JPS5814790B2 - カラ−テレビジヨンカメラ - Google Patents

カラ−テレビジヨンカメラ

Info

Publication number
JPS5814790B2
JPS5814790B2 JP51090633A JP9063376A JPS5814790B2 JP S5814790 B2 JPS5814790 B2 JP S5814790B2 JP 51090633 A JP51090633 A JP 51090633A JP 9063376 A JP9063376 A JP 9063376A JP S5814790 B2 JPS5814790 B2 JP S5814790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
component
delayed
modulated
horizontal period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51090633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5315714A (en
Inventor
中部隆平
田中大通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP51090633A priority Critical patent/JPS5814790B2/ja
Priority to US05/818,931 priority patent/US4157566A/en
Publication of JPS5315714A publication Critical patent/JPS5315714A/ja
Publication of JPS5814790B2 publication Critical patent/JPS5814790B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/01Circuitry for demodulating colour component signals modulated spatially by colour striped filters by phase separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は色成分信号がストライプ状カラーフィルタによ
って空間変調され、撮像素子からの出力信号の変調色信
号成分の連続する水平走査期間の位相関係を利用して色
信号を分離するカラーテレビジョンカメラに関するもの
である。
この種のカラーテレビジョンカメラは例えば特公昭45
−8699号公報に示されているように、被写体像の第
1のカラー成分を連続する水平走査間で同位相関係とな
るよう、また第2のカラー成分を逆位相関係となるよう
にそれぞれ空間変調し、この変調色信号成分とそれを一
水平期間遅延回路を通した信号とを加算および減算する
ことによって青Bおよび赤Rの色成分を分離するもので
ある。
上記変調を実現するためのストライプフィルタの構成は
水平走査の方向に交互に繰返し配列された白W−黄Ye
フィルタ素子と、このW−Yeフィルタ素子と水平走査
毎に位相が反転するよう斜交するW−シアンCyフィル
タ素子よりなる。
このようなテレビジョンカメラで、第1図に示すような
被写体の像パターンに垂直相関のない部分を撮像した場
合、その垂直エッジ部分に色誤差を生じる。
今、nH目の水平走査が反射率10%の黒の部分であり
、(n+1)H目の水平走査が反射率90%の白の部分
であるとすると、撮像管の出力信号のうちの変調信号成
分はそれぞれの走査に対し、次式で与えられる。
FnH=0.1{Rsinωt+Bsin(ωt+ψ)
}F(n+1)H=0.9{Rsinωt+Bsin(
ωt+π+ψ)}ここでψは垂直走査位置により変化す
る位相定数を示す。
これらの信号を第2図に示すように色分離のため1水平
期間遅延線(以下において1HDLと略記する)の前後
で加算および減算すると、この垂直相関のない部分では
、それぞれ次式のようになる。
F(R)=0.5Rsinωt−0.4Bsin(ωt
+ψ)F(B)=0.5Bsin(ωt+ψ)−0.4
Rsinωtただし、R,Bの係数は、相関のある部分
を基準に変換して示している。
今、RとBの比が1:1であるとすれば、これらの信号
の検波出力は、第3図に示すように垂直相関のない部分
で階段状に出力が変化し、平均的には同図に示す様に相
関のある部分の1/2になる。
一方色差信号を作るための輝度Y1信号は、当然このよ
うな階段状の変化は生じないため、前記色信号中の階段
状の部分が、相関誤差として、色誤差を発生する。
このような色誤差を軽減する従来例として特開昭50−
46218号公報或いは特開昭50−147824号公
報に示されている方法がある。
これによれば第2図に示してある様に、輝度信号Y1も
1HDLの前後で加算することにより、第3図に示す輝
度信号Y2を作り、平均的に前記R,B信号と一致させ
て、相関誤差を除去する。
しかしながら、この方法では、RとBの比が1:1以外
の場合はキャンセル不可能であると共に、垂直走査位置
の変化による色誤差成分は除去できない欠点があった。
本発明は前述のように垂直相関を利用してR,B信号を
分離する周波数分離方式のカラーテレビジョンカメラに
おいて、垂直相関のない部分で発生する色誤差信号を除
