JPS58189227A - ポリエチレンテレフタレ−ト重縮合用触媒 - Google Patents

ポリエチレンテレフタレ−ト重縮合用触媒

Info

Publication number
JPS58189227A
JPS58189227A JP58016854A JP1685483A JPS58189227A JP S58189227 A JPS58189227 A JP S58189227A JP 58016854 A JP58016854 A JP 58016854A JP 1685483 A JP1685483 A JP 1685483A JP S58189227 A JPS58189227 A JP S58189227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene terephthalate
parts
polycondensation
catalyst
derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58016854A
Other languages
English (en)
Inventor
マイクル・ステフアン・チヨロツド
ニパン・マヌブハイ・シヤ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JPS58189227A publication Critical patent/JPS58189227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/78Preparation processes
    • C08G63/82Preparation processes characterised by the catalyst used
    • C08G63/85Germanium, tin, lead, arsenic, antimony, bismuth, titanium, zirconium, hafnium, vanadium, niobium, tantalum, or compounds thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒に関
する。よシ詳細にいえば、本発明はポリエチレンテレフ
タレートプレポリマーを固有粘度0.60デカリツトル
/グラム(eLl/19)に重縮合するのに、よシ少々
い触媒量でより短期間に達成するポリエチレンテレフタ
レート重縮合用触媒に関する。
米国特許第4,010,145号明細書には、繊維およ
びフィルム製造用のポリエチレンテレフタレートの重縮
合に対する触媒/抑制剤系が示されている。この触媒/
抑制剤系は、マンガンおよびコバルトの有機または無機
塩;チタンアルコキシドおよびアンチモン化合物;およ
びリン酸エステルの組み合わせよシなる。この米国特許
第4,010,145号明細書の教示によれば、ジメチ
ルテレフタレートとエチレングリコールとの間のエステ
ル交換反応を触媒系の存在下において実施し、つぎにエ
ステル交換反応生成物の重縮合の前にリン酸エステルを
加える。
さらにまたこの米国特許第4,010,145号明細書
の教示によれば、エステル交換反応に使用する触媒系は
マンガンおよびコバルト塩、およびアンチモン化合物(
アンチモン含有量50ないし300 pHe ) 、チ
タンアルコキシド(チタン含有量20ないし60 pr
n+ )を含有する。
米国特許第4,010,145号明細書にしたがって製
造した生成物には、多量のチタンを用いた結果一般に黄
色しているという欠点がある。さらに米国特許第4,0
10,145号明細書の教示にしたがって製造したポリ
エチレンテレフタレート生成物の熱安定性は所望の度合
よりも劣っている。すなわち米国特許第4,010,1
45号明細書により製造した樹脂を再摩砕して得た再摩
砕樹脂の場合、アセトアルデヒド含有量が高くかつ固有
粘度が低下している。この熱安定性が所望の度合よりも
劣るという事実はつぎの各点からも明白である。すなわ
ち再摩砕樹脂を用いて例えばびんを製造したとすれば、
このようなびんに貯蔵した液体はアセトアルデヒドの影
響を受けて風味が低下する。またこうしだ再摩砕樹脂は
固有粘度が低いだめ機械的強度の低減につながる。
さらには米国特許第4,010,145号明細書に示さ
れる方法の場合、びんのような製品の製造に適したポリ
エチレンテレフタレート重縮合84 脂(D製造により
