JPS5812544B2 - ハイキガスセンサノ タメノ ケンシユツソウチ - Google Patents

ハイキガスセンサノ タメノ ケンシユツソウチ

Info

Publication number
JPS5812544B2
JPS5812544B2 JP50091500A JP9150075A JPS5812544B2 JP S5812544 B2 JPS5812544 B2 JP S5812544B2 JP 50091500 A JP50091500 A JP 50091500A JP 9150075 A JP9150075 A JP 9150075A JP S5812544 B2 JPS5812544 B2 JP S5812544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
gas sensor
voltage
signal
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50091500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5147486A (en
Inventor
アラン・エル・オバースタツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bendix Corp
Original Assignee
Bendix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendix Corp filed Critical Bendix Corp
Publication of JPS5147486A publication Critical patent/JPS5147486A/ja
Publication of JPS5812544B2 publication Critical patent/JPS5812544B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • F02D41/1496Measurement of the conductivity of a sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/148Using a plurality of comparators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一般にガス・センサ作動装置に係わり特にセ
ンサがその正常動作温度にある時を決定するために燃料
噴射装置と組合せられた排気ガス・センサ作動装置に関
する。
内燃機関に供給される燃料混合物の空気一燃料比を制御
するための出力信号を発生するように酸素ガス・センサ
が内燃機関の排気系に配置されている好ましい実施形態
においては、センサは、適切に動作するためには或る温
度以上になければならない。
酸素ガス・センサがこの温度より低い時には、センサの
動作は正常でなくなり、その結果内燃機関は満足に動作
しなくなる。
内燃機関の排気系内の酸素ガス・センサがその正常動作
温度より低い温度にある時には(これは例えば冷態起動
後や長い空転状態中に起り得る)、そのインピーダンス
は非常に高くなる。
しかしながら、センサがその正常動作温度にある時には
、そのインピーダンスは低い値に減少する。
内燃機関の冷態動作中排気ガス・センサの出力を制御す
るために幾つかの従来型の制御装置が使用されている。
1つの制御装置によれば、機関の冷媒温度が予め定めら
れた温度レベルよりも低い時に排気ガス・センサの出力
を不能もしくは無効にしている。
この装置においては、機関の冷媒温度が充分に高くなる
時には、排気ガス温度もまた充分に高くなって、排気ガ
ス・センサをその正常動作温度まで加熱するものに仮定
している。
別の装置は厳密に時間信号に基礎を置くものである。
即ち、点火キーのターン・オンからタイミング即ち時限
回路が起動されて予め定められた時間の終時には、排気
ガス・センサがその正常の動作温度になると言う仮定の
上に立脚している。
この装置の欠点は、時間が任意的な値であって、全ての
機関動作を包摂できないと言う点に在る。
特に上述の2つのどの装置においても、内燃機関が充分
に長い時間中空転状態で働かされる場合には、センサの
動作温度は減少することになるが、どの装置も減少する
センサ温度を検出することができない。
これに対し、本発明による装置は、排気ガス・センサの
動作中電圧変動に応答する。
電圧変動がない場合には排気ガス・センサは本装置によ
って冷状態にあると決定さ扛、そして排気ガスセンサに
応答する制御回路は燃料調整系を制御することを禁止さ
れる。
よって、本発明の主たる目的は、内燃機関のための燃料
調整系と関連して用いられる排気ガス・センサの動作を
モニタし、該排気ガス・センサがその正常の動作温度に
ある時にのみ燃料調整系を該排気ガス・センサで制御す
ることを可能にする装置を提供するととにある。
上述の、ならびにその他の本発明の目的や特徴は添附図
面に示す具体例についての以下の説明で指摘されるであ
ろう。
しかしながら図示の具体例は単なる説明の為の例示に過
ぎず、本発明を制限する意図に解釈すべきでないことを
明記しておく。
図を参照するに、第1図には燃料調整係12,13と関
連して設けられている排気ガス・センサ10がその正常
の動作温度にある時を検出するための装置がブロック・
ダイヤグラムで示されている。
装置の出力(第2図において回路点C)には、センサ1
