JPH1187823A - 光増幅器 - Google Patents

光増幅器

Info

Publication number
JPH1187823A
JPH1187823A JP9242424A JP24242497A JPH1187823A JP H1187823 A JPH1187823 A JP H1187823A JP 9242424 A JP9242424 A JP 9242424A JP 24242497 A JP24242497 A JP 24242497A JP H1187823 A JPH1187823 A JP H1187823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
excitation light
optical amplification
excitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9242424A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Mimura
榮紀 三村
Yukio Noda
行雄 野田
Tetsuya Nakai
哲哉 中井
Toshio Tani
俊男 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
Kokusai Denshin Denwa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Denshin Denwa KK filed Critical Kokusai Denshin Denwa KK
Priority to JP9242424A priority Critical patent/JPH1187823A/ja
Publication of JPH1187823A publication Critical patent/JPH1187823A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 励起効率を改善する。 【解決手段】 希土類元素を添加した光増幅ファイバ1
0の一端には、励起光源12からの励起光(波長λp)
を、光増幅すべき信号光に多重して光増幅ファイバ10
に供給する波長分割多重(WDM)光カップラ14が接
続する。光増幅ファイバ10の他端には、励起光の波長
λpを選択的に100%又はほぼ100%反射するが、
信号光をほぼ無損失で透過する光ファイバ・グレーティ
ング16が接続する。光増幅すべき信号光の入力部に
は、信号光とは逆方向に伝搬する光を遮断する光アイソ
レータ18を配置してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光信号を光のまま
増幅する光増幅器に関する。
【0002】
【従来の技術】このような光増幅器として、エルビウム
に代表される希土類を添加した光増幅ファイバに1.4
8μm又は0.98μmの励起レーザ光を波長分割多重
(WDM)光カップラにより入射する構成が広く知られ
ている。
【0003】WDM光カップラは、光増幅しようとする
信号光の入射側に配置される構成、増幅後の信号光の出
射側に配置される構成、及び入射側と出射側の両方に配
置される構成が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来例では、光増幅フ
ァイバに入射された励起光のうち、光増幅ファイバで吸
収されなかった光はそのまま破棄されており、励起光率
が悪かった。
【0005】また、信号光の入射側及び出射側の一方か
らのみ励起光を光増幅ファイバに入射する単方向励起構
成では、光光増幅ファイバ内で励起光が吸収されていく
ことにより、光増幅利得が光増幅ファイバの軸方向で漸
減し、利得効率が悪いという問題点がある。光増幅ファ
イバの両側から励起光を入射する双方向励起構成では、
このような問題点は緩和されるが、複数の例光源を用意
しなければならないし、一方の励起光源が何らかの原因
で故障した場合には、単方向励起構成の利得効率の悪さ
という問題点が浮上する。
【0006】本発明は、より高い励起光率を得られる光
増幅器を提示することを目的とする。
【0007】本発明はまた、単一の励起光源でも双方向
励起と同様の利得効率を達成できる光増幅器を提示する
ことを提示することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、光増幅媒体
の一側に、当該光増幅媒体からの励起光を選択的に反射
するが、光増幅の対象光を透過する第1の反射部材を設
ける。これにより、いまだ充分な強度を具備する励起光
が光増幅媒体に戻されることになり、励起光を有効に活
用できる。即ち、励起光率が良くなる。光増幅媒体内で
励起光のパワー分布が軸方向で均一化するので、利得効
率も良くなる。
【0009】更に、当該光増幅媒体の他側にも同様の反
射部材、即ち、第2の反射部材を設けることで、励起光
を光増幅媒体に実質的に閉じ込めることになり、更に、
励起光率及び利得効率が改善される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施例の概略構成ブロ
ック図を示す。
【0012】10は、希土類元素を添加した光増幅ファ
イバであり、その一端には、励起光源12からの励起光
(波長λp)を、光増幅すべき信号光に多重して光増幅
ファイバ10に供給する波長分割多重(WDM)光カッ
プラ14が接続し、光増幅ファイバ10の他端には、励
起光の波長ラムダpを選択的に100%又はほぼ100
%反射するが、信号光をほぼ無損失で透過する光ファイ
バ・グレーティング16が接続する。
