JPS58146929A - 印刷装置のデ−タ受信方法 - Google Patents

印刷装置のデ−タ受信方法

Info

Publication number
JPS58146929A
JPS58146929A JP57029596A JP2959682A JPS58146929A JP S58146929 A JPS58146929 A JP S58146929A JP 57029596 A JP57029596 A JP 57029596A JP 2959682 A JP2959682 A JP 2959682A JP S58146929 A JPS58146929 A JP S58146929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
signal
information
main side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57029596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259330B2 (ja
Inventor
Etsuyuki Sakurai
桜井 悦行
Teruyuki Nakatani
中谷 輝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK, Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP57029596A priority Critical patent/JPS58146929A/ja
Publication of JPS58146929A publication Critical patent/JPS58146929A/ja
Publication of JPS6259330B2 publication Critical patent/JPS6259330B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、印刷装置のデータ受信方法Kllする。
更に詳しくは、メインの情報処理装置から印刷装置FK
送られて芦たデータのビットに対応し念印字が可能な印
刷装置、たとえばワイヤートッドマトリクス印刷機、′
サーマル印刷機、インクジェット式印刷機郷のデータ受
信方法に関する。
第1図に従来の印刷装置のブロック図を示す。
1けメイン側の処理装管とのインターフェースである。
2け印刷装置の制御部である。メイン側の処理装管から
の情@はインターフェース1から制御部2の制御により
、3のメモリー(ここではRAMとする)K蓄えられる
。そして、RAM3に予めメイン−から送ると設定され
た情報量を蓄え終わると、印刷を開始する。印刷は制御
部2か印字轡構5からの印字タイミングを、印字機構イ
ンターフェース4を通して愛社とり、印字タイミングに
同期してRAM5に蓄えられ九メイン側が送って−た情
報を印字機構インターフェース4Kj[次送り、ワイヤ
ートッドヘッドを8通電する。
インターフェース部1を更に詳しく述べると、第2図の
如くなる。すなわち、メイン側からの情@はレシーバ−
22全通してデータレジスタ21に入力でれる。データ
と共に送られるsTioBm ml号でデータレジスタ
21に入っているデータがラッチブれる。同時に、フリ
ップ−フロップ(以下シアと略す)24がセットされ、
制御!1a2に対してデータレジスタ21にメインll
がデータを書−込んだ事を知らせる信号t6を出力し、
メイン側にも受けつHた事をドライバー23を通してR
D!信号として出力する。制御部2け信号26を受は取
ると、データレジスタ21からデータを読入込む、デー
タ受けj!!2抄後信号27を出力し、lFF24をリ
セットし、メインlI!lK次のデータが書−送入可能
な事を示す。
このようKして受取られたデータは、制御部2かもRA
M3に送られる。第1番目のデータはRAM3のアドレ
スOK蓄えられ以下順次送られて−たデータをRAMの
アドレスを順次増加させて蓄える。
通常、^FJCエエコードやJ工Sコードが印刷装置に
送られてくる場合、印刷atけ内mK有するキャラクタ
−ジェネレータ(以@OGを略す)Kよシ、1文字を横
6ボジシ■ン又は横12ボジシ冒ンに分解して1文字を
形成させる0通常1ポジションは1バイトで表現−せる
ため、1文字け6又け12バイトで表わされる。従って
、8o桁の印刷!!#では480バイト又は960バイ
ト分のメそり一を有する事により、コードを情報として
メインの処理atから受け、それをメモリーに印刷デー
タとして蓄える。従って、印刷データに対応した情#が
メインの処理装置から送ちれる場合も480バイトヌは
960バイトのいづれかのデータ格納が終了すると印刷
を開始する。
印刷はRAM!5に格納され九テータをそのまま印刷す
るので、制御部2けRAM3のアドレス〇かち第1番目
のデータを印字機構から発生する同期信号によりワイヤ
ートッドヘッドにセットし、ヘッドに通電する。以降、
l[次発生する印字機構からの同期信号と同期してRk
Mのアドレスを順次増加させて、RAM3からのデータ
をワイヤーヘッドにセラ)’L、1行分のデータの印刷
を終了  ・する。
前述した如き、従来のデータ9偉方法は、8゜桁のワイ
ヤートッド式プリンターで960バイト分のノ篭り−が
必!となるし、136桁機では1632バイト分のメモ
リーが必要となる。
このため、制御部もインテル社の8048.8049等
のような1チツプのマイクロコンビエータでは光分なメ
モリーエリヤが確保で芦なくなゆ、小型化の妨げとなる
し、又機能本低下する。
本発明はかかる従来の欠点を補い、小璽、低価格でメイ
ン−〇処理atとのインターフェース信号を、従来のも
のと蜜える事なく使用できる印刷装置を市場に供給する
事を目的としている。
以下に本発明を利用した一員体例として、ワイヤートッ
ドヘッドを採用した2本の信号IIKよるメイン―の処
理装置とのノ・ンドシェークを行う印刷装置Kついて述
べるか、本発−は具体例にあげた以外の印字棒構及びハ
ンドシェークに@しても有効である。
第3図は本発明のブロック図である。41けメインの処
理装置l1l(以下メイン―と称す)とのインターフェ
ース、42け制御部で、インテル社の8049等の1チ
ツプマイクロコンビエータである。
43けFIAMであふ。但し、ここでは従来と同一のブ
ロックとするためl’lAMを用いているが、第4図に
示すインターフェース内のデータレジスタ51を用いる