0がその正常の動作温度にある時にのみ該センサをして
燃料調整系12,13を制御せしめたるための信号が現
れる。
内燃機関のための燃料調整系と組合せて用いられる第1
図の装置は、排気ガス・センサ10、排気ガス・センサ
増幅器回路14、記憶装置16、放電装置18、温度レ
ベル基準装置20および比較器22から構成される。
比較器の出力は、燃料調整系における排気ガス・センサ
制御回路12を制御する電気信号である。
排気ガス・センサ10は、その好ましい具体例において
、内燃機関の排気ガス中の酸素の存在を感知するための
酸素ガス・センサとすることができる。
酸素ガス・センサ10は正常の動作温度で動作している
時、酸素ガスが存在しない場合予め定められた閾値レベ
ルよりも大きな第1の電圧信号を発生し、且つまた酸素
ガスが存在する場合にには予め定められた閾値レベルよ
りも小さい第2の電圧信号を発生する。
酸素ガス・センサの1つの特性は、正常の動作温度より
も低い温度では、センサの内部インピーダンスが極めて
高い点にある。
センサの温度がその正常の動作温度に上昇すると、セン
サの内部インピーダンスは約100MΩ程の極めて高い
値から1000ないし2000Ω程度の低い動作インピ
ーダンスに降下する。
内燃機関の排気系においては、センサの正常の動作温度
は315℃ないし370℃程度であり、温度がこのレベ
ル以下になると、酸素ガス・センサの制御動作電圧は、
燃料制御系で使用できなくなる。
正常動作温度で、またはそれ以上の温度で動作している
酸素ガス・センサは、酸素ガスが存在しない場合に閾値
レベルより高い信号を発生する。
典型的な例として、第1の電圧信号レベルは約800m
Vである。
酸素が存在する時には排気酸素ガス・センサは約75m
Vの第2の電圧信号を発生する。
第1図の制御系を略示する第2図を参照するに、セ7サ
10の出力はPNP型トランジスタ26のベース・リー
ド24に接続される。
該トランジスタ26のエミツタ・リード28は、抵抗器
30を介して電源(A+)に電気的に接続されている。
先に指摘したように、センサ10の温度がその正常動作
温度よりも低い時にはセンサの内部インピーダンスは非
常に高い。
この高いインピーダンスは、トランジスタ26からの非
常に小さいベース電流と結合してトランジスタ26のエ
ミツタ・リード28に、ほぼ電源電圧(A+)に等しい
電圧信号を発生する。
センサ10の温度が高くなると、その内部インピーダン
スは減少し、トランジスタ26のエミツタ電圧も同様に
減少する。
トランジスタ26のエミツタ・リード28は別の抵抗器
32を経て比較器36の反転入カ34に電気的に接続さ
れている。
さらにまたコンデンサ38が該反転入力34および大地
間に電気的に接続されておって、抵抗器32と共にフィ
ルタ回路を形成する。
比較器36の非反転入力40には基準電圧点41が電気
的に接続されており、そしてこの回路点41に現れる基
準電圧は電源(A+)と大地との間に接続された分圧器
42によって発生される。
この基準電圧は、センサ10の2つの電圧信号レベルの
中間の電圧レベルに等しくそして既述の予め定められた
閾値レベル電圧である。
第2図の回路点(A)における比較器36の出力信号は
、第3図の波形(A)で示すような波形の信号44であ
る。
この信号44は、高電圧レベルと低電圧レベルとの間で
切換るほぼ矩形の波形を有している。
センサ10がその正常動作温度以下にある時の比較器3
6の出力信号は、低レベルにある。
比較器36の電圧出力信号44が高電圧レベルにある時
には比較器36の反転入力34への入力は、回路点41
に現れて非反転入力40に加えられる基準電圧よりも低
い。
比較器36の出力信号44は、抵抗器46およびコンデ
ンサ48から成る記憶装置16に加えられる。
比較器36の出力が高い時にはコンデンサ48は抵抗器
46を介して比較器36の出力まで充電し始める。
抵抗器46とコンデンザ48との間の接続点50は放電
装置18および比較器22の反転入力52に接続されて
いる。
記憶レベル放電装置18は第2図に図示するように、定
電流源54およびトランジスタ56から構成される。
定電流源54は1対の抵抗器57および58ならびに電
源(A+)と大地間に電気的に接続されたダイオード5
9を含む直列回路から成る。
ダイオード59のアノードは、好ましい具体例において
NPN型トランジスタとすることができるトランジスタ
56のベース・リード60に電気的に接続されている。
トランジスタ56のコレクタ・リード62はコンデンサ
48および比較器22の反転入力52に電気的に接続さ
れている。
トランジスタ56のエミツタ・リード64は、抵抗器6
6を介して接地されている。
定電流源54は予め定められた大きさの電流をトランジ
スタ56のベース・リード60に供給してコンデンサ4
8の放電を制御する。
コンデンサ48の放電のための時定数はエミツタ抵抗器
66の大きさならびに定電流源54により供給されるベ
ース電流量により決定される。
比較器22の反転入力52はコンデンザ48に電気的に
接続されており、そしてその非反転入力68には電源(
A+)および大地間に接続された分圧器201から発生
される温度基準電圧信号(vth) が供給される。
分圧器201により発生される電圧信号(vth)の値
は、センサ10の正常動作温度に等価もしくは比例する
電圧である。
比較器22の出力は、反転入力52における電圧レベル
が温度基準電圧信号(vth) のレベルを越えるま
で通常高いレベルの電圧信号69である。
この通常高いレベルの出力電圧信号69は適当な抵抗器
