JPS5818520A - 内燃機関の過給装置 - Google Patents

内燃機関の過給装置

Info

Publication number
JPS5818520A
JPS5818520A JP56116784A JP11678481A JPS5818520A JP S5818520 A JPS5818520 A JP S5818520A JP 56116784 A JP56116784 A JP 56116784A JP 11678481 A JP11678481 A JP 11678481A JP S5818520 A JPS5818520 A JP S5818520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
control valve
valve
pump
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56116784A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Yamaguchi
山口 純男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Kiki Co Ltd
Original Assignee
Jidosha Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Kiki Co Ltd filed Critical Jidosha Kiki Co Ltd
Priority to JP56116784A priority Critical patent/JPS5818520A/ja
Publication of JPS5818520A publication Critical patent/JPS5818520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はたとえばガソリンエンジン、ディーゼルエンジ
ン、ロータリエンジンなどの自動車用エンジンの吸気系
に空気を強制給送するために用いられる内燃機関の過給
装置に関し、特にエンジンにて駆動されるエアポンプを
備えた機・械式の過給装置に関する。
この種内燃機関の過給装置は機関出力を増大させ、tた
燃費節約を図るうえで効果的であり、かなり以前から利
用され、現在は排気タービンを用いたターボ過給機が一
般に採用されている。そして、このようなターボ過給機
では、エンジン排気で排気タービンを回転させることに
よりタービン圧縮機を駆動して空気をエンジンの吸気系
に給送する構成であり、はとんど無駄に捨てられる高温
排気を駆動源として利用しているため、排気エネルギを
回収し、余分な馬力損失がないという利点があゐ。
己かし、このようなターボ過給機において、所望のブー
スト圧を得るためには、エンジンをかなり高い回転数で
運転しなければならず、エンジン回転数が低い領域では
過給効果が得られず、却ってエンジン出力が足りない結
果となる。また、エンジン排気を利用することからエン
ジンの激しい回転数変動に応じて瞬時に過給機の回転を
追随させること(ま困難で、若干の時間遅れを生じ、エ
ンジンの出力不足を招き加速性が悪いという問題もある
。そして、このような問題を取除くために各種の制御機
構を必要とし、また耐熱性や強度も要求され、コスト面
からも好ましいものではない。
これに対し、エンジンにより駆動されるエアポンプを用
いた機械式の過給装置は、エンジンの回転数の低い領域
でも過給効果を得ることができ、たとえば坂道上り走行
などの高負荷低回転時においてエンジン出力を向上させ
るうえで効果を発揮し得るもので、特に自動車用として
用いて好ましいものである。そして、このような機械式
の過給装置において、エアポンプをエンジンにクラッチ
機構を介して連結し、このクラッチ機構を過給必要時に
のみ作動させるように構成することにより、エンジンに
対するポンプ駆動のための負荷を軽減し、燃費節約を図
ることが可能となる。
したがって、このような機械式の過給装置は、エンジン
の回転数の大小にかかわらず、必要時にのみ選択的に迅
速かつ確実な過給動作を行ない、エンジン出力を向上さ
せ、また燃費節約を達成するうえで、ターボ過給機に比
べ有利であり、さらにその構成も比較的簡単であるとい
った利点があるが、この場合に若干の問題を生じる。
すなわち、上述したエアポンプは過給運転時にクラッチ
機構がオンされると直ちにエンジンに直結されて作動を
開始し、大量の空気をエンジンの吸気系に強制給送する
ことになり、これによりブースト圧が大きく段階的に上
昇する結果となる。
そして、このように急激なブースト圧上昇が生じると、
エンジンの吸気系に悪影響を及ぼすとともに、エンジン
出力が急上昇し、自動車用としては好ましくない。
このため、エアポンプの吸込側と吐出側とを調節弁を介
して接続し、この調節弁をポンプ作動直後においては全
