JPS5812953A - 太陽熱利用冷温風給湯装置 - Google Patents

太陽熱利用冷温風給湯装置

Info

Publication number
JPS5812953A
JPS5812953A JP56110715A JP11071581A JPS5812953A JP S5812953 A JPS5812953 A JP S5812953A JP 56110715 A JP56110715 A JP 56110715A JP 11071581 A JP11071581 A JP 11071581A JP S5812953 A JPS5812953 A JP S5812953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipes
cold
solution
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56110715A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Natsuno
夏野 憲治
Yasuo Koseki
小関 康雄
Akira Yamada
章 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56110715A priority Critical patent/JPS5812953A/ja
Publication of JPS5812953A publication Critical patent/JPS5812953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はLi13r (臭化リチウム)等の水溶液を太
陽熱で濃縮し、凝縮する際の凝縮熱と希釈する際の希釈
熱とを利用して冷温風、給湯を得る太陽熱利用冷温風給
湯装置に関する。
第1図は従来この種の太陽熱を利用した冷温風、給湯装
置を示している。再生器1該凝縮器2が蒸気通路3によ
り一体に連結され、また吸収、器4と蒸発器5が同様に
蒸気通路6によって一体に連結されている。再生器1の
下部は再生型出口管7により熱交換器8を介して吸収器
4の上部に接続されている。また凝縮器2の下部は配管
9により蒸発器5の上部に接続されている。吸収器4の
下部は溶液循環ポンプ10を介して吸収器出口管11に
より熱交換器8を通して再生器1の上部に接続されてい
る。再生器1内の熱交換器12の出口側は貯湯槽13に
接続されており、この貯湯槽13は冷却水循環ポンプ1
4を介して太陽熱集熱器15に接続されている。太陽熱
集熱器15の出口側は熱交換器12の入口側に接続され
ている。なお貯湯槽13には水道水配管16が接続され
ている。符号17は冷却塔を示しており、この冷却塔1
7は冷却水循環ポンプ18を介して配管により凝縮器2
内の凝縮器熱交換器19に接続されている。また、蒸発
器5内の1蒸発器熱交換器20はその出口側がファン2
1を有する放熱器22内の熱交換器23に接続され、こ
の熱交換器23の出口側は冷水循環ポンプ24を介して
蒸発器熱交換器200Å口側に接続されている。
次に上記従来例の動作について説明する。再生器1はI
、113rの水溶液の濃縮を行ない、ここで発生した水
蒸気は凝縮器2で凝縮する。吸収器4は蒸発器5内で蒸
発した水蒸気を濃縮されたLi13r水溶液で吸収させ
ている。また、熱交換器8では、再生型出口管7と吸収
器出口管11の溶液を温度交換している。なお、再生器
1、凝縮器2、蒸発器5及び吸収器4内部はある値の真
空に、保たれている。I、113rの希釈溶液を再生す
るための熱源は太陽熱集熱器15から取出し、再生器1
内の熱交換器8を通して熱伝達して1i13r希釈溶液
を沸騰蒸発させる。蒸発した水蒸気は蒸気通路3を通り
凝縮器2へ移動する。ここで水蒸気は冷却水が通ってい
る凝縮器熱交換器19の表面に触れて凝縮′1: し、水滴となって落下し容器内に溜まる。  。
凝縮さt′″″LiB′□・溶液“再生6”を61後・
71゜交換器8で温度交換され吸収器4Vこ入る。一方
、凝縮器2の凝縮水を蒸発器5に送り、ここで蒸発した
水蒸気は通路6を通って吸収器4に入り、ここでこの水
蒸気を吸収して希釈溶液となる。蒸発器5内の水の蒸発
によって凝縮器熱交換器190表面は熱を奪われ、熱交
換器19内の水は冷水となる。この冷水は負荷となる放
熱器22の熱交換器23へ循環され、ファン21にて運
ばれた空気を冷却し、放熱器22は冷風を放出する。他
方、凝縮器2と吸収器4を冷却する冷却水は逆に熱をも
らって暖められるため、冷却塔17へ送られ冷却される
以上が太陽熱を利用したLi13r溶液系の冷温風給湯
装置の構成と動作であるが、次のような問題点がある。
この冷温風給湯装置の各容器内にはそれぞれ熱交換器が
必要となるため装置全体が大きくなり、更に配管数が増
えることから価格的に高−価な装置となる欠点がある。
また、冷温風給湯装置は地上据付けとなるため装置が大
きくなると、かなりの据付面積を要してしまい、据付場
