JPS58152795A - 持上げ装置 - Google Patents

持上げ装置

Info

Publication number
JPS58152795A
JPS58152795A JP58024543A JP2454383A JPS58152795A JP S58152795 A JPS58152795 A JP S58152795A JP 58024543 A JP58024543 A JP 58024543A JP 2454383 A JP2454383 A JP 2454383A JP S58152795 A JPS58152795 A JP S58152795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane
lower frame
frame
piston rod
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58024543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6317757B2 (ja
Inventor
カ−テイス・イ−・イマ−マン
デイビツド・エス・ランガルド
ブライアン・エイチ・トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FMC Corp
Original Assignee
FMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FMC Corp filed Critical FMC Corp
Publication of JPS58152795A publication Critical patent/JPS58152795A/ja
Priority to AU37191/84A priority Critical patent/AU568051B2/en
Publication of JPS6317757B2 publication Critical patent/JPS6317757B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/78Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクレーンに関し、特に張出し支持体の位置方向
に応じてクレーンの揚力を変化する転換可能な張出し支
持装置に関する。
張出し装置を用いてクレーンやこれに類似の機械に安定
性を与えることは分類である。張出し装置のアームの外
端で地面に接する動力駆動ジヤツキも使用されている。
大規模な建設工事に使用するクレーンは著しく大型の装
置であり、このような部材をある工事現場から他の現場
に移動することは困難であり、力)つ多額の費用を要す
る。従って、単一のクレーンに広範囲の持上げ能力を与
えるようにし、このクレーンの能力をこえる持上げ作業
を補助すうための補助的なりレーンを工事現場に用意し
なくてもよいようにすることか望ましい。もちろん、ク
レーンは高価なので、これを頻業に使用し購入両路に対
して採算がとれるようにしなければならない。
本発明の目的は数種の荷重範囲内で作動し得るりl/−
ンを提供する点lこある。
クレーンが荷物を持上げる際にクレーンに安定性を与え
るために張出し装置を使用することは広く知られて8つ
、更に、張出し装置のアームの外端に動力ジャン〃を取
付けて使用する方法も広く知られている。従って、現在
でCゴ張出し装置を用いることにより建設現場での基本
となるクレーンの通力範囲はいくぶん大きくなっている
。本発明によれば、張出し装mを用いることにより、張
出し装置を地面lこ固定してクレーンの持上げ能力を向
上させるのみならず、基本クレーンと共同して作動する
頑丈な付属部品を用いて強力な持上げ能力範囲を実現し
得る基本クレーンが与えられる。
ある形式の強力クレーンでは、基本クレーンlこ補助フ
レームを装架し、補助フレームは1也の場所【こび動す
る場合に補助フレームを地面から上昇する上昇部材を有
する。本発明lこまれば、張出し装置がこの補助フレー
ムを持上げる機能を遂行する。
本発明のクレーンは、ある位置方向でCま張出し装置を
地面に係合させてクレーンにその持上げ能力を発揮させ
、他の位置方向では張出し装置をフレーム持上げ部材と
して作用させるように張出し装置をクレーンに取付ける
取付は装置を有する。
以下に図面を参照しながら本発明の好ましい実施例を説
明する。
第1図、第2図には本発明にかかる基本的なりレーンが
指示番号−で示されており、同クレーン(至)は下部フ
レーム1221を含有し、下部フレームv4は相互lこ
離隔する211ii1の側方部分をMし、同部分上に動
力で駆動される無限軌道、すなわち無端チェーンe場、
−4か張架される。側方部分は端部を具えた2(Iii
lの車軸(25”) + (25b) f有する横方向
胴部材e暖によって納会され、車軸(25a) 、 (
25b)は断面がほぼ正方形であり、F部フレームの側
方ii55) に設けられた正方形の開口内に延出する
。軸受(至)が同軸受の中心垂直軸線を中心にしてクレ
ーンの上部作業部分V81を回転し得るように支持する
。上部作業部分は運転台Uυを支持するプラットホーム
■と、ブームc39の下端を回動自在に受承する相互に
離隔した2組の装架ブラケツI−W(Nlffiのみを
図示する)トラ有する。プラットホームの後部は釣合錘
間とベール組立体(40を支持する。ベール組立体(4
Gは転換索車Uυ、及び複数個の案内索車t4Zを担持
する。支柱旧が上部作業部分lこ枢着され、支柱(4引
マその外端付近に複数個の回転索車(441を担持する
ケーブル(461が動力で駆動される巻上機(471か
ら索車(4B及び索車(43、t44)の周囲に伸びる
。吊りロープ(49)の一端は支柱(4Jの端部に固定
され、その他端はブームUωの外端fこ固定される。持
