JPH09501028A - インテリジェントネットワーク - Google Patents

インテリジェントネットワーク

Info

Publication number
JPH09501028A
JPH09501028A JP7505698A JP50569895A JPH09501028A JP H09501028 A JPH09501028 A JP H09501028A JP 7505698 A JP7505698 A JP 7505698A JP 50569895 A JP50569895 A JP 50569895A JP H09501028 A JPH09501028 A JP H09501028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
service
communication
call
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7505698A
Other languages
English (en)
Inventor
カレン、ジョン・マイケル
ブライドン、アラステア・ノーマン
Original Assignee
ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH09501028A publication Critical patent/JPH09501028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13532Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems mobile networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13548Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems call modeling, e.g. Basic Call State Model

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ネットワーク終端間の通信リンクを提供する通信ネットワークが、スイッチング手段(LE)と、ネットワーク終端(TE)間の通信リンクを確立するためにスイッチング手段(LE)によって相互接続可能な2以上のネットワーク終端(TE)と、ネットワーク終端および/またはスイッチング手段の対してサービスを提供するサービス制御点(SCP)とを有する。ネットワークは、ネットワーク終端からのサービス要求の発生を決定する手段(SSM)を有し、ネットワーク終端間の通信リンクの確立のための要求とは無関係のスイッチング手段を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 インテリジェントネットワーク 本発明は、インテリジェントネットワーク(IN)を基にした通信ネットワー クに関する。 技術標準化組織(CCITT,ISO等)において現在かなりの活動がなされ 、どこでもインテリジェントネットワーク(IN)標準規格を開発し実施してい る。簡単にいえば、INの基本は、通信ネットワークにおける基本的なスイッチ ング機能性から、サービス提供を分離することである。典型的には、ネットワー クサービスを実施するために要求される処理は、ネットワークスイッチングイン フラストラクチャから独立しているコンピュータによって提供される。これによ り、ネットワークスイッチにより過度に制限されることなく、新しいサービスの 迅速な生成や導入が可能となる。 現在のIN標準規格(CCITTキャパビィリティセット1−CS)および実 施において、すべてのINサービスを送出するプラットフォームは、ネットワー ク中の各INスイッチのソフトウェアに潜在的に具体化された「基本通話状態モ デル(BCSM)」である。BCSMは、通信通話のライフタイムにおける有限 個の状態、例えばオフフック、コレクトデジット等を規定する。BCSM内では 、多数の検出点(DP)が識別され、その点では、スイッチがその通話処理を停 止するようにある事象がスイッチを作動させることができ、その多数の検出点は 、さらなる命令に対するサービス制御の 構成要素に関係している。サービス制御の構成要素は、例えば、ダイヤルされた 番号、時間、曜日、加入者優先権等のようなさまざまなパラメータから得られた ルート情報をスイッチに供給することによって、通話処理を修正することができ 、それによって種々の幅広いユーザサービスを開発する可能性を提供する。 INは、将来において先進のネットワークサービスを提供する大きな可能性を 持っている。将来の移動通信システムの基礎として、INの原理の使用および導 入が提案されており、これを達成するために必要な多数のIN拡張がすでに明ら かにされ、さらなる変更が要求されている。 移動環境では、INの方法は、通常のユーザサービスと共に、所在位置管理や ハンドオーバのような移動性サービスの実施に適用される。したがって、これら の移動性サービスを達成するために要求される処理は、ネットワークスイッチか ら出され、サービス制御の構成要素に入れられる。