JPS5813807B2 - 窒素酸化物低減法 - Google Patents

窒素酸化物低減法

Info

Publication number
JPS5813807B2
JPS5813807B2 JP51107894A JP10789476A JPS5813807B2 JP S5813807 B2 JPS5813807 B2 JP S5813807B2 JP 51107894 A JP51107894 A JP 51107894A JP 10789476 A JP10789476 A JP 10789476A JP S5813807 B2 JPS5813807 B2 JP S5813807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
exhaust gas
air
gas
afterburning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51107894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5333421A (en
Inventor
坂井正康
徳田君代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP51107894A priority Critical patent/JPS5813807B2/ja
Publication of JPS5333421A publication Critical patent/JPS5333421A/ja
Publication of JPS5813807B2 publication Critical patent/JPS5813807B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は燃焼排ガス中の窒素酸化物Noxを低減させる
方法の改良に関する。
窒素酸化物低減燃焼法(以下、低NOx燃焼法とも呼ぶ
)としては,次の3種の方法があり,現在ではこれらの
方法を単独または組合わせて燃焼ガス中のNOxの低減
を図っている。
(1)オーバ・ファイヤ・エア法(OFA法)第1図の
燃焼炉1において、燃料は配管3を通ってバーナ4に送
られ炉内に噴出され,燃焼用空気Aは配管2からバーナ
部2Bへ送られるA2と,燃焼ゾーンの後部2人へ送ら
れるA1とに分けられる。
このようにすると,主燃焼炎Cは空気不足の低温火炎と
なってNOx発生が抑えられ,未燃焼燃料は領域5で配
管2人からの空気A1により燃焼を完結させ,煙道6を
経て排出される排ガスG中のNOx量を低減させる。
(2)ガス再循環法(GR法) 第2図の燃焼炉1に燃料を配管3よりバーナ4に送り,
配管2より送られる空気Aによって燃焼を行ない,燃焼
炎Cを形成するとき,煙道6を流れる排ガスGの一部G
aをバイパスW路8に設けた再循環ガスファン7によっ
て燃焼炎Cの上流となる炉底1aに吹き込む。
この再循環ガスの送り込みによって火炎温度を下げNO
x発生を抑える。
(3)再循環ガス混入法(GM法) 第3図の燃焼炉1において,配管3より送られた燃料は
配管2より送られた空気Aによって炉内で燃焼するが、
ここで発生する排ガスGの一部Gaを再循環ガスファン
7によって配管2からの空気Aに混入する。
この再循環ガスの混入した空気Agによって燃焼する燃
焼炎Cは再循環ガスの混入しない空気Aのみによって燃
焼する場合よりも低い温度に抑えられ,これによってN
Oxの発生も抑えられる。
しかしながら.これらの方法で達成される燃焼ゾーンに
2けるNOxの低減レベルは限度があり将来の循環規制
を満足できるものではないので,本出願人はその改良法
として前に特願昭51−23728号としてアフタバー
ニング法を提案した。
該アフタバーナ法は下記のような方法である。
(4)アフタバーナ法(特願昭51−23728号)第
4図の燃焼炉1内に燃料配管3よりバーナ4を経て送ら
れた燃料を配管2より送られた空気Aによって通常の燃
焼を行なう。
この際生じる燃焼炎Cの排ガスGは煙道6を通って排気
されるが,この煙道6の途中にアフタバーニング用の空
気吹き込み口10およびその後流部にアフタバーナ9が
設けられており,アフタバーニング用空気Aaは配管2
aより,アフタバーナ9へ行くAa2と空気吹き込み口
10へ行<Aa1とに分けられる。
アフナバーニングの際の燃料は配管3aより送られ空気
Aa2と一次燃焼を終えた後,空気Aa1を混入した排
ガスG中の酸素と2次燃焼を行なって燃焼は完結する。
このときの作用を説明すると,燃焼炉1における燃焼炎
Cは低過剰酸素燃焼をさせる程NOx発生を低く抑える
ことができるが,一般には残酸素2〜3%が限度でこれ
以下ではCO発生または発煙をみる。
したがって残022〜3%の排ガスGにアフタバーニン
グ用空気の一部Aa1を予め混合させ,アフタバーナ9
の燃焼ガスEを空気比の小さい(理論比より小)燃焼と
することができる状態をつくる。
理論空気量以下の空気比0.05〜0.6の燃焼ガスと
なるようアフタバーナ9の燃料と空気A・a2は調整さ
れている。
なお空気比0.05以下ではCO発生または発煙が起り
,0.6以上では十分なNOx低減効果が得られない。
排ガス中の窒素酸化物NOxを低減させる方法には,上
記(1)〜(4)等の方法があるが,この中で特に脱硝
率が良いとされるアフタバーナ法の場合でも,第5図に
示す実験例のようにガス温度が200〜600℃の範囲
では,脱硝率は90%を越えるが,人体に有害なCO及
びHCを発生し、更に800〜1050℃の範囲ではC
O及びHCの発生はないが脱硝率は50%程度である。
第5図で横軸はアフタバーニング域でのガス温度,縦軸
は脱硝率およびCO,HCの量を表わすそこで本発明者
等は上記アフタバーニング法よりも更に効果的なNOx
低減法を見出すべく鋭意研究の結果アフタバーニング法
にGR法を組み合わせ,或は更にGM法を組み合わせる
ことによって,NOxを更に低減させうることを見出し
,その知見に基いて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は (1)火炉の燃焼系で生成した窒素酸化物を含む温度6