去して、高品質の画像再生を可能とするものである。
以下に本発明の実施例について説明する。
第4図において1は撮像管、2はプリアンプ、3は輝度
信号を取出すためのローバスフィルタ、4は変調色信号
を除去するトラップ、5は非直線回路、6は第1のIH
DL、7は減算器、8は色信号を分離するバンドパスフ
ィルタ、9は第2のIHDL、10はゲインコントロー
ル回路、11はR信号を取出すための加算器、12はB
信号を取出すための減算器、13はR信号を検波する検
波器、14はB信号を検波する検波器、15はエンコー
ダ、16はNTSC信号が得られる出力端子である。
次にこの実施例の動作を説明する。
YEとCYの通過フィルタ素子が交互に配置されたスト
ライプフィルタを内蔵したピジコンで構成された撮像管
から取り出される信号はプリアンプ2で増巾され、ロー
バスフィルタ3によりストライプフィルタで空間変調さ
れた成分が除去され、輝度信号Yとしてエンコーダ15
に加えられる。
またプリアンプ2より取り出された信号はトラップ4で
ローバスフィルタ3と同様に空間変調された成分が除去
され、非直線回路5を介して第1のIHDL6に導かれ
る。
このIHDL6の入出力は減算器7において差がとられ
、輝度信号の垂直相関のない部分を検出する。
そしてこの信号は垂直相関誤差補正信号として用いる。
またバンドパスフィルタにおいてはストライプフィルタ
により空間変調された変調色信号を取り出し、第2のI
HDL9を介してゲインコントロール回路10に加えら
れる。
このゲインコントロール回路10においては例えば第1
図の場合では、FnH=0.1{Rsinωt+Bsi
n(ωt+ψ)}で示される信号を減算器7より得た垂
直相関誤差補正信号によりゲインコントロールして、9
倍に増巾して、 Fn′H=0.9{Rsinωt+Bsin(ωt+ψ
)}とし、(n+1)H走査期間の信号F(n+1)H
F(n+1)H=0.9Rsinω+Bsin(ωt+
π+ψ)と共に加算器11と減算器12に加える。
するとそれぞれ誤差部分の除かれ、補正された色成分信
号 F′(R)=0.9Rsinωt F′(B)=0.9Bsin(ωt+ψ)(ただしR,
Bの係数は相関のある部分を基準に変換したもの)を得
ることができる。
これらの信号をそれぞれ検波器13と検波器14に加え
て0.9Rおよび0.9Bの相関誤差を含まないR,B
信号を得ることができる。
これらの信号をローパスフィルタ3の出力である輝度信
号Yと共にエンコーダ15に加え、NTSC信号に変換
して出力端子16より取り出すことができる。
この様にR,B信号を処理すれば、垂直相関のない部分
でもR,B信号が完全に分離できると共に検波出力にお
いては垂直走査位置の変化による位相ψの影響も現われ
ないため、垂直相関による色誤差の発生しない単周波数
分離方式のカラーカメラを構成することができる。
次に点線17で示した部分についてさらに詳しく説明す
る。
例えばnH走査期間が第5図T1のaに示す様に反射率
10%、50%、90%の階段状であり、(n+1)H
走査期間が、同図bに示す様に反射率90%となる様な
被写体を撮像した場合に相関誤差をなくすためにはゲイ
ンコントロール回路によりFnH走査期間の空間変調さ
れた信号成分を、反射率10%の部分は9倍に、同50
%の部分は9/5倍に増巾せねばならない。
またT2に示す様に、(n+1)H走査期間の反射率を
50%とすれば、この場合に相関誤差をなくすためには
反射率10%の部分は5倍に、同90%の部分は5/9
倍に増巾および減衰させねばならない。
またT3に示す様に(n+1)H走査期間の反射率10
%とすれば、反射率50%の部分は1/5倍に、同90
%の部分は1/9倍に減衰させねばならない。
これらの条件を満足させるためには第6図において第1
の非直線回路18を介してIHDL19に加え、このI
HDL19の入出力の信号を減算器20に加えて差信号
を作る。
この時、第1の非直線回路18を例えば第7図に示す様
に、複数個のダイオードD1,D2,D3を使用した折
線近似によるガンマ補正回路で構成し、その特性を第8
図に示す様に高輝度部分になる程、圧縮させておれば、
第5図Cに示す信号を得ることができる。
ここで、第6図のゲインコントロール回路21に第9図
に示す様にトランジスタTR1,TR2,TR3からな
る差動増巾器を使用すると、この差動増巾器の制御特性
は第10図に示す様にほぼ面線的に動作する。
したがって、必要な増巾率を沙めて動作点を設定すると
、同図に示す様に同率C増巾と減衰を行なう場合でも制
御信号は増巾と渕衰では比率を変えねばならない。
そのため例えば第11図に示す様に2個のダイオードD
4,D5と減衰器R1により一方向のみ減衰量を調整す
る非直線回路22により必要な特性を得ることができる
なお第11図に示した非直線回路22は減衰器R1によ
り正方向の傾斜が変化するのみであるが第12図に示す
ように減衰器R2,R3とダイオードD6により構成す
れば第13図に示す様な指数関数の曲線を作ることがで
き、相関誤差をより少なくすることができる。
以上のように本発明は複数のストライプフィルタにより
色光を空間変調し、この空間変調された成分を出力信号
として取り出すよう構成し、この出力信号中の非変調信
号成分を一水平期間遅延した信号と遅延しない非変調信
号との差信号を取り出し、上記出力信号中の変調信号成
分を一水平期間遅延し、この遅延した信号と一水平規間
遅延しない上記変調信号成分とを加減算することにより
複数の色信号を分離するよう構成し、上記変調信号成分
