JPS58105700A - 圧電形スピ−カ - Google Patents

圧電形スピ−カ

Info

Publication number
JPS58105700A
JPS58105700A JP20542881A JP20542881A JPS58105700A JP S58105700 A JPS58105700 A JP S58105700A JP 20542881 A JP20542881 A JP 20542881A JP 20542881 A JP20542881 A JP 20542881A JP S58105700 A JPS58105700 A JP S58105700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
piezo
diameter
frame
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20542881A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiji Takahashi
利治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20542881A priority Critical patent/JPS58105700A/ja
Publication of JPS58105700A publication Critical patent/JPS58105700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧電振動子を用いた圧電形スピーカに関するも
のである。
従来の圧電形スピーカとしては、第1図に示すように構
成されていた。
すなわち、合成樹脂などのフレーム1の内底面に突起2
を設け、この突起2上に圧電磁器板に電極や金属板を貼
付けて円板状に形成した圧電振動子3が接着などで支持
され、この圧電振動子3の上面にはコーン状の振動板4
の頂部が結合され、この振動板4の周縁部はフレーム1
0周縁部に接着などで結合されていた。
上記振動板4の頂部は圧電振動子3の直径dに対して0
.2d以下の大きさに切断されて接合面積を大きくして
いた。
しかしながら、この構成によるものでは第7図の破線で
示すように2次以上の共振のピークを抑制することがで
きず音圧周波数特性として平坦なものが得られないとい
った欠点があり、特定周波数帯域のみを使用する場合に
おいても第8図に示す破線のように高域を遮断すること
ができず、しかも振動板4としても同じ高域限界周波数
を再生するものとして全高の高いものが必要となるとい
った欠点があった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、平坦な音圧周波数特性が得られ、同じ高域再生限界周
波数でスピーカの全高を低くすることができる圧電形ス
ピーカを提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために本発明は、圧電振動子の直径
に対して、0.3〜0.5倍の径の接合部をもった振動
板を圧電振動子に結合したことを特徴3・  /゛ とするものである。
以下、本発明の実施例を図面第2図〜第8図により説明
する。
まず、第2図に示す実施例において、5は合成樹脂など
によって形成されたフレームで、このフレーム6の内底
面には突起6が設けられている。
この突起e上には圧電磁器板に金属電極板や電極を設け
て構成されるモノモルフあるいはバイモルフと称される
円板状の圧電振動子7がゴム系接着剤などを用いて結合
されている。この圧電振動子7の上面には圧電振動子7
の直径dに対して0.3〜0.5dの径の接合面8をも
ったコーン状の振動板9が接着結合され、この振動板9
0周縁部はフレーム6の周縁部に結合されている。なお
、振動板9の接合面8の内部はドーム状部1oとなって
いる。
一般に圧電振動子7の基本共振周波数fr1はで与えら
れる。ただし、Qはヤング率、Pは密度、特開昭58−
105700(2)’ σはボアンン比、rは素子の半径、tは素子の厚さであ
る。
また、この基本共振周波数fr+に対し2次共振周波数
h2は、fr2−3.91fr1で与えらレル。
この2次共振の場合、第3図に示すように圧電振動子7
の0.38 d 、 0.88 dに節が発生する。
そこで圧電振動子7に結合する振動板9の接合面8を0
.3〜0,6dの範囲にすることにより圧電撮動子70
2次共撮で発生する音圧レベルのピークを抑制すること
ができる。
また、他の実施例としては、第4図に示すように円錐形
の振動板9の頂部を切断し、その切断面を圧電振動子7
の直径dに対し0.3〜Q、saとなる寸法として接合
面8としたものである。
なお、完全な円錐状の振動板と本発明の振動板の頂角α
を同じとして圧電形スピーカを構成すると、第6図、第
6図に示すように本発明のものは全高を低くでき、しか
も再生限界周波数、出力音圧レベルが同じ圧電形スピー
カとすることができる。
6・  。
また、本発明の構成とすることで、その音圧周波数特性
は第7図の実線で示すようにきわめて平坦なものとする
ことができ、さらに特定周波数帯域のみで使用する場合
、圧電振動子7の共振の影響を抑えることで第8図に示
すように高域を遮断することができる。
以上のように本発明の圧電形スピーカは構成されるため
、音圧周波数特性が平坦にでき、平均の音圧レベルも高
めることができ、全体の高さも低くすることができて薄
形化が計れることにカリ、工業的価値の大なるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧電形スピーカの断面図、第2図は本発
明の圧電形スピーカの一実施例を示す断面図、第3図は
同圧電形スピーカの圧電振動子の2次共振の動作説明図
、第4図は他の実施例を示す断面図、第5図、゛第6図
は従来と本発明の圧電形スピーカの全高を比較するだめ
の断面図、第7図は従来と本発明の圧電形スピーカの音
圧周波数特性図、第8図は特定周波数帯域での音圧周波
数特性図である。 6・・・・・・フレーム、6・・・・・・突起、7・・
・・・・圧電振動子、8・・・・・・接合面、9・・・
・・・振動板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第7図    118図 →粗波教   −1圭

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フレームに周縁部を結合される振動板の中央部に圧電振
    動板の直径の0.3〜0.5倍の接合面を設け、この接
    合面に圧電振動子を結合してなる圧電形スピーカ。
JP20542881A 1981-12-18 1981-12-18 圧電形スピ−カ Pending JPS58105700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20542881A JPS58105700A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 圧電形スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20542881A JPS58105700A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 圧電形スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58105700A true JPS58105700A (ja) 1983-06-23

Family

ID=16506686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20542881A Pending JPS58105700A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 圧電形スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105700A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044000A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ装置
KR101245836B1 (ko) 2011-05-13 2013-03-20 주식회사 비에스이 Tv용 슬림형 스피커

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044000A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ装置
JPH053800B2 (ja) * 1983-08-20 1993-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd
KR101245836B1 (ko) 2011-05-13 2013-03-20 주식회사 비에스이 Tv용 슬림형 스피커

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587999A (ja) 圧電型スピ−カ
JPS58105700A (ja) 圧電形スピ−カ
JP3985526B2 (ja) 磁気回路およびこの磁気回路を用いたスピーカ
JPH03175800A (ja) 圧電型スピーカ
JPS6122400Y2 (ja)
JPS6024053Y2 (ja) 電気音響変換器
JPS6165600A (ja) 圧電振動素子
JP2001119793A (ja) 圧電スピーカ
JPS636956Y2 (ja)
JPS6228160Y2 (ja)
JP3548879B2 (ja) 圧電型電気音響変換器
JPH0241988Y2 (ja)
JPS61208399A (ja) 圧電スピ−カ
JPS6216064Y2 (ja)
JPS6311815Y2 (ja)
JPH0126239B2 (ja)
JP2595968B2 (ja) 動電形スピーカ
JPS5815399A (ja) 動電型スピ−カ
JPS5834866Y2 (ja) 平板型スピ−カ−
JPH0110075Y2 (ja)
JPS6022715Y2 (ja) 圧電型スピ−カ−
JPS61121688A (ja) スピ−カの振動板
JPS5819099A (ja) 圧電型スピ−カ
JPS6036955Y2 (ja) ホ−ンスピ−カ
JPS636957Y2 (ja)