長い時間が必要である。こうしたポリエチレンテレフタ
レート樹脂を製造する際には、時間が長びけば経済的に
不利と々る。
したがって本発明の目的のひとつは、ポリエチレンテレ
フタレート樹脂の製造用の重縮合触媒の提供にある。
また本発明のもうひとつの目的は、重縮合反応時間の短
縮をもたらすポリエチレンテレフタレート重縮合触媒の
提供である。
その他の目的や利点については、以下の詳細な説明や前
記の特許請求の範囲からおのづと明白になろう。
本発明の意図するところは広義には、ポリマー生成物1
00万部尚り約2部ないし約18部のアルキルチタネー
ト状触媒金属とポリマー生成物100万部当り約40部
ないし約300部のアンチモン化合物状触媒金属よυ成
るポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒である。
より少量のチタン金属とアンチモン化合物とを併含する
重縮合専用の触媒の利用により、上記の時日的ならびに
その他の目的が達成できるという発見は驚異的である。
ポリエチレンテレフタレートプレポリマーの製造方法は
2種のうちいずれでもよい。すなわちエステル交換反応
によってプレポリマーを形成することもできるし、ある
いはエチレングリコールとテレフタル酸とを直接エステ
ル化してもよい。
エステル交換法によってプレポリマーを生成する場合は
、エチレングリコールとジメチルテレフタレートの間で
エステル交換反応をおこなう。この反応は一般に大気圧
下において約160℃ないし約225℃の温度で実施す
る。反応中に生じる副生成物のメチルアルコールを留去
する。
エチレングリコールとテレフタル酸との直接的エステル
化反応によってプレポリマーを製造する場合は、1また
は2気圧の圧力下において約220℃ないし約260℃
の温度で反応を実施する。エステル化反応中に水を留去
する。
直接的エステル化反応は触媒外しでも実施できるが、エ
ステル化時間の短縮と最終ポリエチレンテレフタレート
生成物中のジエチレングリコール含量の最少化、および
最終生成物の色の改良をはかるために触媒を用いること
が多い。使用できるエステル化触媒は、酢酸亜鉛、酢酸
カルシウム、チタンエトキシド、酢酸第一マンガン、シ
ュウ酸アンチモン等である。エステル化触媒は当業界で
は広く知られており、本発明はいかなる特定のエステル
化触媒にも限定されるものではない。
留去される水がなくなった時、もしくは蒸留された水の
量が理論値の約90ないし95%に達すると、直接的エ
ステル化反応は完了とみなされる。
エチレングリコール対ジメチルテレフタレートまたはテ
レフタル酸のモル比は約1.8 二1ないし約2.2 
: 1の範囲であり、約2=1ないし約1:10モル比
が好ましい。
テレフタル酸またはジメチルテレフタレート1モルあた
りのエチレングリコールの使用tカi、aモル以下の場
合は、反応が有効に完了しない。またジメチルテレフタ
レートまたはテレフタル酸1モルあたシのエチレングリ
コールの使用量が2.2モルをうわまわる場合は、既存
量以上のグリコールが必要になる。このようにグリコー
ル量が増すと反応速度が速まるが、経済面での欠点がこ
れを相殺してしまう。
エステル交換反応に用いる金属含有触媒の量は広範囲に
わたる。一般にジメチルテレフタレートの約20p−な
いし約200 ppmの量の触媒金属を使用する。
エステル交換反応に使用しうる触媒は、酢酸第一マンガ
ン、酢酸リチウム、ナトリウムメチラート、酢酸マグネ
シウム、酢酸コバルト、酢酸カルシウム、二塩化コバル
ト、酢酸マンガンテトラヒトラード、酢酸亜鉛等である
約160℃ないし約225℃において、メタノール蒸留
量が理論値の約90ないし95%に達するか、またはメ
タノールがこれ以上留去されなくなると、エステル交換
反応が完了とみなす。
エステル交換反応または直接的エステル化反応完了後、
ポリエチレンテレフタレートゾレポリマーを含有する反
応混合物を重縮合する。重縮合反応は約265℃ないし
約300℃の温度において約1トール以下の減圧下で実
施する。
エステル交換反応完了後に重縮合触媒を加える。
エステル交換段階において重縮合触媒系を加えてしまう
と、重縮合時間を短縮することができなくなってしまう
重縮合触媒系は、ポリマー生成物の約2ないし約18隼
のアルキルチタネート状触媒金属と、ポリマー生成物の
約40ないし約600−のアンチモン化合物状触媒金属
よりなる。
アルキルチタネートとしては、たとえばチタンテトライ
