分は装置においては、ラベルの位置ろ・ト
1祝に、Lつで探索して、ラベルに書かれた発送先等の
情報を読み取り、それをキーボードスイッチ等により人
力し、仕分は制御装置の制御データとしていた。本発明
はこのラベルなどの情報を読取り装置により自動的に読
み取り、仕分は作業等の全工程を自動化するためになさ
れたものである。
ところで、ラベルを自動的に読み取るためには、光学そ
の他の読取り装置をラベルのある位置に正確に位置決め
する必要があり、それには、まず物品に貼付されたラベ
ルの位置、記述の方向(縦、横、斜め等)等を検知する
ことが要求される、しかしながら、ラベルが貼付される
物品の形状、模様、色彩は種々雑多であり、場合によっ
てはラベルの模様に酷似していたりして、ラベルとラベ
ル以外の背景とを明確に区別することが非常に困難で、
ラベルの位置等の検出が不可能な場付がある。
本発明は叙上のような場合においても、ラベルと背景と
の識別が可能なラベル位置の表示方法を提供するもので
ある。
しかして、本発明はラベルが貼付された物品の移動方向
に沿って、該ラベルを挾むように、2個の螢光物質から
なるマークを設け、該マーク部に用祝尤を遮断した状態
で紫外線のみを照射することにより、ラベルの位置を表
示し、以って該ラベル位置への読取り装置の自動位置決
めを可能にしたものである。
u下、図示の一実施例を用いて本発明の詳細な説明する
第1図は本発明の原理構成図で、1は仕分けされるべき
物品、2は物品1に貼付されたラベル、3目ラベルの位
置を表示するために、ラベルの先頭と末尾に貼付された
螢光物質から成るマークである。4は光学的検出器、5
は紫外線のみを放射する光源である。
第1図において、可視光を遮断した状態で物品11゛、
のラベル2が貼付された面に光源5より紫外線を照射す
ると、ラベル2の先頭と末尾に貼付された2個の螢光物
質から成るマーク3が可視光を究光し、背景に対し明る
く輝いて見える。このため、ラベル2と背景との識別が
困難な場合においても、光学的検出器4によって容易に
マーク3を検出することができ、それによってラベル2
の位置、長さ記述の方向が明らかとなる。これを弔2図
及び第3図により説明する。
第2図は第1図の詳細図である。斜上の如く、螢光物質
から成る2個のマーク3が貼付された物品1は、一定速
度Vで運転されるコンベアに乗せられてX軸方向に搬送
されている。第2図において、4は光学式−次元アレイ
センサ(ラインセンサ)カメラであり、コンベア面に対
して鉛直方向(Y軸方向)に一定の拡がり角をもつスリ
ット状の視野をもち、X軸に対し、その光軸が垂直にな
るように設定されている。6は点光源で、−次元アレイ
センサカメラ4の光軸上にあってこれに対向するように
設置されている。
第3図は、紫外線のみを発生する光源5によって照射さ
れた物品1の表面のマーク(螢光物′x)3が一次元ア
レイセンサカメラ4の視野に入った場合の図であり、8
は斜上のカメラ4に内蔵された一次元フオドアレイセン
サを示す。
衆知のごとく、−次元フオドアレイセンサ8はn (1
61の小形フォトセンサが一列に配置されたものであり
、いまコンベア面の像に対応するフォトセンサの番号を
nO、マーク3の像に対応するフォトセンサの番号なn
、とすれば、コンベア面からマーク3までのY軸方向の
距離は、次の(1)式によって求めることができる。
Y −a (nJn□ ) ・・”  111式ここに
aは1個のフォトセンサに対応した観測面にの実長であ
る。
また、マーク3の物品1の而におけるX座標は、物品l
が点光源6を遮光した時点1(、と、マーク3がカメラ
4の視野(二人った時点t1より、次の(2)式によっ
て求められる。
X−■(t]−1o)・・・・・・(21式したがって
、物品1に貼付された2個のマーク3について、それぞ
れ(11式、(21式を適用すれば、物品1に貼付され
たラベル2の位置、方向、長さを容易に検知することが
可能となる。
第4図は叙1−のI!Jj埋にしたがって2個のマーク
のXY座標、及びマーク間の長さを検出するための一実
施例のブロック図である。第4図において、カメラ4か
らは、第3図のQ−11番目までのフォトセンサの出力
信号がカメラの走査信号に同期して順に送出される。該
出力信号は2値化回路9に入力され、一定しきい値Eで
2値化され、外乱光や背景の反射光などによる雑音を除
去するとともに“1”、“0”のディジタル信号に変換
される。2値化回路9の出力は、カメラ4の走査信号に
同期してnピットのシフトレジスタ10に入力される。
この結果、0〜n番目のフォトセンサの状態がシフトレ
ジスタ00〜nピツトにセットされる。
このようにして、物品1がカメラ4の視野に入ってない
状態では、第2図に示す点光源6の像に対応するフォト
センサの番号npが、またマーク3が該視野に入った状
態では、当該マーク3の像に対応するフォトセンサの番
号n、が、シフトレジスタlOの各ビットの状態から容
易に検知される。ここで点光源6とカメラ4はそれぞれ
固定されており、したがって、該点光源6の像に対応す