閉せず、これに−よりポンプ吐出圧の一部を吸込側(勿
論、大気中でもよい。)へ逃がし、ブースト圧の急激な
上昇をおさえ、以後順次調節弁を閉じてブースト圧を円
滑かつ適正に上昇させるようにするとよい。すなわち、
この調節弁を通常の自然吸気運転時には開けて空気取入
口からの空気をエンジンの吸気系に直接供給するように
し、過給運転時に徐々に閉塞させてブースト圧を適正に
上昇させ、しかる後全閉して所望のブースト圧を給送し
、エンジン出力を上昇させればよい。そして、このよう
な働きを行なう調節弁を、運転者が操作するアクセルペ
ダルの踏み角の変位量に応じて制御するようにスロット
ル弁の駆動系に連結すれば、最も簡単かつ確実に運転者
の意思を伝達してブースト圧を制御することが可能であ
り、またアクセルペダルを離すと常に調節弁が開状態と
なり、過給解除となることから緊急時の安全対策上から
も最上の方法であることを、本発明者らは見い出した。
これを第1図を用いて簡単に説明すると、図中符号1は
エンジン2によりクラッチ機構3を介し′て選択的に駆
動されるエアポンプで、その吸込側が通路4にてエアフ
ィルタ5mを有する空気取入口5に、また吐出側が通路
6によりエンジン2の吸気系、図示の場合気化器7にそ
れぞれ接続されている。また、ポンプ吸込側通路4と吐
出側通路6とを連通させる連通路8中には自然吸気運転
時には開けられ、過給運転時に閉弁されてブースト圧を
制御する調節弁9が配設されている。そして、この調節
弁9はアクセルペダル10に連動して開閉制御される気
化器7のスロットル弁11の駆動系に直結され、アクセ
ルペダル10の踏み角に応じた変位量により回動してポ
ンプ吸込側と吐出側とを連通または遮断するように構成
されている。
なお、図中12はクラッチ機構3を作動させるためのセ
ンサである。
しかしながら、このような構成を採用すると、運転者の
加速要求に応じて過給装置を作動させることができる反
面、調節弁9をエンジン特性に応じた所望のブースト圧
特性が得られるように開閉制御することが困難で、これ
により必要な空気量をエンジン2の吸気系に供給できず
、若干のエンジン出力の低下を招くという問題を生じる
すなわち、クラッチ機構3の作動時期つまりエアポンプ
1の作動開始が早いときには、第2図(→(b)(C)
に示すように、アクセルペダル10の踏み込み量が小さ
く、調節弁9の閉じ量が小さいため、クララチオ/直後
においてポンプ吐出空気のほとんどが吸込側に流れ、ブ
ースト圧はわずかにしか上昇せず、却って空気はエンジ
ン側には抵抗をもちながら送られることになり、これに
よりポンプの負荷に対応するだけの出力に必要なブース
ト圧が得られないためエンジン出力が自然吸気運転時よ
りも低下し、加速遅れを生じるという問題がある。これ
は、ブースト圧がわずかに上昇した程度’t’+tエン
ジン出力には伺ら影響しないこと番こよる。
また1クラッチ機構3の作動時期が遅いときには、第3
図(a)(b)(e)に示すように、アクセルペダル1
0の踏み込み量が大きく、調節弁9の開度も小さくなる
ため、吸気抵抗が増大し、エアポンプ1が作動する以前
にエンジン2への充分な吸気量を維持することが困離で
、これによりエンジン出力が低下するという問題を生じ
ている。
そして、このような問題は、調節弁9を単にアクセルペ
ダル10に直結した構成では解消することができないも
ので、過給開始直後における、ショック軽減と損失軽減
との兼ね合いが取れず、またエンジン特性に応じたブー
スト圧制御も不可能で、伺らかの対策を講じる必要があ
る。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、エアポ
ンプの吸込側と吐出側とを接続するスロットル弁の駆動
系に連結された調節弁とは別に、ポンプ吸込側と吐出側
とを所望の信号により開閉制御される電磁弁を介して接
続するという簡単な構成によって、この電磁弁にて調節
弁によるブースト圧制御を調整し、過給開始時のショッ
クを軽減し、かつ適正かつ効率のよいブースト圧特性を
得ることができ、これによりエンジン特性に合わせた吸
気を行なって高効率の過給効果が得られ、燃費節約とエ
ンジン出力向上とを図ることが可能となる内燃機関の過
給装置を提供するものである。
以下、本発明を図面に示した実施例を用いて詳細に説明
する。
第4図は本発明に係る内燃機関の過給装置の一実施例を
示し、同図において第1図と同一部分あるいは相当する
部分には同一番号を付している。
さて、本発明によれば、スロットル弁11の駆動系に連
結された調節弁9によるブースト圧制御を適正なものと
するため、この調節弁9とは別個にポンプ吸込側と吐出
側とを電磁弁20を介して接続し、この電磁弁20を必
要時に開閉制御させるようにしたところに特徴を着して
いる。すなわち、このような構成において、電磁弁2o
を、調節弁9のクラッチ17時点での開度を前原して作
動させることにより、調節弁9が開きすぎたり、あるい