所が限定される欠点がある。更に溶液再生に必要な湯水
は太陽熱集熱器15と、再生器1との2つの熱交換器を
通して得られるため温度レベルが低く、それに伴い凝縮
器2、吸収器4で捨てる熱量の温度レベルも低く冷却水
を給湯に十分使用することができない欠点もある。
本発明の目的は上記の欠点に鑑み、コンパクトで且つ給
湯も可能な太陽熱利用冷温風給湯装置を提供するにある
本発明により上記の目的は、真空パイプ熱交換形の装置
とし、集熱器と冷温風装置とを箱体内に一体に設置して
屋根置きとすることによりLiBr溶液の再生を太陽熱
で直接加熱して、集熱器と冷温風装置の温熱発生部を一
体構造とすることにより達成される。
以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第2図は本発明に係る太陽熱利用冷温風給湯装置の一実
施例を示す説明図である。
箱体51の内部には複数の温熱発生パイプ52が同一平
面上に配列設置され、この温熱発生パイプ52の下ml
には、同数の冷熱発生パイプ53が配列設置されている
。温熱発生パイプ52の一方の端部にはLi13r濃縮
溶液流出管54が共通に接続されており、他方の端部は
冷却水容器55に挿入されている。冷熱発生パイプ53
の一方の端部には1i13r濃縮溶液流出管56が共通
に接続され、他方の端部は冷水容器57に挿入されてい
る。
I、113r濃縮溶液流出管54の濃縮溶液流出出口5
8は熱交換器59を介してLi13r希釈溶液流入ロ6
0に接続されている。L4f3r希釈溶液流出管・  
56の濃縮溶液流入口61は熱交換器59、溶液循環ポ
ンプ62を介して1i13r希釈溶液流出ロ63に接続
されている。また、凝縮水の流出口64と流入口65と
の間はU字管66で接続されている。なお、濃縮溶液及
び凝縮水の流れは温熱発生パイプ52の真空圧力が冷熱
発生パイプ53の真空圧力より大きいことから生ずる圧
力差を利用して、適切な流量を得るように濃縮溶液流出
出口58と希釈溶液流入口6□0との間に設けられた圧
力差によって行なわれている。また、凝縮水の流出口6
4と流入口65との間も適切な流量を得るために接続管
をU字管66としている。
冷水容器57の出口側は冷水循環ポンプ67を介してフ
ァン付放熱器68に接続され、このファン付放熱器68
の出口側は冷水容器570入ロ側に接続されている。ま
た冷却水容器55の出口側は配管により貯湯槽69に接
続され、この貯湯槽69の下部には給湯用ロア0が設け
られている。
更に、冷却水容器55の入口側は配管により弁71を介
して水道管72に接続されている。
第3図は第2図の断面図であり、温熱発生パイプ52と
冷熱発生パイプ53との詳細が示、されている。温熱発
生パイプ52は仕切板73によって2つの室に分けられ
、太陽光74を吸収する1つの室はパイプ内壁に多孔質
材75を装着し、I、113r希釈溶液76の流入ロア
7とLi13r濃縮溶液78の流出口54とが設けられ
て、希釈溶液の再生を行なう再生室79を形成している
。他方の室は外周が冷却水″′8、Oを満たした冷却水
容器55に埋め込まれ、凝縮水81の流入口82を設け
て      !7水蒸気の凝縮を行なう凝縮室83を
形成している。
この温熱発生パイプ52とその下側にある冷熱発生パイ
プ53との間には断熱材84が設置しである。
冷熱発生パイプ53は温熱発生ノくイブ52と同じ形状
で同様に仕切板73で2つの室に分けられている。1つ
の室は内壁に多孔質材75を装着し1、iBr濃縮溶液
78の流入口85と希釈溶液76の流出管56とを有し
ている。更に、冷熱発生ノくイブ53の1つの室はその
外周を冷却ファン86を取付けたダクト87で覆われて
おり、濃縮溶液の吸収を行なう吸収室88を形成してい
−る。他方の室は外周が負荷となるファン付放、熱器6
8へ冷水89を冷水循環ポンプ67で循環させる冷水容
器57へ埋め込まれて、凝縮水81の流入口90が設け
られている蒸発室91を形成している。なお第3図の真
空パイプ中の矢印(破線)は水蒸気の流れを示している
次に本実施例の動作について説明する。温熱発生パイプ
52群が太陽光を吸収し、LiBr希釈溶液を含んだ多
孔質材75が直接太陽光で加熱される。するとLiBr
希釈溶液の水分が蒸発して濃縮溶液78が温熱発生パイ
プ52の下方に溜まる。
−力水蒸気は上部の凝縮室83で冷却水によって凝縮さ
れ水滴となってパイプ内壁に沿って落下し、この凝縮水
81は冷熱発生パイプ53群の蒸発室91へ流入する。
濃縮溶液は熱交換器59を通って冷熱発生パイプ53群
の吸収室88へ流入させると、蒸発室91の水分を吸収
して発熱するため、冷却ファン86にて冷却する。一方
蒸発室91は水分が蒸発するためパイプ内壁は熱を奪わ
れ、外周の容器内の循環水は冷却されて冷水とな・す、
ファン付放熱器68は冷風を放出する。
第4図は水蒸気圧線図を示しており、図中Aは水を、B
はLIBr溶液の水蒸気圧線図を示しており、Pは希釈
、Qは濃縮を示している。Li13r溶液の再星温度が
従来のものだとT5であるのに対し、本実施例は直接加
熱のため再生温度がΔTだけ上昇している。これに伴っ
