JPS58141794A - 澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法 - Google Patents

澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法

Info

Publication number
JPS58141794A
JPS58141794A JP2204282A JP2204282A JPS58141794A JP S58141794 A JPS58141794 A JP S58141794A JP 2204282 A JP2204282 A JP 2204282A JP 2204282 A JP2204282 A JP 2204282A JP S58141794 A JPS58141794 A JP S58141794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
starch
liquid
manufacturing
saccharifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2204282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS606632B2 (ja
Inventor
Kazuaki Watanabe
渡辺 和章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SYST NOGYO CENTER KK
Original Assignee
SYST NOGYO CENTER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SYST NOGYO CENTER KK filed Critical SYST NOGYO CENTER KK
Priority to JP2204282A priority Critical patent/JPS606632B2/ja
Publication of JPS58141794A publication Critical patent/JPS58141794A/ja
Publication of JPS606632B2 publication Critical patent/JPS606632B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法に関す
るものである。
従来、***はアルコール醗酵工場で澱粉質原料を蒸煮し
た後、糖化酵素を用いて醗酵させることにより製造され
ている。従って蒸煮の為に多大の時間と手間と経費を要
する欠点があった。
近年、蒸煮を行なわない方法として、濃度20〜22重
j1%の白米の水中懸濁液に黒麹のぶすま麹又はlSp
、 aWa!EIOriの液体麹を添加し、雑菌の繁殖
を抑える為、硫酸を加えてpH筺を8.0〜8.6に保
ち、急速に糖化して醗#させる方法が発表されている。
然し、この方法はアルコール醗酵方法の場合の約16倍
の量の糖化酵素を必要とする上、pH8,0〜8.6の
強酸性に保つことによる容器の損耗が甚しい欠点があり
、この匪でもなお雑菌の繁殖を完全に抑えることは不可
能である上、糖化酵素に対して醗酵の最適pH筐ではな
い為醗酵効率が低い欠点があった。従って、これ等の欠
点を有しない方法が要望ざnていた。
本発明はこれ等の欠点を解消する。
本発明の澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法は、微
粉末の澱粉質原料に澱粉濃度が約40〜55重量%とな
るように高温水を加え、同時に液化酵素を澱粉1g当り
液化力(W、 V、 )約2.5〜80uの量で加え、
約60〜80℃で攪拌しながら約1時間かけて液化し、
次いでpH1lJ4.5〜5.0に調節し5、糖化酵素
を添加し、糖液貯槽に送り、l!II喫抛蔦描岐き℃処
理ち恕港化嵩へ溪鳥へ鴬〜ここで約80±lθ℃で貯蔵
して糖化を進める。
液化酵素としてα−アミラーゼを用いると特に好適であ
る。α−アミラー゛ゼは例えばアミラーゼの酵素剤又は
培養液(例えば、Bac、 11quenifer−m
lSを白糖12重量s、pH6〜717)培地で87°
Cで10時間液内培養した液化力(W、 V、 ) 2
,000”/11+1σ)ものンを用いることができる
糖化酵素としては市゛販の糖化酵素剤或いは液体麹ノ培
養液(例えば、Asp、 n1g8r M −15をコ
ーンミール15%、白糖4%、C3L1.5%、蓚酸で
pH4,5に調節、培養後の糖化力400〜500sP
/rnlのもの)を使用することができる。
糖化酵素の添加量は、通常、澱粉質原料の澱粉1g当り
SP(糖化アミラーゼ単位)約20uである。
糖化酵素を添加するときの澱粉質原料の液温は、約50
℃が好適である。
液化酵素を添加した澱粉質原料の液は、直ちに糖液貯槽
に送ることが好ましい。
貯槽中で澱粉質原料の液を糖化しながら、一方ではこの
早着化成を引出してアルコール醗酵又は糖化醗酵に用い
ることができる。
澱粉質原料は従来無蒸煮糖化方法に使用ざnていた米以
外に、とうもろこし、高梁、大麦、小麦、切子甘藷、タ
ピオカチップ、じゃが芋等を使用することができ、その
粉末度は細かいほど望ましく、平均50μ以下であるこ
とが好ましい。
アルコール精留塔底部から排出された廃液、アルコール
の蒸留の脱水塔底部の間接加熱ドレン液(通常、温度約
95〜99℃りと水との混合液又は糖液貯槽の加温に用
いた排温水を、温度80〜90℃となるように適宜水と
混合、して又は加温して、高温水として使用すると好都
合である。
本発明は澱粉を高濃度で一迂液化する為雑菌による汚染
を防ぐことができ、pH# 4.5〜5.0で糖化酵素
を添加する為糖化の最適pHで澱粉を糖化することがで
きる。また、澱粉質原料を貯蔵中に確実に充分糖化させ
ることができる。さらに、糖化酵素の使装置はアルコー
ル醗酵の場合と略々等量又はそれ以下で済む為、従来の
無蒸煮醗酵方法の場合の約し、5以下の小量で済む。ざ
らに、早着化成は80〜40Cの低温で貯蔵中でも澱粉
が漸次糖化されて減少して行くのに対し糖化酵素は残存
している為、後に澱粉質原料の液を貯槽に加えてもその
液に対する酵素の比率が大きくなり、貯借内の澱粉糖化
はますま丁促進される。貯蔵中の嘘化は、バナナをむろ
に長時間貯蔵すnば、バナナの澱粉がバナナ自身の持つ
糖化酵素によって糖化して甘くなるのと同じ原理に依る
と考えられるつどらに、貯蔵中の生糠化成をアルコール
醗酵に使用する場合、液化酵素も糖化酵素も所定置台ま
nでいる為、アルコール醗酵には全く支障なく使用する
ことができる。ざらに、早着化した糖液を高濃(9)で
貯蔵Tる為、貯蔵中雑菌の繁殖が起らず、従って腐敗変
質の惧れがない。こnはちょうど塘g=長時間貯蔵して
も腐敗しないのと同じ理由によると考えられる。
かくて、本発明によれば、多大の時間と手間とヤし費を
必要とする蒸煮を全く必要とせず、糖化酵素の使用盪を
従来のし□5以下の量とすることができ、糖化を糖化酵
素の最適1)Hである約4.5〜5.0の範囲で行なう
ことができる為効率が高く容器σ〕損傷を著しく減少T
ることができ、然も雑菌の繁殖を完全に防止することが
できる。従って、本発明は産業上極めてM用である。
本発明の人混な精神と視野を逸脱することなく本発明の
種々な変更と修整が可能なこと勿論である0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  @粉末の澱粉)iR原料に澱粉濃度が約40〜
    55j1緻%となるように高温水を加え、同時に液化酵
    素を澱粉1g当り液化力(W、V、)約25〜30 u
    の緻で加え、PI60〜80°Cで攪拌しながら約1時
    間かけて液化し、次いでpH@EJ4.5〜6.0に調
    節し、糖化酵素を添加し、糖液貯槽に送り、ここで約8
    0±10℃で貯蔵して糖化を進めることを特徴とする濃
    厚糖液の製造方法。 2、特許請求の範囲l記載の製造方法において、液化酵
    素がα−アミラーゼであること。 & 特許請求の範囲2記載の製造方法において、α−ア
    ミラーゼが細菌アミラーゼ培養液又は酵素剤であること
    。 4 ′#許請求の範囲l記載の製造方法において、糖化
    酵素が液体麹培養液又は酵素剤であること。 4 特許請求の範囲l記載の製造方決において、糖化酵
    素の添加量が澱粉1g当りsp (糖化アミラーゼ単位
    )約20Qであること。 a 特許請求の範囲l記載の製造方法において、糖化酵
    素を添加するときの液温か約60℃であること。 デ 特許請求の範囲1記載の製造方法において、糖化酵
    素を添加した液を直ちに糖液貯槽に送ること。 & 特許請求の範囲1記載の製造方法において、貯槽中
    で糖化を進めながら、一方ではこの***を引出して11
    1酵に使用すること。 9、 特許請求の範囲l記載の製造方法において、澱粉
    質原料が米、とうもろこし、高梁、大麦、小麦、甘藷、
    タピオカ、じゃが芋等から選択したものであること。 1α 特許請求の範囲1記載の製造方法において、澱粉
    質原料が平均約50μ以下の粉末度でI。 ること。 IL  特許請求の範囲1記載の製造方法において、ア
    ルコール精留塔f、部から排出さnた重液、アルコール
    の蒸溜の脱水塔底部の間接加熱ドレン液〜又は糖液貯槽
    の加温に用いた排温水を水と混合し又は加温したものを
    高温水として用いること。 1!L  特許請求の範囲1記載の製造方法において、
    高温水の温度が80〜90℃であること。
JP2204282A 1982-02-16 1982-02-16 澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法 Expired JPS606632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2204282A JPS606632B2 (ja) 1982-02-16 1982-02-16 澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2204282A JPS606632B2 (ja) 1982-02-16 1982-02-16 澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141794A true JPS58141794A (ja) 1983-08-23
JPS606632B2 JPS606632B2 (ja) 1985-02-19

