JPS58180072A - 薄膜型光電変換素子の製造方法 - Google Patents

薄膜型光電変換素子の製造方法

Info

Publication number
JPS58180072A
JPS58180072A JP57062363A JP6236382A JPS58180072A JP S58180072 A JPS58180072 A JP S58180072A JP 57062363 A JP57062363 A JP 57062363A JP 6236382 A JP6236382 A JP 6236382A JP S58180072 A JPS58180072 A JP S58180072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
thin film
amorphous silicon
photoelectric conversion
conversion element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57062363A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kirihata
桐畑 善弘
Koichi Aoyama
青山 康一
Fumio Kawamura
史生 河村
Haruhiko Yano
矢野 晴彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP57062363A priority Critical patent/JPS58180072A/ja
Publication of JPS58180072A publication Critical patent/JPS58180072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/20Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof such devices or parts thereof comprising amorphous semiconductor materials
    • H01L31/202Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof such devices or parts thereof comprising amorphous semiconductor materials including only elements of Group IV of the Periodic Table
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可視光に対して優れた光電変換特性を有する薄
膜型光電変換素子の製造方法に関し、より詳細には高周
波スパッターリング法によって得られるアモルファスシ
リコン系薄膜型光電変換素子の製造方法に関するもので
ある。
従来、光電変換特性を有する材料を用いたテバイスとし
て、光センサーや光検出器、光メモリーのほかビンコン
型撮像管ターゲット、電子写真用感光体のようなイメー
ジングンステム、さらには太陽電池などがあげられる。
通常、これらの材料には無機系のものとしてはSi、G
e、などのテトラヘドラル系単体、5rSe、Teなど
のカルコゲナイド系単体、ZnO。
CaS 、 PbS  などの■〜■族系化合物、Ch
As 。
InSb  などの■〜■族系化合物、さらにはHg−
Cd−Te 、 Pb−8n−Teなどの三元系化合物
が公知である。また有機系のものとしては、アントラセ
ン、およびその誘導体、ポリビニル、カルバゾ=ル、お
よびその誘導体、あるいはポリビニル力ルバヅールおよ
びその誘導体とトリニトロフルオレノンなどとの電荷移
動錯体、さらにはイミタゾピロロンやポリイミドオキサ
ゾールなどをあげることができる。
近年、上記の材料のほかにより優れた特性を持つ材料と
してアモルファスソリコン(以下a−8i  と略す)
が脚光をあびている。
一般にアモルファス物質は、原子配列の無秩序か 性に起因する高密度のギヤツブ内局在準位のため、電子
材料としての機能素子化は困難とされていた。しかるに
、ンランガス(SlHg fクロー放電分解させて堆積
させたa−8tは、HがSiのダンクリンクボンドと共
有結合することによって膜中に存在する高密度のギヤツ
ブ内局在準位密度を大幅に減少させp型、n型の原子価
制御が可能であるという報告(W、 E、 5pear
 &P 、G、LeComber 、 phil 0M
ag 、33 935(1976))、これに続<p−
n接合が可能であるという報告(W 、 E 、 5p
ear e ta l 、、 Appl。
phys 、Lett 、、 28 105(1976
))、さらにダングリングボンドのターミネータ−とし
て[Iよりもシを用いた方が特性がより改善されると報
告(S + R、0rshinsky + Natur
e 276 482(1978))された。以来、水素
化アモルファスノリコン(以下−−8iHと略す八 フ
ッ素化アモルファスノリコン(以下* −S i l’
 ト略f )および水素化・フッ素化アモルファスンリ
コン(以下a−8tHFと略す)は太陽電池、電子写真
用感光体およびヒジコン型撮像管ターゲットへの応用、
開発が精力的に進められている。
