JPS5810299Y2 - テ−プ電線用差込プラグ - Google Patents

テ−プ電線用差込プラグ

Info

Publication number
JPS5810299Y2
JPS5810299Y2 JP1979025512U JP2551279U JPS5810299Y2 JP S5810299 Y2 JPS5810299 Y2 JP S5810299Y2 JP 1979025512 U JP1979025512 U JP 1979025512U JP 2551279 U JP2551279 U JP 2551279U JP S5810299 Y2 JPS5810299 Y2 JP S5810299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
electric wire
protrusion
plug
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979025512U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55124777U (ja
Inventor
相沢正宣
Original Assignee
スタンレー電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタンレー電気株式会社 filed Critical スタンレー電気株式会社
Priority to JP1979025512U priority Critical patent/JPS5810299Y2/ja
Publication of JPS55124777U publication Critical patent/JPS55124777U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810299Y2 publication Critical patent/JPS5810299Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は多数個の小型電球が取付けられるテープ電線の
給電用として使用される差込プラグに関するものである
テープ電線とは、2本の銅薄線を2枚のプラスチック製
テープで挟持させた薄いテープ状の電線であり、通常用
いているようなコード用の差込プラグでは接続させるこ
とはできない。
仮に銅薄線を露出させ給電用の端子に接続できたとして
もテープ電線と差込プラグとの連結が不安定であると共
に、その連結強度が著しく弱く、簡単に引きちぎれてし
まい実際には全く使用できない。
本考案はテープ電線専用の差込プラグであってその目的
は連結が安定し連結強度が極めて強固な差込プラグを提
供しようとするものである。
この目的を遠戚するためになされた本考案は、プラスチ
ック製の一対のカバーと、金属製の一対の端子とからな
り、両力バーの合せ面に前記端子が平行状態に位置する
ように複数個の溝部を設は一方のカバーには合せ面より
も突出する突部を設け、該突部が嵌る凹部を他方のカバ
ーに設け、この突部と凹部とを貫通して固定用孔とねじ
孔とを設け、前記一対の端子は中間部に係合用凹部を設
けると共に後端部に張出部が設けてあり、両力バーの合
せ面にテープ電線を挟持させた時に、前記突部がテープ
電線の貫通孔に嵌り、各端子の張出部がテープ電線の露
出部に当接し押圧変形させて挟持するようにしたことを
特徴とするテープ電線用差込プラグであって、一対のカ
バーによりテープ電線を挟持すると共に、突部がテープ
電線の貫通孔に嵌り、且つ端子の張出部が銅薄線に描接
し抑圧変形させた状態になるため、テープ電線と差込プ
ラグとの連結が安定し強固なものとなるばかりでなく、
銅薄線と端子との間において接触不良が全く生じないの
である。
次に本考案を図示の実施例により更に詳しく説明すると
、差込プラグはプラスチック製の一対のカバー1,2と
金属製の一対の端子3,4とから構成されている。
この差込プラグはテープ電線5の専用として使用される
ものであり、該テープ電線は2枚の軟質テープ間に適宜
の間隔をもって略略平行に配した銅薄線6,7を挟持し
た構成であり、長さ方向において適宜の間隔をもって中
央部に複数個の貫通孔8を設け、該貫通孔の両側に隣接
状態で且つ一方のテープにのみ長孔9,10を穿けて銅
薄線6,7が露出するよう(こ形威しである。
そして銅薄線6,1が露出している部分に小型電球のリ
ード線を取付け、テープ電線に対して多数個の電球を取
付けて室内の装飾用照明として使用されるのである。
前記カバーの内一方のカバー1は、第2図イ。
口に示したように、合せ面側に合せ面よりも突出する突
部11を設け、該突部に貫通させて固定用孔12とねじ
孔13とを設けると共に突部の両側と差込み先端側の端
部にかけて平行な溝部14a。
14b、15a、15bを設けである。
他方のカバー2は、第3図イ2口に示したように、前記
突部11と対応する位置に凹部21を設け、該凹部に固
定用孔22とねじ孔23とを貫通して設けると共に、こ
の凹部の両側に前記一方のカバーの溝部に対応させて略
々同形状の溝部24a、24b。
25a 、25bを設けである。
但し溝部24a。25aは周面を囲って長方形の凹部に
しである。
前記端子3,4は同一形状のものであり、中間部に夫々
保合用凹部31.41が形成され、後端部側を細身に形
成すると共に後端部に張出部32゜42が夫々形成され
ている。
このように構成した差込プラグにおいて、テープ電線5
に給電用として取付ける場合に、テープ電線5を適宜の
長さに切断し、差込プラグとの接続側端部は貫通孔8が
差込プラグ内にはいって隠れてしまうように、例えば目
安孔5a 、sbを設けておき、この目安孔の一方5b
で切断して端部を差込プラグ内にはいり込ませ、貫通孔
8内に一方のカバー1の突部11を嵌め込んでまずテー
プ電線5の抜は出しが防止でき、端子3,4の張出部3
2.42が露出した銅薄線6,7に当接し通電を図るよ
うになると共にねじ孔23を介してねじ26により両力
バー1,2を合体させると、方のカバーの突部11が他
方のカバーの凹部21に嵌り込み同時に端子3,4の後
端に設けた張出部32.42がテープ電線5を押圧し銅
薄線6゜7の部分が溝部24a 、25a内に押し曲げ
られた状態で着座させられ固定化させられる。
従って、突部11と貫通孔8との嵌着と、端子の後端に
設けた張出部32.42による抑圧変形と、両力バー間
の挟持圧とによって差込プラグとテープ電線とが連結し
、その連結状態が安定すると共に極めて強固なものとな
るのである。
尚、固定用孔12 、22は差込プラグを壁等に固定さ
せる時に使用されるものである。
以上説明したように本考案に係るテープ電線用差込プラ
グは、電線自体が薄いテープ状を呈しており、このよう
な薄形の電線を一対のカバーで挟持させると共に、カバ
ーに設けた突部をテープ電線に設けた貫通孔に嵌め込み
、更に通電回路を構成する端子と銅薄線との接触を端子
の後端に設けた張出部により当接させて形成すると共に
両力バーを合体させると該張出部が銅薄線を溝部内に押
し込んで変形させ圧接力が一段と増大し接触不良がなく
なり、しかも挟持力が強固になるため、差込プラグとテ
ープ電線との連結が極めて安定すると云う優れた効果を
奏するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考采の差込プラグを分離して示した斜視図、
第2図イは一方のカバーの内側平面図、第2図口は同イ
図のローロ線断面図、第3図イは他方のカバーの内側平
面図、第3図口は同イ図のローロ線断面図、第4図はテ
ープ電線に取付けた状態の正面図、第5図は第4図の■
−V線断面図である。 1.2・・・・・・カバー、3,4・・・・・・端子、
5・・・・・・テープ電線、6,7・・・・・・銅薄線
、8・・・・・・貫通孔、9゜10・・・・・・孔、1
1・・・・・・突部、12,22・・・・・・固定用孔
、13,23・・・・・・ねじ孔、14a、14b。 15a 、15b 、24a 、24b 、25a、2
5b・・・・・・溝部、13,23・・・・・・ねじ部
、26・・・・・・ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラスチック製の一対のカバーと、金属製の一対の端子
    とからなり、両力バーの合せ面に前記端子が平行状態に
    位置するように複数個の溝部を設け、一方のカバーには
    合せ面よりも突出する突部を設け、該突部が嵌る凹部を
    他方のカバーに設け、この突部と凹部とを貫通して固定
    用孔とねじ孔とを設け、前記一対の端子は中間部に保合
    用四部を設けると共に後端部に張出部が設けてあり、両
    力バーの合せ面にテープ電線を挟持させた時に前記突部
    がテープ電線の貫通孔に嵌り、各端子の張出部がテープ
    電線の露出部に当接し抑圧変形させて挟持するようにし
    たことを特徴とするテープ電線用差込プラグ。
JP1979025512U 1979-02-28 1979-02-28 テ−プ電線用差込プラグ Expired JPS5810299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979025512U JPS5810299Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 テ−プ電線用差込プラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979025512U JPS5810299Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 テ−プ電線用差込プラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55124777U JPS55124777U (ja) 1980-09-04
JPS5810299Y2 true JPS5810299Y2 (ja) 1983-02-24