ソシトキシド、テトライソゾロピルチタネート、テトラ
−n−ブチル−チタネート、テトラメチルチタネート、
アセチルトリイソプロピルチタネート、テトライソブチ
ルチタネート等の任意のアルキルチタネートを使用でき
る。
ただしアルキルチタネートの使用量は、前述の約8ない
し約15pIIInが好ましい。
重縮合触媒系に含まれる2番目の成分はアンチモン化合
物である。アンチモン化合物触媒金属の使用量はポリマ
ー生成物の約40ないし約300咽である。
使用することができるアンチモン化合物は、三酸化アン
チモン、アンチモングルコキシド、アンチモンブトキシ
ド、アセチルアンチモンジゾトキシド等である。
ただしアンチモン化合物の使用量は前述の約75ないし
約150p四が好ましい。
特に好ましい実施例においては、重縮合触媒系はポリマ
ー生成物の約10ないし約14四のテトライソプロピル
チタネートと、約100ないし約160四の三酸化アン
チモンよシなる。
重縮合反応段階において側鎖化剤を加えてもよい。側鎖
化剤の存在は最終ポリエチレンテレフタレート樹脂の融
解粘度を上昇させるために好ましイコトが多い。側鎖化
剤はポリエチレンテレフタレート樹脂の製造の任意の段
階で加えることができる。たとえば側鎖化剤をエステル
交換反応中に加えることも、また重縮合反応自体の間に
加えることも可能である。側鎖化剤を加える場合、その
添加量はジメチルテレフタレートまたはテレフタル酸(
エチレングリコールとテレフタル酸との直接的エステル
化反応によってプレポリマーを形成する場合)のモル数
にもとづいて約0.1ないし約2モル係とする。
側鎖化剤を加える場合、その添加量は前述の約0.2な
いし約1モル係が好ましい。なぜならこの場合に側鎖化
剤の効果が最大に達するからである。
使用することができる側鎖化剤はペンタエリトリトール
、ジメチロルゾロビオン酸、トリメシン酸等である。
ポリエチレンテレフタレート樹脂の製造に際して、出発
物質中にジメチルテレフタレートおよ改またはテレフタ
ル酸以外にも酸性コモノマーが含まれるケースがある。
このような場合、最終生成物はジメチルテレフタレート
またはテレフタル酸から誘導されたもの以外に2%まで
の反復単位を含有することになる。前述の2%までの含
有が許容される他のコモノマーとは、ジエチレングリコ
ール、イソフタル酸、プロパン−1,6−ジオール、ブ
タン−1,4−ジオール、ポリテトラメチレングリコー
ル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、1,4−ヒドロキシメチルシクロヘキサン、二安息
香酸、メフタレン1゜4−または2.6−ジカルボン酸
、アジピン酸、セバシン酸、デセン−1,10−ジカル
ボン酸およびそのエステル等で6る。
ポリエチレンテレフタレートプレポリマーをエステル交
換反応によって製造する場合は、含有される他のコモノ
マーはすべてエステルでアシ、また直接的エステル化法
で製造する場合は、こうした他のコモノマーがすべて酸
であるという点を理解しておく必要がある。
またエチレングリコール以外のグリコールを含有しても
よいが、この場合その含有量は最終生成物中のエチレン
グリコールより誘導されたもの以外の反復単位を2%ま
でとなすものとする。こうしたグリコールとしてはネオ
ペンチルグリコール、プロピレングリコール、ブチレン
グリコール等が挙げられる。
ポリエチレンテレフタレート樹脂には、酸化防止安定剤
、紫外線遮光剤、押出助剤、染料または色素および離型
剤等の諸種の添加剤を加えることもできる。他の添加剤
についても当業者には明白であろう。いかなる添加剤を
用いる場合も、樹脂の所望の使用に際して悪影響を及ぼ
すものであってはならない。
所望により、得られた樹脂の分子量をつぎのよう外方法
で増大させることもできる。樹脂をそのガラス転移温度
をうわまわシかつ融点を超えない温度まで加熱し、樹脂
上に不活性ガス流を通じるか、または樹脂を減圧下にお
いて約200℃ないし約265℃の温度に約8ないし約
14時間保つ。
以下の各側において、固有粘度は60℃において60/
40フエノール/対称テトラクロロエタン中にて測定し
た。
以下の各側によって、本発明の特性とその実施法をよシ
詳細に説明する。
実施例1ないし実施例5 攪拌器、蒸留冷却器、および温度計を装備した三首反応
器に、1,000部のジメチルテレフタレート、626
部のエチレングリコール、0.07部(最終生成物の7
0ppm)の酢酸第一マンガン状マンガン、および0.
