JPS58141880A - 超硬合金の接合方法 - Google Patents

超硬合金の接合方法

Info

Publication number
JPS58141880A
JPS58141880A JP57024082A JP2408282A JPS58141880A JP S58141880 A JPS58141880 A JP S58141880A JP 57024082 A JP57024082 A JP 57024082A JP 2408282 A JP2408282 A JP 2408282A JP S58141880 A JPS58141880 A JP S58141880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cemented carbide
sintered hard
hard alloy
members
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57024082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028833B2 (ja
Inventor
Masaya Miyake
雅也 三宅
Juichi Hirayama
平山 寿一
Akio Hara
昭夫 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP57024082A priority Critical patent/JPS58141880A/ja
Publication of JPS58141880A publication Critical patent/JPS58141880A/ja
Publication of JPH028833B2 publication Critical patent/JPH028833B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K15/00Electron-beam welding or cutting
    • B23K15/0046Welding
    • B23K15/0093Welding characterised by the properties of the materials to be welded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数個の超硬合金部材を完全に接合して大型部
品や複雑形状の超硬合金部材を製造する方法に関する。
超硬合金は高硬度、耐摩耗性が高く種々の工業用途に利
用されている。用途が広がるにつれて大型部品や複雑な
形状の部品の要求が高まっているが、通常の粉末冶金技
術のみではこの要求を満足することができず、この場合
は2個以上の超硬合金を予め製作しておき、これを接合
することが行chapる。しかしながらこの超硬合金の
接合は超硬合金の融点が高く硬度が高いために非常に困
難であり、−例として超硬合金同志の当接面を1800
〜1500℃の温度に加熱して圧力をかけて接合面で相
互拡散を行わせて接合する方法がある。
しかしこの場合、高温下で全体を加圧するため超硬合金
自体が変形したり、拡散不充分だったりして完全な接合
を行うことが困難である。又大型の製品を製作する場合
には加圧装置が大型化する問題があった。
本発明者らはこの様な問題を解決し、前述の大型化、複
雑形状の要望に対応すべく鋭意研究を進めた結果本発明
の方法が極めて有効であることを見出した。
本発明の特徴は第1図に示す如く超硬合金部材lと2の
当接面1’12’の間に金属薄板3を挿入密着せしめ、
この金属板に電子ビーム又はレーザービームの如き高エ
ネルギービームAを照射して溶融せしめることによって
溶接接合した後、真空中あるいは不活性ガス中で185
0°〜1500℃の温度に加熱して接合面に介在する金
属を超硬合金中に拡散させることである。又、本発明の
もう一つの方法は、上述の如く溶接接合した接合超硬合
金部材を作製したのち、熱間静水圧加圧装置(HIP)
の中で1000−2000Kp/c!11”の圧力下に
C1350°C〜1500℃の温度で拡散接合を行わし
めて完全に一体化した超硬合金部材を得る方法である。
接合面に挿入する金属板は厚みが0.1〜IIuIL 
 のNl * Co 等の薄板を用いる。厚み0.11
JE 以下では接合後の拡散が不充分であり、超硬合金
が損傷され、IB以上では拡散距離が長くな9接合部の
硬度、強度が超硬合金に較べて不充分である。
第2図は溶接接合後の加熱処理で起る拡散の状況を説明
するための接合部の模式断面図であり、4はWC等の硬
質相、5はGo  などの結合相であり、8が挿入金属
板であり、加熱又は加圧加熱によって超硬合金中のWC
、Co が接合部へ、又接合部のNi  などが超硬合
金の結合相に相互に拡散する。温度1850℃〜150
0℃ の温度では超硬合金中に液相が生成し、WCが結
合金属であるCo 相に溶解しNi  @tic拡散し
、同時に接合部のNi  は超硬合金中に拡散して接合
部8は消滅し、完全な接合体とすることができる。