これを行なうと、スイッチ設 計における移動性の影響が減らされ、すなわち、専用の移動スイッチングセンタ の必要性がなくなり、多数のネットワークプラットホームに移動性を提供する機 会を与える。これに対して、現在のGSMセル無線システムは、その移動性機能 をスイッチングインフラストラクチャ、例えば移動スイッチングセンタに組込ん でいる。 現在のINサービス(CS1)はすべて、基本通話状態モデル(BCSM)の プラットホーム上に構築されており、そこでは、2つのユーザ端末間で進行中の 通話の現在の状態が 記憶され、この状態が他のサービスを制御するために使用されている。しかしな がら、基本状態モデルプラットホーム上で何らかの基本的な移動性サービスを実 施することにおいて問題がある。移動性サービスは、進行中の通話とは元々無関 係である。特に、ハンドオーバの監視および所在位置の更新は、ユーザまたはネ ットワーク管理機能のいずれかからの何らかの指示メッセージとは無関係に、い つでも起こる。さらに、サービスの中には1つのユーザ端末のみを呼出す相互作 用が必要なものがあり、それは、所在位置登録装置のような内部ネットワーク終 端や音声メッセージセンタ(VMC)と相互作用をする。この明細書では、用語 「ネットワーク終端」は、ユーザ端末(例えば、電話のハンドセット)およびこ のような内部ネットワーク終端の両者を含むために使用される。 ハンドオーバは、信号品質の変化に応じて通話中に典型的に発生する機能であ る。移動装置と基地局間の現在通信中のリンクにおける品質低下をシステムが検 出した場合、システムは、さらによいリンクを提供することができる他の基地局 を位置決めし、この第2の基地局によるリンクを確立し、第1の基地局によるリ ンクを解消しようとする。この動作は、(理想的にはこれが生じていることさえ も気づかない)ユーザ側で何らアクションを起こすことなく生じなければならな い。さらに、ネットワーク管理センタ中のサービス制御構成要素によって中央制 御される、音声メッセージのようなユーザサービスは、この処理が生じている間 、影響を受けずに機能できなければならない。 所在位置更新手順では、基地局あるいは基地局の地理的なグループは、所在位 置識別送信信号を送出する。待機モード(すなわち、通話を受けることができる が現在その状態でない)の移動装置は、それらのおおよその所在位置を決定する ために、周期的にこの送信信号を監視する。所在位置識別が変化すると、移動装 置はその新しい位置をネットワークに報告する。移動装置への通話が試みられる 時、システムは、移動装置が最後に報告された地域のみの移動装置を、最初にペ ージ呼出しする(すなわち、その所在位置識別を有する基地局からのみページ呼 出しされる)。 明らかに、所在位置の状態の変化やハンドオーバは、通話状態が変更(設定ま たはクリア)される時以外の時に生じるので、移動装置の位置状態の変化および ハンドオーバは、既知の基本通話状態モデルによって扱うことができない。 本発明の第1の観点にしたがうと、ネットワーク終端間の通信リンクを提供す る通信ネットワークが提供され、これは、 スイッチング手段と、 ネットワーク終端間の通信リンクを確立するために相互接続可能な2以上のネ ットワーク終端と、 ネットワーク終端および/またはスイッチング手段に対するサービスを提供す るサービス制御手段とを具備し、 ネットワークが、ネットワーク終端間の任意の通話交信リンクの存在または状 態に無関係に、ネットワーク終端および/またはスイッチング手段からのサービ ス要求の発生を決定する手段を有することを特徴とする。 本発明の第2の観点にしたがうと、通話交信リンクをサポートするために機能 的に相互接続可能な複数の物理的に相互接続されたノードを具備する通信ネット ワークが提供され、通話交信リンクの存在に無関係に、ノードの1つに関係した サービス要求の発生を判断する手段を有することを特徴とする。 本発明の第3の観点にしたがうと、通話交信リンクを確立するためにスイッチ ング手段によって選択的に相互接続可能な複数のネットワーク終端を有する通信 ネットワークにおけるネットワークサービスを提供する方法が提供され、通話交 信リンクが確立されるか否かに無関係に、サービス要求をネットワーク終端から またはスイッチング手段からサービス制御手段に送信することができる。 通話状態の機能とサービス状態モデルを分離することにより、通話交信管理と は無関係に、IN原理に基づいて移動性を管理することができる。さらに、本発 明では、BCSMとは無関係に、サービス状態モデル(SSM)をINスイッチ のソフトウェアに組込むことにより、新しい通話独立サービスのホストをこれら の現在の可能性に追加する余地がある。元々通話交信とは無関係であることが必 要な、ハンドオーバや所在位置管理のような移動性サービスは特に重要であるが 、現在探求されていないさらなるサービスを開発する余地もあり、これは、通話 の進行には基づいていないが、時間、天候、ニュース、あるいは特定の事象や環 境の発生のような他の基準に基づいている、ネットワークアクションを刺激する 。 