【0013】また、光増幅すべき信号光の入力部には、
信号光とは逆方向に伝搬する光を遮断する光アイソレー
タ18を配置してある。
【0014】本実施例の動作を説明する。光増幅すべき
信号光は光アイソレータ18を通過し、光カップラ14
に入射する。光カップラ14には、励起光源12から波
長λpの励起光も印加されている。励起光の波長λp
は、例えば、1.48μm帯及び0.98μm帯であ
る。光カップラ14は、信号光に励起光源12からの励
起光を多重して光増幅ファイバ10に供給する。
【0015】光増幅ファイバ10は、励起光により励起
されて信号光を光増幅する。光増幅ファイバ10を伝搬
する過程で、励起光は、図3に符号Aで示すように減衰
していく。図2は、本実施例における励起光パワーの軸
方向の変化を示す。縦軸は、規格化した励起光パワー、
横軸は、光増幅ファイバ10の規格化したファイバ距離
を示す。本実施例では、光ファイバ10の長さを、励起
光が3dB減衰する長さであるとしている。
【0016】励起光は光増幅ファイバ10を信号光と同
方向に伝搬し終えた段階、具体的には、光ファイバ・グ
レーティング16の位置で3dB減衰しているが、光フ
ァイバ・グレーティング16により反射された、今度
は、信号光とは逆方向に伝搬する。このときも、励起光
は光増幅ファイバの希土類元素を励起する。即ち、あた
かも、光増幅ファイバ10の出力側からも励起光を入射
したのと同じ状態になる。この、信号光とは逆方向に進
行する励起光によっても、信号光が増幅される。
【0017】信号光と逆方向に進行する励起光は、図2
の符号Bに示すように減衰し、光増幅ファイバ10の信
号光入力端では、当初の25%のパワーになっている。
この励起光は、光カップラ14に逆方向に入射し、一部
は、励起光源12に向かい、残りは信号光の入力部に伝
搬する。しかし、信号光の入力部に向かって伝搬する励
起光成分は、光アイソレータ18によりブロックされ
る。従って、励起光を光ファイバ・グレーティング16
により反射させ、信号光とは逆方向に伝搬させたとして
も、前段の光処理系に障害を与えることは無い。
【0018】結局、信号光と同方向に伝搬する励起光
と、光ファイバ・グレーティング16により反射されて
信号光とは逆方向に伝搬する励起光のパワーの和が光増
幅ファイバの利得に寄与することになり、光増幅ファイ
バ10の軸方向では、図2の符号Cに示す特性になる。
図2の符号Aで示す特性は、従来の単方向励起の場合に
相当する。図2の符号Aで示す特性と符号Cで示す特性
を比較すれば明瞭なように、本実施例の方が、光増幅フ
ァイバ10の軸方向での励起光パワーの変化が小さく、
従って、軸方向で利得の均一化を図ることができてい
る。
【0019】本実施例では、従来は捨てられていた励起
光を、光ファイバ・グレーティング16で反射して再利
用するので、高い励起光率を達成できる。これは、同じ
利得で良ければ、励起光源12の出力光強度を下げるこ
とができることを意味する。
【0020】上記実施例では、光増幅ファイバ10の出
力側にのみ、励起光を反射する光ファイバ・グレーティ
ング16を配置したが、図3に示すように、光アイソレ
ータ18と光カップラ14の間に励起光の波長λpを選
択的に100%又はほぼ100%反射する光ファイバ・
グレーティング20を配置しても良い。即ち、光増幅フ
ァイバ10の入力側と出力側の両方に、励起光を反射す
る光ファイバ・グレーティング16,20を配置するこ
とになる。この場合、光カップラ14により光増幅ファ
イバ10に導入された励起光は、光ファイバ・グレーテ
ィング16,20の間をラウンドトリップすることにな
り、励起光を無駄無く活用できる。光ファイバ・グレー
ティング20が励起光の波長λpを選択する反射素子と
することで、信号光は、光ファイバ・グレーティング2
0をほぼ無損失で透過できる。
【0021】本実施例は、例えば、1.3μm帯又は
1.5μm帯の光通信システムに使用できる。1.5μ
mの信号光を増幅する場合、光増幅ファイバ10にはE
rが添加され、励起光源12の波長は、1.48μm帯
又は0.98μm帯である。1.3μmの信号光を増幅
する場合、光増幅ファイバ10にはPrが添加され、励
起光源12の波長は、1.02μm帯である。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、非常に簡単な構成で、高い励起光
率と利得効率を実現できる。従って、安価で信頼性の高
い光増幅器を提供でき、光ファイバ通信システムの信頼
性の向上に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の概略構成ブロック図であ
る。
【図2】 本実施例の特性図である。
【図3】 本実施例の変更例である。
【符号の説明】
10:光増幅ファイバ 12:励起光源 14:WDM光カップラ 16:光ファイバ・グレーティング 18:光アイソレータ 20:光ファイバ・グレーティング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷 俊男 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号国際電 信電話株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光増幅媒体と、 励起光を発生する励起光源と、 当該励起光源の発生する励起光を当該光増幅媒体に供給
    する励起光供給手段と、 当該光増幅媒体の一側に配置され、当該光増幅媒体から
    の当該励起光を選択的に反射するが、光増幅の対象光を
    透過する第1の反射部材とからなることを特徴とする光
    増幅器。
  2. 【請求項2】 更に、当該光増幅媒体の他側に配置さ