70および隔離ダイオード72を介して、酸素ガス・セ
ンサ10で制御される制御回路12に供給される。
比較器22の出力から得られる高電圧信号69の機能は
、排気ガス・センサ制御回路12の動作をクランプする
即ち制限することである。
記憶装置16および放電装置18は相まって、非対称積
分器に類似した仕方で動作する。
このような動作において、コンデンサ48の充電速度お
よび該コンデンサの放電速度は互いに異なる。
好ましい具体例においては、コンデンサ48の放電速度
は該コンデンサの充電速度よりもかなり大きい。
第3図を参照するに、3つの電圧波形A,BおよびCは
、第2図の回路点A,BおよびCにおける信号に対応す
る。
電圧波形Aは第1比較器36の出力電圧信号44であり
2つの電圧レベルを有する矩形波である。
波形Aのパルス幅74の時間長は酸素ガス・センサ10
の出力の関数である。
電圧波形(B)は記憶装置16の充電を示すもので、放
電装置18のトランジスタ56のコレクタで採られたも
のである。
図から解るように、第1比較器36の出力信号44が高
い時には、コンデンサ48の充電速度は、比較器36の
出力電圧信号が低レベルの時の該コンデンサの放電速度
にほぼ匹敵する。
斯様にして、第3図に示すように、波形B即ちコンデン
サ48の電圧は温度基準電圧信号の値(vth)と交錯
する。
電圧波形Cは、第2比較器22の出力信号69の波形で
あって、コンデンサ48の電圧が温度基準電圧信号の値
(vth)を越える時に、比較器22の出力信号69が
高電圧信号もしくは不能化信号から低電圧信号即ち可能
化信号に切換ることを示している。
先に述べたように、燃料調整系に用いられる典型的な酸
素ガス・センサの出力は燃料分に富む燃料混合物から生
ずる排気ガスの存在下で80、OmV程度であり、そし
て燃料分の薄い燃料混合物から生ずる排気ガスの存在下
では約75mVのレベルまで降下する。
センサの温度が正常の動作温度以下に落ちると、第1比
較器36の出力信号44は低レベルに還移され、コンデ
ンサ48は放電装置18を介して放電することができ、
それにより第2比較器22の出力信号69は実際に高レ
ベル信号即ちクランプ信号までドライブされる。
用いられる比較器の1例として、ナショナル・セミコン
ダクタ・コーポレーション(NationalSemi
conductor Corporation)社のL
M2 9 0 1型比較器を挙げることができる。
正常の動作温度において、センサ10の電圧出力がその
第1の電圧信号レベル即ち通常800mVにある時には
、トランジスタ26のエミッタも高信号レベルにある。
この高信号レベルによって、比較器36からの出力は低
電圧レベルになり、比較器22の出力信号は高電圧レベ
ルになる。
以上、排気ガス・センサ10がその正常の動作温度にあ
る時を検出するための検出装置について図示し且つ説明
した。
センサの温度がその正常の動作温度以下の時には検出装
置の出力から電圧信号が発生されてこの信号が、燃料噴
射電子制御装置に適用される排気ガス・センサ制御回路
12の動作を制御するのに利用されるのである。
本発明の実施の態様を列挙すれば次の通りである。
(1)特許請求の範囲に記載の検出装置において、前記
排気ガス・センザ10が内燃機関の排気ガス中の酸素の
存在を感知するためのセンサであり、しかもその高い動
作温度において燃料分に富む混合物を表わす酸素の不在
下で前記第1の電圧信号を発生しそして薄い燃料混合物
を表わす酸素の存在下で前記第2の電圧信号を発生する
ことを特徴とする検出装置。
(2)前項(1)に記載の検出装置において、正常の動
作温度は350℃程度でありそして温度基準信号手段2
0からの閾電圧レベルは前記排気ガス・センサ増幅器回
路14の前記高電圧レベルと低電圧レベルとの中間にあ
ることを特徴とする検出装置。
(3)特許請求の範囲に記載の検出装置において、前記
記憶手段16が、1端を排気ガス・センサ増幅器回路1
4の出力に電気的に接続された抵抗器46と、該抵抗器
46の他端および基準電圧レベル(大地)間に電気的に
接続されたコンデンサ48とから構成され、前記抵抗器
46で前記コンデンサ48への充電電流を制御してそれ
により前記コンデンサ48の充電速度を調節することを
特徴とする検出装置。
(4)特許請求の範囲に記載の検出装置において、前記
放電手段18が、定電流源54と、該定電流源に電気的
に接続されたベース60、前記記憶手段16に電気的に
接続された入力回路62および基準電圧レベル(大地)
に電気的に接続された出力回路64を有するトランジス
タ56とを含み、前記定電流源54は前記トランジスタ
56の前記入一出力回路60,62を介して前記記憶手
段16の放電速度を制御するために前記トランジスタ5
6に充分なベース電流を供給することを特徴とする検出
装置。
(5)前項(3)および(4)に記載の検出装置におい
て、前記記憶手段16の充電速度がその放電速度よりも
実質的に大きいことを特徴とする検出装置。
(6)特許請求の範囲ならびに前項(1)および(2)
に記載の検出装置において、低い動作不能な温度におけ
る前記排気ガス・センサ10の内部インピーダンスが約
100MΩで正常動作温度における該センサ10の内部
インピーダンスが約1000Ωであることを特徴とする
検出装置。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関のための燃料調整系と組合せられた排
気ガス・センサの動作を監視するための本発明による装
置のブロック・ダイヤグラム、第2図は第1図の装置の
