JPH1188956A - 簡易携帯電話システムの自動転送装置 - Google Patents

簡易携帯電話システムの自動転送装置

Info

Publication number
JPH1188956A
JPH1188956A JP9248105A JP24810597A JPH1188956A JP H1188956 A JPH1188956 A JP H1188956A JP 9248105 A JP9248105 A JP 9248105A JP 24810597 A JP24810597 A JP 24810597A JP H1188956 A JPH1188956 A JP H1188956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber terminal
telephone
subscriber
fixed network
service area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9248105A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Hoshi
公男 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP9248105A priority Critical patent/JPH1188956A/ja
Publication of JPH1188956A publication Critical patent/JPH1188956A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加入者端末が基地局のサービスエリア外であ
った場合には、簡易携帯電話機としての加入者端末への
着信を自動的に固定網電話機としての加入者端末に転送
できるようにする。 【解決手段】 複数の無線基地局121〜123のそれ
ぞれに、無線系制御装置13からの着信信号を送信して
から一定期間内に応答信号がないことを検出することで
サービスエリア内に加入者端末11aが存在しないこと
を識別し、その識別結果を無線系制御装置13を通じて
ISDN交換機14に通報する端末検出部12aを設
け、ISDN交換機14に、端末検出部12aからの通
報を受けたとき、着信先の簡易携帯電話加入者番号に該
当する固定網加入者番号に自動的に転送する変換テーブ
ルメモリ14aを有する転送装置を設けるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PHS(Personal
Handy phone system )と称される簡易携帯電話システ
ムに係り、特にPHS加入者端末がサービスエリア圏外
にあるときの着信を固定網加入者番号へ転送する自動転
送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、PHSシステムにあって
は、PHS加入者端末は屋外では簡易携帯電話機とし
て、屋内ではコードレス電話の子機として使用される。
また、このシステムは、無線系特有の無線基地局を点在
させ、屋外でPHS加入者端末を使用する場合には、各
基地局がカバーするエリア(電波の届く範囲:サービス
エリア)内ならばどこにいても通話することが可能であ
る。
【0003】ところで、従来より、電話システムにおけ
る自動転送装置の一例として、特開平2−312494
号公報に、異なる電話番号を持つ携帯電話機と有線電話
機を収容する構内交換機が開示されている。この構内交
換機では、携帯電話機の設置状態に変化があったとき、
転送先を設定するためにその状態を無線基地局、無線系
制御装置を経由して通知されるようになっている。
【0004】例えば、携帯電話機を充電器に設置または
取り外したことにより、有線電話機、または携帯電話機
へ着信を切り替えることができる。すなわち、着信先の
加入者が席にいる(携帯電話機が充電器に設置されてい
る)ときは着信を有線電話機へ、また加入者が携帯電話
機を持って席をはずしている(携帯電話機が充電器から
はずれている)ときは着信を携帯電話機へ自動的に行う
ことができる。
【0005】この場合の構成は、図4に示すように、携
帯電話機1を充電器(図示せず)へ設置した場合、携帯
電話機1から無線基地局2を経由して無線系制御装置3
へ通知を行う。通知を受けた無線系制御装置3は、構内
交換機4へ有線電話機5の電話番号を携帯電話機1に転
送設定するように促し、これを受けた構内交換機4は指
示された処理を行う。
【0006】また、逆に携帯電話機1が充電器から取り
外された場合、設置時と同様に携帯電話機1から無線基
地局2を経由して無線系制御装置3へ通知を行う。通知
を受けた無線系制御装置3は構内交換機4へ携帯電話機
1の電話番号を有線電話機5に転送するように促し、こ
れを受けた構内交換機4は指示された処理を行う。
【0007】以上の構成により、携帯電話機1が充電器
に設置されている場合は、携帯電話機1への着信を有線
電話機へ転送させ、また充電器から外されている場合
は、有線電話機5の着信を携帯電話機に転送させること
ができる。
【0008】しかしながら、上記の従来例は構内という
限られた範囲での使用であり、この技術をPHSシステ
ムに応用しようとすれば、PHS加入者端末が基地局の
サービスエリア外であったとき、PHS加入者端末への
転送ができなくなり、発信者との通話ができなくなると
いう問題がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来では、PHSシステムにおいて、PHS加入者端末が
