JPS58114539A - デジタル伝送回線切り換え装置 - Google Patents

デジタル伝送回線切り換え装置

Info

Publication number
JPS58114539A
JPS58114539A JP20967381A JP20967381A JPS58114539A JP S58114539 A JPS58114539 A JP S58114539A JP 20967381 A JP20967381 A JP 20967381A JP 20967381 A JP20967381 A JP 20967381A JP S58114539 A JPS58114539 A JP S58114539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decoding
signal
analog
transmission line
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20967381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129106B2 (ja
Inventor
Masaharu Takeuchi
竹内 雅春
Tomonori Okada
岡田 知典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP20967381A priority Critical patent/JPS58114539A/ja
Publication of JPS58114539A publication Critical patent/JPS58114539A/ja
Publication of JPH0129106B2 publication Critical patent/JPH0129106B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2重化されたデジタル伝送回線の切り換え装
置に関する。
複数のアナログ信号ft1個のデジタル信号に符号化多
重変換し、デジタル多重伝送路によって多重信号を送受
し、受信側では受信信号から複数のアナログ信号を分離
復号変換してそれぞれの対応するアナログ回線に接続す
るような回線の信頼性を向上するために、デジタル多重
伝送路および送受信端局の多重化された部分を2重化す
る方式が採用される。
従来のこの種方式においては、送信側は単に、複数のア
ナログ信号を符号化多重変換する回路を2重に設けて、
2つのデジタル多重伝送路にそれぞれ送出させている。
そして、受信側においては、第1図に示すように、それ
ぞれのデジタル多重伝送路から分離復号変換部1および
2でそれぞれ複数のアナログ信号に分離復号変換する。
分離復号変換部1の出力する複数のアナログ信号A、〜
AつはリレーAの平常接点a1〜arLを介して、それ
ぞれアナログ回線L1〜L、に接続される。分離復号変
換部2も同様に複数のアナログ信号A’1〜A/rLを
出力するが、リレーAの切換え接点側が開いているため
、アナログ回線L1〜Lユには接続されない。
今、端子3に接続された方のデジタル多重伝送路が障害
になると、障害検出回路5によって障害が検出され、制
御部7は障害検出回路5の出力を受けるとリレーAを動
作させてその接点を切り換えさせる。従って、今度は、
分離復号変換部2の出力する複数のアナログ信号A′1
〜A′ユがそれぞれのアナログ回線L1〜Lnに接続さ
れ、アナログ回線は障害とならない。端子4側に接続さ
れた多重回線が障害になったときは、同様に障害検出回
路6によって検出され、制御部7によってリレーAを復
旧させて端子3側の多重伝送路から受信することができ
る。
上述の従来装置では、リレーAにアナログ回線L1〜L
nの回線数だけの切換接点を必要とするため、回線数が
大になると1個のリレーでは不足する。すなわち、リレ
ーAの個数を増加させなければならない。このため、多
数のリレーAを実装するためのスペースを必要とし、消
費電力も増加するという欠点がある。また、リレーの接
点は、微小信号に対して接触抵抗が不安定であり、接触
不良を生ずるおそれがある。リレーAi使用しないで電
子回路を使用することも考えられるが、回線数だけの多
数の切換え回路が必要であり、1個の制御回路によって
制御できる数にはやはり制限がある。
本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、アナログ
部分における多数の切換接点を排除し、小形、低電力の
デジタル伝送回線切り換え装置を提供することにある。
本発明の切り換え装置は、2重化されたデジタル多重伝
送路に接続され、受信したデジタル多重信号から複数の
アナログ信号に分離復号する現用および予備の分離復号
変換部と、デジタル多重伝送路の障害を検出する障害検
出回路とを備えて、時には予備の分離復号変換部の出力
する複数のアナログ信号を前記複数のアナログ回線にそ
れぞれ接続するデジタル伝送回線切シ換え装置において
前記現用および予備の分離復号変換部の出力するアナロ
グ信号を入力して対応する前記アナログ回線に接続する
複数のハイブリッド回路と、無通話時最小レベルデジタ
ル信号を発生する擬似信号発生回路と、該擬似信号発生
回路の出力信号又は受信デジタル多重信号を択一的に選
択出力する論理(5) 回路と、前記障害検出回路の出力によシ前記論理回路の
選択を制御する制御部とを備えて、常時は□現用のデジ
タル多重伝送路からの受信信号を前記現用の分離復号変
換部に入力させ予備の分離復号変換部には前記擬似信号
発生回路の出力信号金入力させ、現用のデジタル多重伝
送路が障害のときは、現用の分離復号変換部に前記擬似
信号発生回路の出力信号を入力させ予備の分離復号変換
部に予備デジタル多重伝送路からの受信信号を入力させ
ることを特徴とする。
次に本発明について、図面を参照して詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すブロック図リッド回
路Hによって結合されてアナログ回線L1〜L?、、に
接続される。ハイブリッド回路Hは、ハイブリッドコイ
ル、抵抗ハイブリッド回路等が使用される。あるいは、
単に両入力を加えて出力するようなアナログ加算器であ
ってもよい。そして、(6) 無通話時最小レベルのデジタル信号を発生する擬似信号
発生回路8と、論理回路9および10を設け、端子3に
