JPS58132260A - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JPS58132260A
JPS58132260A JP1454282A JP1454282A JPS58132260A JP S58132260 A JPS58132260 A JP S58132260A JP 1454282 A JP1454282 A JP 1454282A JP 1454282 A JP1454282 A JP 1454282A JP S58132260 A JPS58132260 A JP S58132260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
image
fresnel
cylindrical
scanning direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1454282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0261745B2 (ja
Inventor
Kazuo Kashiwagi
柏木 和夫
Yoshihiro Saito
義広 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1454282A priority Critical patent/JPS58132260A/ja
Publication of JPS58132260A publication Critical patent/JPS58132260A/ja
Publication of JPH0261745B2 publication Critical patent/JPH0261745B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/043Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
    • G03G15/0435Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure by introducing an optical element in the optical path, e.g. a filter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空中alt−原画像として、これからスリット
露光によシ複写像を得る*−i装置に関する0 従来、スリット露光によff ’It子写真法で複写を
行う複写装置においては、原稿台上に配#]7た原稿か
らの反射光線を利用して複写を行う本のである。マイク
ロフィルムその他の透過原稿からの透過光線を利用して
複写を行う場合に#″i、特公昭46−24187号公
報に示されているように原稿台上に空中像を全面に受け
る大きさの2枚のフレネルレンズを固定して設け、仁の
7しネルレンズにマイクロフィルムの拡大像を投射し、
フレネルレンズ上に結像された空中イtを7レネルレン
ズにより複写装置の結像レンズの中心へ向けて集束せし
め、結像レンズから出射した光を感光体に投射して複写
像を得ている。しかしながらこの方法では、大型の7レ
ネルレンズを2枚使用するため高価で、かつ重量が大き
くなシ、しかも複写像の質が低下する問題があった。
第1図囚、 tm 、 (c)は7レネルレンズによる
光の透過状況を説明するもので、第1図囚、 (Blの
ように7レネルレンズl、1′の裏面から光束りを入射
した場合、第1図1c)のように7レネルレンズ1′の
レンズを構成する面(鋸歯状の断面を有する面)に光束
りを入射した場合、レンズで屈折した射出光束はL′と
・な9、第1図に斜線で示した区域には射出光がなくな
る。この原因は7レネルレンズにおけるレンズを構成す
る面のうち、レンズ面として有効に寄与するレンズ面1
m以外のつなぎ面1bでの屈折によシ射光光束L′と同
じ方向に進む射出光がほとんどなくなるためである。
このため電子写真法によりポジフィルムからポジの複写
像を作る場合には1.この部分(第1図の斜線部)Kよ
プ複写紙上に黒いすしが表われ、複写像の質が低下する
問題があった。7レネルレンズの溝のピッチを小さくす
ることにより複写像の質をある程度改善することができ
るが、互いの輪が交差するようにフレネルレンズを2枚
重ねて使用した場合は、2枚のフレネルレンズのつなぎ
面の交点付近の部分が複写紙に黒い点となって表われ、
いずれにしても画像の質が低下する問題があった。また
電子写真の反転現像法によシネーガフイルムからポジの
複写像を作る場合には、複写紙上の画像部(黒色部)に
白いすじ或いは白い点が表われ、この場合にも複写像の
質が低下する問題があった。
本発明は上記問題を解消し、高品質の複写像を得んとす
るものである。
以下本発明を図面によシ説明する。
第2図り本発明実施例の複写装置を示しておシ、この装
置はフィルムプリンターとも呼ばれている。この複写装
置はフィルム投影部lと複写部2から構成されていて、
フィルム投影部1は複写部2の上部に配置される0 フィルム投影部lは照明光源3、コンデンサレンズ4、
マイクロフィルムFを挾持する透明板5・6、マイクロ
フィルムFの画像を拡大投影する投影レンズ7を有する
マイクロフィルムFは所定の方向に移動可能となってい
るが、複写時には図の位置に静止しておシ、光源3から
コンデンサレンズ4を経た光によって照明され、照明さ
れ九マイクロフィルム上の画像は投影レンズ7によシ複
写部2の上゛  部に配置された7レネルレンズlO・
11に向けて投影される。
7レネルレンズlO・11は投影レンズ7の結像面また
はその近傍に配置されておシ、投影レンズからの拡大投
影光を集束し、この集束光を複写部2内に配置された結
像レンズに入射せしめるものである。
上部のフレネルレンズlOは第3図に示したように走査
方向aと直交する軸をもつ円筒フレネルレンズからなシ
、複写すべき全画像光を同時に入射し得る比較的大きな
形状を有する。F部の7レネルレンズl1社走査方向a
と交差する軸をもつ円筒7レネルレンズからなシ、全一
1像光の一部分の光のみを入射し得るスリット状の細長
い形状を有する0 フレネルレンズlO・11は透過光量の損失を少くする
ため互いのレンズ面が対向するように配置されており、
上部7レネルレンズlOは複写部20ケースに固定され
、下部フレネルレンズ11は上部フレネルレンズ10に
沿って走査方向aの向きに定速度で往復移動する。