基地局のサービスエリア外であったとき、PHS加入者
端末への転送ができなくなり、発信者との通話ができな
くなるという問題がある。
【0010】本発明の課題は、上記の問題を解決し、P
HS加入者端末が基地局のサービスエリア外であった場
合には、簡易携帯電話機としてのPHS加入者端末への
着信を、発信者に固定網加入者番号で再発呼させること
なく自動的にコードレス電話機としてのPHS加入者端
末に転送するのことのできる簡易携帯電話システムの自
動転送装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明は、複数の地点に点在され、それぞれサービ
スエリア内の簡易携帯電話機としての加入者端末との間
で送受信を行う複数の無線基地局と、この複数の無線基
地局を総括的に管理し、着信信号を前記複数の無線基地
局を通じてそれぞれのサービスエリア内に送出させ、各
無線基地局で受けた発信信号または応答信号を収集する
無線系制御装置と、この無線系制御装置にデジタル公衆
回線からの着信信号を送出し、無線系制御装置からの発
信信号または応答信号をデジタル公衆回線に送出するデ
ジタル交換機と、前記デジタル公衆回線と固定網とを接
続し、固定網と接続されるコードレス電話機としての加
入者端末との間で送受信する固定網交換機とを備え、個
々の加入者端末には簡易携帯電話加入者番号と固定網加
入者番号とが割り当てられる簡易携帯電話システムにお
いて、前記複数の無線基地局それぞれに設けられ、前記
無線系制御装置からの着信信号を送信してから一定期間
内に応答信号がないことを検出することでサービスエリ
ア内に加入者端末が存在しないことを識別し、その識別
結果を前記無線系制御装置を通じて前記デジタル交換機
に通報する加入者端末検出器と、前記デジタル交換機に
設けられ、前記加入者端末検出器からの通報を受けたと
き、着信先の簡易携帯電話加入者番号に該当する固定網
加入者番号に自動的に転送する転送装置とを具備するも
のである。
【0012】特に、前記転送装置は、転送時に発信先に
対して加入者端末がサービスエリア外にあるため固定網
加入者番号先に転送する旨を通知する通知手段を備える
ことを特徴とする。
【0013】また、前記転送装置は、簡易携帯電話加入
者番号に該当する固定網加入者電話番号をテーブル化し
た番号変換テーブルメモリを備え、転送時にこのメモリ
を参照するようにしたことを特徴とする。
【0014】すなわち、本発明では、発信者が簡易携帯
電話加入者番号で加入者端末に対して発信したとき、そ
の加入者端末がサービスエリア外にて通話できない場合
に、発信者に対してアナウンス等でその旨を通知し、自
動的に固定網加入者番号への転送を行って該当する固定
網の加入者端末へ着信させる。このことにより、発信者
が加入者端末に割り当てられる2つの番号を知らなくて
も通話を可能とするサービスを提供できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図3を参照して本
発明の一実施形態を詳細に説明する。
【0016】図1は本発明に係るPHSシステムの概略
構成を示すもので、11aは簡易携帯電話機としてのP
HS加入者端末、11bはコードレス電話機としてのP
HS加入者端末である。無線基地局121,122,1
23,…は、それぞれ簡易携帯端末機としてのPHS加
入者端末11aに着信、発信が可能なサービスエリアを
提供するもので、PHS加入者端末11aの存在を検出
するための端末検出部12aを備える。
【0017】これらの無線基地局121,122,12
3,…は無線系制御装置13によって総括的に制御され
る。この無線系制御装置13はISDN交換機14から
の着信信号を各無線基地局121,122,123,…
に送ってエリア内に送信させ、いずれかの無線基地局1
21,122,123,…からの応答信号または発信信
号をISDN交換機14に送出する。
【0018】上記ISDN交換機14は、着信転送用に
変換テーブルメモリ14aを備え、公衆回線を通じて固
定網交換機15に接続されており、その端末として、コ
ードレス電話機とするPHS加入者端末11bが接続さ
れている。
【0019】上記構成において、以下、図3に示す概略
シーケンスに沿ってその動作を説明する。
【0020】まず、発信者が簡易携帯電話機の電話番号
AでPHS加入者端末11aへ発信を行ったとき、IS
DN網交換機14、無線系制御装置13を介して無線基
地局121,122,123,…からPHS加入者端末
11aへ着信信号を送信しようとする。このとき、PH
S加入者端末11aが無線基地局121,122,12
3,…のサービスエリア外にいる場合には、当然のこと
ながら応答信号が無線基地局で受信されることはない。
【0021】無線基地局121,122,123,…は
それぞれ検出部12aにおいて一定時間内に応答信号を
受信しないことから、PHS加入者端末11aがサービ
スエリア外にいると判断する。
【0022】その後、無線基地局121,122,12
3,…は無線系制御装置13を介してISDN交換機1
4へコードレス電話機としてのPHS加入者端末11b
の電話番号Bへ転送を行うよう転送指示を送出する。
【0023】ISDN交換機14では、図2に示すよう
に、電話番号変換テーブルメモリ14aで簡易携帯電話
機としてのPHS加入者端末11aの電話番号Aをイン
デックスとしてコードレス電話機としてのPHS加入者
端末11bの電話番号Bを検索する。尚、図2中の*印
で示す番号A,C,D,…は、他のPHS端末加入者が
コードレス電話機として割り当てられた番号を登録した