本発明の方法で用いる高エネルギービームは電子ビーム
あるいはレーザービームのようにビーム径の細い方が望
ましい。何故ならビームが接合部に深く浸透して超硬合
金本体を損傷することなく接合することができる。
又、高エネルギービームで溶接する場合、接合部の全面
を溶解する必要はなく当接面の外周部のみを溶接しても
良い。第8図はその一例を示すものであり、第8図の接
合部断面にお%zて7シよ超硬合金同志の当接面であり
、外周部6が金属薄部を挿入密着して電子ビーム等を照
射溶融せしめて溶接する溶接面である。このような状態
で溶接し、1400℃以上の温度で加熱することによっ
て;C0WC及びNiが相互に拡散することによって充
分目的をはたすことができる。
溶接後の加熱は1320℃から1500℃の温度範囲が
望ましい。1820℃以下では十分な液相力;生成せず
、しかも拡散が進みにくい。又1500℃以上では超硬
合金が変形したり、雰囲気中のガスを吸収したり浸炭し
たりして良好な超硬合金の性質を維持することが困難で
ある。
次に実施例について説明する。
実施例1゜ WC−20%COの超硬合金リング(外径(lQQjr
m。
内径5QQaua*1厚み30JIX)  の大型品を
製作するに当り、最終形状の4分割した形状(第4図9
.9′、0#、0#/)の超硬合金を製作した。その当
接面8.8′、8#、8fIk研摩した後、円環状に組
合せ、各当接面に0.5BのCO薄板を挿入し、これに
150KV、  80fflAの条件で電子ビームを照
射し、ビート深さ15mで上下面溶接した。そのあと真
空中(10−’ Torr )  にて1450℃、1
時間加熱を行った。得られた超硬合金は完全接合され強
度は溶接なしで製作したものと同じ強度が得られた。
実施例2゜ 第5図に示す如く、円柱状超硬合金部材10と短形板の
超硬合金部材11とを予め製作し、両者の当接面を研摩
した後、その当接面12に0.211厚のNi  薄板
を挿入密着せしめ、実施例1で示した電子ビームで当接
面を溶接した。この接合部材を、熱間静水圧プレスによ
って1850℃、1時間Arガス圧1000 Kp/c
m”の中で加圧加熱して相互拡散せしめた。接合面は完
全に一体化し、ブローホール、キレンの全くない接合超
硬合金部材が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の原理を説明するための断面図、
第2図は接合部の拡大断面図、第8図は本発明の他の実
施例を示す接合部の断面図、第4図、第5図は本発明の
方法による異形状の超硬合金の実施例を示す上面と断面
図である。 1.2.9.1O1ll;超硬合金部材、8;金属薄板
、4;硬質相、5;結合相、6;溶接面、1’、 2’
17.8’112;接合面。 ″’*3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の超硬合金部材の当接面に金属薄板を挿入
    密着せしめ、該金属板に高エネルギービームを照射して
    該金属板を溶融せしめると共に、超硬合金の液相生成温
    度(ia2o℃)以上に加熱して、該金属板の金属相と
    超硬合金との間に相互拡散させ、しかるのちに凝固せし
    める事を特徴とする超硬合金の接合方法。
  2. (2)複数個の超硬合金部材の当接面に金属板を挿入密
    着せしめ、該金属板に高エネルギービームを照射して該
    挿入金属板を溶解凝固させて予備的に接合し、この接合
    超硬合金部材を超硬合金の液相生成温度(1a2o℃)
    以上にて熱間静水圧装置で加圧下で加熱して接合部金属
    と超硬合金との間に相互拡散させることを特徴とする超
    硬合金の接合方法。
  3. (3)特許請求の範囲第(1)項、第(2)項において
    、高エネルギービームが電子ビーム又はレーザービーム
    であることを特徴とする超硬合金の接合方法。
  4. (4)特許請求の範囲第(1)項、第(2)項において
    、当接面に挿入する金属板の厚みがQ、l’−113L
    であることを特徴とする超硬合金の接合方法。
JP57024082A 1982-02-16 1982-02-16 超硬合金の接合方法 Granted JPS58141880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024082A JPS58141880A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 超硬合金の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024082A JPS58141880A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 超硬合金の接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141880A true JPS58141880A (ja) 1983-08-23
JPH028833B2 JPH028833B2 (ja) 1990-02-27

