JPS58138894A - 自動さく孔制御装置 - Google Patents

自動さく孔制御装置

Info

Publication number
JPS58138894A
JPS58138894A JP57021871A JP2187182A JPS58138894A JP S58138894 A JPS58138894 A JP S58138894A JP 57021871 A JP57021871 A JP 57021871A JP 2187182 A JP2187182 A JP 2187182A JP S58138894 A JPS58138894 A JP S58138894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drilling
boom
hole
converter
coordinate system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57021871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211155B2 (ja
Inventor
亨 真下
西尾 岱之
修 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Toyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP57021871A priority Critical patent/JPS58138894A/ja
Priority to US06/465,652 priority patent/US4501199A/en
Publication of JPS58138894A publication Critical patent/JPS58138894A/ja
Publication of JPS6211155B2 publication Critical patent/JPS6211155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/02Drilling rigs characterised by means for land transport with their own drive, e.g. skid mounting or wheel mounting
    • E21B7/025Rock drills, i.e. jumbo drills
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/02Drilling rigs characterised by means for land transport with their own drive, e.g. skid mounting or wheel mounting
    • E21B7/022Control of the drilling operation; Hydraulic or pneumatic means for activation or operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42DBLASTING
    • F42D3/00Particular applications of blasting techniques
    • F42D3/04Particular applications of blasting techniques for rock blasting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動さく孔制御装置に関し、詳しくはさく孔
した孔に装薬等の追作業を行なうための装置に関する。
一般に、ブームに乗架したさく孔機にて岩盤等に多数の
孔をさく孔するに当って、予め、さく孔パターンを記憶
装置に記憶させておき、該記憶装置からの指令に基づい
てブームを順次自動的に位置決めしていくようにした自
動さく孔機は、従来より知られている。すなわち、自動
さく孔機の一例として、特開昭6’;’−/、5グ0/
号公報にも開示されている如く、切羽面直前に直角座標
系で与えられたさく孔点の位置および向きに関する情報
を予め記憶装置に記憶しておき、この記憶装置から順次
取り出した情報をブームの座標系で得られる値に変換し
、この変換した値に応じて位置決めサーボ制御手段にて
ブーム手段を作動させるとともに、ブーム手段の作動し
た値を演算して位置決めサーボ制御手段にフィードバッ
クさせ、ブームの位置決めを迅速かつ正確に行なえるよ
うにしたものはある。
しかして、さく孔した孔に追作業、例えば、トンネル掘
さくに際して孔に装薬作業を行なう場合、従来は作業者
が順次手作業で装薬していたが、作業が危険であり、ま
た、熟練を要することもあって、近年は人手不足という
問題が生じており、がかる追作業の自動化が要望されて
いる。この自動化、すなわち、既にさく孔した多数の孔
に追作業を行なう追作業手段を順次自動的に位置決めし
ていくに当たっては、前記記憶装置に記憶したさく孔パ
ターンを利用できれば簡単であるが、実際には上記さく
孔パターンをそのまま利用することはできない。