複写部2内には複写像を形成するための公知の種々の手
段が配置される。
4IL′4部20ケース内のフレネルレンズ11の下方
位置には、第1反射鏡12が配置され、この第1反射鏡
12に対向して第2反射鏡13が配置されている。
第1反射鏡12はフレネルレンズ11と共に図示の実線
位置から適当な一定速度を以って、走前方向aの向きに
移動してマイクロフィルムFの投影像を走査するようK
なっており、また第2反射鏡13tj、第1反射鏡12
の半分の速度で同方向に移動するようになっている。そ
して第1反射鏡12によって走査された画像は第2反射
鏡13を経て結像レンズ14に入←]、さらに固定反射
鏡15・16、スリット部材17のスリン)Sを経て電
子写真感光ドラム18に投影される。感光ドラム18F
i111反射鏡12の走査速度に見合っ九速度で回転す
る。7レネルレンズ11、第1反射鏡12及び第2反射
鏡13は画偉全向の走査が終了すると破線位置から元の
実線位置に復動する。
7レネルレンズ11、反射鏡12・13−15・16は
走査方向と直交する方向の画像の長さより長い長さを有
する。
感光ドラム18の周囲には帯電器2G、現像器21、転
写用帯電器22、クリーナー23がそれぞ引装置されて
いる。25は転写紙を収納した力トソト、26Fi、力
竜ット25から1枚の転写紙を送シ出す給紙ローラ、2
7は感光ドラム18上のトナー像が転写された転写紙を
加熱定着器2Bに搬送する搬送ベルト、29#i転写紙
排出トレイである。
結像レンズ14は図示の実線位置においてに等倍になっ
ておシ、シたがって7レネルレンズ1゜・11付近に結
像された空中像は結像レンズ14により等倍で以って感
光ドラム18に投影される。
7/′ 上記装置において、マイクロフィルムFとしてポジフィ
ルムを使用してマイクロフィルム上の画像を複写する場
合は、7レネルVンズ11及び第1反射鏡12を図示の
実線位置から感光ドラム18の周速と等速度νで走査方
向aK移動し、同時に第2反射鏡13を−νの速度で走
鵞 前方向1に移動する。マイクロフィルムFの投影画像は
7レネルレンズ10・11によって結像レンズ14に集
束され、集束され九画健光は、帯電器20で帯電され友
感光ドラム18に投影される。
ここで、第4図に示しえように下部の円筒フレネルレン
ズ11の軸すと走査方向1との交差角がθ(0くθ〈9
0)となるように円筒フレネルレンズ11を設けると、
複写動作中、円筒フレネルレンズ11は走査方向aK定
速度で移動するので、複写像の品質を低下させる原因と
なるつなぎ面IAKよって生じる射出光欠落部が感光ド
ラム18に、ぼけ良状態になって投影されるととになシ
、その結果、感光ドラム18トdf & イ。一方、上
部の円筒フレネルレンズ10のつなぎ面による射出光欠
落部は感光ドラム18にぼけずに投射されるが、フレネ
ルレンズのピッチを細かくすることによシ黒いすしが生
じないようにすることができ、また、両フレネルレンズ
lO・110つなぎ面の交点による影響についても、下
部フレネルレンズ11の軸が感光ドラム上に不鮮明に投
影されているので、感光ドラム上に黒い点を生じること
がなく、複写像の品質の低下が防止される。
感光ドラム18上の静電気潜像は現像器21のトナーに
よシ現像され、このトナー像は給紙ロー−)26によっ
て送られてきた転写紙に転写される。トナー像を転写し
た転写紙は定着器28で加熱されて定着され、トレイ2
9に排出される。感光ドラム18上の残存トナーはクリ
ーナー23で清掃され、感光ドラム18は繰シ返し使用
することができる。上記装置にょシ転写紙上に形成され
た複写#!には7レネルレンズ1o・11による黒いす
し、黒い点が生じることがなく、高品質の複写像を得る
ことができる0なお、走査方向に対する円筒フレネルレ
ンズ11の軸の交差角を−とし、7レネルレンズのピッ
チ(溝の間隔)をP、スリット部材17のスリット8の
有効@(走査方向の長さ)をLとしたときθ=齢−(但
し、nは整数である)が成シ立つようにする。この交差
角θは、n=1のとき第4図の状ill、n=2のとき
第5図の状態になるOnを大きくすると交差価−が大き
くなシ、つなぎ面1hKよる射出光欠落部を感光ドラム
の軸方向に分散して投射することができ、同様の効果が
ある。但しnが大きくなると画像が歪むので、余シ大き
くしない方がよい。スリット部材を感光ドラムの付近に
配置し、かつ、マイクロフィルムの投影画像を結偉レン
ズ14により変倍して感光ドラムに投影する場合、或い
はスリット部材を光路の途中に配置する場合には、有効
@Lはスリット部材を仮に7レネルレンズ11の近傍に
配置したときに必要となるスリットの有効幅となる0 固定の7レネルレンズ10として、断面が鋸歯状をなす
多数の同心円をもつ普通のフレネルレンズを使用しても
よい0また、7レネルレンズ11をフレネルレンズ10
の上に配置して本よい。フィルムFとしてネガフィルム
を使用して反転現像法によりポジの複写像を作成した場
合、前述と同様に高品質の複写像が得られる0複写原稿
としてフィルムなどの透過原稿に限らず、文書などの反
射原稿を使用し、反射原稿の反射光像をフレネルレンズ
上に投影して複写することもできる。
上記装置において、フィルム投影部1.フレネルレンズ
10・11を一複写部2のケースに前説自在に配置し、
これらをケースから取り外して、7レネルレンズ10が
今まで配置されていた所に透明なガラス板を配置し、こ
のガラス板上に文書1本などの原稿を配置し、この原稿
を、第1反射鏡12と一体的に移動する照明ランプで照
明することにより、通常の複写装置とじて使用すること
ができる0 複写方式としては実施例の他に公知の種々の複写方式を
採用することができる0 以上のように本発明によれば、フレネルレンズの1つを
小型化、軽量化することができ、さらに、高品質の複写
像を得ることができる0
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)、(0)は7レネルレンズの入射
光束と射出光束とを説明する図、第2図は本発明を適用
した複写装置の1実施例を示す構成図、第3図は本発1
jlK使用される1組の7レネルレンズの斜視図、第4
図は円筒フレネルレンズの軸と走査方向との交差状態を
説明する図、第5図はn = 2のときの交差状態を説
明する図である0 7・・・投影レンズ   10・11・・・フレネルレ
ンズ12・13・15・18−・・反射鏡  14・・
・結倫レンズ18・・・感光ドラム (A) 手続補正書(自発) 1.事件の表示 昭■157年 特許願 第 14542   号2、発