入力したデジタル多重信号および擬似信号発生回路8の
出力を論理回路9によって択一的に選択して分離復号変
換部1に入力させる。
障害検出回路5が障害を検出し々い通常時においては、
制御部7の制御信号により、論理回路9は端子3から入
力したデジタル多重信号を選択して分離復号変換部1に
入力させている。一方、論理回路10は、端子4からの
デジタル多重信号又は前記擬似信号発生回路8の出力を
選択して分離復号変換部2に入力させているが、平常時
においては、制御部70制御信号によって、前記擬似信
号発生回路8の出力信号を選択している。従って、分離
復号変換部2が分離復号したアナログ信号A1〜ATL
はすべて無通話時最小レベル(無電圧)となる。この結
果、アナログ回線L1〜Ln、には、それぞれ、アナロ
グ信号A1〜〜が供給される。障害検出回路5が障害を
検出すると、制御部7は、論理回路9および10を制御
し、論理回路9は擬似信号発生回路8の出力を選択し、
論理回路10は、端子4から入力したデジタル多重信号
を選択するから、今度は、アナログ信号A1〜ATLが
無電圧となり、アナログ信号A′、〜A′nがアナログ
回線L1〜LrLに供給される。すなわち、デジタル多
重伝送路が切り換えられる。このときアナログ部分で複
数の切替接点によって信号路を切り換える必要がない。
従って、従来のように多数の接点を切り換えるためのリ
レーが不要となり、すべて電子回路で構成することが可
能で、装置の信頼性を同上し、小形化および低電力化が
達成される効果がある。捷た、リレー接点の接触不良等
による個々のアナログ回線の故障を排除することができ
る利点もある。論理回路9,10は単なる切り換え回路
でよく、擬似信号発生回路は例えばデジタル多重信号に
同期して連続パルスを発生するパルス発振器等で簡単に
構成することができる。ただし符号変換の約束に適合し
て無通話時最小レベルのアナログ信号に適合したデジタ
ル信号でなければならない。
以上のように、本発明においては、現用側の分離復号変
換部にデジタル多重信号を入力させ、予備側の分離復号
変換部には擬似信号発生回路の出力する無通話時最小レ
ベルデジタル信号を入力させて、上記両分離復号変換部
の出力するアナログ信号をハイブリッド回路で結合して
それぞれのアナログ回線に供給させ、多重部分の障害時
には、障害になった方の分離復号変換部に前記擬似信号
発生回路の出力信号を、他方の分離復号変換部にはデジ
タル多重伝送路からの入力信号を入力させるように構成
したから、多重伝送路の切り換え時において、従来のよ
うに複数のアナログ回線部分での切り換えの必要がない
。従って、多数のアナログ信号が多重化された場合にお
ける切り換え用のリレーの増加によるスペースおよび消
費電力の増加が必要でない。またすべて電子回路で構成
可能であり、装置の信頼性の向上および小形化および低
電力化が達成できる効果を有し、かつ、リレー接点の接
触不良等によるアナログ回線の障害が発生するおそれが
ない。
(9)
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデジタル伝送回線切り換え装置の一例を
示すブロック図、第2凶は本発明の一実施例を示すブロ
ック図である。 図において、1,2・・・分離復号変換部、3,4・・
・端子、5,6・・・障害検出回路、7・・・制御部、
8・・・擬似信号発生回路、9.10・・・論理回路、
A・・・リレー、H・・・ハイブリッド回路、L1〜L
rL・・・アナログ回線、A1〜An、 A′、〜A′
ユ・・・アナログ信号、a1〜arL・・・リレー接点
。 代理人 弁理士 住 1)俊 宗 (10)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2重化されたデジタル多重伝送路に接続され、受信した
    デジタル多重信号から複数のアナログ信号に分離復号す
    る現用および予備の分離復号変換部と、デジタル多重伝
    送路の障害を検出する障害検出回路とを備えて、常時は
    前記現用の分離復号変換部の出力する複数のアナログ信
    号をそれぞれ対応する複数のアナログ回線に接続し、現
    用多重伝送路の障害時には予備の分離復号変換部の出力
    する複数のアナログ信号を前記複数のアナログ回線にそ
    れぞれ接続するデジタル伝送回線切シ換え装置において
    、前記現用および予備の分離復号変換部の出力するアナ
    ログ信号を入力して対応する前記アナログ回線に接続す
    る複数のハイブリッド回路と、無通話時最小レベルデジ
    タル信号を発生する擬似信号発生回路と、該擬似信号発
    生回路の出力信号又は受信デジタル多重信号を択一的に
    選択出力する論理回路と、前記障害検出回路の出力によ
    り前記論理回路の選択を制御する制御部とを備えて、常
    時は現用のデジタル多重伝送路からの受信信号を前記現
    用の分離復号変換部に入力させ予備の分離復号変換部に
    は前記擬似信号発生回路の出力信号を入力させ、現用の
    デジタル多重伝送路が障害のときは、現用の分離復号変
    換部に前記擬似信号発生回路の出力信号を入力させ予備
    の分離復号変換部に予備デジタル多重伝送路からの受信
    信号を入力させることを特徴とするデジタル伝送回線切
    り換え装置。
JP20967381A 1981-12-28 1981-12-28 デジタル伝送回線切り換え装置 Granted JPS58114539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20967381A JPS58114539A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 デジタル伝送回線切り換え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20967381A JPS58114539A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 デジタル伝送回線切り換え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114539A true JPS58114539A (ja) 1983-07-07
JPH0129106B2 JPH0129106B2 (ja) 1989-06-07