すなわち、自動さく孔機でさく孔する場合、実際にさく
孔される孔の位置および方向は、岩盤の切羽面に凹凸が
ある関係上、ざぐり位置がずれたり、あるいは岩盤の一
部に硬い層や割れ目がある場合にさく孔ロッドの向きが
変わることもあって、該さく孔ロッドの芯ずれが生じ、
予め設定したさく孔パターンとは違うものになる。従っ
て、このさく孔パターンをそのまま利用して追作業を行
なうとすると、追作業手段は実際にさく孔された孔より
ずれた箇所に位置決めされ、追作業を行なうことができ
ないという不具合が生じる。
本発明は、かかる点に鑑み、さく孔機によるさく孔作業
終了毎に、孔内のさく孔ロッドの位置および角度を検出
することにより、ブーム手段上におけるさく孔ロッドの
芯ずれをブーム手段の変位によって補正し、この補正に
よって得られる実際の孔の位置および方向に関する情報
を記憶し、この情報をもとに追作業を円滑に行なえるよ
うにした自動さく孔制御装置を提供するものである。な
お、本明細書でさく孔作業の終了とは、さく孔後、さく
孔ロッドを孔より抜き取る前の状態を、また、さく孔工
程の終了とはさく孔ロッドを抜き取った後の状態を言う
以下、本発明の構成を実施例につき図面に基づいて説明
する。
1は自動さく孔制御装置で、作業台車2にブーム手段3
が支持され、該ブーム手段3にさく孔機4が乗架されて
おり、予め設定されたさく孔パターンに応じてブーム手
段3およびさく孔機4を作動させて岩盤5に孔6をさく
孔するとともに、ブーム手段3に取り付けた検出手段7
の作動により、実際にさく孔された孔6の位置および方
向に関する情報を得てこれを別途記憶し、この孔6に追
作業手段を位置決めできるようにしたものである。
上記ブーム手段6において、8は作業台車2に回動自在
に支持された第1ブーム、9は該第1ブーム8に回動自
在に支持された第2ブームであり、該$−2ブームqに
さく孔機4を装着したガイドセル10が取り付けられて
いる。そして、第1ブーム8には、該第1ブーム8を上
下に回動させるブームリフトシリンダ11と、左右に回
動させるブームスイングシリンダ12が、また、ガイド
セル10には、該ガイドセル1oを上下に回動させるセ
ルリフトシリンダ13、左右に回動させるセルスイング
シリンダ14および前後に進退させるセルスライドシリ
ンダ15がそれぞれ連係されている。
さく孔機4は、ドリフタ17にさく孔ロンド18が取り
付けられ、さく孔ロッド18の先端部はセントラライザ
19にて支持されており、ドリフタ17はガイドセル1
0の後端部に設けたドリフタ進退モータ20によりガイ
ドセル1oの上を前後に進退できるようになされている
ここで、切羽面直l′11■に直角座標系で与えられた
さく孔面−ヒで設定されるさく孔点の位置(x、y。
2)および向き(ガイドセルの向きA)は、それぞれブ
ーム手段6における第1ブーム8の長さ21、第2ブー
ム9の長さ22、ガイドセル10の前後方向における移
動量fisおよび前記各シリンダ11〜14の作動量で
決まるブーム手段6の各部材の変位角の関数として表わ
すことができるため、上記直角座標系とブームの座標系
(ムおよび変位角)とは相互に変換することができる。
しかして、」1記検出手段7は、さく孔機4にてさく孔
した孔6より抜き取る前のさく孔ロッド18の状態を検
出してブーム手段3の変位信号に変換する機能を有する
ものである。すなわち、第2図ないし第7図に示す検出
手段7において、21はガイドセル10の上面に固定□
、したボックスで、中央にさく孔ロッド18と軸心を一
致せしめたロッド挿通孔22が孔径をさく孔ロッド18
よりも大径にして開設されている。そして、ロッド挿通
孔22の前端部の上下左右には、第1−L近接スイッチ
23a、第1下近接スイツチ23b、第1左近接スイツ
チ23cおよび第1右近接スイツチ23dが、また、ロ
ッド挿通孔22の後端部の」1下左右には、第2上近接
スイツチ24a、第−下近接スイッチ24b、第2左近
接スイツチ24Cおよび第2右近接スイツチ24dが、
それぞれ各スイッチ面をロッド挿通孔22に臨ませて配
設されている。そうして、」1記検出手段7は、さく孔
口7ド18の位置および角度を該さく孔ロッド18が各
近接スイッチ23a 〜23d、24a 〜24dに近
接することにより検出し、その検出信号をブーム手段6
の変位信号に変換して後述の位置決めサーボ制御手段に
フィードバックするようになされている。
上記検出信号から変位信号への変換について説明すれば
、第1上近接スイツチ23aおよび第1下近接スイツチ
23bによる各検出信号はブーム   □リフトシリン
ダ11による第1ブーム8の−1−下方向への変位に対
応する変位信号に変換される。第1左近接スイツチ23
cおよび第1右近接スイツチ23dによる検出信号はブ
ームスイングシリンダ12による第1ブーム8の左右方
向への変位に対応する変位信号に変換される。同様に、
第2上近接スイツチ24aおよび第2下近接スイツチ2
4bによる検出信号はセルリフトシリンダ13によるガ
イドセル10の上下方向の変位信号に、また、第2左近
接スイツチ24cおよび第2右近接スイツチ24dによ
る検出信号はセルスイングシリンダ14によるガイドセ
ル10の左右方向の変位信号に変換される。
次に、さく孔パターンに応じたさく孔と、さく孔された