信号のオーバーヘッドを減少させるために、基地局あるいはスイッチング機能 性そのもの内において、ネットワーク制御(例えば、ホーム所在位置登録装置) に通信されている現在の所在位置データのみで、ハンドオーバおよび所在位置の 更新処理がローカルレベルで取扱われることが理想である。 本発明の好ましい実施例は、例を挙げて又以下の添付図面を参照して記載され る。 図1は、本発明の好ましい実施例のサービス状態モデルの概念を示しているフ ロー図である。 図2は、本発明の第1の好ましい実施例にしたがったインテリジェントネット ワークを基礎とする通信ネットワークのブロック図である。 図3aおよび3bは、図2のINにおけるサービス処理を図示している。 図4は、本発明の第2の好ましい実施例にしたがったインテリジェントネット ワークを基礎とする通信ネットワークのブロック図である。 図5aおよび5bは、図4のINにおけるサービス処理を図示している。 図1は、サービス状態モデルの簡単な例を示している。この例では、モデルは 、ヌルとアクティブの2つの状態、そしてDP1およびDP2の2つの検出点を 持っている。検出点は、予め定められた条件の発生によりサービス制御論理回路 が作動するフロー図の点として見ることができる。以下の例は、これがどのよう に使用されるかを示している。 例1:通話独立サービス−図2および図3a/b ヌル状態では、サービスがアクティブではない。ローカル交換機(LE)に存 在するサービス状態モデル(SSM)は、ヌル状態である。加入者は端末(TE )を介して通話独立サービスを呼出し、SSMはアクティブ状態に移行する。D P1(図1)は、サービス呼出しを検出し、要求されたようにサービスを始動す るためにサービス制御ポイント(SCP)におけるINサービス制御論理回路を 作動させる。その後サービスが処理される。 通話独立サービスが何らかの方法で、例えば加入者により終了した時、すなわ ち完了した時、SSMはヌル状態に移行する。DP2はサービスの終了を検出し 、そのサービスにおける動作を終了させるためにINサービス制御論理回路を作 動させる。サービス状態モデルは、インテリジェントネットワークの任意の適当 な部分に配置してよい。例えば、示されているようなローカル交換機(LE)の 代わりに、サービス制御点(SCP)に配置される。例えば、状態の変化が1つ の基地局から他の基地局へのハンドオーバに関連しているため、ハンドオーバに 対して、基地局情報に関連しているサービス状態モデルを有することは適切であ る。しかしながら、所在位置の更新に対して、基地局の指定されたグループのみ に関連して所在位置が決定されるのが普通である。結果として、移動装置がもは や同じ基地局の範囲内にない場合、状態の変化は必ずしも起こる必要がない。し たがって、多数の基地局を制御する移動スイッチングセンタ(MSC)すなわち サービス制御点のような、より高いレベルの機能性に関連した所在位置更新サー ビス状態モデルを持つことはより適切である。 それらが関係するサービスの特性に依存して、異なる状態モデルが、インテリ ジェントネットワークレイアウトにおける異なるレベルの機能性に関連する。 例2:ハンドオーバー図4及び5a/b この例は、特にINサービス時のハンドオーバのケースに関係する。 ヌル状態におけるサービス状態モデルでは、ハンドオーバサービスが使用禁止 にされる。この時、移動端末(MT)と固定ネットワークの間で物理的な無線接 続が確立され、登録(すなわち、移動装置が通話を受信できることをネットワー クに示している)のような信号トランザクションのみのために、あるいは通話を 試みようとさせるために、SSMはヌル状態からアクティブ状態へ移行する。D PIはこの移行を検出し、INサービス制御が(ハンドオーバに適切な時間を検 出するために)連続的なハンドオーバ監視を始めるようにDP1がINサービス 制御を作動させる。アクティブ状態では、基地局が信号品質用の無線リンクを監 視し、情報をサービス制御点(SCP)に送る。サービス制御論理回路は、ハン ドオーバの必要性の検出に応答して、要求されたようにそのようなハンドオーバ を行なう。 移動装置およびネットワーク間の物理的な無線接続がもはや要求されない時、 SSMはそのヌル状態に戻る。DP2は この移行を検出し、INサービス制御がハンドオーバの監視を終了するようにI Nサービス制御を作動させる。通話が進行中であるか否かに関わらず、移動装置 が基地局BSSで登録されている限り、サービス状態モデルSSMがそのアクテ ィブ状態のままであることが、これから分かる。 通話関連、通話独立および移動性サービスのすべてが並列に要求される場合、 いくつかのサービス状態モデルが必要となる。例えば、 −通話関連サービス用の基本通話状態モデル −通話独立サービス用のサービス状態モデル −移動性サービス用の移動性サービス状態モデル である。 いくつかの異なるサービス、またはサービスタイプが同時にアクティブである 場合、サービス状態モデルが複数ある瞬間が必要となる。 これらのモデルは互いに無関係に動作する。例えば、パワーアップや所在位置 の更新において移動装置が基地局に初めて登録するときに、移動性サービス状態 モデルが始動される。移動装置へあるいは移動装置から通話が行なわれる時、通 話状態モデルが始動される。