上げフック団かケーブル(5〕によって支持され、ケー
ブル(5)はブームの外端上の索車の周囲を経てウィン
チ(5■に巷付けられている。この種のクレーンは、無
端チェーン(ハ)、(至)上に支持されると400トン
の持上げ能力を有づ−る。
第3図乃至第5図ではクレーンレO1は張出し装置(6
0) 、 (6υを取付けた状態で示されている。第5
図を参照すると、21161の張出し装置は同一であっ
て対向して配置されており、各張出し装置は長いビーム
(65)、及びビーム(65)力1ら直角に延出するよ
うにビーム(65)に溶接された21固の短いアーム、
すなわちビーム(66) F有することがわ力)る。複
数個の控え棒(68)が、三つのビームか担持するがセ
ット板ω9)の間で相互に結合される。短い方の各ビー
ム(66)は相互に離隔するプレート(70) 、 (
71)によって形成される二叉状の端部を有し、プレー
) (70)、 (71)の間には下部フレームの横方
向胴部材(251力)ら外方に突出する一対のフランジ
(72) 、 (73)が受承される(第6図)。大き
いねじ頭つきのピン(75)が各フランジとこれに連合
するプレート(70) 、 (71) lこ整ばして設
けられた孔lこ通され、これによって谷張出し装置(6
0) 、 (6I)は4カ所で胴部材(ハ)に固4され
るこaになる。各張出し装置の細長いビーム(65)の
両端部分は箱形構造を有し、ビームの各端部でビームの
両側壁間に威圧動力シリンダ(77)のケーシングが椴
付けられる。2個のシリンダの中心から中心迄の距離は
約7.8m(約26フイート)である。第7図に示され
るように、各シリンダはシリンダのケーシングから下方
に延出するピストン棒(7B) ’!i−具え、ピスト
ン棒(78)の下端には部分凸状球面(78a)が具え
られる。クレーンを無端チェーン123) 、 IIJ
4)lこよって他の場所に運搬する間は、谷シリンダの
ピストン棒の下端部は地面力)ら離れた上昇位置に置か
れる。荷物を持上げる際にf;!、ニアリングはピスト
ン棒をケーシングの外側に突出するように付勢されるの
で、谷ピストン棒の下端部は谷シリンダの直下の地面上
に配置されている鋼プレート(79)の凹状部分球面■
a)に係合する。シリンダか動力的に連続して作動する
と、クレーンは地面力1ら離れて持上げられる。
この作動態様では、張出し装置の2個のビーム間の間隔
が約8.5 fi (約28.6フイート)で谷ビーム
上の2mの動力シリンダ(77)間の間隔が約7.8m
(約26フイート)とすると、クレーンの持上げ能力は
増大する。シリンダの端部は球面部を有し、同部分は鋼
プレートや鋼枠組によって支持される0第8図と第9図
には大型荷重の持上げ操作用のクレーンの構造を示す。
この構造では上部索具構造体は主ブーム(2)、ガント
リ(8υ、主ブームの上端をガン) IJの上端に連結
する連、債紫具(8)、ガントリを図示する位置に保持
するための固定ガン) IJ停止器(83) 、及び生
ブームの後方回転運動を制限するための子レスコープ型
のブーム停止器(8つを有する。ジブブーム(88)が
王ブーム、 (80)の上端部lこ回転し得るように取
付けられた上、吊りケーブル(90)とジブ支柱ωυに
よって所望の角度に保持される。ジブブロック(92)
とその負荷はケーブル(9■によって上昇、下降される
。ケーブル(93)の一端はジブブーム(88)の頂部
lこ固着され、ケーブル(93)はジブブロックを経て
いくつかの案内索車の周囲に導かれ、第1巻上機(95
)のドラムに達する。王ブームのブロック(97)はケ
ーブル(9B)によって上昇下降される。ケーブル(9
8)の一端は王ブームの上端に固定され、ケーブル(9
8)はブロック(97)を経ていくつかの案内索車の周
囲に導び力Sれ、第2巻上機(99)のドラムに達する
。王ブーム(80)は第8図に示す位置の1ら連結梁具
(82)によって前方に回転される。連結索具(82)
の下端部は第3巻上機(11)O)の孜圧駆動ドラムに
連結される。
第4巻上磯14ηと支柱+43ftケーブル(461に
よって作動し得、よってガン) IJ (81) i図
示の作業位置に上昇し、又はカントリを傾斜させて水平
位置に達するように制御することかできる。
上述の上部索具構造体の諸要素は当業者には十分公苅で
ある力)ら、強力型クレーンの作jth態様を理解でき
る程度の説明にとどめた。
基本的クレーンとその強力型の構造の詳細はウィツトマ
ン等の米11特許出願番号第138,461(1980
年)号ζこ開示されている。本願明細書では部分的に上
記構造を含めて説明する。一般lこクレーンが強力型の
態様をとる場合、補助フ1/−ム(1o5) (第9図
)が用意される。補助フレーム(105)は脚部(10
5a)、釣合錘支持部分(IQ5b)、2個の側部ビー
ム(105G)、 (105d)、及び横方向ビームα
05e)を含み、これらの部分はすべて一体に連結され
ている。上記ウィツトマン等の明細書に説明されている
ようlこ、tA力同ビーム(105e)は横方向に相互
に離隔する2組のアームを有し、アーム各組は相互に垂
直方向に離隔する211iilのアームを含む。これら
211mのアーム(マ、上部作業部分の前壁から外方に
突出し前記アームに類似するアームに、垂直に配置され
るピン(106)によって連結される。同様lこ上部作
業部分の後壁は、補助フレームの釣合錘支持部分(10
5b)から前方に突出し相互に4隔するタブにピン(1
07)によって連結される。
連結された部材の耳部と耳部の間隔は、補助フレーム全
体が上部フレームに関して垂直方向に約5cm (約0
.18フイート)移動し得る程度lこ設定される。更に
補助フレームは各端部に懸架車輪ユニツl−(108)
を担持し、ユニットのこれらの車輪はクレーンの持上げ
操作中には地面に配置されている環状の鋼リング(10
9) jこ保合する。
本発明によってクレーンを強力型として使用する場合、
