JPS58104583A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS58104583A
JPS58104583A JP56203334A JP20333481A JPS58104583A JP S58104583 A JPS58104583 A JP S58104583A JP 56203334 A JP56203334 A JP 56203334A JP 20333481 A JP20333481 A JP 20333481A JP S58104583 A JPS58104583 A JP S58104583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
switch
picture
shutter
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56203334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6338918B2 (ja
Inventor
Akira Suga
章 菅
Akihiko Tojo
明彦 東條
Seiji Hashimoto
誠二 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56203334A priority Critical patent/JPS58104583A/ja
Publication of JPS58104583A publication Critical patent/JPS58104583A/ja
Publication of JPS6338918B2 publication Critical patent/JPS6338918B2/ja
Priority to US08/158,840 priority patent/US5764848A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00885Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
    • H04N1/00888Control thereof
    • H04N1/00891Switching on or off, e.g. for saving power when not in use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/2137Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras with temporary storage before final recording, e.g. in a frame buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00885Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本尭明は画像記舜装置%に立上)41性を実質的に1k
llt、得る★メツ等に好適ell像記鋤義置装関する
質未銀塩フィル五〇如く画像を得る手段と、こ01m5
を記−する手段とが共通OもOにおいて紘シャッターレ
リーズ費シャッターが直チに―作堪れさえすれば纜とん
ど所期のタイ々ングで被写体を撮影する事かで勤る〇 然し近年に&つて記am体を磁気的なもOヤ普通紙畳に
置換する事が考えられて%/%為が、こO場合には配置
媒体0弛に操曽手段が胴に必要となる。そして撮像子S
O#5力償漫を記−に適し友形態とする為O変換−路中
、le−畠体叉は記−ヘッド等を駆動するメカニズムか
必要と表るO 従って常時これらO変換−路中メカニズムを駆動してあ
為場合唸別として、−毅Oボーメプルなバッテリー容量
に隈)Oあ為画Il起S装置においては上記a鴎畢9機
構系へO艙電はill念時O奉行なう様にしなけれdt
kら碌い。
即ち例えば撮影スイッチ又は記−スイッチの橡な4のを
作動させる事によ)記−系中備考躯lla鴎をそ011
f立ち上がら−tねばならずヒれを待っていては撮影チ
ャンスを逃す事Ktってしまうという欠点があつえ・ 本IA嘴はζosit*来技術O諸欠点を餠消し得る。
瞬間撮影が可簡傘埠電me画−記−装置を提供する事を
目的としたもOで1h)、そ041黴とする処嬬記@0
為のスイッチを作−させてから記録量が立ち上がる迄0
関に光電変換部撮像手段において少なくとも一画分の画
像情報を蓄積し得る様にしえ点にある。
又、記録量を駆動する為のスイッチの作動に伴ない撮像
手段の受光11K−画分の画像情報を蓄積した後、こO
情報を一旦蓄積部にシフトさぜる事によ)前記スイッチ
作動直後oii*を保存し得る様にし大息にある。又、
更にその後もう一画分の画像情報を1記受光11に蓄積
し、保持し得る様にする為のシャッターを設け、かつそ
のように用い大息にある。
又%前記記録系の安定に伴って前記蓄積部及び受光部内
の情報を記録量に導く様構成し大息にある。
又、本発明の他の特徴は記録量を立ち上げる為の配鍮ス
イッチOWk咋直後に2画分のiii像情報を保持し得
る様にする事により配―系O立上◆時間に余裕を持えせ
る事さえできる様にし大息にある。
そして本発明の一実施例では、記−スイッチを投入する
迄は記鋒C1eメカニズム中配−用信号処曹回路を不作
動とし、記−スイッチを投入して初めて上記メカニズム
や回路が働く様構成すると共に、紀鍮スイッチO投入に
よ)光電変換堰撮像素子の受光部O電荷をリセットし、