Family

ID=28866020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979025512U Expired JPS5810299Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 テ−プ電線用差込プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810299Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55124777U (ja) 1980-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0765915A (ja) 電気コネクタ
JP2572527Y2 (ja) 分岐接続用コネクタ
JPS5810299Y2 (ja) テ−プ電線用差込プラグ
US4309069A (en) Fused plug assembly with fuse unit having spare fuse elements
US2833998A (en) Electrical outlet
US4309068A (en) Fused plug assembly with spare fuse elements
JPS6214598Y2 (ja)
TWI721615B (zh) 電連接器
JPH0724782Y2 (ja) 電線接続用コネクタ
JPH0234766Y2 (ja)
KR200294134Y1 (ko) 커넥터 접속단자
JP3191083B2 (ja) 感知器
JPH0327337Y2 (ja)
JP3013162B2 (ja) 中継コネクタ
JPS5837674U (ja) コネクタ端子
JPS6341874U (ja)
JPS5937969Y2 (ja) コネクタ−
JPS58380U (ja) 電気コネクタ
JPH059820Y2 (ja)
JPH0119817Y2 (ja)
JP3220489B2 (ja) 露出型モジュラジャック
JPH0524141Y2 (ja)
JPS6238801B2 (ja)
JPS59175274U (ja) 配線用遮断器のブロツク端子
JPH1188984A (ja) スピーカの端子装置