るフォトセンサ番号npは一定値としてあらかじめ知る
ことができる。
比較器月はシフトレジスタ】0の内容を入力して、/フ
トレジスタ10の内容が斜上の値n、に等しくないか、
または零(−次元フオドアレイセンサが何も検知してい
ない)でない期間だけタイミングパルスAを出力し、シ
フトレジスタ1゜の内容が零になったときタイミングパ
ルスBを出力する8 比較器11から出力されるタイミングパルスAでラッチ
回路12がトリガーされ、このときのシフトレジスタ1
0の内容が該ラッチ回路12にラッチされる。すなわち
、ラッチ回路12はマーク3の像に対応したフォトセン
サの番号n1のミラ出力する。掛算器13はラッチ回路
の出力を8倍(1式の値)するものであり、(11式の
関係がら掛算器13の出力により、物品1に貼付された
マーク3のY座標を得ることができる。
比較器]lから出力される斜上のタイミングパルスAは
T形フリップフロップ回路14にも加えられる。衆知の
ごとく、T形フリップフロップ回路は、タイミングパル
スが加えられるごとに、その出力の論理レベル“0”、
“l″が交互に変化するものである。
いま、説明を容易にするために、T形フリップフロップ
回路14はリセットされており、マー’)30)2mf
’)マークはいずれも末だカメラ4の視野に到達してい
ないものとする。第2図に示す如く、物品1はコンベア
7によって搬送されており、マ〜り302つのマークの
うち、先頭のマークがカメラ4の視野に到達すると、T
形フリップフロップ回路14にタイミングパルスAが与
えられる。したがって、T形フリップフロップ回路14
の出力は論理@INとなり、アンド回路16を通して基
準時間発生器15のクロックパルスがカウンタ丘に与え
られる。次に、マーク3の末尾のマークがカメラ4の視
野に到達すると、T形フリップフロップ回路14に再び
タイミングパルスAが与えられ、該出力が論理加”とな
るため、基準時間発生器15の出力はアンド回路16で
阻止される。この結果、カウンタ17には、マーク3の
先頭のマークがカメラ4の視野を通過してから末尾のマ
ークが該視野に到達するまでの時間が計数される。カウ
ンタ17で計数された該時間は掛算器18に入力され、
速度検出器19で検出されるコンベア速度にもとづいて
■倍される。したがって、掛算器18の出力により、2
つのマーク間のX軸方向の長さが得られる。
一方、比較器11のタイミングパルスBは自己保持回路
加に入力され、保持される。この保持状態は、次に比較
器11から出力されるタイミングパルスAが該自己保持
回路加に与えられるまで継続される。この結果、自己保
持回路加は、物品1がカメラ4の視野に入った時点(点
光源を遮光する時点)からマーク3の先頭のマークが該
視野に入るまでの間論理”1″を出力する。
自己保持回路加の出力と基準時間発生器15のクロック
出力はアンド回路21に加えられる。該アンド回路21
から出力されるクロックパルスはカウンタ22に入力さ
れ、この結果カウンタηには物品1がカメラ4の視野に
入った時がらマーク3の先頭のマークが該視野に到達す
るまでの時間が計数される。カウンタ22で計数された
該時間は掛算器nに入力され、速度検出器19で検出さ
れたコンベア速度(物品の移動速度に等しい)にもとづ
いてV倍され、叙Hの2式の関係がら物品1のマーク貼
付面におけるマーク3の先頭のマークのX座標を求める
ことができる。
斜上のごとく掛算器13 、 IEt 、 24の出力
によりマーク3の2つのマークの物品1の面におけるX
座標、Y座標が求められ、これにもとづいてラベル2の
位置、長さ、方向を知ることができる。これにより、読
取り装置をラベル位置に正確に位置決めすることが可能
で、ラベル2と背景との識別が困難な場合においても、
該ラベル2の情報を容易に読み取ることができる。
なお、実施例では一次元アレイセンサを示したが、2次
元センチを用いても同様に実現することができる。
以上の通り、本発明によれば、マークと背景は明確に区
別でき、該2個のマークに挾まれたラベルの位置、長さ
、記述の方向などを容易に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の咋埋構成図、第2図及び第3図は第1
図によりラベルの位置、長さ、記述の方向などを検出で
きることを説明する図、第4図は本発明の一実施例のブ
ロック図である。 1・・・物品、2・・・情報部(ラベル)、3・・・マ
ーク、4・・・光学的検出器、5・・・光源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  物品等に記述された情報部の移動方向に沿っ
    て、該情報部を挾むように螢光物質から成るマークを設
    け、該マーク部に可視光を遮断した状態で紫外線のみを
    照射することにより、情報部の位置、醍さ、記述の方向
    を表示することを特徴とする情y14表示ノJ°法。