50〜1100℃の燃焼排ガス中で,燃料を空気比0.
05〜0.60の空気量の下でアフタバーニングを行な
い、アフタバーニングされた排ガスの一部を上記火炉の
燃焼系へ再循環路を介して再循環させることを特徴とす
る窒素酸化物低減法。
(2)火炉の燃焼系で生成した窒素酸化物を含む温度6
50〜1100℃の燃焼排ガス中で,燃料を空気比0.
05〜0.60の空気量の下でアフタバーニングを行な
い,アフタバーニングされた排ガスの一部を上記火炉の
燃焼系の再循環路を介して再循環させる方法において再
循環路で温度が200〜600℃に下った排ガス中で空
気比0.05〜0.60の空気量の下で更にアフタバー
ニングを行なうことを特徴とする窒素酸化物低減法。
に関するものである。
本発明は,ガス燃料,液体燃料及び固体燃料を使用する
如何なるボイラ及び一般工業用加熱炉にも適用すること
ができる。
以下、本発明の窒素酸化物低減法を第6図を参照しなが
ら、詳述する。
第6図において,1は燃焼炉,2はバーナ,3は煙道、
4は第1次アフタバーナであって,このアフタバーナ4
は特願昭51−23728号明細書に詳述されているよ
うに上記煙道3の途中に設けられている。
5は再循環ダクトで上記煙道3の上記アフタバーナ4の
後流から分岐した流路で再循環ガス混入法(GM法)と
ガス再循環法(GR法)とをそれぞれ構成できるように
下流において分岐し,ダクト6,7が形成されている。
8は再循環ガスファンであって,上記再循環ダクト5の
途中に設けられて上記煙道3の排ガスを吸引し上記ダク
ト6,7に送風する。
9は第2次アフタバーナであって,上記再循環ダクト5
内のダクト6,7の上流に設けられている。
なお図中のマルで囲んだ記号の意味は次の通りである。
Go=主燃焼排ガスのガス量 GA:主燃焼ガス用アフタバーナのガス量GR:再循環
ガス量 GB:再循環ガス用アフタバーナのガス量No:主燃焼
排ガスのNOx濃度 NY:燃焼室出口NOx濃度 Nx:大気放出排ガスNOx濃度 NR:再循環ガスのアフタバーニング後のNOx濃度 また A:空 気 F:燃 料 G:排ガス C:火 炎 である。
バーナ2で燃焼された火炎Cの排ガスは,一般に過剰酸
素を2〜3%含んでいる。
この燃焼排ガス中のNOxを煙道3に設けた第1次アフ
タバーナ4によってアフタバーニングを行ないNoXを
低減させる。
このアフタバーナ4の空気比は0,05〜0.60であ
る。
アフタバーニングされた排ガスの一部は.再循環ダクト
5を通って,燃焼炉1内へダクト6,7を経て再循環さ
れる。
排ガスの残部は煙道3を通って大気へ放出される。
再循環された排ガスは,温度が600℃以下となり再循
環ダクト5に設けられた第2次アフタバーナ9によって
,低温燃焼されNOxが更に低減される。
この時の燃焼条件も第1次アフタバーニング条件と同じ
で空気比0.05〜0.60の空気量の下で行なわれる
ここで,第1次アフタバーナ4及び第2次アフタバーナ
9のNOx低減割合をη4及びη,とすると, であり, NYは次式により求まる。
?なる。
−゜上記,η4,η,に前述した第5図 に示した実験結果より得られた数値を代入し,NOx低
減割合Nx/Noを求めたものを第1表に示す。
この結果第1表の種々のNOx低減対策から判かるよう
に,従来のアフタバーニング法単独■では、NOx低減
効果は50%程度であったが、再循環法◎を併用するこ
とによって33.3%迄低減可能である。
更に再循環排ガスを第2次アフタバーナ9でアフタバー
ニングする方法■により,25.6%あるいは17.2
%迄NOxの低減が可能となった。
従って,従来もつともNOx低減効果が良いとされてい
たアフタバーニング法単独よりも更に%〜%NOxを低
減できる。
なお、アフタバーナで使用される燃料は一般的に炭化水
素系燃料であり,ダクト6,7へのガス量及び配分は任
意であって,例えばダクト6に100%循環させ、ダク
ト7をO%にしてもよく,又その逆であってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は従来の窒素酸化物低減法の説明図,第
5図は,アフタバーニング域でのガス温度と脱硝率.C
O,HC量の関係を表わす図表、第6図は本発明方法の
説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 火炉の燃焼系で生成した窒素酸化物を含む温度65
    0〜1100℃の燃焼排ガス中で.燃料を空気比0.0
    5〜0.60の空気量の下でアフタバーニングを行ない
    ,アフタバーニングされた排ガスの一部を上記火炉の燃
    焼系へ再循環路を介して再循環させることを特徴とする
    窒素酸化物低減法。 2 火炉の燃焼系で生成した窒素酸化物を含む温度65
    0〜1100℃の燃焼排ガス中で,燃料を空気比0.0
    5〜0.60の空気量の下でアフタバーニングを行ない
    ,アフタバーニングされた排ガスの一部を上記火炉の燃
    焼系の再循環路を介して再循環させる方法において再循
    環路で温度が200〜600℃に下った排ガス中で空気
    比0.05〜0.60の空気量の下で更にアフタバーニ
    ングを行なうことを特徴とする窒素酸化物低減法。
JP51107894A 1976-09-10 1976-09-10 窒素酸化物低減法 Expired JPS5813807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51107894A JPS5813807B2 (ja) 1976-09-10 1976-09-10 窒素酸化物低減法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51107894A JPS5813807B2 (ja) 1976-09-10 1976-09-10 窒素酸化物低減法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5333421A JPS5333421A (en) 1978-03-29
JPS5813807B2 true JPS5813807B2 (ja) 1983-03-16