所定の蓄積時間が経過しえ後蓄積部へ電荷を移す様に構
成しているので記録量の立ち上かにを待えずに記−スイ
ッチを作動1ぜえ直後〇−画分oii*を得る事ができ
る。
更に又、そO後シャッタによ参もう−ii*の画像情報
を受光部に蓄積、保持し得る様に構成しているので記録
量の立ち上が−迄0111に2画両分の画像情報を記憶
しておく事ができるものである。
以下本発明を実施例に基づ1評11111(Km@する
第1111社本発明に係るiii*記−義置O−威〇−
例を示すブ關ツク図である。図中1はms光学系、鵞は
機械的又は電子的破)手段、3は機械的又は電子的シャ
ッタ手段であ参、an手段2と兼用されていても良い。
4はカラーフィルター、5は撮像デバイス、6は該撮像
デバイスの出力を表示装置7にてモニタする為の適宜の
信号形態に変換する為の映像信号処理(ロ)路%8は該
回路6の出力を記憶に適した形態の信号に変換する為の
記録用信号処理回路、9は一]記撮澹デバイス5の走査
、転送、電荷クリア等に必要なパルスを供給する為のド
ライバ回路、10はIJII記シャラシャツタ手段を制
御するシャッタ制御回路、11は前記映像信号処理回路
6.記録用信号処理回路8.ドライバ回路9.シャッタ
制御回路10.後述のモーター制御回@is等=r*記
録装置全体を制御するシーケンス制御回路、12は電源
保持回路、13は2ストロークスイツチの第1ストロー
クで閉成するスイッチ、14は第2ストロークで閉成す
るスイッチ、Vccは電源、Bは各回路への電源ライン
である。
又、15はモーター制御回路、16は骸モータ制御回路
により回転速度及び位相制御を受けるモータ、17はこ
のモータの回転位相を検出する為の検出ヘッド、18は
目す記録用信号処理回路8の出力を記録媒体に記録する
為の例えば磁気ヘッド、19は該ヘッドにより信号が記
録されるべき記録媒体としての磁気ディスクである。2
0は撮像デバイス5とシャッター3による画像形成時間
を設定する為の画像形成時間設定回路、21はクロック
発振器である。
第2図(dl + (t、lは第1図示実施例に適用可
能な撮像デバイス5の一例を示す図で、(a)はインタ
ーライy q’ CCD (Charge Coupl
ed &e;ice ) 、 (blはフレームトラン
スファ型CCDを宗しである。
同、本発明に適用可能な撮像デバイスはこれCI D 
(Charge Injqtion Device )
等によっても可能である。
第2図中1は受光部、22.27はアンチプルーミング
ドレ、イン、23は受光部■内の電荷をドレイン22に
落とす為のゲート、23は該ゲートを制御する為の端子
、24は垂直レジスタ、25は水平レジスタ、26はア
ンチプルーミングパリアであって、水平レジスタ内の余
剰電荷をドレイン27に流し得る公知の構成を為してい
る。
又、IMは受光sIを除いて遮光され友受光領域、8は
全面透光され九蓄積領域である。28は出力アンプ、2
9は出力端子である。φ、は第2図(船中の受光部■内
の電荷を垂直シフトレジスタ24にシフトする為のパル
ス、^は垂thシフトパルス、φs+1&Iは水平シフ
トパルス、1114Fi第2図tblに於ける受光部I
内の電荷を蓄積領域内に転送する為の転送パルスである
@3図〜第5図祉本発明を説明する為の夫々第1〜第3
の実施例の主要部のタイミングを示す図である。以下第
1図〜第5図に基づき本発明の実施例の動作を説明する
第3図に示す第10夾施例では、記録の為のり時点から
所定時間電源Vccの電圧を記録系の各1路に供給開始
する。ここで記録系祉例えばモーター制御回路15、モ
ーター16、記録用? 信号処理回へ等から構成される様なものである。
スイッチ14の作動によりシャッター3が設定回路20
により設定された時間’G+’7’2ff開成す積され
ていた暗室流分がオーバーフロードレインに流れ込む。
そして前記設定回路20により設定された蓄積時間T1
が経過すると受光部に於ける電荷を垂直シフトレジスタ
に移すパルスφ1が供給され、時間T、の間に得られた
一画分の1儂情報は遮光された垂直シフトレジスタ内に
一時的に保持される。
次いで1記シフトパルスへか供給された時点から1紀シ
ャッタが閉成される迄の間(T、)に受光部■に形成さ
れた2画月の1壕情報はシャッタの閉成により受光部I
に於て保持される。
そして記録の為のスイッチ14を作動させてから時間−
が経過するとモーター回転位相検出ヘッド17から得ら
れた信号と、モータ制御回路15内の同期信号とが位相
ロックし、これ以降端子F出力はハイレベルとなる。こ
のロック信号の立上りにより自動的に垂直シフトレジス
タ24内の一画目のl1ii儂情報が公知の方法で読み
出され配録ヘッド18を介してディスク19に記録され
る。次いで時刻t、に於てシーケンス制御回路内の同期
信号に同期して2画月の情報が受光部■から垂部シフト
レジスタに7フトされた後、順次同様に読み出され記録
される。
同、スイッチ13は@1ストロークで作動させる事によ
り6り記記録系以外の回路に給電を行なう為のもので不
図示の測光回路、或いは不図示のオートアイリス回路等
を作動させる裸馬されている。又、このスイッチ13の
作動によ)最も立1:妙の遅いモーターへの給電を開始
する様に12でも良い。この場合には多少電力消費が増
えるが立上りの問題をかなり緩和する事ができる効果が
ある。又、本実施例に於てスイッチ14の作動1」にシ
ャッタ3を開いておくように制徴しても良く、その場合
には第1ストロークスイツチ13の作動に伴ってlj憬
を同期的(例えげ面秒毎)に読み出す事によ艶表示装N
7によるモニターが可能となる。