各張出し装置(60)、 (61)を下部フレームから
取外して水平軸線を中心にして180回転した上、再び
下部フレームに取付ける。第8図に示すように、張出し
装置の位置方向を上述のように転換すると、動力シリン
ダのピストン棒は上方に突出する位置に置の)れる。従
って動力シリンダが付勢すると、ピストン棒の部分凸状
球面を具えた端部は補助フレームのI1部ビーム(10
5C) 、 (10図)の下側に係合し、もって補助フ
レームは上述のように上部作業部分に関して約5 cm
 (約0.18フイート)上昇することになる。
張出し装置を下部フレーム力\ら取外す方法は第5図と
第6図番こ明白に示されており、その取外し工程は各連
結部分71)らピノ(75)を抜き、張出し装置の上下
方向を転換し、再び張出し装rIt令ピンで下部フレー
ムに取付けるものである。クレーンを第8図に示すよう
に構成すると、700#ンの荷重を上昇することができ
る。
上述の説明力1ら明ら力)なように、本発明ぼユニ・−
りな張出し装置取付は装置1を提供するものである。こ
の張出し装置取付は装置はクレーンの安定化装置として
作動し得るのみならず、場合によっては重荷重範囲の上
昇操作を可能ならしめる上昇機構としても作動すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による基本クレーンの側部概略立面図。 第2図は第1図に示すクレーンの下部を示すための第1
図の2−2巌に沿ったm略平面図であって、クレーンの
上部部材を省略した図面。 第3図は張出し装置を具えた本発明のクレーンの概略−
都立面図。 第4図は第3図に示すクレーンの下部を示すための第3
図の4−4線に沿った。概略平面図であって、クレーン
の上部の部材を省略した図面。 第5図は第4図の部分拡大図。 第6図は第5図の6−6線による拡大断面図。 第7図は第5図の7−7−による拡大断面図。 第8図は強力型持上げ付属取付具を具えた本発明のクレ
ーンの概略側部立面図。 第9図は第8図1こ示すクレーンの下部を示すために第
8図の9−9線に沿った概略平面図で、クレーンの上部
の部材を省略した図面。 加・・・ クレーン     22・・・下部ビーム2
3.24・・・無限軌道    72.73・・・フラ
ンジ60、61・・・ 張出し装置77・・・・・・・
・・ 動力シリンダ6・・・・・・・・ ビーム   
  78・・・・・・・・・ ピストン棒70、n・・
・ プレート 図面の浄書(内容に変【なし) 7I6   E! 下yxz  7 第1頁の続き 0発 明 者 ブライアン・エイチ・トマスアメリカ合
衆国アイオワ州力つ シティ・オブ・リン・シティ− ・オブ・シダー・ラピツズ・エ イ・ピー・ティー13シエアラ・ ドライブ・エフ・イー1310 手続補正書 昭和58年 3月1g日 特許庁長官  殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第24543号 2、発明の名称 クレーン 3、補正をする者 事件との関係  出願人 名 称  エフ・エム・シー・コーポレーション4、代
理人 住 所  東京都千代田区永田町1丁目11番28号6
、補正の対象 正式図面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)下部フレーム、横方向ビームを含む張出し装置、
    前記ビームの各端部に取付けられ前記ビーム力)ら直角
    に外力番こ突出するピストン棒を具えた動力シリンダ、
    及び前記ビームをほぼ水平面内に配置しかつ前記助カン
    リングのピストン棒を前記ビーム力)ら下方に又は上方
    に突出させるように前記張出し装置を・渥択的に前記下
    部フレームに吹付は得るように設けられる取付は装置を
    有するクレーン。 +21  特許請求の範囲第11)項記載のクレーンに
    おいて、前記取付は装置は、前記張出し装置に固層され
    て前記張出しmlt力)ら外方tこ延出し孔を具え相互
    に離隔する2対のアーム、前記下部フレームに固定され
    孔を有する相互に離隔したフランジ対lこして前記2対
    のアーム中の211のアームを受承するように設けられ
    るフランジ対を含有し、前記6゛r−ムの孔は関連する
    前記フランジの孔と整合するように形成されており、更
    に前記整合さ2Llこ各組の孔lこ保合される取外し可
    能なピンを含有するクレーン。 (3)下部フレーム、前記下部フレームを支持する無限
    軌道、前記下部フレーム上に装架される上部作業部分、
    I]iI記上部作栗部分に関して垂直に運動し得るよう
    に前記上部作業部分上に取付けられる補助フレーム、横
    方同ビームを谷含有する1対の張出し装置、前記各ビー
    ムの/?!r端部に取付けられる動力シリンダ、及び@
    記谷張出し装置の前記ビームをほぼ水平面内に配置する
    とともに前記ビームの前記動力シリンダの前記ピストン
    棒を上方lこ延長させて前記補助フレームを前記上部作
    業1部分に関して上昇し得るように前記補助フレームl
    こ係合する第1位置と、前記谷−カシリンダの前記ピス
    トン陣を関連の前記ビームからf方に延長した第2位置
    との間で、前記各張出し装置を選択的に前記下部フレー
    ムに取付は可能な取付は装(ltを有するクレーン。 141  下部フレーム、前記下部フレームに固着され
    +11記F部フレームに関して横方向に延出するビーム
    を有する張出し装置、前記ビームの各端部に装置される
    動力シリンダにして前記ビーム力1ら該ビームに関して
    実質的に直角に下方(こ延出するピストンaを具えり動
    力シリンダ、及び前記各動力シリンダの直下に配置され
    関連の@紀ピストン俸が外側に進出したときに当該ピス
    トン棒を受承し得るように上向きの受承部分を有するグ