02部(最終生成物の20 pIn )の酢酸コバルト
状コバルトを加える。この反応混合物を160℃ないし
225℃の温度に97分間加熱し、この間に290部の
メタノールを留去する。つぎに安定剤として0.148
部のリン酸を加える。理論値の90ないし95%のメタ
ノールが留去されるか、あるいはこれ以上メタノールが
留去されない時点で、エステル交換反応が完了したとみ
なす。つぎに以下の表に示す量の重縮合用触媒を加える
。使用する重縮合用触媒はテトライソゾロビルチタネー
トおよび三酸化アンチモンである。圧力を1トール以下
まで低下させ、反応温度を280℃ないし290℃まで
上昇させて、エチレングリコール副生成物を除去する。
つぎに固有粘度を測定して重縮合反応の完了に要した時
間を決定する(すなわち工Vが0.6 al/ gに達
するのに要した時間である)。
比較のために、重縮合用触媒としてチタンまたはアンチ
モンを組み合わせてではなくいずれかの一方を用いて実
施したいくつかの例もかかげておく。
実施例乙ないし実施例9 実施例乙ないし実施例9では実施例1ないし実施例5の
場合と同様の操作をおこなうが、ただし以下の表に示す
ように全触媒に関して、エステル交換反応時に添加する
ケースと重縮合段階で添加するケースとをそれぞれ実施
する。つぎにエステル交換時に添加した触媒と重縮合時
に添加した触媒との各重縮合時間を測定する。また表に
示すとおり、チタンのみを触媒として使用する例も実施
し、この場合もエステル交換反応時に触媒を添加するケ
ースと重縮合段階で触媒を添加するケースとをそれぞれ
実施する。他の点はすべて実施例1ないし実施例5と同
様である。
得られた結果はつぎのとおりである。
これまで本発明を特定の実施法や例を用いて説明してき
たが、本発明は上記特許請求の範囲以外に制限されるも
のではない。
代理人 浅  村   皓 外4名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)ポリマー生成物の100万部当り約2部ないし約
    18部のアルキルチタネート状触媒金属とポリマー生成
    物の100万部当り約40ないし約300部のアンチモ
    ン化合物状触媒金属より成るポリエチレンテレフタレー
    ト重縮合用触媒。 (2)前記アルキルチタネートの含有量が約8部ないし
    約15部である、特許請求の範囲第1項記載のポリエチ
    レンテレフタレート重縮合用触媒。 (3)前記アンチモン化合物の含有量が約75部ないし
    約150部である、特許請求の範囲第1項記載のポリエ
    チレンテレフタレート重縮合用触媒。 (4)前記アルキルチタネートの含有量が約8部ないし
    約15部であ如、かつ前記アンチモン化合物の含有量が
    約75部ないし約150部である、特許請求の範囲第1
    項記載のポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (5)  前記アルキルチタネートがテトライソプロピ
    ルチタネートである、特許請求の範囲第1項記載のポリ
    エチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (6)  前記アルキルチタネートがテトラ−n−ブチ
    ルチタネートである、特許請求の範囲第1項記載のポリ
    エチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (7)前記アルキルチタネートがテトラメチルチタネー
    トである、特許請求の範囲第1項記載のポリエチレンテ
    レフタレート重縮合用触媒。 (8)前記アルキルチタネートがアセチルトリイソゾロ
    ピルチタネートである。特許請求の範囲第1項記載のポ
    リエチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (9)  前記アルキルチタネートがナトライ2ブチル
    チタネートである、特許請求の範囲第1項記載のポリエ
    チレンテレフタレート重縮合用触媒。 α0 前記アンチモン化合物が三酸化アンチモンである
    、特許請求の範囲第1項記載のポリエチレンテレフタレ
    ート重縮合用触媒。 (11)  前記アンチモン化合物がアンチモングルコ
    キシトである、特許請求の範囲第1項記載のポリエチレ
    ンテレフタレート重縮合用触媒。 0カ 前記アンチモン化合物がアンチモンブトキシドで
    ある、特許請求の範囲第1項記載のポリエチレンテレフ
    タレート重縮合用触媒。 α1 前記アンチモン化合物がアセチルアンチモンジプ
    トキシドである、特許請求の範囲第1項記載のポリエチ
    レンテレフタレート重縮合用触媒。 0Φ 前記アルキルチタネートがテトライソゾロtルテ
    タネートであり、かつ前記アンチモン化合物が三酸化ア
    ンチモンである、特許請求の範囲第1項記載のポリエチ
    レンテレフタレート重縮合用触媒。 0Q  ポリエチレンテレフタレートの約2モルチまで
    が側鎖状である、特許請求の範囲第1項記載のポリエチ
    レンテレフタレート重縮合用触媒。 a・ 前記ポリエチレンテレフタレートの側鎖部分がペ
    ンタエリトリトール誘導部分を特徴する特許請求の範囲
    第15項記載のポリエチレンテレフタレート重縮合用触
    媒。 αリ 前記ポリエチレンテレフタレートの側鎖部分がジ
    メチロルゾロビオン酸誘導部分を特徴する特許請求の範
    囲第15項記載のポリエチレンテレフタレート重縮合用
    触媒。 0→ 前記ポリエチレンテレフタレートの側鎖部分がト
    リメシン酸誘導部分を特徴する特許請求の範囲第15項
    記載のポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (1堕  前記ポリエチレンテレフタレートがポリエチ
    レンテレフタレート反復学位数にもとづいて2%までの
    コモノマー誘導部分を特徴する特許請求の範囲第1項記
    載のポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (1)前記コモノマー誘導部分がイソフタル酸よシ訪導
    されたものである、特許請求の範囲第19項記載のポリ
    エチレンテレフタレート重縮合用触媒。 Q神 前記コモノマー誘導部分がジメチルイソフタレー
    トよシ誘導されたものである、特許請求の範囲第19項
    記載のポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (ハ)前記コモノマー誘導部分がネオペンチルグリコー
    ルより誘導されたものである、特許請求の範囲第19項
    記載のポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (ハ)前記コモノマー誘導部分がジエチレングリコール
    より誘導されたものである、特許請求の範囲第19項記
    載のポリエチレンテレフタレート重縮合用触媒。 (ハ) ポリマー生成物の100万部当り約10部ない