通話中にハンドオーバが生じると、第1の基地局に 関係した移動性サービス状態モデルが停止され、新しい基地局に関係した移動性 サービス状態モデルが始動される。通話の終わりでは、通話状態モデルが停止さ れるが、ユーザが装置をパワーダウンしない場合、移動性サービス状態モデルは 始動されたままであり、移動装置がネットワ ーク周辺を移動する時に必要な所在位置の更新を制御する。通話が進行中か否か に関わらずいつでも呼出すことができる、通話ダイバージョンのような他のサー ビスは、通話独立サービス状態モデルによって取扱われる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年7月11日 【補正内容】 請求の範囲 1.スイッチング手段と、 ネットワーク終端間の通信リンクを確立するために相互接続可能な2以上のネ ットワーク終端と、 ネットワーク終端および/またはスイッチング手段に対してサービスを提供す るサービス制御手段とを具備するネットワーク終端間の通信リンクを提供する通 信ネットワークにおいて、 前記ネットワークが、ネットワーク終端間の任意の通話交信リンクの存在また は状態に無関係に、ネットワーク終端および/またはスイッチング手段からのサ ービス要求の発生を決定する手段を具備し、 前記決定手段が、サービス要求が進行中でない第1の状態またはサービス要求 が進行中の第2の状態の2つの状態を作動可能な機能素子を含み、 前記機能素子の条件がシステムの動作モードを制御することを特徴とする通信 ネットワーク。 2.スイッチング手段と、 ネットワーク終端間の通信リンクを確立するために相互接続可能な2以上のネ ットワーク終端と、 ネットワーク終端および/またはスイッチング手段に対してサービスを提供す るサービス制御手段とを具備するネットワーク終端間の通信リンクを提供する通 信ネットワークにおいて、 前記ネットワークが、第1の非作動状態から第2の作動状 態への変更が可能な、ネットワーク終端に関係した機能素子と、ネットワーク終 端および/またはスイッチング手段からのサービス要求の発生を決定する手段と 、前記機能素子の状態を送信する手段とを具備し、 ネットワーク終端を呼出す任意の通信リンクが確立されるか否か、またはその ような任意のリンクの現在の状態に無関係に、ネットワーク終端またはスイッチ ング手段からサービス制御手段にサービス要求を送信可能なことを特徴とする通 信ネットワーク。 3.サービスの異なるタイプまたはクラスの要求を決定する複数の手段を有する ことを特徴とする請求項1または2記載の通信ネットワーク。 4.サービスが通話関連サービスでない請求項1ないし3のいずれか1項記載の 通信ネットワーク。 5.ネットワークが移動無線ネットワークであるか、またはネットワークが移動 局無線ネットワークを含む請求項1ないし4のいずれか1項記載の通信ネットワ ーク。 6.前記移動無線ネットワークがセル無線ネットワークである請求項5記載の通 信ネットワーク。 7.通話交信リンクをサポートするために機能的に相互接続可能な物理的に相互 接続された複数のノードを具備する通信ネットワークにおいて、 ノードの1つの関係したサービス要求の発生を判断する手段を具備し、 前記判断する手段が、サービス要求が進行中でない第1の 状態またはサービス要求が進行中の第2の状態の2つの状態を作動可能な機能素 子を含み、通話交信リンクの存在に無関係に作動可能であり、 前記機能素子の条件がネットワークの動作モードを制御することを特徴とする 通信ネットワーク。 8.通話交信リンクをサポートするために機能的に相互接続可能な物理的に相互 接続された複数のノードを具備する通信ネットワークにおいて、 通話交信リンクの存在に無関係に、第1の非作動状態から第2の作動状態への 変更が可能な、ノードの1つに関係したサービス要求の発生を判断する手段を具 備し、 通話交信リンクが確立されるか否かに無関係に、ネットワーク終端またはスイ ッチング手段からサービス制御手段にサービス要求を送信可能なことを特徴とす る通信ネットワーク。 9.サービスの異なるタイプまたはクラスの要求を決定する複数の手段を有する 請求項7または8記載の通信ネットワーク。 10.サービスが通話関連サービスでない請求項7ないし9のいずれか1項記載 の通信ネットワーク。 11.ネットワークが移動無線ネットワークであるか、またはネットワークが移 動局無線ネットワークを含む請求項7ないし10のいずれか1項記載の通信ネッ トワーク。 12.前記移動無線ネットワークがセル無線ネットワークである請求項11記載 の通信ネットワーク。 13.通話交信リンクを確立するためにスイッチング手段に よって選択的に相互接続可能な複数のネットワーク終端を有する通信ネットワー クにおけるネットワークサービスを提供する方法において、 機能素子を第1の非作動状態から第2の作動状態への変更させることによって サービス要求が生成され、前記サービス要求は、通話交信リンクが確立されるか 否かに無関係に、ネットワーク終端またはスイッチング手段からサービス制御手 段に送信可能であり、前記機能素子の条件がシステムの動作モードを制御するこ とを特徴とするネットワークサービスを提供する方法。 14.