一般に1.−8iHまたはa−8tFはS t I−(
4捷たは5IF4のグロー放電分解法、結晶Si ター
ゲットをアルゴン(Ar)のような希ガスと112ガス
、またはF2ガスとの混合ガス雰囲気中で行なう反応性
スパッタリング法、あるいはH2カスまだはF2 ガス
中でのイオンブレーティング法によって基板上に堆積さ
れる。このうち、反応性スパッターリング法ではガスの
導入法として以下の2つの方法が公知である。
(])  H2ガスまたはF2ガスおよびArガスを各
々別々の導入口から導入する方法。この時のカス比はF
2ガスまたはF2ガスとArガスとの分圧比で規定され
る。
(2)予め一定体積酒で混合されたF2ガス、まだはF
2カスAA・との既混合ガスを導入する方法。
上記2方法で堆積されるa−8iHまたはa−8iFは
クロー放電分解法により堆積された試料と比較してキャ
ップ内局在準位密度の減少の程度が不充分であり、光電
変換特性が劣る場合が多い。
またa−8iFの場合においては堆積される薄膜にムラ
が生じたり、剥離したりする場合が一般的であった。
これに対して、本発明らはスパッター室への雰囲気ガス
の導入法について鋭意研究した結果、堆積される試料の
光学的エネルギーキャップを制御することができ、可視
光域に優れた光導電感度を有し、熱的、化学的、機械的
耐久性に優れ、耐光疲労性が大きく、無害、無毒なアモ
ルファスノリコン系薄膜型光電変換素子の均一かつ再現
性のある製造法を開発し本発明に到達したものである。
本発明による製造法は、雰囲気カス中にシホラ7 (B
211りやフォスフイン(PH3)カスを添加導入する
ことにより、原子価制御されたp型およびn型のアモル
ファスノリコンの堆積にも適用できる。さらにp型・n
型アモルファスノリコンの接合(p−n接合)、p型・
1型・n型アモルファスノリコンの接合(p−i−n接
合)、およびこれら接合の多層構成を行なった機能素子
化にも適用できる。
本発明による製造法は、また既に特開昭55−4040
号で公知の(S;   Cx ) 、−yHgか] −
X らなるアモルファスノリコン・カーボン系薄膜の堆積や
、特開昭56−121041号で公知のアモルファスノ
リコン・ゲルマニウム・カーホン系薄膜の堆積にも適用
できる。
以下本発明を図面を用いて説明する。
第1図は光電変換素子薄膜を製造する高周波スパック−
リング装置を示し、■u7.ハツ9−室、2はスパッタ
ー用結晶Si  ターゲット、3はり一ゲツト冷却用水
冷管、4はシャッター、5は基板、6は基板ホルダー、
7は基板加熱用ヒーター、8は基板冷却用水冷管、9は
基板温計、14はガイスラー真空計、15はエアーリン
グバルウ、16はバリアプルIJ −クバルヴ、り 17は本体り−〜用嵩高純度N2ガス18.19.20
.21.22.23.24、はそれぞれH2希カス既混
合カス、ハロゲンガス希混合ガス、N2−ハロゲンカス
希カス既混合カス、FI2ガス、ハロゲンカス、希ガス
で希釈されたジポランガス、希ガスで稀釈されたフォス
フインカスの入ったカスボンベである。また、25は荒
びきバルク、26は補助バルク、27はメインバルク、
28は液体チッ素・トラップ、29はバッフル、30は
オイル拡散ポンプ、31はロータリーポンプ、32はロ
ータリーリークバルク、33は高周波用電源、34は高
周波整合器である。
スパッター用ターゲットは単結晶でも多結晶でもよいが
、いずれの場合においてもその純度が極めて高いものが
望ましく、通常99.999%以上の純のものが用いら
れる。この場合、堆積される薄膜の特性を制御するため
に、例えばアルカリ金属(Li 、 Na 、 K 、
 Rb 、 Cs) 、アルカリ土類金属(Be 、 
Mg 、 Ca 、 St 、 Ba )、ホウ素族金
属(Al 、 Ga 、 In 、 Tt ) 、鉄属
金属(Fe。
Co 、 N1)、銅族金属(Cu 、 Ag 、 A
u )、亜鉛族金属(Zn 、 Cd、Hg )、Cr
J&、  およびその他の金属まだは半金属、半導体元
素、希土類元素等を添加したターゲットを用いることも
可能である。
あるいはまだ、公知のように81 ターゲット上にカー
ホンやゲルマニウムの小片を適当に並べることによって
、アモルファスシリコン、カーボンまたはゲルマニウム
系薄膜の堆積も可能である。
基板は、目的とされるデバイスとの関係から適宜選択さ
れるべきものであるが、通常電気絶縁性基板としてポリ
エステル、ポリアミド、ポリイミド等の合成樹脂フィル
ム、ガラス、セラミックが用いられる。また、導電性基
板としては、ステンレス、A1. 、Cr 、Mo 、
Ag +Au 、 In 。
亀 Pb 、 Pd、 Pt 、等の金属板またはこれらの
合金板が用いられる。
あるいはまた、カラス表面上に■n203,5nO2I
TO・M・Ag・Au、等を真空蒸着、電子ビーム3着
、スパッターリング、イオンブレーティング法でコート
した透明導電性基板を用いることもできる。場合によっ
ては、耐熱性を有するポリイミドフィルム表面上に、上
記の導電処理を行なって、これを基板とすることもでき
る。
あるいは上記金属に合成樹脂フィルム等をラミネート処
理することによって、導電性フィルム基板とすることも
できる。これらの基板は適当な方法で洗浄した後乾燥N
2カスの吹きつけにより強制乾燥させ、基板ホルダーに
とりつけられる。
また、第1図に示した高周波スパック−リンク装置はタ
ーゲットが下方部、基板が上方部に設けられたスパッタ
ーアップ(5putter −up )方式となってい
