JPS58126166A - オフセツト印刷機における版曲機の見当合せ方法 - Google Patents

オフセツト印刷機における版曲機の見当合せ方法

Info

Publication number
JPS58126166A
JPS58126166A JP988282A JP988282A JPS58126166A JP S58126166 A JPS58126166 A JP S58126166A JP 988282 A JP988282 A JP 988282A JP 988282 A JP988282 A JP 988282A JP S58126166 A JPS58126166 A JP S58126166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
printing plate
distance
plate
moved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP988282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356183B2 (ja
Inventor
Hideo Takeuchi
竹内 秀朗
Michiaki Kobayashi
道明 小林
Hiroyuki Hashimoto
弘之 橋本
Daiji Suzuki
大二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP988282A priority Critical patent/JPS58126166A/ja
Priority to DE19823238167 priority patent/DE3238167A1/de
Priority to US06/434,241 priority patent/US4489652A/en
Publication of JPS58126166A publication Critical patent/JPS58126166A/ja
Priority to US06/631,200 priority patent/US4594868A/en
Publication of JPH0356183B2 publication Critical patent/JPH0356183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/005Attaching and registering printing formes to supports

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、オフセット印刷機における原曲機の見当合せ
方法Kllする。
従来、オフセット輪転印刷機における見当合せ方法には
種々存在するが、一般的には製版工程から印刷版の作成
工種、さらに原曲げ、版装着まで一貫して印刷版に設け
られたピン穴を基準とするいわゆるピン穴基準で行なわ
れている。
すなわち、印刷版な版胴に取付けるための基準とするビ
ン穴の形成および版の両側を曲げる原曲げさらには見当
合せのためのレジスターマークの形成を印刷版の隅部に
形成されたビン穴を基準として行なっていた。
このようにピン穴を基準として全ての工程を行なう方法
においては、ビン穴の0ガタ1や摩耗により印刷機の版
胴に取付けられた状態では必ずしも見当が合っておらず
、そのずれは印刷機で修正可能な範囲を越えている場合
が多く、1!際的に自動修正は不可能であった。これは
、見当が天地、左右の他のひねりの要素があるためであ
る。すなわち、天地、左右は比較的大きな範囲(士コー
糧廖)で自動修正できるが、ひねりは機械的な制約から
±0.3閣以内の修正しかきかず、これ以上の版取付は
誤差があった場合は印刷版の曲げ直し勢により版を版胴
につけなおす必要が生じるためである。
そこで、かかる欠点を解消するため罠印刷版に焼込まれ
た紙当トンボ郷の基準細線の位置を光学的センサにより
検知して、基準細線が所定の位置に置かれるように板曲
げ機の移動テーブルを移動せしめて印刷版を固定し、次
いで印刷版の左右両側に印刷機上での見当合せに用いる
ための新たな見当マーク(レジスターマーク)を書き込
むとともに印刷機の版胴に設けられた版取付け3用基準
位置ピンに合致するビン穴を所定の位置に形成し、さら
に印刷版の天地方向の両側を折込むようにした版―機が
考えられている。
前記光学的センサの検出方式はその視野内に入ってはじ
めて出力が得られ制御信号を発するような方式であるた
め、先ず、前記基準細線をその視野内に入れることが必
要である。
ところが、その視野は細線の検出精度を高めるため、幅
にして、Ol−一コ、0■S度好ましくはo、w〜ノ、
0−程度の細い領域である。このため印刷版のトンボを
光学的センサの視野内に目視でセットすることは容易で
はない。
視野内に容易に入れることができ操作性のよいオフセッ
ト印刷機における原曲機の見当合せ方法を提供すること
を目的とする。
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
v、1図および第1図において原曲機“Mは機台lを有
し、この台l上の左右両側には原曲体21.!を有し、
この原曲体コの上部には原曲型コーが形成され、この原
曲型コa上には上下に移動して印刷版を締付けるための
締付体3.3が設けられ、この締付体3は螺線軸41.
41・・・41に、よって上下方向に移動自在に支持さ
れている。螺線軸亭の上端にはハンドル<tfi 、 
軸・・・初が取付けられ、この71ンドルダ1を回転さ
せることにより締付体3が上下に移動する。なお、締付
体Jは自動で移動させるようにしてもよい。
前記締付体3の外側面には軸!、jKよって折曲体6,
6が回動自在に支持され、この折曲体6を下方に回動さ
せて印刷版Pの先端を原曲型コー上KW付けるようにし
て板曲げが行なわれる。前配両原曲台2.コ間にはその
上面と而−に位置出し用移動テーブルクが水平方向の全
方向に移動自在に設けられ、この移動テーブルを上には
格子状にスリットざが形成され、このスリットtは真空
源に接続され、このスリットSを介して第1図の左右方
向に原曲型コーと締付体3間から挿入されて移動テーブ
ルを上に載置された印刷版が真空吸着される。
この移動テーブルクは、その上部に回転自在のボール!