ものである。
【0024】検索終了後、ISDN交換機14は導いた
電話番号Bへ転送を行い、固定網交換機15を介してコ
ードレス電話機としてのPHS加入者端末11bへ着信
することで通話を可能とする。
【0025】以上の説明から明らかなように、上記実施
形態の構成によれば、発信者が簡易携帯電話機として使
用しているPHS加入者端末11aがサービスエリア外
にて通話ができない場合に、コードレス電話機として使
用しているPHS加入者端末11bへ自動的に転送を行
い、通話を可能とする。
【0026】これにより、発信者は再びコードレス電話
機としてのPHS加入者端末11bの電話番号をダイヤ
ルする煩わしさがなくなる。また、加入者は発信者に対
してPHS加入者端末に割り当てられた2つの電話番号
(簡易携帯電話機、コードレス電話機の電話番号)を両
方知らせなくても通話を可能となる。
【0027】本発明では、従来技術のように携帯電話機
が充電器へ設置/取り外しで転送を行う転送先を決定す
るのではなく、着信時に応答した/応答しないという判
別により転送を行うか否かの判断を行うものである。し
たがって、簡易携帯電話機としてのPHS加入者端末が
無線基地局とのサービスエリア外であった場合、応答が
ないことを判別して、固定網の加入者端末に転送する機
能を有する。
【0028】すなわち、従来技術では、転送を行うとき
の判断として、携帯電話機が充電器へ設置または取り外
しされているかで行うが、本発明では、簡易携帯電話機
としてのPHS加入者端末が無線基地局からサービスエ
リア内またはサービスエリア外であるかを識別し、転送
するかしないかを判断するものである。
【0029】このように、従来技術と本発明の異なる点
は、転送を行うと判断する検出方法の違いである。従来
技術での検出方法は、携帯電話機が充電器へ設置または
取り外されているのかで判断し、転送を行うが、本発明
での検出方法は、簡易携帯電話機としてのPHS加入者
端末との基地局からサービスエリア内またはサービスエ
リア外であるかを識別し、転送を行う。したがって、着
信時、簡易携帯電話機としてのPHS加入者端末が無線
基地局とのサービスエリア外である場合に応答がないと
きにはコードレス電話機としてのPHS加入者端末へ転
送を行い、通話を可能とする。
【0030】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、PH
S加入者端末が基地局のサービスエリア外であった場合
には、簡易携帯電話機としてのPHS加入者端末への着
信を、発信者に固定網加入者番号で再発呼させることな
く自動的にコードレス電話機としてのPHS加入者端末
に転送するのことのできる簡易携帯電話システムの自動
転送装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る簡易携帯電話システムの自動転送
装置の一実施形態の構成を示すブロック図。
【図2】同実施形態のISDN交換機に設けられる変換
テーブルメモリの使用例を示す図。
【図3】同実施形態の発信から着信までの概略シーケン
スを示す図。
【図4】従来の技術例として電話システムにおける自動
転送装置の構成を示すブロック図。
【符号の説明】
1…携帯電話機 2…無線基地局 3…無線系制御装置 4…構内交換機 5…有線電話機 11a…簡易携帯電話機としてのPHS加入者端末 11b…コードレス電話機としてのPHS加入者端末 121,122,123…無線基地局 12a…端末検出部 13…無線系制御装置 14…ISDN交換機 14a…変換テーブルメモリ 15…固定網交換機

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の地点に点在され、それぞれサービ
    スエリア内の簡易携帯電話機としての加入者端末との間
    で送受信を行う複数の無線基地局と、 この複数の無線基地局を総括的に管理し、着信信号を前
    記複数の無線基地局を通じてそれぞれのサービスエリア
    内に送出させ、各無線基地局で受けた発信信号または応
    答信号を収集する無線系制御装置と、 この無線系制御装置にデジタル公衆回線からの着信信号
    を送出し、無線系制御装置からの発信信号または応答信
    号をデジタル公衆回線に送出するデジタル交換機と、 前記デジタル公衆回線と固定網とを接続し、固定網と接
    続されるコードレス電話機としての加入者端末との間で
    送受信する固定網交換機とを備え、個々の加入者端末に
    は簡易携帯電話加入者番号と固定網加入者番号とが割り
    当てられる簡易携帯電話システムにおいて、 前記複数の無線基地局それぞれに設けられ、前記無線系
    制御装置からの着信信号を送信してから一定期間内に応
    答信号がないことを検出することでサービスエリア内に
    加入者端末が存在しないことを識別し、その識別結果を
    前記無線系制御装置を通じて前記デジタル交換機に通報
    する加入者端末検出器と、 前記デジタル交換機に設けられ、前記加入者端末検出器
    からの通報を受けたとき、着信先の簡易携帯電話加入者
    番号に該当する固定網加入者番号に自動的に転送する転
    送装置とを具備することを特徴とする簡易携帯電話シス
    テムの自動転送装置。
  2. 【請求項2】 前記転送装置は、転送時に発信先に対し
    て加入者端末がサービスエリア外にあるため固定網加入
    者番号先に転送する旨を通知する通知手段を備えること
    を特徴とする請求項1記載の簡易携帯電話システムの自
    動転送装置。