父、1画月と2画月の1−像形成時間T、 、 ’I’
、は本実施例では同じにしているが、設定回路20′に
於て夫々側に設定し得る様にしても良い。
次に第4図は本発明の第2の実施例を示すタイミング図
で本実施例の場合も第2図(alに示す撮像デバイスを
用いて説明する。第1ストロークスイツチ13の作#に
よりシャッターは開成され、撮像系の各回路及び表示装
置7、シーケンス制御回路内1等に給電される。
又、撮像素子はスイッチ14が作動される迄は例えば1
/60秒毎に走査され表示装置7に於て画像をモニター
し得る。
次に時刻t、に於てスイッチ14を一旦作側させると、
第2図(a)に示すデバイスのG端子にパルスがドライ
バ回路を介して供給され不要電荷がクリアされると共に
モーターへの給電が開示きれる。その後設定回路20に
よシ設定された時間T1が経過するとパルスφ息が供給
されて画像情報を垂直レジスタに取シ込む。この状態で
モーターが立ち上がるのを待てば第1実施例と同様モー
ター制御回路15のF出力がハイレベルの間、シーケン
ス制御回路の同期信号に同期して垂IMシフトレジスタ
からの読み出しが行なわれ一一分の記録が可能となる。
父、−1目を撮る為にスイッチ14を作動させ九後再び
このスイッチ14を作動させると、受光sIの電荷は貴
びクリアされ次いで時間l後にシャッターが閉成される
事により2idi目の情報は受光部■に於て保持される
。そして前述のF出力がハイレベルであるから最初はφ
1.φ、のみによる読み出しが為され、2回目以降はφ
1〜φ1による読み出しが為されてディスクへの記録が
行なわれる。
本実施例の場合は1−0の撮影と21iii目の撮影と
を任意のタイミングで行なう事ができるという効果を有
すると共に、シャッター動作が極めてシンプルなのでシ
ャッター構成も簡略化し得るという効果を有する。
第5図は本発明の第3の実施例を示すタイミング図で、
以下本実施例を第2図(bl K示す撮像デバイスを用
いて説明する。先ず第1ストロークスイツチ13を作動
させると第2実施例と同様シャッタが開くと共に撮像系
が立ち上がり1津のモニターが可能となる。
次いで時刻1.に於て第2ストロークスイツチ14を一
旦作動させると第2図(b) K示す撮康デバイスのG
端子にパルスが供給され受光部の電荷がクリアされ、又
モータへの給電が一始される。そして、その後時間T、
が経過するとシャッタ3が閉成されパルスφ4により一
両目の情報は受光領域IMから蓄積領域SK転送され、
ここで保持される。次いで再びスイッチ14を作動させ
るとシャッタ3が開成すると共にゲー)Gにパルスが供
給されて不要電荷がクリアされる。
その後時間りが経過するとシャッタが閉成される事によ
り2両目は受光部Iに保持される。その後の読み出し、
配憶に関しては第1.第2実施例と同様に行なわれる。
本実施例の場合Kd第1.第2実施例に比べてスイ7発
生の可能性が小さいという効果がある。即ち第1.第2
爽施例では1jii目の情報をレジスタ等蓄積部Kll
す際、特にフレームトランスファmlO撮像デバイスを
用い九場合にはス建アを生じる可能性があるが1本実施
例ではこの開光が入射し壜いOで上記欠点が完全に排除
されゐ。
以上実施例を用いて詳述し九如く本発明は記鐘畢を立ち
上がらせる為のスイッチを作動させ走時に一画分の画像
情報を得て、これを撮像素子の中のレジスタ又は蓄積部
に一旦保持し、次いでシャッタによシ2両目を受光部に
保持する裸馬しているので配鋤系が立ち上がる迄O聞に
2画分aims情報を得る事ができる。
従って紀鍮系を撮影O都度駆動する様にできるから節電
効果が高く、又記鍮系の立ち上が〉を待つ事なく撮影が
できるのでチャンスに強いというメリットがある。画も
この立ち上が〉迄O藺に本発明では2画画分撮れるから
実質的に記鍮系の立ち上が塾を問題とする必要がなく龜
)、ツー系O回転安定化01hK慣性を大会くする等の
設定が可能となる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明oiii像配鍮装置O構威の構成を示す
プ閘ツク図1 第2図(al l (b)社本発明に使用可能tk撮一
手段O例を示す図であって、(a)はインターラインW
b(b)祉フレームトランスファ纏を示す、 @3図は第1図示構成における第10実施例の主*SC
tタイイングを示す図。 第4図は同M2C)実施例0112部のタイ建ングを示
す図、 第5図は同第30実施例O主*llOタイ書ングを示す
図である。 l・・・・・・撮影し/ズ   2・・・・・・績)3
・・・・・・シャッタ    4・・・・・・*ツーフ
ィルタS・・・・・・撮像デバイス 6・・・・・・映像信号部[11iIm1 7・・・・
・・嶽示懺置8・・・・・記録用信号処理回路 11・・・・・・シーケンス制御回路 15・・・・・・モータ駆動制御回路 16・・・・・
・モータ17・・・・・・検出ヘッド  18・・・・
・・記録ヘッド19・・・・・・記録媒体。 特許出願人 キャノン株式会社 第4M 第5記

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 配鍮畢を駆動する為のスイッチ0作lIに停止にい撮像
    手段0受光部に一画分の画像情報を蓄積し友後、該情報
    を蓄積部に移すと共に、更に一一分O画會情報を1記受
    光IIK蓄積し先後前記受光部を線光し得る様に構威し
    丸画像記S装置O