主要部の電気回路図、そして第3図は第2図の回路点A
,BおよびCにおける電圧波形を示すダイヤグラムであ
る。 10・・・・・・排気ガスセンサ、12・・・・・・排
気ガスセンサ制御回路、13・・・・・・燃料噴射電子
制御装置、14・・・・・・増巾器回路、16・・・・
・・センサ電圧レベル記憶装置、18・・・・・・放電
装置、20・・・・・・温度レベル基準信号源、22・
・・・・・比較器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内燃機関のための燃料調整系と関連して用いられる
    排気ガス・センサがその正常動作温度にある時を検出し
    て燃料調整系の制御回路に動作可能化信号を与えるため
    のもので、しかも前記排気ガス・センサが排気ガス内の
    予め定められた成分ガスの不在に応答して第1の電圧信
    号を発生し且つ前記排気ガス内の予め定められた成分ガ
    スの存在に応答して第2の電圧信号を発生するように高
    温度で動作可能であって、さらに前記排気ガス・センサ
    は、その低い動作不能な温度では高インピーダンスを呈
    しそして高い動作可能な温度では低インピーダンスを呈
    するように温度に対して逆に変動する内部インピーダン
    スを有する型式の検出装置において、前記排気ガス・セ
    ンサ10に電気的に接続された排気ガス・センサ増幅器
    回路14を設け、ここで該増幅器回路14の出力信号は
    、前記センサの内部インピーダンスが前記排気ガス・セ
    ンサ10の低温度に対応して高い時に第1の電圧レベル
    にあり、そして該増幅器回路14は前記排気ガス・セン
    サ10からの前記第1電圧信号および第2の電圧信号に
    応答して該第1および第2電圧レベル間でその出力信号
    を切換るように適応されており、さらに前記増幅器回路
    14からの前記第1電圧レベルに電気的に応答して予め
    定められた充電速度で前記排気ガス・センサ10の温度
    を表わす電圧を記憶するための記憶手段16と、該記憶
    手段16に電気的に接続されて前記増幅回路14からの
    前記第2電圧レベルに応答し予め定められた放電速度で
    前記記憶手段16を放電するように動作可能である放電
    装置18と、前記排気ガス・センサ10の正常動作温度
    を表わす閾電圧レベル(vth) を発生するための
    温度基準信号手段20と、1つの入力が前記記憶手段1
    6に電気的に接続されかつ他の入力が前記温度基準信号
    手段20に電気的に接続されて前記記憶手段16の電圧
    レベルが前記閾電圧レベル(vth) よりも大きい
    時に前記可能化信号を出力に発生する比較器22とを備
    えていることを特徴とするガス・センサのための検出装
    置。
JP50091500A 1974-09-30 1975-07-26 ハイキガスセンサノ タメノ ケンシユツソウチ Expired JPS5812544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/510,276 US3938479A (en) 1974-09-30 1974-09-30 Exhaust gas sensor operating temperature detection system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5147486A JPS5147486A (en) 1976-04-23
JPS5812544B2 true JPS5812544B2 (ja) 1983-03-09

Family

ID=24030076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50091500A Expired JPS5812544B2 (ja) 1974-09-30 1975-07-26 ハイキガスセンサノ タメノ ケンシユツソウチ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US3938479A (ja)
JP (1) JPS5812544B2 (ja)
CA (1) CA1031188A (ja)
DE (1) DE2529797A1 (ja)
FR (1) FR2346563A1 (ja)
GB (1) GB1478955A (ja)
IT (1) IT1042973B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2437713A1 (de) * 1974-08-06 1976-02-26 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur verminderung von schaedlichen bestandteilen im abgas von brennkraftmaschinen
US4170969A (en) * 1974-06-11 1979-10-16 Nissan Motor Company, Limited Air fuel mixture control apparatus for internal combustion engines
JPS5164136A (en) * 1974-11-29 1976-06-03 Nissan Motor Kikakino denjibenseigyosochi
