JPS58146165A - デイジタル電話機の呼出方式 - Google Patents

デイジタル電話機の呼出方式

Info

Publication number
JPS58146165A
JPS58146165A JP2924982A JP2924982A JPS58146165A JP S58146165 A JPS58146165 A JP S58146165A JP 2924982 A JP2924982 A JP 2924982A JP 2924982 A JP2924982 A JP 2924982A JP S58146165 A JPS58146165 A JP S58146165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
call
exchange
circuit
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2924982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332257B2 (ja
Inventor
Fujio Amamiya
雨宮 不二雄
Naoki Matsuo
直樹 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2924982A priority Critical patent/JPS58146165A/ja
Publication of JPS58146165A publication Critical patent/JPS58146165A/ja
Publication of JPH0332257B2 publication Critical patent/JPH0332257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、本発明は、電話機と交換機との間において授受する信
号として、ディジタル信号を用いるディジタル電話機の
呼出方式に関するものである・従来におけるディジタル
電話機の信号方式においては、発信時に電#i機から交
換機へ送出すゐ発着信の制御信号としては、着4MII
IIの加入者番号である選択信号を送出するのみであシ
、仮に選択信号以外の制御信号を送出して吃、交換機で
は受は付けないように構成されているため、発信側交換
機から着信側交換機および着信側電話機へのトラ/スペ
アレフトな信号路が構成されていても、あらかじめ発信
側交換機に登録されている発信側加入者の番号(発呼者
番号)および端末種別等の加入者データしか看信側の電
話機へ伝送することができず、発呼者名、被呼者名、緊
急度等、発信の都度多様に変化する信号を伝送すること
はできないものとなっていた。
したがって着信時において加入者は、 (1)発呼者番号が送られてきたとしても、発呼者が公
衆電話機または他の回線から発信した場合等には、オフ
フックによシ相手を確認するまで発呼者を知ることがで
きない。
(2)同一電話機を複数の扱者が使用する場合、着信側
ではオフフックによシ通話を開始した彼でなければ、発
呼者の希望した被呼者を知ることができない。
(3)被呼省線発呼者からの着信が緊急度の高いもので
あっても、通常の着信と識別することができない。
ものとなっておシ、被呼者は、必要に応じて応答するか
否かの判断ができないはか、応答し友者以外への着信の
場合には、電話の取シ次ぎを行なう必要がある等の欠点
を生じている。
本発明は、かかる従来の欠点を根本的に除去する目的を
有し、発着信時に電話機と交換機との間および、交換機
と交換機とO関において授受する信号へ選択信号以外の
信号を付加し、着信側電話機では、付加された信号に奉
づき呼出音の音量。
および音色中の少なくともいずれかが可変できるものと
した極めて効果的な、ディジタル電話機の呼出方式を提
供するものである。
以下、実施例を示す図によって本発明の詳細な説明する
第1図は電話回路の網構成図であシ、1.1’はディジ
タル電話機、2.2’は音声信号と制御信号を多重化あ
るいは分解すると共に加入者線伝送を行なうための多重
・分離回路、3iL発信側交換機、4は着信側交換機、
5.5′はt紡機から送られてきた選択信号に基づき回
線選択を行なうと共に、交換機3,4のつぎに述べる信
号制御回路へ制御信号の転送を指示する制御回路、L6
’は電話機1からの制御信号と加入者データ信号とを組