    れ、当該光増幅媒体からの当該励起光を選択的に反射す
    るが、光増幅の対象光を透過する第2の反射部材を具備
    する請求項1に記載の光増幅器。
JP9242424A 1997-09-08 1997-09-08 光増幅器 Withdrawn JPH1187823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242424A JPH1187823A (ja) 1997-09-08 1997-09-08 光増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242424A JPH1187823A (ja) 1997-09-08 1997-09-08 光増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1187823A true JPH1187823A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17088910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9242424A Withdrawn JPH1187823A (ja) 1997-09-08 1997-09-08 光増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1187823A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE41247E1 (en) 1997-04-01 2010-04-20 Lockheed Martin Corporation Optical transport system
JP2016189406A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 Kddi株式会社 光増幅器
WO2017073143A1 (ja) * 2015-10-27 2017-05-04 ソニー株式会社 微粒子検出装置
WO2023157177A1 (ja) * 2022-02-17 2023-08-24 日本電信電話株式会社 光ファイバ増幅器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE41247E1 (en) 1997-04-01 2010-04-20 Lockheed Martin Corporation Optical transport system
JP2016189406A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 Kddi株式会社 光増幅器
WO2017073143A1 (ja) * 2015-10-27 2017-05-04 ソニー株式会社 微粒子検出装置
US10215684B2 (en) 2015-10-27 2019-02-26 Sony Corporation Fine particle detection device
WO2023157177A1 (ja) * 2022-02-17 2023-08-24 日本電信電話株式会社 光ファイバ増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2928149B2 (ja) 光ファイバ増幅装置
JP2734209B2 (ja) 光ファイバ増幅器
US6353499B2 (en) Optical fiber amplifier with oscillating pump energy
US6487006B1 (en) Simultaneous single mode and multi-mode propagation of signals in a double clad optical fiber
JPH08330650A (ja) 光増幅器
JPH1187824A (ja) 光増幅器
JPH1187823A (ja) 光増幅器
US7119948B2 (en) Optical amplifier apparatus and method
US5235604A (en) Optical amplifier using semiconductor laser as multiplexer
JP3251223B2 (ja) 光増幅器
EP1030415A2 (en) Optical fiber amplifier and method of amplifying an optical signal
US6252701B1 (en) Optical fiber amplifier
JP2000286489A (ja) 光増幅器
JPH11242130A (ja) 合波機能内蔵光源モジュールとこれを用いた光増幅器および双方向光伝送装置
JPH09200146A (ja) 光ファイバ増幅装置
KR20030069362A (ko) 분산 보상된 라만 광섬유 증폭기
JPH0854580A (ja) 双方向光増幅器
JP2682870B2 (ja) 光増幅器
JP2744471B2 (ja) 光増幅伝送回路
JPH0540283A (ja) 光増幅方法
JP3324675B2 (ja) 光増幅器および光増幅方法
JP2663873B2 (ja) 伝送特性測定用光源
EP0942501A2 (en) Optical fiber light amplifier
KR19980068861A (ko) 반사계를 이용한 2단 광섬유 증폭기
JPH0854511A (ja) 光増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207