て水蒸気の凝縮温度TeもΔT′だけ従来のものより上
昇するため、冷却水を温水に変え貯湯槽69に貯めるこ
とで、給湯あるいは温風に利用することができる。
本実施例によれば、温熱発生パイプ52群と冷熱発生パ
イプ53群とを箱体51内に一諸に収納し、且つ前記両
パイプ自体を熱交換器とした真空パイプ熱交換形とする
ことにより、熱交換器数が減少して装置全体を小形にす
る効果があり、このため屋根置きが可能となり地上据付
空間を不要とすることができる。また、従来例のものだ
と温度レベルが低過ぎて捨てていた凝縮室の凝縮熱を、
本実施例では太陽光の直接加熱で第4図で示したように
再生温度を高くとれ、それに伴い凝縮温度も高くなるの
で凝縮のための冷却水温度が上がす、−これを温水とし
て使用できる効果がある。
なお、図示していないが吸収室88の外部冷却に水を使
用することにより温水を得ることができ、これを給湯あ
るいは温風に使用することもできる。
以上の説明から明らかなように本発明によれば、温熱発
生パイプと冷熱発”1パイプとを箱体内に一諸に収納し
、それぞれのパイプ自体を熱交換器として使用すること
により、コンパクトで且つ給湯も可能な太陽熱利用冷温
風給湯装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の太陽熱利用冷温風給湯装置の構成を示す
説明図、第2図は本発明に係る太陽熱利用冷温風給湯装
置の一実施例を示す全体説明図、第3図は第2図の温熱
発生パイプと冷熱発生パイプの詳細を示す断面図、第4
図は水蒸気圧線図である。 51・・・箱体、52・・・温熱発生パイプ、53・・
・冷熱 ゛発生パイプ、54.56・・・Li13r濃
縮溶液流出管、55・・・冷却水容器、57・・・冷水
容器、58・・・濃縮溶液流出出口、59・・・熱交換
器、60・・・I、iBr希釈溶液流入口、61・・・
濃縮溶液流入口、63・・・Li13r希釈溶液流出口
、64・・・流出口、65.82゜85.90・・パ流
入口、66・・・U字管、75・・・多孔質材、79・
・・再生室、83・・・凝縮室、84・・・断熱材、8
6・・・冷却レアン、87・・・ダクト、88・・・吸
第1(2) 独 第 30 ζl ′ 第4図 Tc         丁り 11趨(′°C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.1本の真空パイプ内に仕切板により区画された2つ
    の室を形成し、太陽光を吸収させる1つの室には内部に
    入れる溶液の入口及び出口を設け、外周を冷水容器内に
    挿入した他方の室には内部の凝縮水の出口を設けた温熱
    発生パイプを備え、前記真空パイプと同形の別パイプ内
    に仕切板により区画された2つの室を形成し、外周を冷
    却風が通過するダクトで覆った1つの室には内部に入れ
    る溶液の入口及び出口を設け、外周を冷水容器内に挿入
    した他方の室には凝縮水の入口を設けた冷熱発生パイプ
    を備え、1つの箱体内の上部に複数の前記温熱発生パイ
    プを同一平面上に配列し、下部に同数の前記冷熱発生パ
    イプを配列し、前記温熱発生パイプと冷熱発生パイプと
    に設けられた溶液の入口及び出口と凝縮液の入口及び出
    口とをそれ(−・       それ隣同志接続して溶
    液の流出入路と凝縮液の流出入路とを形成し、前、記配
    列された複数の温熱発生パイプから成るパイプ群と前記
    配列された複数の冷熱発生パイプから成るパイプ群との
    溶液流出入路間に熱変換器を設けて溶液を両パイプ群内
    に循環させ、凝縮水は冷熱発生パイプ群へ流入させるこ
    とを特徴とする太陽熱利用冷温風給湯装置。 2、温熱発生パイプ群の一端が挿入された前記冷水容器
    の流入口を冷却水系に接続し、流出口を貯湯槽に接続し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の太陽熱
    利用冷温風給湯装置。 3、真空バー/プの内壁を多孔質材で覆った:ことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の太陽熱±IJ用冷
    温冷温風給湯装
JP56110715A 1981-07-17 1981-07-17 太陽熱利用冷温風給湯装置 Pending JPS5812953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110715A JPS5812953A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 太陽熱利用冷温風給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110715A JPS5812953A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 太陽熱利用冷温風給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5812953A true JPS5812953A (ja) 1983-01-25