立てると共に、組立てた信号を制御回路5.S′の指示
により着信側交換機4へ転送する機能を有する信号制御
回路、1は加入者データ記憶用の記憶装置、sFi呼出
信号発生回路である。なお、図中の点線は制御信号の流
れを示している。
第2図は、嬉1図におけるディジタル電話機、1の構成
例を示すブロック図であり、9は加入者線路、10はフ
ックスイッチ、11は伝送終端部、12祉回線終端部、
13はキーボード、機能ボタンおよびダイヤルの操作に
対応した信号を生成する内部にメモリを備えた信号生成
回路、14は信号受信回路、15は通話回路、1@は信
号生成回路」3からの出力を記憶すると共に1信号受信
回路14からの出力信号と記憶した信号とを比較する比
較回路、17紘比較回路16からの出力信号に基づき呼
出信号音を送出する呼出音回路、11Bはキーボード、
18はダイヤル、20〜21を機能ボタンであって、2
0は発信ボタン、21は信号生成回路13内のメモリを
設定するメモリ設定ボタン、22はメモリ続出しボタン
、23#i信号生成回路13からの信号を記憶する丸め
の記憶エリアを設定する記憶エリア設定ボタン、24#
i呼出音の音量を指定する音量設定ボタン、2sは呼出
音の音色を指定する音色設定ボタン、2@はサウンダ、
27は送話器、28は受話器である。
なお、第3図はディジタル電話機1が発信するときの操
作手順の例を、liI、4図は着信時における音量、音
色設定時の操作手順の例を示すフローチャートである。
ついで発着信時における制御信号の転送動作について説
明する。
W、1図において、ディジタル電話機1のダイヤル1g
の操作および、あらかじめ定められた順番。
桁数に基づくキーボード1易の操作に応じて生成されか
つ組立てられた選択信号および発呼者名。
被呼者名、緊急度を示す制御信号は、多重・分離回路2
へ送られるため、同回路2においては制御信号が分離さ
れて、信号制御回路6へ送出される。
また、信号制御回路6においては、選択信号を交換41
!30制御回路5へ送出すると共に、記憶装置Tヘアク
セスして発信加入者の番号(発呼者番号)を読み出し、
読み出した加入者番号を先に制御回路5へ送出した1択
信号の後へ挿入のうえ、制御回路5の指示に応じ着信側
交換機4の信号制御回路6′へ選択信号および発呼者番
号2発呼者名。
緊急度を示す制御信号を転送する。
なお、このとき制御回路5は、信号制御回路6から送ら
れてきた選択信号を解読し、音声信号および制御信号の
通信路を選択すると共に、制御儒号の転送指示を行なう
ついで、発fj@交換機3の信号制御1iilliIか
ら転送され九制御信号を受信した着信側交換機40信号
制御部6′では、受信した選択信号を交換機4の制御回
路5′へ送ると共に、呼出信号発生回路$へアクセスし
て選択信号の代シに呼出信号を挿入する。
一方、制御回路5′鉱、受信し九ダイヤル信号を解読し
、着信側電話機1′の回線選択を行なうと共に、信号制
御回路6′に対し、選択信号が除去されたうえ呼出信号
が挿入された制御信号を、多重部分離回路2′を介、し
て着信側電話機1′へ送出するように制御する。
したがって、制御信号が発信側電話機1から着信側電話
機1′へ、あらかじめ定められ友願番、および桁数とし
て送出される。
つぎに、ディジタル電話ml、・1’0動作について説
明する。
第2図において、伝送終端部11は、発信時にフックス
イッチ10がオンとなれに1加入者線路9からの線路電
流により電話機の動作上必賛な電源を取シ出すと共に、
加入者線路9の特性を自動等化し、交換機3,4と電話
機1,1′との間における同期の確立を行なう回路であ
り、圓−終端部12は、音声信号と制御信号とを組立あ
るいは分解すると共に、加入者線路9上の信号伝送速度
と、音声信号および制御信号の実効速度との間の速度変
換を行なう回路であって、発信時においては、嬉3図に
操作手順の例を示すとおり、加入考査号を押ボタンダイ
ヤル19によシ入力し、ついでキーボード18を用いて
区切多信号1発呼者名、被呼者名、緊急度をあらかじめ
定められた桁数たけ入力し、これについで発信ボタン2
0を押下すると、これらの加入者番号2発呼者名、被呼
者、緊急度に対応する信号が信号生成N路13において
作成され、回線終端部12へ送られたうえ、伝送路終端
部11を介して交換機3へ送られる。
また、着信時における呼出音の可変制御は、着信側があ
らかじめ制御信号とそれに対応した呼出音の音電、音色
とを設定するものとなっておシ、交換機4からの制御!