孔に追作業手段の位置決めを行なう制御系について第5
図に基づき説明する。
25は中央処理装置で、作動用の指令信号を出力するも
のである。26は第1メモリ手段で、切羽面直前に直角
座標系で与えられた仮想のさく孔面上でさく孔パターン
に応じて設定される多数のさく孔点の位置および方向を
この直角座標系の値で記憶するようになされており、上
記中央処理装置25からの指令信号で作動する。
27は座標系を変換する第1変換器で、」−記第7メモ
リ手段26において直角座標系でIj−えられたさく孔
点の値をブームの座標系で得られる値に変換するもので
あり、第1メモリ手段26に後述の選択回路を介して連
係され、また、上記中央処理装置25から指令信号を受
けるようになされている。この第1変換器27には第1
レジスタ28が接続されており、前記ブーム手段乙にお
けるブームの長さなどの定数を該第1レジスタ28にて
第1変換器27に与えるようになされている。
29はブーム手段3を作動する位置決めサーボ制御手段
で、第1変換器27から第2レジスタ30を介して送ら
れるブームの座標系で得られる値に応じてブーム手段3
の各シリンダ11〜15の作動量を決定するものである
。上記第2レジスタ60は、第1変換器27より与えら
れる指令値をたくわえて位置決めサーボ制御手段29に
伝えるものである。
また、31は2つの演算器32.33を有するフィード
バック手段で、ブーム手段6の各シリンダ11〜15の
ピストン変位を検出した信号を受けてブーム手段乙の変
位角を演算し、該変位角およびガイドセル10の移動附
を位置決めサーボ制御手段29にフィードバックし、ブ
ーム手段乙の位置決めを行なうようにしている。64は
さく孔機制御装置で、ブーム手段乙のガイドセル10に
乗架したさく孔機4にはさく孔作動に必要な制御計が与
えられており、−1−記位置決めサーボ制御手段29か
ら送られる信号でさく孔機4を作動せしめるようになさ
れている。そ17て、さく孔機制御装置64は1−記中
央処理装置25に接続されており、該中央処理装置25
に各さく孔工程毎の終了信号を与えるようにしている。
以J−が予め設定されたさく孔パターンをもとにさく孔
を行なう制御の系統であり、続いて、実際にさく孔され
た孔6に対する追作業を行なう制御系統を述べる。
さきに述べた検出手段7は、まず、上記ブーム手段3お
よびさく孔機制御装置64に連係されて(11) おり、さく孔機制御装置34からの指令を受けて、さく
孔された孔内にある抜き取る前のさく孔口。
ド18の位置および角度を各近接スイッチ23a〜23
d、2.4a〜24dにて検出する。そして、その検出
信号はブーム手段6の変位信号に変換されて位置決めす
=水制御手段29にフィードバックされる。このフィー
ドバックにより、ブーム手段6は位置決めサーボ制御手
段29からの信号に基つき、」−記さく孔ロッド18が
前記各近接スイッチがすべてオフになるまで、あるいは
すべてオンになるまで変位し、ガイドセル10ににおけ
るさく孔ロンドの芯ずれを補正する。そうして、このブ
ーム手段乙の変位量は実際の孔の位置および方向の情報
としてブームの座標系の値で前記検出手段7より第2変
換器65に入力するようになされている。この第2変換
器65は、ブームの座標系で得られる値を一角座標系の
値に変換するもので、中央処理装置25からの指令信号
で作動するようになされている。そして−第2変換器3
5はその出力を記憶する第2メモリ手段66に接続さく
12) れ、さらに、第2メモリ手段36は前記選択回路37に
接続されている。この選択回路37は、前記第1メモリ
手段26および第2メモリ十段36のいずれかの信号を
第1変換器27に対して選択して出力させるもので、第
2メモリ手段66および選択回路67は上記中央処理装
置25からの指令信号を受けて作動するようになされて
いる。
そして、実際にさく孔された孔乙に追作業、例えば装薬
を行なう場合、本例では」1記ブーム手段6に乗架した
さく孔機4のさく孔ロッド18を取外して追作業手段、
つまり装填機38の装填筒(図示せず)をブーム手段乙
に乗架して該ブーム手段6を追作業に使用する。なお、
装填筒はさく孔ロッド18と並置させておいてもよい。
しかして、装填機68には第5図に示す如く装薬コント
ローラ39が接続され、該装薬コントローラ69が中央
処理装置25に連係されており、中央処理装置25から
の指令信号を受けて装薬コントローラ39が作動して装
填機68を作動せしめるとともに、各孔6に対する追作
業毎の終了信号を中央処理装置25に与えるようになさ
れている。
次に、上記自動さく孔制御装置1の作動を説明すれば、
まず、操作入力を中央処理装置25に入れ、直角座標系
で与えられたさく孔パターンを記憶した第1メモリ手段
26に指令信号を送る。ついで、中央処理装置25より
選択回路37へり−える指令信号を第1メモリ手段側に
設定しておくと、第1メモリ手段26から選択回路37
を介して第1変換器37に所望のさく孔点の情報が入り
、直角座標系からブーム手段6の座標系への変換がなさ
れ、さらに、第1変換器27からの指令値が第2レジス
タ60にだくわえられる。
ブーム手段6は、上記指令値に従って、位置決めサーボ
制御手段29により各シリンダ11〜15が作動され、
ブーム手段3の先端が所望位置に達する。この時、各シ