るが、この上下が逆になったスパンターダウン(5pu
tter −down )方式でも可能である。
さらに1だ、例えば特開昭52−78504号に示され
た回転ドラムを基板として、その外周捷たは内周にター
ゲットを配備した方式でも可能である。
次に、高周波スパッターリング装置の運転は、以下に従
って行なう。SI ターゲット2を陰極にとりつけ、基
板5を基板ホルダー6にとりつけた後、スパッター室l
をロータリーポンプ30で荒びき後、ガイスラー真空計
14が殆んど螢光を示さなくなったのを確認し、荒びき
ノ\ルウ25を閉め補助バルク26を全開する。次にメ
インバルク27を全開し、オイル拡散ポンプ部の液体チ
ッ素トラップを行なう。B−A型真空計が到達真空度1
×l0−6TOrr以下を指示するのを待つ。
一方、基板温度は室温ないし500℃、好ましくは10
0℃〜300℃のうちの一定温度に設定する。基板温度
の設定は、基板加熱用ヒーター7、または冷却用水冷管
8にて行なう。
本発明のアモルファスンリコン系薄膜型光!変換素子は
、以下に述べるガス導入方式によって行なう。
B−A型真空計13 d”l’lJ達X”2[1x 、
o−’Torr以下を指示するのを待ち、ハリアブルリ
ークバルヴ16を調節しながら5〜50体積%のH2カ
スを含む希ガスバランスされた既混合ガス18をB−A
型真空計13がI X 10−5〜l0XIOTorr
  を指示するまで導入する。
次に、純H2ガス21を9 X 10−5Torr以下
の適当な圧力に相当する量だけ導入する。B−A型真空
計13が指示する導入カスの全圧力は、5X10 〜5
X10  Torrのうち所望 2の一定圧力に調節す
る。
夕゛ングリングボンドのターミネータ−として 1水素
の代りにハロゲンガスを使用する時も、あるいは水素と
ハロゲンガスを使用する時にも同様の操作で行なう。
アモルファスノリコン・カーホン系薄膜型光を変換素子
は、結晶S+ ターゲットまたはあらかじめ所望の組成
でカーボンを含1せた8i−Cターゲットまたは結晶S
1 クーケラト上に所望の面積比でカーボンの小片を並
べたターゲットを用い、導入がストとしてさらに炭化水
素カスを用いることにより堆積させることができる。
この場合炭化水素ガスはCH4,C2H6,C3H8゜
C2H4,C3116,C2H2、c3H423H4チ
少すくトも1種以上のカス金相いることができる。
アモルファスシリコン・ゲルマニウム系薄膜型光電変換
素子は結晶Si ターゲット、まだは予め所望の組成で
ゲルマニウムを含ませたSi −Geターゲット、また
は結晶S1ターゲツト上に所望の面積比でゲルマニウム
の小片を並べたターゲットを用い、導入ガスとして、さ
らにケルマン誘導体ガスを用いることにより堆積させる
ことができる。
アモルファスシリコン系、アモルファスソリコン−カー
ホン系、およびアモルファスシリコンーケルマニウム系
、薄膜のいずれにおいても上記( ガスの他、希ガスで所望の濃度に稀釈されたジボランカ
ス、フォスフインガス等を10−6〜1体積%導入する
ことにより原子価制御を行なうことも5T能である。
以上の全ての場合において、用いる希ガスはHe 、 
Ne 、 Ar、  またFiK、のいずれが、または
それらの混合カスでもよい。またハロゲンガスはF、 
、 cz2  のいずれでも可能である。
以上によってガスを導入した後、メインハルウ27を閉
めて、スパッター室lに雰囲気カスの流入をつづける。
次にンヤッター4が閉まっていることを確認後、高周波
電源31を投入し、発振周波数13.56 Mf(Z 
の高周波電力を印加する。ウニーイングポイン日oによ
り、スパッター室内にプラズマ放電が生起されたことを
確認した後、高周波電力の増加を一旦停止させ、徐々に
メインバルヴ27を開けることによりンユルツ型真空計
11またはバラトロン真空計12で表示される雰囲気ガ
ス圧を5 X l O−1〜5×1O−1Torrのう
ち所望の一定圧カに調節する。
真空計で表示される圧力値が安定するのを待った後、高
周波電源31の発振管陽極電圧を0.50KV〜3.0
0KVのうち所望の一定電圧に設定する。次に、高周波
整合器32により発振管陽極電流が最大値を示すように
高周波の整合を行なう。
以上によってブリスパッターリングを行なっ行なった後
、ンヤッター4を閉めて高周波電源31を切る。
本発明による製造法で堆積させたアモルファスソリコン
系薄膜型光電変換素子は可視光領域において優れた光導
電感度を有し、熱的・化学的・機械的耐久性に優れ、耐
光疲労性が犬きく、人体、環境に対し無害・無毒である
また、スパック−堆積時の種々のパラメーターを制御す
ることにより、光学的エネルギーギャップ、暗伝導度、
光伝導度の分光感度特性等を変化させることができる。
さらに、原子価制御、。接合、pin接合、およびこれ
ら接合の多層構成による機能素子化が可能である。従っ
て太陽電池や光電池のような光起電力素子、ビジコン型
撮像管ターゲット、電子写真用感光体のようなイメージ
ンクディバイス、液晶平面ティスプレィや固体センサー
のようなティバイスが期待できる。
以下本発明による実施例について説明する。
実施例1 第1図に示した装置を用いて、前述した手順に従って下
記に示す条件でa−8iH光電変換薄膜を堆積した。
ターゲット:多結晶シリコン4インチf51Tlrf1
3 基   板:洗浄したカラス板40X42X2mr11
3基板比ターゲット間距離’35mm 基板温度:  200−220℃ 導入ガス圧 スパッタ一時のガス圧: 4X I OTorrスパッ