複数の異なるサービス要求タイプが動作可能である請求項13記載の方法 。 15.サービスが通話関連でない請求項13または14記載の方法。 16.ネットワークが移動無線ネットワークである請求項13ないし15のいず れか1項記載の方法。 17.前記移動無線ネットワークがセル無線ネットワークである請求項16記載 の方法。 18.添付した図面を参照して実質的にここに記載されている通信ネットワーク 。 19.添付した図面を参照して実質的にここに記載されている通信ネットワーク においてネットワークサービスを提供する方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.スイッチング手段と、 ネットワーク終端間の通信リンクを確立するために相互接続可能な2以上のネ ットワーク終端と、 ネットワーク終端および/またはスイッチング手段のためにサービスを提供す るサービス制御手段とを具備するネットワーク終端間の通信リンクを提供する通 信ネットワークにおいて、 ネットワークが、ネットワーク終端間の任意の通話交信リンクの存在または状 態に無関係に、ネットワーク終端および/またはスイッチング手段からのサービ ス要求の発生を決定する手段を有することを特徴とする通信ネットワーク。 2.前記決定手段が、サービス要求が進行中でない第1の状態またはサービス要 求が進行中である第2の状態の2つの状態を始動可能な機能素子を含む請求項1 記載の通信ネットワーク。 3.サービスの異なるタイプまたはクラスの要求を決定する複数の手段を有する 請求項1または2記載の通信ネットワーク。 4.サービスが通話関連サービスでない請求項1ないし3のいずれか1項記載の 通信ネットワーク。 5.ネットワークが移動無線ネットワークである、またはネットワークが移動無 線ネットワークを含む請求項1ないし4のいずれか1項記載の通信ネットワーク 。 6.前記移動無線ネットワークがセル無線ネットワークであ る請求項5記載の通信ネットワーク。 7.通話交信リンクをサポートするために機能的に相互接続可能な複数の物理的 に相互接続されたノードを具備し、通話交信リンクの存在に無関係に、ノードの 1つに関連したサービス要求の発生を判断する手段を有することを特徴とする通 信ネットワーク。 8.前記判断する手段が、サービス要求が進行中でない第1の状態またはサービ ス要求が進行中である第2の状態の2つの状態を始動可能な機能素子を含む請求 項7記載の通信ネットワーク。 9.サービスの異なるタイプまたはクラスの要求を決定する複数の手段を有する 請求項7または8記載の通信ネットワーク。 10.サービスが通話関連サービスでない請求項7ないし9のいずれか1項記載 の通信ネットワーク。 11.ネットワークが移動無線ネットワークである、またはネットワークが移動 無線ネットワークを含む請求項7ないし10のいずれか1項記載の通信ネットワ ーク。 12.前記移動無線ネットワークがセル無線ネットワークである請求項11記載 の通信ネットワーク。 13.通話交信リンクが確立されるか否かに無関係に、サービス要求をネットワ ーク終端またはスイッチング手段からサービス制御手段に送信でき、通話交信リ ンクを確立するためにスイッチング手段によって選択的に相互接続可能な複数の ネットワーク終端を有する通信ネットワークにおいてネット ワークサービスを提供する方法。 14.機能素子を第1の非作動状態から第2の起動状態へ変化させることによっ て、サービス要求が生成される請求項13記載の方法。 15.複数の異なるサービス要求タイプが動作可能な請求項13または14記載 の方法。 16.前記サービスが通話関連でない請求項13ないし15のいずれか1項記載 の方法。 17.前記ネットワークが移動無線ネットワークである請求項13ないし16の いずれか1項記載の方法。 18.前記移動無線ネットワークがセル無線ネットワークである請求項17記載 の方法。
JP7505698A 1993-07-30 1994-08-01 インテリジェントネットワーク Pending JPH09501028A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93306051.9 1993-07-30
EP93306051 1993-07-30
PCT/GB1994/001689 WO1995004436A1 (en) 1993-07-30 1994-08-01 Intelligent networks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09501028A true JPH09501028A (ja) 1997-01-28

Family

ID=8214493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7505698A Pending JPH09501028A (ja) 1993-07-30 1994-08-01 インテリジェントネットワーク

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6266535B1 (ja)
EP (1) EP0711494B1 (ja)