リンダのピストン変位置からブーム手段6の角度検出が
なされ、位置決めサーボ制御手段29にフィードバック
される。この位置決めが終わると、さく孔機制御装置3
4によりさく孔機4が制御されてさく孔作業が行なわれ
る。
しかして、さく孔後、孔内より抜き取る前のさく孔口、
 l−’ 18の位置および角度がさく化機制御装置6
4からの指令信号に基づいて検出手段7の各近接スイ、
−F−23a−21d、24a〜24clにより検出さ
れ、その検出信号はブーム手段乙の変位信号に変換され
て位置決めサーボ制御手段29ヘフイ〜ドパツクされ、
実際の孔6の位置および方向に対応すべくブーム手段6
が変位する。そして、検出手段7より送られるブーム手
段乙の変位量は第2変換器35で直角座標系の値に変換
され、この第1変換器27の出力は第2メモリ手段66
に記憶される。
一つのさく孔工程が終了すると、その終了信号が中央処
理装置25に送られ、該中央処理装置25は再ひ新しい
さく孔位置の情報を第1メモリ手段26より取り出し、
第1変換器27に与える。そして、」1記順序に従って
、さく孔作業および実際、□′ にさく孔された孔の位置と方向の記憶が順次なされ、一
つのさく孔パターンにしたがったさく孔作業およびさく
孔した孔に関する情報の記憶が完了(15) する。
続いて、追作業である装薬に当っては、まず、ブーム手
段6にはさく孔ロッド18の代わりに装填機38の装填
筒を乗架する。ついで、中央処理装置25より選択回路
37にIJ、える指令信号を第2メモリ手段側に設定す
る。これにより、第2メモリ手段66から実際の孔の位
置および方向に関する情報が選択回路67を介して第1
変換器27へ送られる。そして、上記さく孔の場合と同
様に位置決めサーボ制御手段29にてブーム手段6が作
動され、ブーム手段6に乗架した装填機68がすでにさ
く孔されている孔に位置決めされる。そして、装填機6
8は中央処理装置25からの指令信号により作動する装
薬コントローラ69で作動し、装薬後、装薬コントロー
ラ69から装薬作業の終了信号が中央処理装置25に送
られ、中央処理装置25は再び新しい情報を$2メモリ
手段66から取り出し、第1変換器27へ与える。以上
の如くして、順次装填機68の位置決めおよび装薬作業
が行なわれる。
(16) なお、−1−記実施例はさく孔ロッド18と装填機68
の装填筒を乗せ換えることにより、1つのブーム手段3
でさく孔と装薬を行なうようにしたが、装薬専用のブー
ム手段を別途付設して別々のブーム手段でさく孔と装薬
を行なうようにしてもよい。
また、さく孔ロッド18の位置および角度の検出に際し
ては、孔から抜ける間際のさく孔ロッド18の状態がわ
かればよく、必ずしもさく孔ロッド18の先端が孔尻に
達している状態でその孔の位置および向きをとらえるこ
とを要しない。けた゛し、追作業に際しては、追作業手
段が孔内に若干でも挿入されると、通常の場合、該追作
業手段は孔尻まで挿入することができる。
また、本発明は、上記装薬に限らず、さく孔した孔に装
薬して***する際に、その***の衝撃が一定方向へ伝わ
るように孔に溝を、設ける場合のさく溝作業、さく孔し
た孔の清掃作業など他の追作業にも適用することができ
る。
以」−のように、本発明によれば、さく化機によるさく
孔作業終了毎に、孔内のさく孔ロッドの位置および角度
を検出して実際にさく孔された孔の位置および方向を把
握し、それを記憶するようにしたため、その記憶に基づ
いて追作業手段の孔に対する位置決めを正確にかつ迅速
に行なうことができ、追作業を円滑に進めることができ
るという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図(」自動さく
孔制御装置の一側面図、第2図は同装置の要部を一部断
面で示す拡大側面図、第3図(、J第2図の■−■線に
おける断面図、第7図は第2図の1v−■線における断
面図、第5図は自動さく孔制御装置の制御系統を示すブ
ロック図である。 1・・・・・・自動さく孔制御装置、6・・・・・・ブ
ーム手段、4・・・・・・さく化機、7・・・・・・検
出手段、18・・曲・さく孔口、ド、25・・・・・・
中央処理装置、26・・・・・・第1メモリ手段、27
・・・・・・第1変換器、29・・・・・・位置決めサ
ーボ制御手段、61・・・・・・フィードバック手段、
32.33・・・・・・演算器、64・・・・・・さく
化機制御装置、65・・・・・・第2変換器、36・・
・・・・第2メモリ手段、67・・・・・・選択回路、
68・・・・・・装填機、39・・・・・・装薬コント
ローラ (19) 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  さく孔機を乗架したブーム手段と、さく孔し
    た孔に追作業を行なう追作業手段と、切羽面直前に直角
    座標系で与えられたさく孔面上で設定される多数のさく
    孔点の位置および方向をこの直角座標系の値で記憶する
    第1メモリ手段と、この第1メモリ手段から直角座標系
    で与えられるさく孔点の値をブームの座標系で得られる
    値に変換する第1変換器と、この第1変換器からの値に
    応じてブーム手段を動かす位置決めサーボ制御手段と、
    ブーム手段の作動した値を演算する演算器を有し演算し