タ一時間:45分間 実施例2 実施例1において、Ar+20%H2既混合カスの圧力
を8. OX 10−5Torr、新たに加えるF■2
ガスの圧力を2. OX 10  Torrに代えた以
外は実施例1と同様にしてa−8iH光電変換薄膜を堆
積した。
実施例3 Ar+20%馬既混合ガスの圧力を70X10−”To
rr、新たに加えるI(2ガスの圧力を30X I O
””’ Torrに代えた以外は実施例1と同様にして
a−8iH光電変換薄膜を堆積した。
実施例4 導入する既混合ガスをAr×20911F2、その圧力
を8. OX I 0−5Torrとし、新たにF2カ
ス2.OX I OTorrの圧力で加え、スパッタ一
時のガス圧を8 X 10  Torr、  スノ々゛
ンタ一時間を75分間とした以外は実施例1と同様にし
てa −8i H晃電変換薄膜を堆積した。
本 実施例5 導入する既混合ガスをAr+10%H2+lO%F2そ
の圧力を8. OX 10””’ Torrとし、新た
にl−I2カス1. OX I OTorrとF9ガス
10X 10−5Torrの圧力で加え、スパッタ一時
のガス圧を6 X 10  Torr、  スパンタ一
時間を60分とした以外は実施例1と同様にしてasi
t(を堆積した。
比較例1 第1図に示した装置を用いて、導入する既カスArとH
2を別々の導入口から、圧力5 Arは7. OX l OTorrXH2143,0X
10T o r r で導入して、新たにガスを加えな
いこと以外は実施例1と同様にしてスパッターリングを
行ない、a−8iHを堆積した。
比較例2 導入する既混合ガスをAr+30%トI2、その圧力を
10.OX 10  Torr とし新たにカスを加え
ないこと以外は実施例1と同様にして一−8ulを堆積
した。
比較例3 実施例1において導入する既混合カスをAr+60%[
I2とした以外は実施例]と同様にしてa−8iHを堆
積した。
以上により堆積させた実施例および比較例のa−8iH
薄膜の特性を第1表に示す。
以上説明したように、本発明によるアモルファスシリコ
ン系光電変換薄膜の製造方法は■製造方法が極めて容易
であり、比較的低温で大面積化が可能である。■従来の
製造法と比較して、光学的エネルギーギャップ、暗伝導
度、光伝導度等を広範囲に制御することができ、かつ再
現性においても優れている。■原子価制御やpn接合等
の機能素子化も可能であり、壕だアモルファスシリコン
・カーボン系、アモルファスシリコン・ゲルマニウム系
薄膜の堆積へも適用できる等の特長を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るアモルファスシリコン系薄膜型光
電変換素子を製造するだめの高速スパッターリング装置
の概略図である。 】 、スパッター室  2ニスバッター用結晶夕−ケラ
ト  5:基板  】l:ンユルツ型真空計  13 
: B−A型真空計  16−パリアプルリークバルウ
  18;H2希ガス既混合カス  2 l: Hzガ
ス  31:ロータリーポンプ  33:高周波電源 特許出願人 株式会社巴川製紙所 (

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 5ないし50体積にの水素ガスおよび/またはハロケン
    ガスを含む希ガスペースの既混合ガス雰囲気中で、結晶
    シリコンターゲットを高周波スパッターすることによっ
    て基板上に薄膜を製造する方法において、新たに水素ガ
    スおよび/まだは・・ロゲンガスを導入して堆積させる
    ことを特徴とするアモルファスソリコン系薄膜型光電変
    換素子の製造方法。
JP57062363A 1982-04-16 1982-04-16 薄膜型光電変換素子の製造方法 Pending JPS58180072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57062363A JPS58180072A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 薄膜型光電変換素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57062363A JPS58180072A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 薄膜型光電変換素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58180072A true JPS58180072A (ja) 1983-10-21

Family

ID=13197958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57062363A Pending JPS58180072A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 薄膜型光電変換素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58180072A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5906708A (en) * 1994-11-10 1999-05-25 Lawrence Semiconductor Research Laboratory, Inc. Silicon-germanium-carbon compositions in selective etch processes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5906708A (en) * 1994-11-10 1999-05-25 Lawrence Semiconductor Research Laboratory, Inc. Silicon-germanium-carbon compositions in selective etch processes