    し約14部のテトライソプロピルチタネート金属触媒と
    ポリマー生成物の100万部轟り約100部ないし約1
    60部の三酸化アンチモン金属触媒より成るポリエチレ
    ンテレフタレート重縮合用触媒において、約0.2ない
    し約0,5モルチのポリエチレンテレフタレートがペン
    タエリトリトール誘導部分をともなう側鎖状であシ、か
    つ記配ポリエチレンテレフタレートがポリエチレンテレ
    フタレート反復単位数にもとづいて2%までのジメチル
    イソフタレートよシ誘導されたコモノマーを含有する、
    ポリエチレンテレフタレート重縮食用触媒。
JP58016854A 1982-02-04 1983-02-03 ポリエチレンテレフタレ−ト重縮合用触媒 Pending JPS58189227A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/345,859 US4356299A (en) 1982-02-04 1982-02-04 Catalyst system for a polyethylene terephthalate polycondensation
US345859 1999-07-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58189227A true JPS58189227A (ja) 1983-11-04

Family

ID=23356800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58016854A Pending JPS58189227A (ja) 1982-02-04 1983-02-03 ポリエチレンテレフタレ−ト重縮合用触媒

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4356299A (ja)
EP (1) EP0091180A3 (ja)
JP (1) JPS58189227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013502469A (ja) * 2009-08-20 2013-01-24 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション ポリエチレンテレフタレートを製造するプロセス

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4436893A (en) * 1982-10-25 1984-03-13 Rohm And Haas Company Copolyester of polyethylene terephthalate and sulfonyl diphenol
CA1236948A (en) * 1983-02-14 1988-05-17 Michael S. Cholod COPOLYESTER OF POLYETHYLENE TEREPHTHALATE AND BIS (4- .beta. HYDROXY ETHOXY PHENYL) SULFONE
US4785060A (en) * 1986-08-28 1988-11-15 Colgate-Palmolive Company Soil release promoting pet-poet copolymer, method of producing same and use thereof in detergent composition having soil release promoting property
US5017680A (en) * 1990-07-03 1991-05-21 Eastman Kodak Company Process and catalyst-inhibitor systems for preparing poly(ethylene terephthalate)
US6495656B1 (en) 1990-11-30 2002-12-17 Eastman Chemical Company Copolyesters and fibrous materials formed therefrom
KR940010346B1 (ko) * 1991-06-12 1994-10-22 한국과학기술연구원 폴리부틸렌테레프탈레이트계 중합체의 제조방법
TW354305B (en) * 1994-12-22 1999-03-11 Eastman Chem Co Production of particular polyesters using a novel catalyst system
BG100572A (en) * 1995-06-01 1996-12-31 Enichem S.P.A. Low speed crystallization polyesters and catalytic system for their preparation
US5852164A (en) * 1996-04-16 1998-12-22 Mitsubishi Chemical Corporation Polyester, process for producing the same and molding product therefrom
US5922828A (en) * 1996-09-03 1999-07-13 Hoechst Celanese Corp. Process for producing polyethylene terephthalate using a specific catalyst stabilizer system
US6099778A (en) * 1996-10-28 2000-08-08 Eastman Chemical Company Process for producing pet articles with low acetaldehyde
CA2301522A1 (en) * 1997-08-28 1999-03-04 Eastman Chemical Company Improved copolymer binder fibers
US6231976B1 (en) 1997-08-28 2001-05-15 Eastman Chemical Company Copolyester binder fibers
CN1161505C (zh) * 1997-11-06 2004-08-11 伊斯曼化学公司 共聚酯粘合用纤维
US6376642B1 (en) 1998-07-07 2002-04-23 Atofina Chemicals, Inc. Polyester polycondensation with lithium titanyl oxalate catalyst
WO2001010929A1 (en) 1999-08-06 2001-02-15 Eastman Chemical Company Polyesters having a controlled melting point and fibers formed therefrom