    た値を位置決めサーボ制御手段にフィードバックするフ
    ィードバック手段と、位置決めサーボ制御手段からの信
    号によりブーム手段上のさく孔機を作動させるさく孔機
    制御装置と、さく孔機の孔内のさく孔ロッドの位置およ
    び角度を検出しその検出信号をブーム手段の変位信号に
    変換して位置決めサーボ制御手段にフィードバックする
    検出手段と、この検出手段から送られるブーム手段の変
    位1ijを直角座標系に変換する第2変換器と、この第
    2変換器の出力を記憶する第2メモリ手段と、第/メモ
    リ手段と第2メモリ手段のいずれかの信号を第1変換器
    に対して出力させる選択回路と、上記さく孔機制御装置
    からさく孔工程終了信号を受けるとともに前記各メモリ
    手段、選択回路および各変換器に作動用の指令信号を送
    る中央処理装置とを備え、さく孔作業終了毎に実際にさ
    く孔された孔の位置および方向の値を記憶してその孔に
    対する追作業に際してこの値をもとに追作業手段の位置
    決めを行なうことを特徴とする自動さく孔制御装置。
JP57021871A 1982-02-12 1982-02-12 自動さく孔制御装置 Granted JPS58138894A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021871A JPS58138894A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 自動さく孔制御装置
US06/465,652 US4501199A (en) 1982-02-12 1983-02-10 Automatically controlled rock drilling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021871A JPS58138894A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 自動さく孔制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58138894A true JPS58138894A (ja) 1983-08-17
JPS6211155B2 JPS6211155B2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=12067186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021871A Granted JPS58138894A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 自動さく孔制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4501199A (ja)
JP (1) JPS58138894A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191792A (ja) * 1985-02-16 1986-08-26 マツダ株式会社 さく岩機用さく孔装置
JPS62156495A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 古河機械金属株式会社 さく孔機のデ−タ測定装置
JP2000257364A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Nishimatsu Constr Co Ltd 穿孔位置特定方法及び岩盤探査方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4592282A (en) * 1984-07-10 1986-06-03 Luossavaara-Kiirunavaara Aktiebolag Charging apparatus for cartridged explosives
JPS62117985A (ja) * 1985-11-16 1987-05-29 株式会社 山本鉄工所 さく孔装置
FI80323C (fi) * 1987-03-23 1990-05-10 Tampella Oy Ab Foerfarande och anordning foer styrning av bergborrning.
FR2663680B1 (fr) * 1990-06-26 1992-09-11 Eimco Secoma Dispositif de controle d'effort d'ancrage pour glissiere de foration.
US5098163A (en) * 1990-08-09 1992-03-24 Sunburst Recovery, Inc. Controlled fracture method and apparatus for breaking hard compact rock and concrete materials