SE411784B (sv) * 1975-04-18 1980-02-04 Bosch Gmbh Robert Sett och anordning for bestemning av varaktighet av brensletillforselpulser
JPS5815648Y2 (ja) * 1975-06-03 1983-03-30 日産自動車株式会社 クウネンビセイギヨソウチ
JPS5950862B2 (ja) * 1975-08-05 1984-12-11 日産自動車株式会社 空燃比制御装置
GB1568960A (en) * 1975-10-22 1980-06-11 Lucas Industries Ltd Fuel control system for an internal combustion engine
JPS5834660B2 (ja) * 1975-12-25 1983-07-28 日産自動車株式会社 クウネンピセイギヨソウチ
US4170967A (en) * 1976-02-04 1979-10-16 Robert Bosch Gmbh Apparatus for controlling the mixture of an internal combustion engine
JPS5297025A (en) * 1976-02-09 1977-08-15 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ration controller
JPS5297027A (en) * 1976-02-09 1977-08-15 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio controller
JPS5297030A (en) * 1976-02-12 1977-08-15 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio controller
DE2612915C2 (de) * 1976-03-26 1986-05-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Vorrichtung einer unter der Führung einer λ-Sonde arbeitenden Regelung
JPS52135925A (en) * 1976-05-10 1977-11-14 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio control equipment
JPS52135924A (en) * 1976-05-10 1977-11-14 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio control equipment
DE2649272C2 (de) * 1976-05-22 1986-04-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regelverfahren und Gemischverhältnisregeleinrichtung zur Bestimmung der Verhältnisanteile eines einer Brennkraftmaschine zugeführten Kraftstoff-Luftgemisches
US4031747A (en) * 1976-08-16 1977-06-28 Beckman Instruments, Inc. Misfire monitor for engine analysis having automatic rescaling
US4030349A (en) * 1976-08-16 1977-06-21 Beckman Instruments, Inc. Engine analysis apparatus
JPS586052B2 (ja) * 1976-09-06 1983-02-02 日産自動車株式会社 空燃比制御装置
JPS5340133A (en) * 1976-09-23 1978-04-12 Nippon Denso Co Ltd Fuel-air ratio feedback control system
JPS5820379B2 (ja) * 1976-12-28 1983-04-22 日産自動車株式会社 空燃比制御装置
DE2700629A1 (de) * 1977-01-08 1978-07-20 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur erkennung der regelbereitschaft einer lambda-sonde
DE2707383C2 (de) * 1977-02-21 1982-12-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Betriebsbereitschaft einer Sauerstoffsonde (λ-Sonde)
US4195599A (en) * 1977-04-25 1980-04-01 The Bendix Corporation Speed sensitive electronic fuel control system for an internal combustion engine