US6312503B1 (en) 1999-10-13 2001-11-06 Arteva North America S.A.R.L. System to quench gasses and remove condensables
KR20020063208A (ko) 1999-12-10 2002-08-01 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 중축합 반응용 촉매 시스템
US6372879B1 (en) 2000-01-07 2002-04-16 Atofina Chemicals, Inc. Polyester polycondensation with catalyst and a catalyst enhancer
US6258925B1 (en) 2000-01-07 2001-07-10 Atofina Chemicals, Inc. Polyester polycondensation with titanyl oxalate catalyst and a catalyst enhancer
MXPA04011110A (es) 2002-05-09 2005-07-14 Equipolymers Gmbh Sistemas de catalizacion para reacciones de policondensacion.
US7147927B2 (en) * 2002-06-26 2006-12-12 Eastman Chemical Company Biaxially oriented polyester film and laminates thereof with copper
TWI311995B (en) * 2002-08-05 2009-07-11 Mitsubishi Chemical Corporatio Polyester resin and its production process
US7342059B2 (en) * 2003-01-13 2008-03-11 Eastman Chemical Company Polyester-polycarbonate blends useful for extrusion blow-molding
US20070059465A1 (en) * 2004-05-20 2007-03-15 Thompson David E Polyester Resins for High-Strength Articles
US7094863B2 (en) * 2003-05-21 2006-08-22 Wellman, Inc. Polyester preforms useful for enhanced heat-set bottles
KR20060015284A (ko) * 2003-05-21 2006-02-16 웰만 인코포레이티드 저속 결정화 폴리에스테르 수지
US20050261462A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Nichols Carl S Methods of making titanium-catalyzed polyester resins
US7345104B2 (en) * 2003-12-16 2008-03-18 Eastman Chemical Company Polyester-polycarbonate blends useful for extrusion blow-molding
US20050187374A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Bin Chen Polyester synthesis with enhanced titanium catalyst composition
US7297736B2 (en) * 2004-10-28 2007-11-20 Eastman Chemical Company Neopentyl glycol containing polyesters blended with polycarbonates
US20060100394A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Hale Wesley R Blends of polyesters with modified polycarbonates
US7524920B2 (en) * 2004-12-16 2009-04-28 Eastman Chemical Company Biaxially oriented copolyester film and laminates thereof
US7902320B2 (en) 2005-06-17 2011-03-08 Eastman Chemical Company Graphic art films comprising polyester compositions formed from 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol
US20060275558A1 (en) * 2005-05-17 2006-12-07 Pecorini Thomas J Conductively coated substrates derived from biaxially-oriented and heat-set polyester film
US8557950B2 (en) 2005-06-16 2013-10-15 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. High intrinsic viscosity melt phase polyester polymers with acceptable acetaldehyde generation rates
US7704605B2 (en) 2006-03-28 2010-04-27 Eastman Chemical Company Thermoplastic articles comprising cyclobutanediol having a decorative material embedded therein
US7226985B2 (en) * 2005-07-12 2007-06-05 Eastman Chemical Company Polyester-polycarbonate compositions
US7425590B2 (en) * 2005-07-12 2008-09-16 Eastman Chemical Company Transparent two phase polyester-polycarbonate compositions
US7655746B2 (en) 2005-09-16 2010-02-02 Eastman Chemical Company Phosphorus containing compounds for reducing acetaldehyde in polyesters polymers