を一水平期間遅延する信号径路にゲインコントロール回
路を設け、上記差信号により上記ゲインコントロール回
路のゲインをコントロールすることを特徴とするもので
あり、nHまでは黒の部分で(n+1)H目以後が白で
あるような垂直相関のないものを撮像した場合でも、色
誤差の発生がない高品位の画像を再生する信号を得るこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は撮像管における走査パターンを示す図、第2図
は色信号を分離する回路のブロック図、第3図はその信
号波形図、第4図は本発明の一実施例によるカラーテレ
ビジョンカメラのブロック図、第5図はその特性図、第
6図は他の実施例の要部のフ七ツク図、第7図はその要
部の具体構成を示す結線図、第8図はその特性図、第9
図は他の要部の具体的構成を示す結線図、第10図はそ
の特性図、第11図はさらに他の要部の線図、第12図
はその要部の他の実施例の結線図、第13図ははその特
性図である。 1・・・・・・撮像管、6・・・・・・1水平期間遅延
線、7,12・・・・・・減算器、10・・・・・・ゲ
インコントロール回路、11・・・・・・加算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のストライブフィルタにより色光を空間変調し
    、この空間変調された成分を出力信号として取り出すよ
    う構成し、この出力信号中の非変調信号成分を一水平期
    間遅延した信号と遅延しない非変調信号との差信号を取
    り出し、上記出力信号中の変調信号成分を一水平期間遅
    延し、この遅延した信号と一水平期間遅延しない上記変
    調信号成分とを加減算することにより複数の色信号を分
    離するよう構成し、上記変調信号成分を一水千期間遅延
    する信号経路にゲインコントロール回路を設け上記差信
    号により上記ゲインコントロール回路のゲインをコント
    ロールすることを特徴とするカラーテレビジョンカメラ
    。 2 複数のストライプフィルタにより色光を空間変調し
    、この空間変調された成分を出力信号として取り出すよ
    う構成し、この出力信号中の非変調信号成分を一水平期
    間遅延した信号と遅延しない信号との差信号を取り出し
    、上記出力信号中の変調信号成分を一水平期間遅延し、
    この遅延した信鍔と一水平期間遅延しない上記変調信号
    成分とを加減算することにより複数の色信号を分離する
    よう構成し、上記変調信号成分を一水平期間遅延する信
    号経路にゲインコントロール回路を設け、上記差信号に
    より、上記ゲインコントロール回路のゲインをコントロ
    ールするようにするとともに、上記差信号を取り出す手
    段の前段および後段の少なくとも一方に、上記差信号に
    よる上記ゲインコントロール回路のゲインの制御比率を
    上記出力信号の指数関数に応じたものとするように上記
    差信号の大きさを制御する非直線回路を設けたことを特
    徴とするカラーテレビジョンカメラ。
JP51090633A 1976-07-28 1976-07-28 カラ−テレビジヨンカメラ Expired JPS5814790B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51090633A JPS5814790B2 (ja) 1976-07-28 1976-07-28 カラ−テレビジヨンカメラ
US05/818,931 US4157566A (en) 1976-07-28 1977-07-25 Single tube color television camera with color correction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51090633A JPS5814790B2 (ja) 1976-07-28 1976-07-28 カラ−テレビジヨンカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5315714A JPS5315714A (en) 1978-02-14
JPS5814790B2 true JPS5814790B2 (ja) 1983-03-22

Family

ID=14003882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51090633A Expired JPS5814790B2 (ja) 1976-07-28 1976-07-28 カラ−テレビジヨンカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4157566A (ja)
JP (1) JPS5814790B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411075A (en) * 1977-06-28 1979-01-26 Ube Ind Ltd Regenerating apparatus for activated carbon
JPS5567876U (ja) * 1978-11-06 1980-05-10
US4437112A (en) * 1980-02-15 1984-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state color imaging apparatus