JP (1) JPH09501028A (ja)
CN (1) CN1128100A (ja)
AU (1) AU679544B2 (ja)
CA (1) CA2166546A1 (ja)
DE (1) DE69421815T2 (ja)
FI (1) FI960390A0 (ja)
NZ (1) NZ269204A (ja)
SG (1) SG47535A1 (ja)
WO (1) WO1995004436A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453161B1 (en) * 1998-10-23 2002-09-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Agile service interaction manager for intelligent network services
US8549179B2 (en) * 2004-07-13 2013-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd Collaborative state machine framework for use in a communication network
CN100349413C (zh) * 2004-11-15 2007-11-14 华为技术有限公司 智能网中的业务调用方法
US7894807B1 (en) * 2005-03-30 2011-02-22 Openwave Systems Inc. System and method for routing a wireless connection in a hybrid network
US8401003B1 (en) * 2006-03-20 2013-03-19 8X8, Inc. Method and system for updating physical location information
CN100391838C (zh) * 2006-04-30 2008-06-04 郑修昌 空气净化活性竹炭
CN101193433B (zh) * 2006-11-30 2010-08-18 中兴通讯股份有限公司 一种智能业务呼叫接续的实现方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3245588A1 (de) 1982-12-09 1984-06-14 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren und schaltungsanordnung zur fehlerortung bei einem digitalen fernmelde-teilnehmeranschluss
FR2610161B1 (fr) 1987-01-23 1994-03-25 Telic Alcatel Procede de routage des communications pour reseau d'autocommutateurs temporels numeriques
FR2626426B1 (fr) 1988-01-22 1994-02-25 Telic Alcatel Systeme de commutation temporelle
US5127042A (en) 1988-09-23 1992-06-30 Motorola, Inc. Cellular cordless telephone
US4965821A (en) 1988-12-23 1990-10-23 Gte Mobilnet Incorporated Cellular mobile radiotelephone-based system for rental of mobile equipment
GB8910085D0 (en) 1989-05-03 1989-06-21 British Telecomm Mobile communications system
FR2649842B1 (fr) 1989-07-17 1994-04-08 Alcatel Cit Reseau d'acces pour service de telephonie sans fil
US4980907A (en) 1989-12-15 1990-12-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Telecommunication combination comprising a telepoint and a portable radio terminal
GB9009188D0 (en) * 1990-04-24 1990-06-20 Plessey Telecomm Call processing
FR2662880B1 (fr) 1990-05-30 1993-05-07 Cit Alcatel Procede d'acces d'un usager aux donnees d'un abonnement a un service de telephonie sans fil.