    レートを含有するクレーン。 (5)  特許請求の範囲第(4)項記載のクレーンl
    こおいて、前記各ピストン棒の下端部は部分球面を有し
    、前記受承部分は部分球形であるクレーン。
JP58024543A 1982-02-16 1983-02-16 持上げ装置 Granted JPS58152795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU37191/84A AU568051B2 (en) 1983-02-16 1984-12-28 Frequency stabilisation circuit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/349,100 US4446976A (en) 1982-02-16 1982-02-16 Reversible outrigger crane support
US349100 1982-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152795A true JPS58152795A (ja) 1983-09-10
JPS6317757B2 JPS6317757B2 (ja) 1988-04-14

Family

ID=23370904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58024543A Granted JPS58152795A (ja) 1982-02-16 1983-02-16 持上げ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4446976A (ja)
JP (1) JPS58152795A (ja)
CA (1) CA1201426A (ja)
IT (1) IT1161065B (ja)
MX (1) MX156377A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3824732A1 (de) * 1988-07-21 1990-02-15 Mannesmann Ag Kran, insbesondere grosskran
US4953722A (en) * 1988-11-09 1990-09-04 The Manitowoc Company, Inc. Crane and lift enhancing beam attachment with moveable counterweight
JPH0393053U (ja) * 1990-01-12 1991-09-24
US6062405A (en) * 1996-04-26 2000-05-16 Manitowoc Crane Group, Inc. Hydraulic boom hoist cylinder crane
US5941401A (en) * 1997-01-29 1999-08-24 Manitowoc Crane Group, Inc. Counterweight handling system for ring supported cranes
DE19814636A1 (de) * 1998-03-26 1999-09-30 Mannesmann Ag Ringliftkran
DE20314561U1 (de) * 2003-09-19 2005-01-27 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Kran
DE202004002424U1 (de) * 2004-02-17 2005-07-07 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Derrickkran
US7338077B2 (en) * 2005-05-27 2008-03-04 Richard Ronnie J Storage system for a support mat
DE102005047745A1 (de) * 2005-09-28 2007-03-29 Terex-Demag Gmbh & Co. Kg Kran, insbesondere mobiler Kran mit schmaler Spur und erweiterter Stützbasis
US7967158B2 (en) 2006-10-27 2011-06-28 Manitowoc Crane Companies, Llc Mobile lift crane with variable position counterweight
US9278834B2 (en) * 2009-08-06 2016-03-08 Manitowoc Crane Group, LLC Lift crane with moveable counterweight
USD666784S1 (en) * 2010-04-16 2012-09-04 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Crane
USD666375S1 (en) * 2010-04-16 2012-08-28 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Crane
DE102012208058B4 (de) * 2012-05-14 2014-09-04 Manitowoc Crane Group France Sas Querkraftreduzierende Abstützeinrichtung
DE102013000463A1 (de) * 2013-01-03 2014-07-03 Terex Cranes Germany Gmbh Mobiles Arbeitsgerät, insbesondere Mobilkran