JPS57131185A (en) * 1981-02-06 1982-08-13 Hitachi Ltd Color image pickup device
JPS57211888A (en) * 1981-06-24 1982-12-25 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Preventing method for false color signal
US5162275A (en) * 1982-05-24 1992-11-10 Custom Equipment Corporation Low temperature kiln carbon reactivation
US4462870A (en) * 1982-05-24 1984-07-31 Custom Equipment Corporation Low temperature kiln
EP0113462B1 (en) * 1982-12-14 1990-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid state color imaging apparatus
JPS6030290A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Hitachi Ltd カラ−ビデオカメラの信号処理回路
JPH02122786A (ja) * 1988-10-31 1990-05-10 Nec Home Electron Ltd 色分離装置
US11804199B2 (en) * 2019-03-12 2023-10-31 Chromis Animations, Ltd. Color control system for producing gradient light

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125633A (ja) * 1974-03-19 1975-10-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125633A (ja) * 1974-03-19 1975-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5315714A (en) 1978-02-14
US4157566A (en) 1979-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4754323A (en) Color image pickup device in which the level of a sequential color-difference signal is controlled on the basis of the level of the luminance signal
JPS5814790B2 (ja) カラ−テレビジヨンカメラ
US4480266A (en) Method and apparatus for preventing generation of false color signals in color television cameras
US5508741A (en) Image pickup apparatus with plural filters jointly receiving image pickup signals to provide luminance and contour-related information
US5345265A (en) Gamma correction circuit for a video camera
US4992854A (en) Video signal processing circuit of a video camera
JPH11341502A (ja) 固体撮像素子の信号処理回路およびカメラシステム
JP4178571B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びにカメラ
JPH0582116B2 (ja)
JPH11177995A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びにカメラ
JP4477265B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ
CA1100226A (en) Color television camera
JP3901808B2 (ja) キャリアブースト補正回路
JP3019337B2 (ja) ビデオ信号処理装置
JP3525445B2 (ja) ディジタル信号処理カメラ
JPS63105591A (ja) ビデオカメラ
JPH0748810B2 (ja) 信号補正装置
JP3985325B2 (ja) 映像信号処理回路およびその処理方法、並びにこれらを用いたカメラシステム
JPH10294892A (ja) 固体撮像装置
JP2698404B2 (ja) 輝度信号処理装置
JPS63290480A (ja) 撮像装置
JPH06141247A (ja) 固体撮像装置
JPH04140992A (ja) 撮像装置
JPH0918886A (ja) 単板カラー撮像装置の水平偽色抑圧装置
JP4214558B2 (ja) 撮像装置