事によって、RAM43け省略可能である。44け印字
機構とのインターフェースである。
インターフェース部を第4図に示す、メイン側がちデー
タが送られると、バッファ(制御部)52を通してデー
タレジスタ51に入力される。データと共に送られる8
テROBK信号によ抄、1154をセットし、かつデー
タレジスタ51にラッチされる。52の制御部は信号5
5によ抄データレジスタ51の内容をW2L取る。信号
56け制御部52の制御によ抄、メインIIIKRDY
信号58fr返す事を可能とじ九や、不能とじ危ヤする
制御を行う、1初期状襲で、信号56けH4ghである
。信号56がHiσんで、FF 54の状態がそのまま
ドライバー53を通してRDY信号58として出力する
。信号56がLowの時、TIDY信号58はFF54
に無lll係K Lojnで、B%$LII状態を示す
、このRDY信号58がLosoの時は、メイン―が次
のデータの転送する事を禁止する。
第5図は本発明の動作のフローチャートを示す。
窮五M43け128バイトの容量をもつ、電源投入によ
りアシ54をリセットして、RDY41号58の出力を
HイghKし、メインIII 251データを転送す墨
事を畳京する。メイン側がデータ転送と共に送る一テR
OBN信号によってIFIF54がセットされると、信
号55がセットされる。信号55を検出して、制御部4
2FiRAM43のアドレスOKデータレジスタ51の
内容を蓄える。メイン側からのデータをRAM45に蓄
え走数を知るためのカウンター59を持つ。
カウンター59Fi、第5図において1ブロツクを成し
ているが、制御部42内のレジスタヌはメモリーの一部
を使用しても可能である。カウンター59が、RAM4
5内にメイン側からのデータを温良した事を示した時、
即ち12B傭のデータをメイン―が送抄終えたなら、カ
ウンター59を0に修正し、メイ、ン儒が送る次のデー
タに儂先る。
信号58からRDY信号を出力する前に、信号56によ
り BUOY (Loso )を出力する(信号58を
、Lowにする)、。この操作により、メイン側Fi#
号58が′Rn y (High>となる迄129番目
のデータの送出を待つ、ここで、信号55Vi信号58
から切離されたので、信号57により7P54をリセッ
トする。制御部42け、印字機構のインターフェース4
4を介して印刷を開始する。インターフェイス44から
印刷同期タイミングを制御部42が受けると、制御部4
2の持つ印刷アドレスポインター(初期状!+#Li0
)の示す8口15のアドレスからデータをひ−出し、イ
ンターフェイス44を通してワイヤドツトヘッドをデー
タの示すビットにより通電する。インターフェイス44
は通電データを記憶する。制御部42けインターフェイ
ス44に通電データを送った後、印刷アドレスポインタ
ーを1つすすめる。!tAM43のアドレス0に蓄えら
れたデータは不ll[Kなりたため、制御1i1142
H信%56*HigんKし、信号58からRDY信号を
出力し、メイン側から129番目のデータを送るよら費
求する。制御部42け、インターフェイス44からの印
字タイミングと、メイン側(からのデータが費けられた
事を示す信号550両方を同時に見張る。メイン側かち
のデータ転送があると、データレジスタ51から制御部
42けデータを受取抄、カウンター59の示すRAM4
3のアドレスにデータを蓄える。即ち、アドレスOKデ
ータtストアする。ここで、カウンター59の値と、印
刷アドレスポインターを比較し、等しいのでメイン側か
らのデータ転送があっても、次のデータを蓄身る空の領
域がFtAM内にないため信号56をLout K L
、信号58をBUOY状態としてア154+リセットす
る。又、もしカウンター59の値と、印刷アドレスポイ
ンターを比較した結果、等しくなければメイン側から次
のデータを受けつけても、RAM45の内に蓄える空−
の領域が存在するので、信号56けHighのままFI
P54をリセットし、信号58をREADY  状1i
Kする。
一部データの処理は、9叶とって蓄える単純な動作であ
るため、印刷動作を並行処理で一1印亨タイミングが来
ると印刷用データポインターの示すRAM4Sのアドレ
スからデータを散り出し、インターフェイス44を通し
てワイヤートッドヘッドを駆動する。この螢、印刷用デ
ータアドレス汁?インターを1つ進める。この時点で、
印刷用データアドレスポインターが128を越えたなら
OK格正し、印字終了かチェックする。印刷の完了は予
め定められた数、この場合80桁の文字が打てる印刷装
置とすると480がカウントで−るカウンターを持ち、
印刷開始時K 480 Kセットし、1gmワイヤート
ッドヘッドに通電する毎に1つ滅らしOKなった事で検
知する。
もし、途中でメイン―がデータを送り込まなかった場合
は、印刷データーポインターがカウンター59の内容と
轡しくなるので、ワイヤートッドをデータにより通電し
、終わった時点(即ち、メイン側から送られ九データを
全て印刷し終わった時点)で、印刷動作を中断する。そ
して、メイン儒からデータが送られたなら、又量初から
始める。
但し、この時印刷完了チェックのカウンターは、480
にセットしないで1行の印刷完了した後の印刷動作開始
で480にセットする。
まえ、通常のABOエエコート0ヌけJ工Sコード等の
コードを受信し友場合も、メインの処理装置からのデー
タ1バイトがOGKより、内部で6又は12バイ)K増
えるだけで前述した如會同様の方法で実現で−る。
このように制御1142の制御する信号56を追加し、
メモリーを?ニジOとして使用する事によりメインal
lのインターフェイス信号は変更する事なく、128バ
イト審度のメモリーで、960バイトの情睡量を印刷で
き、ビット対応のデータを印刷する印刷装置が小型化で
−1且つ低価格になるため、情報処理システムに貢献す
る事は甚大である。
【図面の簡単な説明】
第1@lFi従来の印刷装置のブロック図を示す。 IFiメイン処理装雪と処理装量のインターフエイ2は
制御部 3けRAM 4F1印刷装置及び印刷装置のインターフェイスを示す
。 第2TIAFi第1図のインターフェイス部1を細かく
ブロック化し友ものである。 DATA、 8TROBI Fi)イン処理atから送
られてくる信号である。 RDY信号は印刷装置がデータの受取り可能である事を
示す印刷装置からの出力信号である。 第3図は本発明の印刷装置のブロック図である。 第4図は、第3図のインターフェイス部41の細かいブ
ロック図である。 第5図は本発明の動作シーケンスを示すフローチャート