JP56203334A 1981-12-03 1981-12-16 画像記録装置 Granted JPS58104583A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56203334A JPS58104583A (ja) 1981-12-16 1981-12-16 画像記録装置
US08/158,840 US5764848A (en) 1981-12-03 1993-11-29 Image recording apparatus having an image pick-up device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56203334A JPS58104583A (ja) 1981-12-16 1981-12-16 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104583A true JPS58104583A (ja) 1983-06-22
JPS6338918B2 JPS6338918B2 (ja) 1988-08-02

Family

ID=16472286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56203334A Granted JPS58104583A (ja) 1981-12-03 1981-12-16 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104583A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281580A (ja) * 1987-05-13 1988-11-18 Konica Corp スチルビデオカメラ
US5057925A (en) * 1989-07-11 1991-10-15 Ricoh Company, Ltd. Still picture recorder utilizing a switch controlled timer
US5745646A (en) * 1983-08-02 1998-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Image pick-up apparatus for recording when recording medium is moved at a stable speed

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240056787A (ko) 2016-11-18 2024-04-30 매직 립, 인코포레이티드 공간 가변적 액정 회절 격자들

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745646A (en) * 1983-08-02 1998-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Image pick-up apparatus for recording when recording medium is moved at a stable speed
JPS63281580A (ja) * 1987-05-13 1988-11-18 Konica Corp スチルビデオカメラ
US5057925A (en) * 1989-07-11 1991-10-15 Ricoh Company, Ltd. Still picture recorder utilizing a switch controlled timer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6338918B2 (ja) 1988-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4599657A (en) Image pick-up device
JPS58117776A (ja) 固体撮像装置
JPH0695733B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS58117778A (ja) 固体撮像装置
JPS58104583A (ja) 画像記録装置
JPS6018072A (ja) 撮像装置
JP2624983B2 (ja) 露光時間制御方法
JPH0412676B2 (ja)
JPH0377716B2 (ja)
JPH0666908B2 (ja) 電子式スチルカメラ
US5764848A (en) Image recording apparatus having an image pick-up device
JP2624982B2 (ja) 露光時間制御方法
JPH0230633B2 (ja)
JPS60125079A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPS6052173A (ja) 電子スチルカメラ
JPH035110B2 (ja)
JP2584743B2 (ja) 撮像装置
JPH0473344B2 (ja)
JP2688362B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2624980B2 (ja) レンズ鏡筒
KR900004955B1 (ko) 전자스틸카메라
JP2624981B2 (ja) 電子カメラ
JP2561264B2 (ja) 撮像装置
JPS59231979A (ja) 電子カメラ
JPS5972281A (ja) 電子スチル・カメラ