US5308149A (en) * 1992-06-05 1994-05-03 Sunburst Excavation, Inc. Non-explosive drill hole pressurization method and apparatus for controlled fragmentation of hard compact rock and concrete
ATE243836T1 (de) 1995-08-04 2003-07-15 Rocktek Ltd Verfahren und vorrichtung zum kontrollierten sprengen von hartstein oder beton mittels einer kleinen ladung,wobei der boden des bohrloches unter explosiven druck gesetzt wird
DE69630606D1 (de) * 1995-08-07 2003-12-11 Rocktek Ltd Verfahren zum kontrollierten zerbrechen von hartem gestein und beton, mittels kombinierten verwendungen von schlaghammern und kleinen sprengladungen
US5611605A (en) * 1995-09-15 1997-03-18 Mccarthy; Donald E. Method apparatus and cartridge for non-explosive rock fragmentation
US6347837B1 (en) 1999-03-11 2002-02-19 Becktek Limited Slide assembly having retractable gas-generator apparatus
AUPQ591000A0 (en) 2000-02-29 2000-03-23 Rockmin Pty Ltd Cartridge shell and cartridge for blast holes and method of use
AU2003200490B2 (en) * 2002-02-20 2008-05-08 Rocktek Ltd. Apparatus and method for fracturing a hard material
CN101213351B (zh) * 2005-06-30 2010-06-23 Rme地下私人有限公司 用于岩石钻孔设备的钻具滑座
FI20075523L (fi) * 2007-07-06 2009-01-07 Sandvik Mining & Constr Oy Menetelmä ja laitteisto reiän poraamiseksi kallioon
FI120800B (fi) * 2007-12-27 2010-03-15 Sandvik Mining & Constr Oy Menetelmä ja laitteisto pienpanoslouhintaan
AU2010237608B2 (en) * 2009-04-17 2015-06-25 The University Of Sydney Drill hole planning
WO2013098460A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Sandvik Mining And Construction Oy Method and mining vehicle for post-drilling insertion
ES2785273T3 (es) 2012-10-24 2020-10-06 Sandvik Mining & Construction Oy Vehículo minero y método para mover el brazo
FI20195802A1 (en) * 2019-09-24 2021-03-25 Normet Oy Charging system for charging at least one charging hole
CA3153159A1 (en) * 2019-10-24 2021-04-29 BCI Mining Technology Pty Ltd Underground development drill return system
CN111059971A (zh) * 2020-01-16 2020-04-24 中国葛洲坝集团第一工程有限公司 一种特大危岩体治理预裂***施工方法
SE546002C2 (en) * 2020-10-22 2024-04-09 Luossavaara Kiirunavaara Ab A blasting system and a method of explosive material charging
AR124035A1 (es) 2020-11-10 2023-02-08 Dyno Nobel Asia Pacific Pty Ltd Sistemas y métodos para determinar la profundidad del agua y la profundidad explosiva en barrenos