である。 以  上 出“願人 信州精器株式会社 株式会社 諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 □□二」 −137− 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印刷装置のデータ受信方法において、−桁分の情報蓄積
    量よ抄少ない蓄積容量のメモリーと、受信したデータの
    ピッ)K対応した印刷を行なう印字様構部と、前記メモ
    リー内のデータが満杯であるか否かを検出して検出信号
    を情報処理装置側へ送る検出部を有する印刷装置からな
    9、前記検出信号により前記印字機構の動作中にも前記
    メモリーへデータ転送を行なうことを4I徴とする印刷
    装置のデータ受信方法。
JP57029596A 1982-02-25 1982-02-25 印刷装置のデ−タ受信方法 Granted JPS58146929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57029596A JPS58146929A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 印刷装置のデ−タ受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57029596A JPS58146929A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 印刷装置のデ−タ受信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146929A true JPS58146929A (ja) 1983-09-01
JPS6259330B2 JPS6259330B2 (ja) 1987-12-10

Family

ID=12280453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57029596A Granted JPS58146929A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 印刷装置のデ−タ受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146929A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1355263A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, printer driver, and buffer management method
EP1355264A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method
EP1355262A2 (en) 2002-04-15 2003-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Bidirectional serial printing
JP2003320655A (ja) * 2002-04-26 2003-11-11 Canon Inc 画像記録装置およびその制御方法
US6857718B2 (en) 2002-04-15 2005-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, information processing apparatus, control method for them, and program
US6896345B2 (en) 2002-04-15 2005-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method for controlling recording apparatus
US6913337B2 (en) 2002-04-15 2005-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image formation system, recording apparatus, and recording control method
US6957879B2 (en) 2002-04-15 2005-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, information processing apparatus, control method for them, and program
US7284811B2 (en) 2002-04-15 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method for controlling recording apparatus
US7315393B2 (en) 2002-04-15 2008-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, printer driver, and printing method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676841A (en) * 1979-11-26 1981-06-24 Tokyo Electric Co Ltd Interface device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676841A (en) * 1979-11-26 1981-06-24 Tokyo Electric Co Ltd Interface device

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG120093A1 (en) * 2002-04-15 2006-03-28 Canon Kk Printing apparatus information processing apparatus control method for them and program