−1?−・・・デー を保持した支持体9により水平に
支持されているとともKそのコ辺に取付けられた側壁グ
ー、ガが駆動ピン106.101) 、10C3の先端
にばねll、ll・・・//によって当接され、この駆
動ピンは支持板llに水平移動自在に支持されている。
そして、駆動ピンはそれぞれ駆動モータ10動して前記
支持体!のボール軸上に載置された移動テーブル7を水
平面内において任意の方向に移動させる。
前記移動テーブル70前後端上には、機台lに固着され
た支持板/3./3に、支持され、143図に示す如く
印刷版上に書き込まれたトンボマーク−1町の位置を検
知するためのトンボ検知センサ/j +15が位置して
おり、とのセンサ/!、/3に111接して印刷版p6
(H当マークm、、m、を書き込むための見当マーク書
込みヘッド/4 、 /4が設けられ、このヘッド/6
は機台/に固定された支持板74L上に取付けられてい
る。
かかる板曲機Mにおいて、本発明の方法は次のように実
施される。
tlL1図において、印刷胴は図の右方向から左方向に
矢印ムのように板曲型コーと締付体6間の間隙から挿入
されて、移動テーブル7上に載置される。
大体の位置に印刷版が載置されると真空源を作用させて
移動テーブルγ上に印刷版を吸着固定せしめる。このと
き、板曲工程以前において印刷版Pの横方向(天地方向
でない方向)両端近傍に形成されたトンボマーク−、m
、(第3図)は目視により前記トンボ検知センサ15の
下方に位置せしめられる。
この検知センサ/3は光学的センサであり、前記印刷版
の一方側に形成されたトンボマーク−はプラスマークで
あり、他方側のトンボマークm、はマイナスマークであ
るので、プラスマーク−の交叉細線1. 、 l、を検
知するために第6図に示すように1つのセンサ/!m、
13bが設けられ、マイナスマークm、の細線1.を検
知するKは第9図に示すようにセンサ/3e、が設けら
れる。
トンボマークのそれぞれの1s1゜、1.を各センサ/
3m、/3bの視野内にもってくるのには次のような操
作を行なう。
第6図および177141図において、天地方向に伸び
る細IIa1.をセンサ/jm)の位置にもってくるた
めに、先ず、横方向用の駆動ビンl(を左右方向のモー
タ往復運動駆動回路3からの信号により横方向の一方K
n・の距離だけ移動せしめる。この段階でセンナ/lの
視野内に細線1゜が入ってくれば、それをセンサtSZ
が検知し、その検知信号が横方向用光学センサ信号処理
回路コ/を経て前記駆動回路aK入力し、細線ユ、がセ
ンサisoの中心にくれば横方向用の駆動ピンl中家停
止される。
もし、横方向の一方4cn、の距離だけ移動してもセン
ナljbの視野内Km線1゜が入ってこないと六には、
移動テーブル7をセンサlSbから離す方向に移動した
ことになるので、この場合にはその反対方向V(コn、
の距離だけ移動せしめる。
前記移動テーブルクの初期動作長n、はO0J〜I51
がよく、このn、の距離は十字トンボの中心点0からの
伸長距1118@より小さい値とし、この値は印刷版を
移動テーブルク上に設置するときのセンサljbからの
ずれより小さい値である必要がある。
したがって、ずれが大ぎいときにはトンボの細線1、の
長さも長くする必要がある0通常前記目視によるずれは
10mより小さいので前配距1118・も10wn位で
よい。
このようにすれば、必ず、細a1.はセンサisbの視
野内に入ることになり、センサtsbの視界内に入りそ
の中心位置に細線が位置すると駆動ビンlqが停止され
る。
この状態で、次に移動テーブルクを天地方向に移動せし
めて天地方向のトンボ細線l、をセンサl!!回路−に
よりその一方向に町の距離だけ移動せしめる。この場合
、細線1.がセンサ15−の視野内に入れば、センサ/
j―からの検知信号が天地方向用光学センサ信号処理回
路−を介して前配躯勧回路移動テーブルクをn、の距−
だけ移動してもセンサ/j−が細線11を検知しないと
きには前述と同様に移動テーブルtはその反対方向にコ
n、だけ移動される。
なお、横方向(左右方向)の移動量n自と天地方向の移
動量n、とは叫しく設置してもよく、これに伴って、両
組線1@ * 11の長さ、すなわちその交点からの伸
長距離S、、S、の長さを郷しくしてもよい。
また、本実施例においては、左右(横)方向の見当合せ
を先にしたが、天地方向の見当合せな先にしてもよいこ
とはもちろんである。
このようにして、プラスマーク−がセンサの視野にはい
った後に反対側のマイナスマークm、が視野tSaから
はずれている場合は、次の操作が行なわれる。
すなわち、プラスマークm、が視野にはいったのにマイ
ナスマークm、がセンサ/36の視野内にないというこ
とは、印刷版のセットがひねられておかれたことを意味
し、この場合には、第を図に示す方向に前進、後退させ
ることにより図の集線位置から一点鎖線位曾にもってく
る。このときのプラスi−りmoの移動量を小さくして
センサの視野をはずれない範囲で、マイナスマークm1
を天地方向にふるようにする。この場合も移動量は十n
、−コnふって、視野内に入れる操作をする。
このよう罠すればすべての細線がセンサtsmeisb
、tsaの視野内に入ることとなる。しかし、このひね
り修正により1゜、1.はセンサ/!;m、/3bのセ
ンターからはずれてしまうため1゜* 11 + 1雪
をセンサの中心に合致させるための印刷版の最終位置決
めを行う必要がある。
これは、まずプラスマークm、中の細線11とマイナス
マークm、がセンサ1j5m、IsQの中心にくるよう
に各駆動ビンを動して前述の如きひねり修正。
平行修正を行ない天地の位置決めを行なう。この状態で
駆動ビンtom、iobを固定する。
次いで、プラスマークm、の細@1゜をセンサ/3bの
中心にくるよう駆動ビン10Oのみを動かして、左右の
位置決めを行なう。このようにして、印刷版の正確な位
置決めが行なわれる。
なお、各センサの光源としては公知の照明光源全般ある
いは発光ダイオードが使用され、受光素子としては半導