Family

ID=14542633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110715A Pending JPS5812953A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 太陽熱利用冷温風給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812953A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170515A (en) * 1987-09-16 1992-12-15 Toto Ltd. Water closet
DE10104900B4 (de) * 2001-02-03 2005-10-20 Mip Mittelstands Projekt Gmbh Solarkollektor zur Raumklimatisierung sowie mit solchen Solarkollektoren ausgestattete Klimaanlage
CN106595120A (zh) * 2016-12-21 2017-04-26 上海理工大学 温室大棚供热装置
CN106587230A (zh) * 2016-12-30 2017-04-26 天津市太阳神科技有限公司 苦咸水提纯***

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170515A (en) * 1987-09-16 1992-12-15 Toto Ltd. Water closet
US5706529A (en) * 1987-09-16 1998-01-13 Toto Ltd. Water closet
DE10104900B4 (de) * 2001-02-03 2005-10-20 Mip Mittelstands Projekt Gmbh Solarkollektor zur Raumklimatisierung sowie mit solchen Solarkollektoren ausgestattete Klimaanlage
CN106595120A (zh) * 2016-12-21 2017-04-26 上海理工大学 温室大棚供热装置
CN106595120B (zh) * 2016-12-21 2019-10-29 上海理工大学 温室大棚供热装置
CN106587230A (zh) * 2016-12-30 2017-04-26 天津市太阳神科技有限公司 苦咸水提纯***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6216483B1 (en) Liquid desiccant air conditioner
US6216489B1 (en) Liquid desiccant air conditioner
US20010013226A1 (en) Liquid desiccant air conditioner
JPH08151933A (ja) ガスタービン吸気冷却装置
JPS6342291Y2 (ja)
EP1457746A2 (en) Absorption-type air conditioner core structure
US2019290A (en) Heating and cooling system
JPS6023264B2 (ja) 吸収液を熱媒体として吸収熱を除去する空冷式吸収冷凍機
JPS6135902Y2 (ja)
JPS5812953A (ja) 太陽熱利用冷温風給湯装置
US2191551A (en) Refrigeration
JPS58198648A (ja) ル−プ型ヒ−トパイプ式太陽熱温水器
US5857354A (en) Air-cooled absorption-type air conditioning apparatus with vertical heat-transfer fins
JP4007795B2 (ja) 吸収式熱源装置
JPH0581816B2 (ja)
US4468934A (en) Absorption refrigeration system
JPS6133483Y2 (ja)
CN217585453U (zh) 疏水冷却装置
JP2945972B1 (ja) 吸収冷温水機
JP7080001B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP3547883B2 (ja) 吸収冷温水機
JP2652416B2 (ja) 潜熱回収器
JPH0445363A (ja) 吸収式冷暖給湯機
KR0168716B1 (ko) 이중효용 수냉흡수식 냉온수기
KR102043195B1 (ko) 저온재생기 및 이를 포함하는 흡수식 시스템