Family

ID=16576707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20967381A Granted JPS58114539A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 デジタル伝送回線切り換え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465937A (ja) * 1990-07-02 1992-03-02 Nec Corp 回線切替装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465937A (ja) * 1990-07-02 1992-03-02 Nec Corp 回線切替装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129106B2 (ja) 1989-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2697519B2 (ja) 広帯域光ネットワーク用インテリジェント相互接続およびデータ伝送方法
JPS5938784B2 (ja) N+1予備方式
JPS58114539A (ja) デジタル伝送回線切り換え装置
CA2084341C (en) Redundancy system switching control system
KR0150422B1 (ko) 전전자 교환기에서의 티버스 감시 및 중계 장치
JP3338613B2 (ja) 回線端末装置
JP3070664B2 (ja) ラインプロテクション制御方式
JP2664925B2 (ja) 回線切替方式
JPS5847361A (ja) ボタン電話装置主制御回路の障害監視復旧方式
JP2503908B2 (ja) 回線切り替え制御回路
JPS60182832A (ja) 多重分離装置の監視方式
JPH11275063A (ja) デジタル伝送装置
JPS6357971B2 (ja)
JP2793233B2 (ja) デジタル多重化装置の回路診断方法
JPH0332297A (ja) Isdn加入者インタフェース装置
JP2615029B2 (ja) 加入電信網用加入者線インタフエース回路
JPS6339253A (ja) デイジタル交換機の集線装置
JPS6148249A (ja) 回線切替装置
JPH033435A (ja) 予備回路監視方式
JPS60182242A (ja) ル−プ通信システム構成方法
JPS62252220A (ja) 通信サ−ビス方法
JPH05207139A (ja) 電話回線切替装置
JPH1041965A (ja) 車両用多重通信装置
JPH04290149A (ja) データ転送制御装置
JPH01253323A (ja) 予備回路監視装置