EP0005613A3 (en) * 1978-05-15 1979-12-12 Allied Corporation Temperature circuit for oxygen sensor during warm-up
US4213180A (en) * 1978-06-22 1980-07-15 The Bendix Corporation Closed loop sensor condition detector
US4178793A (en) * 1978-09-05 1979-12-18 General Motors Corporation Apparatus for oxygen sensor impedance measurement
US4271798A (en) * 1978-10-27 1981-06-09 The Bendix Corporation Alternate closed loop control system for an air-fuel ratio controller
JPS5587032A (en) * 1978-12-24 1980-07-01 Nippon Denso Co Ltd Detecting method for activity of air fuel ratio
JPS55128645A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Fuji Heavy Ind Ltd Electronic control of carburettor in internal combustion engine
JPS55169757U (ja) * 1979-05-25 1980-12-05
US4327689A (en) * 1979-10-03 1982-05-04 The Bendix Corporation Combined warm-up enrichment, engine roughness and exhaust gas sensor control for EFI engine
GB2112928B (en) * 1981-12-30 1985-07-24 Rolls Royce Sensing surges in gas turbines
JPS58222939A (ja) * 1982-05-28 1983-12-24 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの酸素濃度検出系故障時の空燃比制御方法
US4512313A (en) * 1982-06-04 1985-04-23 Mazda Motor Corporation Engine control system having exhaust gas sensor
JPS5915651A (ja) * 1982-07-15 1984-01-26 Hitachi Ltd 空燃比制御装置
US4452207A (en) * 1982-07-19 1984-06-05 The Bendix Corporation Fuel/air ratio control apparatus for a reciprocating aircraft engine
JPH0697002B2 (ja) * 1984-11-30 1994-11-30 日本電装株式会社 空燃比センサの良否判定装置
DE3644472A1 (de) * 1986-10-30 1988-07-07 Vdo Schindling Verfahren und schaltungsanordnung zur erkennung der betriebsbereitschaft einer sauerstoffmesssonde
JP2600208B2 (ja) * 1987-10-20 1997-04-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JP3009668B2 (ja) * 1988-03-01 2000-02-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
US4970858A (en) * 1988-03-30 1990-11-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback system having improved activation determination for air-fuel ratio sensor
US5544640A (en) * 1995-07-03 1996-08-13 Chrysler Corporation System and method for heating an oxygen sensor via multiple heating elements
US6371082B1 (en) 1999-12-01 2002-04-16 Arctic Cat, Inc. Two-cycle engine with exhaust temperature-controlled ignition timing
JP5318179B2 (ja) * 2011-05-30 2013-10-16 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置
DE102012211685A1 (de) * 2012-07-05 2014-01-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer Luftzahl Lambda mit einem Gas-Sensor