Family

ID=14470756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51107894A Expired JPS5813807B2 (ja) 1976-09-10 1976-09-10 窒素酸化物低減法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813807B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6277475B2 (ja) * 2016-03-30 2018-02-14 和雄 宮谷 固体燃料の燃焼装置および固体燃料の燃焼方法、並びに、気体加熱装置、液体加熱装置、発電システムおよび冷房システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829023A (ja) * 1971-01-22 1973-04-17
JPS5190034A (ja) * 1975-01-02 1976-08-06

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246467Y2 (ja) * 1973-03-06 1977-10-21
JPS5230146Y2 (ja) * 1973-05-01 1977-07-09
JPS5128363A (ja) * 1974-09-04 1976-03-10 Yasue Tanaka Sojiki

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829023A (ja) * 1971-01-22 1973-04-17
JPS5190034A (ja) * 1975-01-02 1976-08-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5333421A (en) 1978-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04227404A (ja) 低NOxバーナー及びその使用方法
CN107355776B (zh) 超低NOx排放的煤粉锅炉燃烧***、方法及应用
JP2791029B2 (ja) 微粉炭バーナ
JPS624606B2 (ja)
JPS5813807B2 (ja) 窒素酸化物低減法
JPS60126508A (ja) 微粉炭の燃焼装置
JPS6249521B2 (ja)
JPS5977208A (ja) 燃焼方法
CN212390351U (zh) 一种二甲醚燃气锅炉燃烧机烟气内循环减氮装置
JPH0229368Y2 (ja)
JPS58164911A (ja) 脱硝燃焼方法
JPS5888506A (ja) 二段燃焼形バ−ナ
JP2667607B2 (ja) 低noxボイラの構造
JPS58145810A (ja) 石炭の燃焼方法
JPS58102006A (ja) 低no10微粉炭バ−ナ
JPH0777302A (ja) 窒素酸化物低発生ボイラ
JPS5634005A (en) Combustion device for low nox
JPS59205506A (ja) 微粉炭バ−ナ装置
JPS6026923B2 (ja) 低NOx燃焼装置
CN111678125A (zh) 二甲醚燃气锅炉燃烧机烟气内循环减氮装置及其使用方法
JPS6012522B2 (ja) 燃焼装置
JPS5585807A (en) Low nox burner device
JPS5585805A (en) Low nox burner device
JPS5995309A (ja) 脱硝燃焼装置
JPS6023712A (ja) 複合脱硝燃焼法