WO2015113032A1 (en) * 2014-01-27 2015-07-30 Manitowoc Crane Companies, Llc Height adjustment mechanism for an auxiliary member on a crane
US10179722B2 (en) 2014-01-27 2019-01-15 Manitowoc Crane Companies, Llc Lift crane with improved movable counterweight
CN105668429A (zh) * 2016-04-05 2016-06-15 郑州科步科技有限公司 一种多功能高空吊运机
DE202016004687U1 (de) * 2016-07-29 2017-11-02 Liebherr-Werk Nenzing Gmbh Mobile Arbeitsmaschine
DE102016011189B4 (de) * 2016-09-15 2024-06-27 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Vorrichtung zum Stabilisieren eines Krans
JP6766608B2 (ja) * 2016-11-14 2020-10-14 コベルコ建機株式会社 建設機械のバックストップ装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2985318A (en) * 1956-07-20 1961-05-23 Manitowoc Engineering Corp Supports for mobile cranes
US3023913A (en) * 1957-10-28 1962-03-06 Talbert Construction Equipment Mobile crane unit with demountable side frame
US3840125A (en) * 1972-07-25 1974-10-08 H Cozad Mechanism for mounting auxiliary equipment on a crane
US3878944A (en) * 1973-08-30 1975-04-22 Dantel E Beduhn Crane support structure
US4266809A (en) * 1978-12-26 1981-05-12 Burro-Badger Corporation Outrigger float pad assembly
US4273244A (en) * 1979-01-29 1981-06-16 Fmc Corporation Crane upperstructure self-transferring system

Also Published As

Publication number Publication date
IT8319618A1 (it) 1984-08-16
CA1201426A (en) 1986-03-04
US4446976A (en) 1984-05-08
IT8319618A0 (it) 1983-02-16
JPS6317757B2 (ja) 1988-04-14
IT1161065B (it) 1987-03-11
MX156377A (es) 1988-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58152795A (ja) 持上げ装置
US2382767A (en) Boom for load handling machines
US4394911A (en) Heavy duty crane
US3836010A (en) Counter-balanced crane structure
US1920370A (en) Extension boom for cranes
JPS61203095A (ja) カウンタバランス型クレ−ン
US4195740A (en) Lift crane support system
US4381060A (en) Ring supported mobile tower crane
US3198345A (en) Crane
US4483448A (en) Heavy duty crane
CN201485194U (zh) 60t步履式全回转架梁起重机
US5018630A (en) High-capacity lift crane assembly
US3861498A (en) Counterbalancing chassis for aerial platform apparatus
US4027441A (en) Arrangement for erecting and dismounting an elongate object having one end articulated to a foundation
US3246769A (en) Crane
US2300763A (en) Portable well derrick
CN210458947U (zh) 一种桥梁混凝土护栏浇筑台车
US3374909A (en) Coacting boom structure
EP1673304A1 (en) A mobile crane
JPS58214446A (ja) トラツククレ−ンの顛倒防止装置
RU2063375C1 (ru) Грузоподъемный кран
CN217536704U (zh) 一种简易桥面护栏施工作业台车
SU626023A1 (ru) Стрела портального типа к грузоподъемным машинам
CA1085780A (en) Lift crane support system
JPH07172769A (ja) クレーン