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721471A (en) * 1971-10-28 1973-03-20 Du Pont Drill-and-blast module
US4040355A (en) * 1975-10-09 1977-08-09 Hercules Incorporated Excavation apparatus and method
JPS5415401A (en) * 1977-06-07 1979-02-05 Toyo Kogyo Co Boom position determining apparatus of boring machine
JPS5415403A (en) * 1977-06-07 1979-02-05 Toyo Kogyo Co Bore adjusting apparatus of boring machine
US4246973A (en) * 1978-01-23 1981-01-27 Cooper Industries, Inc. Controls for hydraulic percussion drill
JPS5931679B2 (ja) * 1978-04-25 1984-08-03 日本油脂株式会社 爆薬装填装置
JPS5655684A (en) * 1979-10-06 1981-05-16 Toyo Kogyo Co Feed controller circuit for hydraulic rock driller

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191792A (ja) * 1985-02-16 1986-08-26 マツダ株式会社 さく岩機用さく孔装置
JPS62156495A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 古河機械金属株式会社 さく孔機のデ−タ測定装置
JP2000257364A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Nishimatsu Constr Co Ltd 穿孔位置特定方法及び岩盤探査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211155B2 (ja) 1987-03-11
US4501199A (en) 1985-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58138894A (ja) 自動さく孔制御装置
EP2725183B1 (en) Mining vehicle and method of moving boom
AU2006263767B2 (en) Arrangement for positioning drilling unit
JPS6126000B2 (ja)
US4343367A (en) Drilling machine positioning arrangement
AU2008240564A1 (en) Method of directing drilling pattern in curved tunnels, rock drilling rig, and software product
CN103597160A (zh) 设计凿岩计划的方法和布置
CN103249904A (zh) 用于控制凿岩钻车的钻凿单元的方法及凿岩钻车
JPS61254792A (ja) さく岩機のブ−ム位置決め装置
JP6810936B6 (ja) 穿孔ナビゲーション装置
JP2015230189A (ja) 穿孔ナビゲーション装置
CN115059127B (zh) 挖掘机稳定性评价***和方法、控制器和挖掘机
CN112557072B (zh) 采掘设备悬臂空间自由度的标定方法及装置
CN114893130B (zh) 机械臂钻孔定位***、方法、台车、触摸屏及存储介质
JPS61130593A (ja) 余掘測定システム
JPH0128158Y2 (ja)
RU2800704C1 (ru) Машина для инженерно-геологических работ и способ компенсации отклонения манипулятора указанной машины
RU2800704C9 (ru) Машина для инженерно-геологических работ и способ компенсации отклонения манипулятора указанной машины
JPS61202115A (ja) トンネル断面計測装置
CN103770689B (zh) 采矿车辆和移动采矿车辆的悬臂的方法
JPH061666Y2 (ja) さく孔制御装置
EP4278067A1 (en) A method of positioning after drilling and a post-drilling unit therefor
CN114575904A (zh) 智能锚杆钻机自动铺网控制方法、装置及***
JPS62146389A (ja) さく孔装置
JPS61216991A (ja) さく岩機用ブ−ム位置決め装置