EP1940908B1 (en) 2005-10-28 2010-11-03 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing cyclobutanediol having a certain combination of inherent viscosity and moderate glass transition temperature and articles made therefrom
US8193302B2 (en) 2005-10-28 2012-06-05 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and certain phosphate thermal stabilizers, and/or reaction products thereof
DE602006009691D1 (de) * 2005-10-28 2009-11-19 Eastman Chem Co Aus 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutandiol und 1,4-cyclohexandimethanol gebildete polyesterzusammensetzungen umfassendes restaurantgeschirr
US9598533B2 (en) 2005-11-22 2017-03-21 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing cyclobutanediol having a certain combination of inherent viscosity and moderate glass transition temperature and articles made therefrom
US7737246B2 (en) 2005-12-15 2010-06-15 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol, cyclohexanedimethanol, and ethylene glycol and manufacturing processes therefor
US9169388B2 (en) 2006-03-28 2015-10-27 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and certain thermal stabilizers, and/or reaction products thereof
US8287970B2 (en) 2007-11-21 2012-10-16 Eastman Chemical Company Plastic baby bottles, other blow molded articles, and processes for their manufacture
US8501287B2 (en) 2007-11-21 2013-08-06 Eastman Chemical Company Plastic baby bottles, other blow molded articles, and processes for their manufacture
US9624342B2 (en) * 2008-02-06 2017-04-18 Valspar Sourcing, Inc. Process for manufacturing medium and high molecular weight polyesters
US20090198004A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-06 Valspar Sourcing, Inc. Process for manufacturing high molecular weight polyesters
US8791225B2 (en) * 2008-06-06 2014-07-29 Dak Americas Mississippi Inc. Titanium-nitride catalyzed polyester
US8198371B2 (en) 2008-06-27 2012-06-12 Eastman Chemical Company Blends of polyesters and ABS copolymers
US20100159176A1 (en) 2008-12-18 2010-06-24 Eastman Chemical Company Miscible blends of terephthalate polyesters containing 1,4-cyclohexanedimethanol and 2,2,4,4-tetramethylcyclobutane-1,3-diol
US8895654B2 (en) 2008-12-18 2014-11-25 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise spiro-glycol, cyclohexanedimethanol, and terephthalic acid
US8420868B2 (en) 2010-12-09 2013-04-16 Eastman Chemical Company Process for the preparation of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US8394997B2 (en) 2010-12-09 2013-03-12 Eastman Chemical Company Process for the isomerization of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US8420869B2 (en) 2010-12-09 2013-04-16 Eastman Chemical Company Process for the preparation of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US20130217830A1 (en) 2012-02-16 2013-08-22 Eastman Chemical Company Clear Semi-Crystalline Articles with Improved Heat Resistance
US9273206B2 (en) 2012-07-09 2016-03-01 Eastman Chemical Company Ternary blends of terephthalate or isophthalate polyesters containing EG, CHDM and TMCD