Family

ID=12128481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57024082A Granted JPS58141880A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 超硬合金の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141880A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126686A (ja) * 1986-11-07 1988-05-30 ユナイテッド・テクノロジーズ・コーポレイション 複数の金属材料よりなる物品の製造方法
JP2007268647A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp エンドミル
JP2008132539A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Nippon Tungsten Co Ltd 塗布工具用先端部材とそれを具備する塗布工具
JP2011115829A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nippon Steel Corp 耐疲労特性に優れた大型溶接鋼管とその高能率製造方法
US8138577B2 (en) 2008-03-27 2012-03-20 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Pulse-laser bonding method for through-silicon-via based stacking of electronic components
JP2013163218A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Toyohashi Univ Of Technology 超硬合金の拡散接合方法および超硬合金の拡散接合体
CN103273205A (zh) * 2013-04-24 2013-09-04 哈尔滨工业大学 一种电子束复合瞬时液相扩散连接gh4169高温合金的方法
CN103302345A (zh) * 2012-03-06 2013-09-18 三菱综合材料株式会社 超高压烧结体制切削工具

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126686A (ja) * 1986-11-07 1988-05-30 ユナイテッド・テクノロジーズ・コーポレイション 複数の金属材料よりなる物品の製造方法
JP2007268647A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp エンドミル
JP2008132539A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Nippon Tungsten Co Ltd 塗布工具用先端部材とそれを具備する塗布工具
US8138577B2 (en) 2008-03-27 2012-03-20 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Pulse-laser bonding method for through-silicon-via based stacking of electronic components
JP2011115829A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nippon Steel Corp 耐疲労特性に優れた大型溶接鋼管とその高能率製造方法
JP2013163218A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Toyohashi Univ Of Technology 超硬合金の拡散接合方法および超硬合金の拡散接合体
CN103302345A (zh) * 2012-03-06 2013-09-18 三菱综合材料株式会社 超高压烧结体制切削工具
CN103302345B (zh) * 2012-03-06 2016-05-11 三菱综合材料株式会社 超高压烧结体制切削工具
CN103273205A (zh) * 2013-04-24 2013-09-04 哈尔滨工业大学 一种电子束复合瞬时液相扩散连接gh4169高温合金的方法
CN103273205B (zh) * 2013-04-24 2015-08-19 哈尔滨工业大学 一种电子束复合瞬时液相扩散连接gh4169高温合金的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028833B2 (ja) 1990-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102500910B (zh) 一种采用无包套封焊的热等静压焊接方法
JP2014534079A (ja) 凸部の抵抗ろう付けを用いた超合金構造の接合または補修方法および対応する超合金コンポーネント
JPS58141880A (ja) 超硬合金の接合方法
JPH01283367A (ja) スパッタリング用ターゲットの製造方法
US9352412B2 (en) Method of forming a bonded assembly
US3748722A (en) Production of hollow components for rolling element bearings by diffusion welding
JPS6130292A (ja) 熱間等方圧プレスによる拡散接合法
US5148965A (en) Method of shear forge bonding and products produced thereby
JPH05104259A (ja) 拡散接合法
JPH10251712A (ja) 金属系複合多孔質部材およびその製造方法並びに溶接接合体
JPS5944148B2 (ja) 拡散溶接法
JP2693973B2 (ja) 筒状積層材の拡散接合方法
US10213833B2 (en) Method for forming tooling and fabricating parts therefrom
JPS58387A (ja) 複合ロ−ルの製造方法
JPS5870985A (ja) 異種金属の接合方法
KR102273204B1 (ko) 결합력 및 경제성이 향상된 이종 판재 접합방법
RU2620402C2 (ru) Заготовка для диффузионной сварки переходника титан-алюминий
JPH01133689A (ja) クラッド材の製造方法
JP2823411B2 (ja) 拡散接合部材の製造方法
JP2693974B2 (ja) 筒状積層材の拡散接合方法
JPS6247113B2 (ja)
JPH0452181B2 (ja)
JPS603988A (ja) 拡散接合による金属板被覆接合方法
JPS6247114B2 (ja)
JPS6256502A (ja) 鉄系金属板の表面に超硬質層を一体的に形成するハ−ドフエ−シング法