  3. 【請求項3】 前記転送装置は、簡易携帯電話加入者番
    号に該当する固定網加入者電話番号をテーブル化した番
    号変換テーブルメモリを備え、転送時にこのメモリを参
    照するようにしたことを特徴とする請求項1記載の簡易
    携帯電話システムの自動転送装置。
JP9248105A 1997-09-12 1997-09-12 簡易携帯電話システムの自動転送装置 Withdrawn JPH1188956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9248105A JPH1188956A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 簡易携帯電話システムの自動転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9248105A JPH1188956A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 簡易携帯電話システムの自動転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1188956A true JPH1188956A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17173307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9248105A Withdrawn JPH1188956A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 簡易携帯電話システムの自動転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1188956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009239663A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd 電話交換システム、電話交換方法及び移動体端末

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009239663A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd 電話交換システム、電話交換方法及び移動体端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100200261B1 (ko) 복수의 가입자 식별부를 갖고 있는 무선 전화 및 작동방법
JP3260011B2 (ja) 移動体通信システムの通話路管理方法および移動体通信システム
JPH09512154A (ja) 構内加入者を接続する構内交換機にrfで接続する方法および装置
EP1246489A1 (en) Method for automatic call forwarding when a mobile unit goes out of service
WO1996013116A1 (en) Mobile telephone call handover and impersonation
CA2213461A1 (en) A location registering apparatus for use with a cellular telephone mobile station
US6192234B1 (en) Automatic call coverage administration by wireless terminals
JP3015705B2 (ja) 電話装置及び携帯電話システム
KR100233916B1 (ko) 개인 통신 교환기에서의 음성 메시지 대기 통보 방법
JPH02288537A (ja) 自動呼出携帯電話システム
JPH09501028A (ja) インテリジェントネットワーク
KR100430614B1 (ko) 블루투스 억세스 포인트를 이용한 사설 자동 교환망 시스템
JP3929180B2 (ja) ワイヤレスローカルループシステムにおける加入者端末の移動管理方法およびそれを実現するワイヤレスローカルループシステム
JPH1188956A (ja) 簡易携帯電話システムの自動転送装置
JPH09219745A (ja) 網間接続方式及びその接続装置
JPH04315326A (ja) 無線電話装置
KR100233914B1 (ko) 개인 이동 통신 교환기에서의 호 보류 처리 방법
JP2000358280A (ja) Phsにおける圏外移動時の自動転送システムおよび方法
JPS6384327A (ja) 移動通信方式
JP3284441B2 (ja) Phs電話システム
JPS62264734A (ja) 転送機能付コ−ドレス電話装置
JPH11178021A (ja) 構内交換機における公衆無線網接続装置及び方法
JPH07336761A (ja) 移動通信システム
KR970008774A (ko) 구내 무선 전화시스템
WO2005046185A2 (en) System and method for wirelessly connecting a standard wire line telephone to the cellular network

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207