US5961877A (en) * 1994-11-10 1999-10-05 Robinson; Mcdonald Wet chemical etchants
US6064081A (en) * 1994-11-10 2000-05-16 Lawrence Semiconductor Research Laboratory, Inc. Silicon-germanium-carbon compositions and processes thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4830946A (en) CVD process for forming an image forming member for electrophotography
US4565731A (en) Image-forming member for electrophotography
EP0300799B1 (en) Photovoltaic element with a semiconductor layer comprising non-single crystal material containing at least Zn,Se and H in an amount of 1 to 4 atomic %
US5563092A (en) Method of producing a substrate for an amorphous semiconductor
US4410758A (en) Photovoltaic products and processes
JPH0677510A (ja) 光起電力素子
AU598996B2 (en) Functional znse:h deposited films
AU622622B2 (en) Functional znse1-xtex:h deposited film
US5034784A (en) Diamond electric device on silicon
US4926229A (en) Pin junction photovoltaic element with P or N-type semiconductor layer comprising non-single crystal material containing Zn, Se, H in an amount of 1 to 4 atomic % and a dopant and I-type semiconductor layer comprising non-single crystal Si(H,F) material
US4824697A (en) Method for forming a multi-layer deposited film
AU629187B2 (en) Pin junction photovoltaic element with P or N-type semiconductor layer comprising a non-single crystal material containing Zn,Se,Te,H in an amount of 1 to 4 atomic per cent and a dopant and I-type semiconductor layer comprising non-single crystal SI(H,F) material
US5723034A (en) Process for forming hydrogenated amorphous silicon film
US4818564A (en) Method for forming deposited film
JPS58180072A (ja) 薄膜型光電変換素子の製造方法
JP3769921B2 (ja) 半導体受光素子とその製造方法、およびそれを用いた光センサ
JPH1045404A (ja) 非晶質光半導体及びその製造方法並びに光半導体素子
Weisz et al. The compositional dependence of the optical and electrical properties of hydrogenated amorphous Si-Ge films prepared by co-sputtering
JP4811890B2 (ja) 光導電部材の製造方法
JP2004210635A (ja) 非晶質光半導体及びその製造方法並びに光半導体素子
JPS61247020A (ja) 堆積膜形成法
JP3852134B2 (ja) 非晶質材料
JP3791462B2 (ja) 非晶質光半導体の製造方法
JPS61247018A (ja) 堆積膜形成法及び堆積膜形成装置
JPS6188514A (ja) 堆積膜形成法