Family

ID=12071879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2204282A Expired JPS606632B2 (ja) 1982-02-16 1982-02-16 澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606632B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007244249A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Satake Corp 穀類コーティング用の糖化液及び該糖化液のコーティング方法
JP2010172843A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 水処理装置及び水処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007244249A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Satake Corp 穀類コーティング用の糖化液及び該糖化液のコーティング方法
JP4658836B2 (ja) * 2006-03-14 2011-03-23 株式会社サタケ 穀類コーティング用の糖化液及び該糖化液のコーティング方法
JP2010172843A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 水処理装置及び水処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS606632B2 (ja) 1985-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4035515A (en) Production of alcohol from cereal grains
RU2252247C2 (ru) Способ приготовления сусла для напитка типа пива и способ приготовления напитка типа пива (варианты)
JPH0137103B2 (ja)
US3249512A (en) In situ dextrose production in crude amylaceous materials
CA2348163C (en) Preparation of wort and beer of high nutritional value, and corresponding products
CN110205233B (zh) 一种食醋的生料固态法酿造工艺及酿造的食醋
CN100471942C (zh) 以大米为原料酶法液态糖化复壮培养生产白酒的工艺方法
JPS58141794A (ja) 澱粉質原料から濃厚糖液を製造する方法
US1227374A (en) Process for treating amylaceous substances.
GB2092878A (en) Liquid mahewu production
US3295987A (en) Method of producing alcoholic malt beverage
US2068738A (en) Beverage production
US2951762A (en) Method of gelatinizing raw cereals with enzymes
US20150366245A1 (en) Malt extract
CN87100414A (zh) 用糖类、淀粉、薯类、粮谷类和大豆为原料生产啤酒
US2970054A (en) Self-gelatinizing starch bearing grains and method of producing same
US1379294A (en) Preparation of media for yeast propagation and fermentation
US1235882A (en) Product for brewers' use.
US1896658A (en) Method of mashing malt and malt mixtures
US113997A (en) Improvement in preparing and mashing grain
US1350756A (en) Food compound and process of preparing the same
JPS63202395A (ja) 澱粉性原料からのシュガーシロップの製造方法
US1164193A (en) Unfermented beverage.
RU2129146C1 (ru) Способ производства светлого пива "товарищ бендер"
RU2113486C1 (ru) Способ производства спирта из крахмалистого сырья