は閉じすぎたりすることによって生じる整置を防ぐこと
ができるように、調整可能に構成したものである。
なお、図中21は電磁コイル22#を有する弁駆動部、
23はアクセルペダル10の踏み角に応じてスロットル
弁11を回動する作動円板、24はこの作動円板23に
よりばね25に抗して調節弁9を回動させる作動レバー
である。
そして、このように構成された過給装置において、調節
弁9と”を磁弁20とは次のようにして開閉制御され、
所望のブースト圧特性を得ることが可能となる。
すなわち、第5図(a)に示すように、アクセルペダル
10に連動して調節弁9が閉じられ、クラッチオン時点
が遅い場合、同図(b)のように電磁弁20をクラッチ
オン信号により開から閉状態に制御すれば、自然吸気運
転時には必要な吸気量が維持され、才た過給運転時iこ
は調節弁9により同図(C)のように所望のブースト圧
特性を得て同図(d)のようなエンジン出力の向上を図
ることが可能となる。
そして、このようにすれば、自然吸気運転時および過給
運転時において燃費節約を図ることができる。
勿論、調節弁9の動きに応じて[a弁2oを第6図イこ
示すように開閉制御するようにしてもよいし、また場合
によっては電磁弁20をクラッチオン時点よりも早く、
ある′いは遅く開閉制御することは自由で、その信号取
出しとしてはたとえばアクセルペダル10やその駆動系
の一部一こ別のスイッチ手段等を設けるようにすればよ
い。
要するに、アクセルペダル10に連動する調節弁9の動
きによるブースト圧特性を、電磁弁20にて1IIii
lllk自在とし、これにより適正なブースト圧特性を
得て、為効率の過給効果が得られるようにすればよいも
のである。
なお、前述した実施例では気化器7を有するタイプのエ
ンジンに適用した場合を示しているが、これに限定され
るものではなく、たとえばディーゼルエンジンなどでは
気化器7は燃料噴射ポンプにおきかえられることは言う
までもない。
才た、アクセルペダル1oの踏み角に応じて作動される
スロットル弁11の駆動系としても必ずしも実施例構造
に限定されるものではなく、種々変形例が考えられるも
ので、さらにクラッチ機構3を作動するセンサ12の取
出し位置もその駆動−系の範囲内で自由に設定できるも
のである。
以上説明したように、本発明に係る内燃機関の過給装置
によれば、ポンプ吸込側と吐出側とを接続するスロット
ル弁の駆動系に連結された調節弁とは別に、所望の信号
により開閉制御される電磁弁を介してポンプ吸込側と吐
出側とを接続するようにしたので、以下に列挙する糧々
優れた効果がある。
(11電磁弁の働きにより調節弁によるブースト圧制御
を調整し、過給開始時のショック軽減と損失軽減とを兼
ね合わせ、適正かつ効率のよいブースト圧特性を得るこ
とができる。
(2)そして、このようなエンジン特性に応じた吸気を
行なうことにより高効率の過給効果が得られ、燃費節約
とエンジン出力向上に果たす役割が大である。
(3)調節弁に電磁弁を組合わせるという簡単な構成に
よって所望のブースト圧特性が得られるため、全体がコ
ンパクトで取付スペースの面からも有利で、またコスト
的にも安価である。
(4)電磁弁の働きにより自然吸気時において適正かつ
確実に必要な空気蓋を維持できるため、エンジン出力の
低下を招くといった問題が全くない。
【図面の簡単な説明】
第1図はアクセルペダル直結式の調節弁を有する内燃機
関の過給装置の一例を示す概略系統図、第2図体)(b
)(C)および第3図(荀Φ)(C)はその特性図、第
4図は本発明に係る内燃機関の過給装置の一実施例を示
す概略系統図、第5図(Jl)(b)(C)(d)はそ
の特性図、第6図はta弁の作動特性の変形例を示す特
性図である。 1#−・・エアポンプ、2・ee・エンジン、3・ψ・
・クラッチ機構、4・・・−吸込側通路、5@・・・空
気取入口、6−・・―吐出側通路、9・・・ev14節
弁、10#−・・アクセルペダル、11・−・・スロッ
トル弁、20・・・・電磁弁。 特許出願人 自動車機器株式会社 代理人 山川数tfR(ばか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンにより選択的に駆動され空気をエンジンの吸気
    系に強制給送するエアポンプの吸込側と吐出側とを調節
    弁を介して接続し、この調節弁を・スロットル弁の駆動
    系に連結するとともに、前記エアポンプの吸込側と吐出
    側とを電磁弁を介して接続したことを特徴とする内燃機
    関の過給装置。