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2116097B2 (de) * 1971-04-02 1981-01-29 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Regelung der Luftzahl λ des einer Brennkraftmaschine zugeführten Kraftstoff-Luft-Gemisches
US3784843A (en) * 1972-07-21 1974-01-08 Honeywell Inc Condition responsive circuit with capacitive differential voltage

Also Published As

Publication number Publication date
IT1042973B (it) 1980-01-30
US3938479A (en) 1976-02-17
CA1031188A (en) 1978-05-16
FR2346563B1 (ja) 1978-09-08
JPS5147486A (en) 1976-04-23
GB1478955A (en) 1977-07-06
DE2529797A1 (de) 1976-04-15
FR2346563A1 (fr) 1977-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5812544B2 (ja) ハイキガスセンサノ タメノ ケンシユツソウチ
US4244340A (en) Method and apparatus for controlling fuel management for an internal combustion engine
US4153023A (en) Exhaust gas sensor temperature detection system
US4094186A (en) Mixture control monitor apparatus
US4355615A (en) Air/fuel ratio control device for an internal combustion engine
US4214563A (en) Exhaust gas temperature detection by injection of time-varying current
JPS5916090B2 (ja) 空燃比帰還式混合気制御装置
US4327689A (en) Combined warm-up enrichment, engine roughness and exhaust gas sensor control for EFI engine
US4123999A (en) Feedback air-fuel ratio control system for internal combustion engine capable of providing constant control signal at start of fuel feed
JPS6029824B2 (ja) 内燃機関の低温始動方法および装置
US4345562A (en) Method and apparatus for regulating the fuel-air ratio in internal combustion engines
CA1092680A (en) Circuit for frequency modulated fuel injection system
US4187806A (en) Fuel-air mixture control apparatus
US4106450A (en) Air-to-fuel ratio feedback control system
US4217874A (en) Ignition system using a Wiegand wire
US4132193A (en) Exhaust gas temperature detection for fuel control systems
US4492204A (en) Metering device for an internal combustion engine
US4176626A (en) Air-fuel ratio feedback control system
US4759328A (en) Method and circuit arrangement for detecting the readiness for operation of an oxygen measurement probe
US4170967A (en) Apparatus for controlling the mixture of an internal combustion engine
US4411246A (en) Ignition system and method for internal combustion engine
US4053823A (en) Ignition arc monitor circuit
EP0027355B1 (en) Fuel injection control system
US4709684A (en) Method of stabilizing current flow through an automotive-type ignition coil
JPS634009B2 (ja)