FR2662878B1 (fr) 1990-05-30 1994-03-25 Alcatel Cit Procede d'acces a un service de telephonie sans fil.
US5260987A (en) 1990-06-18 1993-11-09 Northern Telecom Limited Mobile communications
US5115463A (en) 1990-06-25 1992-05-19 David Moldavsky Extended cordless telephone system
FR2667476A2 (fr) 1990-07-11 1992-04-03 Cit Alcatel Unite de raccordement d'abonnes, a autonomie d'acheminement, pour un reseau de telecommunication ayant une structure de reseau intelligent.
GB9028108D0 (en) 1990-12-27 1991-02-13 British Telecomm Mobile radio handover initiation determination
SE9100117L (sv) * 1991-01-14 1992-07-15 Ellemtel Utvecklings Ab Naetstruktur foer mobiltelefonnaet
US5200954A (en) 1991-02-22 1993-04-06 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Communication link between multisite RF trunked network and an intelligent dispatcher console
US5251255A (en) 1991-04-17 1993-10-05 At&T Bell Laboratories Processing interactions among telecommunications call features
NZ243768A (en) 1991-07-31 1995-04-27 Telstra Corp Ltd Radio telephone network access control according to identity of calling unit
US5247571A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 Bell Atlantic Network Services, Inc. Area wide centrex
US5353331A (en) * 1992-03-05 1994-10-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Personal communications service using wireline/wireless integration
US5418844A (en) * 1992-04-17 1995-05-23 Bell Atlantic Network Services, Inc. Automatic access to information service providers

Also Published As

Publication number Publication date
CN1128100A (zh) 1996-07-31
AU679544B2 (en) 1997-07-03
FI960390A (fi) 1996-01-29
WO1995004436A1 (en) 1995-02-09
EP0711494B1 (en) 1999-11-24
US6266535B1 (en) 2001-07-24
SG47535A1 (en) 1998-04-17
DE69421815T2 (de) 2000-06-21
NZ269204A (en) 1997-12-19
EP0711494A1 (en) 1996-05-15
CA2166546A1 (en) 1995-02-09
FI960390A0 (fi) 1996-01-29
AU7270294A (en) 1995-02-28
DE69421815D1 (de) 1999-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1135918B1 (en) Method and system for dynamically redirecting wireline call delivery
US5873033A (en) Method and arrangement for transfer between a cordless telecommunication system and a cellular mobile telecommunication system
CA2293710C (en) Location dependent service for mobile telephones
US5793762A (en) System and method for providing packet data and voice services to mobile subscribers
US5581596A (en) Method for controlling call processing in a microcellular personal communications services system
KR100365443B1 (ko) 통화접속복구방법을구비한전기통신시스템및그시스템운용방법
FI113733B (fi) Yhteyden purkaminen tietoliikennejärjestelmässä
AU724959B2 (en) Home location register feature dispatching and arbitration in a wireless intelligent network
EP0966853B1 (en) Ussd-positioning
JP2002135855A (ja) セルラ通信システム内で同時転送呼数を制限する方法
JP2000050362A (ja) 移動通信システムの規制制御方法及び装置
JPH09501028A (ja) インテリジェントネットワーク
WO2005045555A2 (en) Hybrid intelligent network
JP3929180B2 (ja) ワイヤレスローカルループシステムにおける加入者端末の移動管理方法およびそれを実現するワイヤレスローカルループシステム
JP3058494B2 (ja) 通信網のサービス制御装置
KR100286751B1 (ko) 이동 통신망에서의 착신 가입자 위치에 따른 이동 입 호거부 방법
KR100234833B1 (ko) 호 전환 실패 호의 음성 사서함 서비스 전환 방법
KR960015363B1 (ko) 이동 통신 교환기에서의 가입자 상태 관리 및 착신가입자 호출방법
KR0152216B1 (ko) 지능망과 연동하는 기지국의 서비스 처리 방법
JPH05218959A (ja) 移動通信方式
JPH1188956A (ja) 簡易携帯電話システムの自動転送装置
GB2308529A (en) Accessing mobile telephone services
KR19990020625A (ko) 개인 통신 교환기에서의 음성 메시지 대기 통보 방법