明の名称 複写°装置 3、補正をする者 事件との関係       特許出願人化 所 東京都
大田区下丸子3−30−2キャノン株式会社内(電話7
5g−2111)明細書の1発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 (1)明細書第11頁7行1− ’p Jを1 」と補
正すイ)4・し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (+1  原画から投影して得られる空中像を原画像と
    してこれをスリット露光により複写する装置において、
    前記空中像の面又はその近傍に複数のフレネルレンズを
    重ねて配置し、そのうち1つの7レネルレンズは走査方
    向と交差する軸をもつ円筒7レネルーレンズであシ、こ
    の円筒7レネルレンズを移動することを特徴とする複写
    装置。 (2)  前記空中像面の付近にスリット部材を配置し
    た場合のスリット幅をL1前記円筒7レネルレンズの溝
    のピッチをPとしたとき、前記軸と走査方向との交差角
    θをθ=−sin1nP(nは正の整数)とすることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の複写装置。 (3)  前記円筒7レネルレンズは定速度で往復移動
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項また轄第2
    項記載の複写装置。 (4)  前記円筒7レネルレンズ以外の7レネルレン
    ズは走査方向と直交する軸をもつ円筒フL−゛ネルレン
    ズであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    複写装置。
JP1454282A 1982-02-01 1982-02-01 複写装置 Granted JPS58132260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1454282A JPS58132260A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1454282A JPS58132260A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132260A true JPS58132260A (ja) 1983-08-06
JPH0261745B2 JPH0261745B2 (ja) 1990-12-20

Family

ID=11864033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1454282A Granted JPS58132260A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132260A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052819A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Canon Inc 読取り装置
JPS6054569A (ja) * 1983-09-05 1985-03-29 Canon Inc 画像処理装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546589U (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 アラコ株式会社 シートのポケット構造
JPH0653304U (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 池田物産株式会社 自動車のシートバック

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052819A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Canon Inc 読取り装置
JPS6054569A (ja) * 1983-09-05 1985-03-29 Canon Inc 画像処理装置
JPH0515106B2 (ja) * 1983-09-05 1993-02-26 Canon Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0261745B2 (ja) 1990-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4212532A (en) Slit exposure type copying apparatus
JPS5917405B2 (ja) 複写装置
JPH0423269B2 (ja)
JPS58132260A (ja) 複写装置
US4353638A (en) Copying apparatus
JPS62275217A (ja) 画像読み取り装置
US4349271A (en) Image projecting system
JPS58132261A (ja) 複写装置
JPS5898754A (ja) 複写装置
JP3184602B2 (ja) 画像読取装置
US4897688A (en) Document imaging system with bi-directional anamorphic magnification capability
JPS58132262A (ja) 複写装置
JPS61284750A (ja) 複写装置
JPS595858Y2 (ja) スリット露光型複写機
JP3796665B2 (ja) コピー済紙の再コピー用紙化方法及び該方法に使用する複写機
JPH06289498A (ja) 画像形成装置
JPS60433A (ja) オ−バヘツドプロジエクタ複写機
US3584953A (en) Short focal optical length scanning system
GB2122362A (en) Optical image projector
JPS59100426A (ja) 複写機の倍率変換機構
JPS59201036A (ja) 複写機
JPH07301865A (ja) 複写機
JPH07191413A (ja) 光学装置
JPH0477300B2 (ja)
JPS6311646B2 (ja)