体受光素子、光電管あるいは光電子増信管等が使用され
る。すなわち、第1O(!L)図に示すように光源Xか
らの光が印刷版Pの表面から反射して受光素子J/に検
知されるが、この場合光源からの光がトンボマークの細
線1に当たるとその反射光を受けた受光素子の電圧がピ
ーク的に変化するので、その位置が正規の基準位置とし
て検出される。なお、第1O(′b)図に示すように光
源諏と反射面および反射面と受光素子31間にレンズ3
コ。
3コを設けてもよい。また、第1/(61図に示す如く
、受光面33.3参を2個並設せしめ、この受光面上に
レンズ系を用いて照明された印刷版上のマークを結倫さ
せ一つの受光面、?3 、311の光量バランスからト
ンボマークの細線1の位置を検出すると精彦が向上する
。すなわち、第1/(0)図に示すよ5に、受光面33
の細@lの位置に対応する出力電力は実線グラフg、の
ようKなり、受光面3μの細線1の位置に対応する出力
電圧は鎖線グラフg、のようKなり、両グラフg1 *
 glの交点0が細線1の中心位置に対応す石。これに
使用する受光面としては光ファイバーを束ねたライトガ
−イドの端面や受光面を複数個並べて製作された半導体
受光素子および光電管類が使用される。なお、受光面$
//(麹層に示すよ5に丸い受光面j!; 、 34で
もよい。そして、読み取りに使用する細線は17100
 wm以上好ましくはzAo。
−以上あれば良く、また、細線は焼付けられた印刷版の
画偉部であり、28版であればps版の感光層の色その
ままでよい。
なお、本方法は、印刷版の位置決めだけでなく、フィル
ム原版の貼り込み位置出しのための*tecも利用でき
る他、分割型センサの差動出力による位置決め方式を用
いるすべての装置の初期位%設定方式として使用可能で
ある。
本発明は以上のように構成したので、印刷版な目視でセ
ンナ/jg 、/jt)m13Cの視野にはいる位置に
セットする必要はなく、版セットの位置規制のあてにお
しあてるごくラフなセットであっても自動的に光学的セ
ンサの視野内にもってくることができるため、非常に操
作性がよくなるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第7図は、本発明に係る原曲機の廚視図、卯、コ図は第
1図のX矢視図、第3図は原曲機の一部断面図、第ゼ図
は第3図のIV−IV断面図、第5図は印刷版の平面図
、第6図は本発明の詳細な説明図、第り図はトンボマー
クとセンサとの位fB係説明図、第1図は本発明Kgk
る原曲機の作用説明図、第9図はひねり修正説明図、第
10図はセンサの概略構成図、第1/図はセンサの検知
原理説明図である。 コ・・・板曲体、3・・・締付体、6・・・折曲体、り
・・・移動テーブル、9・・・支持体、ll・・・ばね
、lS・・・トンボ検知センサ、ll・・ヘッド、ll
・・・ビン穴、 ll・・・ビン穴パンチャー、J、n
・・・モータ往復運動駆動回路、コ1.2J・・・光学
センサ信号処理回路。 出願人代理人   猪  股    清第3図 市5國 篤6図 不7図 帛9図 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 へ十字形の基準細線が焼付けられた印刷版を原曲機の移
    動テーブル上に載置せしめ、前記基準細線を原曲機に′
    lIL付けられた光学的センサにより検知して、印刷版
    を常に一定の位置に投置するための原曲機の見当合せ方
    法において、前記光学的センサに対応する移動テーブル
    上の概略位tlK印刷版を目視で載量せしめ、印刷版の
    天地方向および左右方向のいずれか一方の方向に関し、
    先ずその方向における一方向に−の距離移動した後に、
    その反対側にコへの距離移動し、次いで、印刷版の天地
    方向および左右方向の他方の方向における一方向に先ず
    町の距m移動した後にその反対側にコn、の距離−動し
    、前配置・およびn、を対応する十字細線の天地方向お
    よび左右方向の細線の交点からの伸長距離よりもそれぞ
    れ小としたことを特徴とするオフセット印刷機における
    原曲機の見当合せ方法、 コ、前配距離−およびn、が郷しいことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のオフセット印刷機における原
    曲機の見当合せ方法。
JP988282A 1981-10-15 1982-01-25 オフセツト印刷機における版曲機の見当合せ方法 Granted JPS58126166A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP988282A JPS58126166A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 オフセツト印刷機における版曲機の見当合せ方法
DE19823238167 DE3238167A1 (de) 1981-10-15 1982-10-14 Verfahren, einrichtung und plattenbiegemaschine zum einrichten einer offset-druckpresse
US06/434,241 US4489652A (en) 1981-10-15 1982-10-14 Method, system, and plate bending machine for registering in an offset printing press
US06/631,200 US4594868A (en) 1981-10-15 1984-07-16 System and plate bending machine for registering in an offset printing press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP988282A JPS58126166A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 オフセツト印刷機における版曲機の見当合せ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126166A true JPS58126166A (ja) 1983-07-27