ES2704648T3 (es) 2013-02-06 2019-03-19 Uhde Inventa Fischer Gmbh Procedimiento para la producción de un catalizador que contiene titanio, catalizador que contiene titanio, procedimiento para la producción de poliéster y poliéster
US10767041B2 (en) 2015-11-24 2020-09-08 Eastman Chemical Company Polymer compositions and substrates for high temperature transparent conductive film applications
US20220186021A1 (en) 2019-05-10 2022-06-16 Eastman Chemical Company Blends of copolyesters having recycled content and high heat resistance
CN111978886A (zh) * 2020-08-07 2020-11-24 湖南尚鑫新材料科技有限公司 防紫外线保护膜及其制备方法
CN112029350A (zh) * 2020-08-07 2020-12-04 湖南尚鑫新材料科技有限公司 纳米陶瓷隔热膜及其制备方法
CN111995958A (zh) * 2020-09-11 2020-11-27 湖南尚鑫新材料科技有限公司 抗刮耐热膜及其制备方法
EP4101817A1 (en) 2021-06-11 2022-12-14 Clariant International Ltd New titanium catalyst for the polyester manufacturing process
CN113667104A (zh) * 2021-09-01 2021-11-19 扬州帅帅高分子科技有限公司 一种超支化聚酯及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL207417A (ja) * 1955-05-27
GB1079376A (en) * 1965-03-11 1967-08-16 Agfa Gevaert Nv Manufacture of polyesters
US3441540A (en) * 1965-06-28 1969-04-29 Engels Chemiefaserwerk Veb Method for the production of highmolecular polyesters or co-polyesters
GB1421972A (en) * 1973-07-16 1976-01-21 Ici Ltd Polyester catalysts
US4010145A (en) * 1975-05-12 1977-03-01 Eastman Kodak Company Process and catalyst inhibitor systems for preparing synthetic linear polyesters
DE2637813A1 (de) * 1976-08-21 1978-02-23 Bayer Ag Verfahren zur herstellung hochmolekularer polyester

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013502469A (ja) * 2009-08-20 2013-01-24 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション ポリエチレンテレフタレートを製造するプロセス

Also Published As

Publication number Publication date
US4356299A (en) 1982-10-26
EP0091180A2 (en) 1983-10-12
EP0091180A3 (en) 1984-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58189227A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト重縮合用触媒
US5612423A (en) Process for manufacturing polyester copolymers containing terephthalate and naphthalate units
US4499262A (en) Process for the preparation of sulfo-modified polyesters
KR101995457B1 (ko) 폴리에스테르 수지의 제조 방법
AU720667B2 (en) Ethylene terephthalate/ethylene-2,6-naphthalene dicarboxylate copolymer for bottles
US4501878A (en) Process for the preparation of high molecular weight polyesters
JPS5959721A (ja) 高透明性ポリテレフタレ−ト類及びポリテレフタレ−ト共重合体類並びにそれらの製造法
JPS5964625A (ja) 環状ダイマ−含有量の少ないポリイソフタレ−ト及びそのコポリマ−とそれらの製法
KR101372581B1 (ko) 내가수분해성 및 생분해성 지방족/방향족 코폴리에스테르수지 조성물
CA2459580A1 (en) Process for producing poly(ethylene aromatic carboxylate ester) resin and resin product
JP5598162B2 (ja) 共重合ポリエステル製成形体
US5895807A (en) Process for manufacturing polyester copolymers
JPH11511489A (ja) ポリエチレンナフタレートの結晶化方法
JP3115465B2 (ja) ポリエステル組成物
JPH0429688B2 (ja)
JP3108047B2 (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
EP2749584B1 (en) Process for Manufacturing Polyethylene Terephthalate
JPH06100679A (ja) ポリエステルの製造方法
JP2000044665A (ja) ポリエステル樹脂組成物
KR100226193B1 (ko) 투명성이 우수한 폴리에스테르의 제조방법
JP2619831B2 (ja) 低吸水性ポリエステル樹脂の製造法
KR100535275B1 (ko) 폴리에스테르물품
JPH06100680A (ja) ポリエステルの製造法
JP2000159874A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH1087808A (ja) ポリエステルの製造方法