14I!号と、着l1Illlで設定した制御信号との
比較によシ行なわれる。
すなわち、第4@に呼出音の音量、音色設定時の操作手
順を示すとお9、最初に記憶エリア設定ボタン23の操
作によシ、比較i路16内の記憶エリアへ音色、音量の
データを設定し、ついでキーボード18あるいは押ボタ
ンダイヤル1sによシ制御信号を登録する。この場合、
制御信号としては、発呼者番号2発呼者、被呼者名、緊
急度等のいずれを指定してもよいが、あらかじめ定めら
れた桁数(桁数を温良さないときには、区切シ符号の入
力によシブランクを入力する)を入力する。
つぎに音量設定−タン24および音色設定ボタン25を
操作し、比較回路16の記憶エリアへ登録したデータと
対応する制御信号が、交換機4から送られてきたときの
音量、音色を設定する。
なお、着信時は、交換機4からの制御信号を信号受信回
路14が受信、解読のうえ比較回路1@へ送り、比較回
路16では、あらかじめ被呼者が設定したデータと、信
号受信回路14から送られてき九制御信号とを比較し、
一致したときにのみ、あらかじめ音量設定ボタン24.
音色設定ボタン25によシ設定された音量、f色にした
がい呼出音回路17が呼出音信号を作成し、サウンダ2
@を鳴動させる。
ただし、制御信号のうち二つ以上が一致したときには、
制御信号が送られてくる順番に従い、最初に一致した制
御信号に基づいてサウンダ26を鳴動させるものとして
動作する。
なお、これは、制御信号を比較回路16へ登録した順に
優先順位を設け、この順番に応じて呼出音信号の選定を
行なうものとして比較回路1@を構成してもよい。
また、制御信号がいずれのデータとも一致しなかったと
きには、比較回路16が通常の呼出音信号を送出させる
ための信号を呼出音回路1Tへ送るものとなっておシ、
このときは、呼出音回路11が通常の呼出音信号を作成
する。
このはか、発信時に、オフフックしてから選択信号9発
呼者名、被呼者名、緊急度を入力した彼、発信ボタンを
押すまでの時間が長いと、交換機3がタイムアウトとな
シ、電話機1からの制御信号を受は付けなくなる可能性
がある丸め、この可能性がある場合は、オフフックの前
にメモリ設定ボタン21を操作し、ついでダイヤルtS
およびキーボード18の操作によシ制御信号を信号発生
回路13内のメモリへ格納し、これに引き続いてオフフ
ックを行ない、メモリ読出しボタ/22を操作して制御
信号を読み出し、更に、続いて発信ボタン2Gを操作し
て発信を行なうものとすればよい。
ただし、第1図および第2図の構成は、条件に応じた選
定が任意であると共に、第3図および第4図においては
、各ステップの入替え、または、状況に応じたステップ
の省略が可能である等、本発明は種々の変形が自在であ
る。
以上の説明によυ明らかなとおル本発明によれは、着信
時に発呼者番号2発呼者名、被呼者名。
緊急度等を示す制御信号が着信側電話機へ送られ、着信
側電話機では、あらかじめ登録しておいたデータと、交
換機から送られてきた制御信号とを比較し、呼出音の音
量、および廿色またはいずれかを可変とすることができ
るため、着信時において被呼者は、 (11応答前に、あらかじめ登録した特定の加入者番号
9発呼者、被呼者からの着信か否かの判断ができる。
(21同一電話機を複数の扱者が使用する場合、被呼者
別に呼出音を変えることかできるため、応答前に発呼者
の希望する被呼者を知ることができる。
(3)着信が緊急度の高いものであるか否かを応答前に
知ることができるため、必要に応じて応答するかしない
かの判断ができる。
ものとなシ、ディジタル′に動機の運用上順着な効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す電話回路の網構成図、第
2図は第1図におけるディジタル電話機の構成例を示す
ブロック図、第3図はディジタル電話機が発信するとき
Kおける操作手順の例を示すフローチャー)、@4図は
呼出音の音量、音色を設定するときにお妙る操作手順の
例を示すフローチャートである。 1.1′・・・・ディジタル電話機、2.2’・・・・
多重・分離回路、3・−・・発信側交換機、4・・・・
着信側交換機、s、s’脅・・・制御回路、6.6’・
・・・信号制御回路、7・・・・記憶装置、8・・・・
呼出信号発生回路、9・・・・加入者線路、10・・・
・フックスイッチ、11伝送終端部、12・・・・回線
終端部、13・・・・信号発生回路、14・・・・信号
受信回路、15・・・・通話回路、16・・Φ・比較回
路、11・・・・呼出音回路、18キーボード、19・
・・命ダイヤル、20・・am発信ボタン、21・・・
・メモリ設定lタン、22・−争・メモリ読出しボタン
、23・Φ−・記憶エリア設定ボタン、24・・・・音
量設定ボタ/、25・・・=音色設定ボタン、26−・
・拳すクンダ、27’−1・・・送話器、28・・嗜・
受話器。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電話機と交換機との間において授受する制御信号および
    音声信号としてディジタル信号を用いるディジタル電話
    機において、交換機から送られてくる制御信号を解読す
    る信号受信回路と、ダイヤル、キーボードおよび機能ボ
    タンと、該ダイヤル。 キーボード、および機能ボタンの操作に対応した信号を
    生成する信号生成回路と、該信号生成回路の出力を記憶
    するとともに前記信号受信回路からの出力信号と記憶し
    た信号とを比較する比較回路と、該比較回路からの出力
    信号に基づき呼出音信号を送出する呼出音回路とを備え
    、着信時に交換機から送られてきた制御信号に応じて呼
    出音の音量および音色中の少くともいずれかを可変する
    ことを特徴としたディジタル電話機の呼出方式。