JP7968182A 1982-05-11 1982-05-11 情報表示方法 Pending JPS58195877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7968182A JPS58195877A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 情報表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7968182A JPS58195877A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 情報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58195877A true JPS58195877A (ja) 1983-11-15

Family

ID=13696938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7968182A Pending JPS58195877A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 情報表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195877A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922896B1 (ja) * 1968-04-18 1974-06-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922896B1 (ja) * 1968-04-18 1974-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3365699A (en) Apparatus for the automatic dimensional inspection of an object
US3708655A (en) Article identification apparatus
EP0483966B1 (en) Method of and apparatus for inspecting a transparent or translucent article such as a bottle
US5659396A (en) Dichotomous scan system for detection of edges of objects and overlapped objects having relatively uniform surfaces
GB1579290A (en) Defect inspection of objects
JPS6361612B2 (ja)
US4569078A (en) Image sensor
JPS58195877A (ja) 情報表示方法
US4332475A (en) Edge timing in an optical measuring apparatus
US3792235A (en) Signal processing system for reading indicia over a wide depth of field
US3646324A (en) Information-processing system
US4025442A (en) Coded label and decoding means and method
US3322030A (en) Method and apparatus for searching an inverted file information system
JPH0391884A (ja) 宛名検出装置
US3896294A (en) Plural mode card reading apparatus
US4329576A (en) Data storage means and reading system therefor
JPS6250920A (ja) タツチ位置検出装置
JPS60178526A (ja) デイスプレイ画面用タツチセンサ
DE50006325D1 (de) Verfahren zum nachweis von analyten in einer messprobe sowie messträger hierfür
JPS6027064B2 (ja) ラベルの表裏検査装置
Busch et al. A Versatile Method for Digitizing the Information on Oscilloscope Photographs
JPS61134830A (ja) ポインテイングデバイス兼用画像入力装置
SU1439402A1 (ru) Устройство дл бесконтактного измерени диаметров и перемещений изделий
JPH0222425B2 (ja)
JPS55127681A (en) Character position detector