JP56116784A 1981-07-25 1981-07-25 内燃機関の過給装置 Pending JPS5818520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56116784A JPS5818520A (ja) 1981-07-25 1981-07-25 内燃機関の過給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56116784A JPS5818520A (ja) 1981-07-25 1981-07-25 内燃機関の過給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5818520A true JPS5818520A (ja) 1983-02-03

Family

ID=14695617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56116784A Pending JPS5818520A (ja) 1981-07-25 1981-07-25 内燃機関の過給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818520A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910735A (ja) * 1982-07-08 1984-01-20 Toyota Motor Corp 過給機を備えた内燃機関
JPS5951126A (ja) * 1982-09-20 1984-03-24 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPS61204499A (ja) * 1985-03-06 1986-09-10 土井工事株式会社 暗渠内管材搬送荷役装置
JPH03103400U (ja) * 1990-02-01 1991-10-28
US5425726A (en) * 1989-02-08 1995-06-20 Kao Corporation Absorbent article

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910735A (ja) * 1982-07-08 1984-01-20 Toyota Motor Corp 過給機を備えた内燃機関
JPH0345214B2 (ja) * 1982-07-08 1991-07-10 Toyota Motor Co Ltd
JPS5951126A (ja) * 1982-09-20 1984-03-24 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPH0424534B2 (ja) * 1982-09-20 1992-04-27 Mazda Motor
JPS61204499A (ja) * 1985-03-06 1986-09-10 土井工事株式会社 暗渠内管材搬送荷役装置
US5425726A (en) * 1989-02-08 1995-06-20 Kao Corporation Absorbent article
JPH03103400U (ja) * 1990-02-01 1991-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031489B2 (ja)
US6349708B1 (en) Method and apparatus for controlling an internal combustion engine with a mechanically driven supercharger
JPS5818520A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS61205329A (ja) 過給圧制御装置
JPS6240096Y2 (ja)
JPS5830415A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS5818519A (ja) 内燃機関の過給装置
JPH0125883B2 (ja)
JPS6126593Y2 (ja)
JPS5818518A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS6116229A (ja) 過給内燃機関
JPS6114591Y2 (ja)
JPH0561454B2 (ja)
JPS63984Y2 (ja)
JPS6349546Y2 (ja)
JPH03202635A (ja) 車両用排気ターボチャージャ付エンジンの過給圧制御装置
JPH0338415Y2 (ja)
JP3330196B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの負圧供給装置
JPS6246815Y2 (ja)
JPS6361496B2 (ja)
JPS59147820A (ja) 車両用内燃機関の過給機制御装置
JPS60209627A (ja) 過給機付内燃機関
JPH063140B2 (ja) エンジンの過給制御装置
JPS60209629A (ja) 過給機付内燃機関
JPH0329554Y2 (ja)