JP2924982A 1982-02-25 1982-02-25 デイジタル電話機の呼出方式 Granted JPS58146165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924982A JPS58146165A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 デイジタル電話機の呼出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924982A JPS58146165A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 デイジタル電話機の呼出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146165A true JPS58146165A (ja) 1983-08-31
JPH0332257B2 JPH0332257B2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=12270983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2924982A Granted JPS58146165A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 デイジタル電話機の呼出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146165A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6460050A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Nec Corp Ringing tone control device
JPH06121044A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Hitachi Telecom Technol Ltd 電話端末装置の制御方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718157A (en) * 1980-07-09 1982-01-29 Nec Corp Incoming tone discrimination system
JPS5814646A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 Oki Electric Ind Co Ltd 個人呼出し方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718157A (en) * 1980-07-09 1982-01-29 Nec Corp Incoming tone discrimination system
JPS5814646A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 Oki Electric Ind Co Ltd 個人呼出し方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6460050A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Nec Corp Ringing tone control device
JPH06121044A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Hitachi Telecom Technol Ltd 電話端末装置の制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0332257B2 (ja) 1991-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
US4059732A (en) Centralized telephone answering apparatus with remote accessing
JPS58146170A (ja) デイジタル電話機の信号方式
JPS62116052A (ja) 着信選択可能な電話機
JPS58146165A (ja) デイジタル電話機の呼出方式
JPH11331379A (ja) 電話通信システム
KR20010073998A (ko) 통신 단말기 및 그것을 이용한 광고방법
JPS6128268A (ja) 端末自動選択装置
JP3232640B2 (ja) 電話交換機
JPS6031349A (ja) キ−番号照合接続方式
JPS62168453A (ja) メツセ−ジ送出装置
JP3305891B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0327652A (ja) 電話機
JPH09130486A (ja) 発信加入者対応リンギング制御方法
JPH07123267B2 (ja) 無線端末及びその制御方法
JP2518351B2 (ja) 電話交換機システム
JPS6338355A (ja) 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機
JPS6047539A (ja) 電話呼出し方式
JPH0239661A (ja) 通信システム
JPS63196137A (ja) 通信装置
JPH1023140A (ja) 発信者識別情報を使用したサービス方式
JPS58104557A (ja) 電話音声サ−ビス方式
JPH043145B2 (ja)
JPS63133742A (ja) 電話装置
JPS61154249A (ja) 電話交換装置