US6957879B2 (en) 2002-04-15 2005-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, information processing apparatus, control method for them, and program
EP1355262A2 (en) 2002-04-15 2003-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Bidirectional serial printing
US8094349B2 (en) 2002-04-15 2012-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method for controlling recording apparatus
US6857718B2 (en) 2002-04-15 2005-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, information processing apparatus, control method for them, and program
US6896345B2 (en) 2002-04-15 2005-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method for controlling recording apparatus
EP1355264A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method
US6918646B2 (en) 2002-04-15 2005-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method
US6913337B2 (en) 2002-04-15 2005-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image formation system, recording apparatus, and recording control method
EP1355263A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, printer driver, and buffer management method
US7080892B2 (en) 2002-04-15 2006-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, information processing apparatus, control method for them, and program
US7284811B2 (en) 2002-04-15 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method for controlling recording apparatus
US7315393B2 (en) 2002-04-15 2008-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, printer driver, and printing method
US7405839B2 (en) 2002-04-15 2008-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus printer driver, and buffer management method
JP2003320655A (ja) * 2002-04-26 2003-11-11 Canon Inc 画像記録装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259330B2 (ja) 1987-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58146929A (ja) 印刷装置のデ−タ受信方法
JPH07107676B2 (ja) 順次通信制御装置
US4571633A (en) High-speed facsimile machine capable of parallel processing
US4829421A (en) Data transfer regulating system for recording data at a varying recording
US7184501B1 (en) Method of synchronous serial communication and system for synchronous serial communication
JPH025123A (ja) 印刷システム
US4761729A (en) Device for exchanging data between a computer and a peripheral unit having a memory formed by shift registers
US5793939A (en) Print controlling apparatus
JPS63182150A (ja) レ−ザプリンタ制御装置
JPS6216166A (ja) 印字制御装置
JPS59171256A (ja) プリンタ回路
KR100200690B1 (ko) 프린터의 공데이터 처리방법
JPS5970074A (ja) フアクシミリ送信機
JPH08224945A (ja) バンドバッファリング方式の画像出力装置
JP2859035B2 (ja) 印刷装置
JPH0679930A (ja) ビットマップメモリ制御装置
JPH0651920A (ja) 印刷装置の制御方法
JPH0958064A (ja) 端末装置
US7610452B1 (en) Data processing system wherein data is stored in a memory and an external storage in parallel
JPH0475136B2 (ja)
JP2567428B2 (ja) データ転送速度変換装置
JPH02295772A (ja) ラスタスキャン方式の両面印刷装置
JPH01171961A (ja) プリンタ制御方式
JPS6010672B2 (ja) プリンタ−制御装置
JP2003016025A (ja) 通信メモリおよびペリフェラル機器