JPH0356183B2 JPH0356183B2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=11732520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP988282A Granted JPS58126166A (ja) 1981-10-15 1982-01-25 オフセツト印刷機における版曲機の見当合せ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126166A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141556A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂版貼込みベ−スフイルムの曲げ加工方法
JPS62109939U (ja) * 1985-12-27 1987-07-13
JPH044150A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Kamo Denki Kenkyusho:Kk 枚葉印刷機の自動刷版見当合わせ装置
JP2006007650A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Shimizu Seisaku Kk 刷版加工装置
JP2006326967A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Komori Corp 刷版の加工装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141556A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂版貼込みベ−スフイルムの曲げ加工方法
JPS62109939U (ja) * 1985-12-27 1987-07-13
JPH0418854Y2 (ja) * 1985-12-27 1992-04-27
JPH044150A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Kamo Denki Kenkyusho:Kk 枚葉印刷機の自動刷版見当合わせ装置
JP2006007650A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Shimizu Seisaku Kk 刷版加工装置
JP2006326967A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Komori Corp 刷版の加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356183B2 (ja) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030051354A1 (en) Device and method for alignment of components
EP0962777A3 (en) Printed circuit board testing apparatus
CN105487247B (zh) 一种光学传感器折转部件装调***及方法
DK0572555T3 (da) Sensorsystem til meget nøjagtig placering af komponenter
CN1330927C (zh) 大轮径外径光学投影测量装置
EP1486826A3 (en) Pixel position specifying method, method of correcting image offset, and image forming device
CN1623079A (zh) 模拟探头
JPH0438406A (ja) 球状飛行物***置測定装置及びその測定方法
JPS58126166A (ja) オフセツト印刷機における版曲機の見当合せ方法
US20030164954A1 (en) Device for optoelectronically determining the length and/or the width of a body situated on a support
US6055908A (en) Method and device for positioning printing plates
JPH0544022B2 (ja)
JPS6254667B2 (ja)
CN106248212B (zh) 滚筒式颜色校准检测平台基体、校准平台及检测平台
JPS61120748A (ja) 版合せ方法
JPH06239561A (ja) エレベータのレールブラケット芯出し装置
CN108168463A (zh) 一种双镜头瓶胚精密测量仪及其测量方法
JP3086943B2 (ja) 貼付装置
JP3074827B2 (ja) ガラス板の位置決め検査方法
CN215727785U (zh) 一种电路板表面缺陷检测装置
CN212160347U (zh) 一种新型曝光***
JP3053754B2 (ja) 部品装着装置
CN106610570A (zh) 一种实现运动台定位的装置及方法
JP3965088B2 (ja) 表面形状計測装置
JPS5865661A (ja) オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するための版曲げ機