JPH1178743A - 車両用エアバッグ - Google Patents

車両用エアバッグ

Info

Publication number
JPH1178743A
JPH1178743A JP23804497A JP23804497A JPH1178743A JP H1178743 A JPH1178743 A JP H1178743A JP 23804497 A JP23804497 A JP 23804497A JP 23804497 A JP23804497 A JP 23804497A JP H1178743 A JPH1178743 A JP H1178743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
frame
cloth
airbag
pressure fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23804497A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Murakami
隆 村上
Kazumi Ono
和美 小野
Yoshiyuki Kuge
禎之 久下
Toru Takegawa
徹 竹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiren Co Ltd
Marelli Corp
Original Assignee
Seiren Co Ltd
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiren Co Ltd, Kansei Corp filed Critical Seiren Co Ltd
Priority to JP23804497A priority Critical patent/JPH1178743A/ja
Publication of JPH1178743A publication Critical patent/JPH1178743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】膨張展開時の圧力流体導入用開口付近の耐久性
をより一層向上し得て、信頼性の向上を図ることができ
る車両用エアバッグを提供する。 【解決手段】エアバッグ本体を構成する基布体12に圧
力流体導入用の略矩形の開口12aが切欠き成形され、
その開口12aに圧力流体放出手段17を対向させて保
持する帯状保持布体14が、開口12aの開口縁部に添
設される枠状補強布体15、15と共に基布体12に縫
製されており、さらに、枠状補強布体15の枠内開口1
5bの幅L1が開口12aの幅L2よりも狭く設定され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エアバッグ本体を
構成する基布体に圧力流体導入用の略矩形の開口を切欠
き成形し、該開口の一方の対向辺間に跨設される帯状保
持布体の長手方向両端部と前記開口の開口周縁部に添設
される枠状補強布体とを重ね合わせて前記基布体に縫製
し、さらに前記開口と前記保持布体との間に筒状の圧力
流体放出手段を保持してなる車両用エアバッグに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、車両のステアリングホイ
ール、インストルメントパネル、フロントシート、又は
ドアトリム等に乗員保護用のエアバッグ装置を設けたも
のが知られている。
【0003】この車両用エアバッグ装置は、そのケース
内に、ナイロン(登録商標)繊維等の織布からなる袋状
のエアバッグが内蔵され、車両衝突検出時にインフレー
タ又はそれとディフューザとの組立体からなる圧力流体
放出手段から放出される圧力流体(例えば、ガス)によ
ってエアバッグが膨張展開する構成となっている。
【0004】図4(A)〜(C)は、このような車両用
エアバッグ装置におけるエアバッグ1を示し、略同一形
状の一対の基布体2,3の周縁部を縫製又は接着等によ
って接合して袋状のエアバッグ本体を形成し、一方の基
布体2の略中央部に圧力流体導入用の略長方形の開口2
aを切欠き形成し、開口2aを跨いで覆う帯状保持布体
4の長手方向両端部4a,4bと開口2aの開口縁部に
添設される枠状補強布体5,5とを重ね合わせて一方の
基布体2に縫製6,6によって縫い付けている。
【0005】この帯状保持布体4は、開口2aの長辺方
向(図4(C)の左右方向)の幅を略帯幅とした状態で
所定長さの帯状に裁断したものを用い、その長手方向の
両端部4a,4bを開口2aの短辺方向(図4(C)の
上下方向)にその中央部分を弛ませた状態で跨らせてそ
の両開口縁部に縫製することによって圧力流体放出手段
7(図4(B)にのみ略図示)を包み込むように保持す
る構成となっている。
【0006】また、この枠状補強布体5,5は、一方の
基布体2の表裏両面に位置しており、その開口2aの形
状及び大きさと一致させた枠内開口5aを備えている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の如く
構成された車両用エアバッグ1にあっては、圧力流体放
出手段7から放出された圧力流体によって膨張した場
合、車両用エアバッグ1の車体側への固定が帯状保持布
体4に依存しているため、その膨張に伴い帯状保持布体
4とそれが縫製されている一方の基布体2の開口2aと
に引張り荷重が作用することとなり、その開口2aの長
辺方向辺縁部ではエアバッグ1の膨張に伴う引張り荷重
と車体側に固定された圧力流体放出手段7に固定された
帯状保持布体4による反力とが対抗するが、開口2aの
短辺方向辺縁部ではそこが車体側に固定されておらずエ
アバッグ1の膨張に伴う引張り荷重に対抗する反力がな
いため、結果として開口2aの各角部には矢印aに示す
斜め方向に集中荷重が作用することになる。
【0008】そのため、車両用エアバッグの膨張展開時
にその開口2aの角部に上記の如き集中荷重が作用して
も基布体2がダメージを受けないようにするため、枠状
補強布体5の枚数を増やしたり、又は開口2aの短辺方
向に沿った角部間に亘って施す補強用縫製8,8の本数
を多くするようにしている。
【0009】かかる補強構造によれば、車両用エアバッ
グ1を膨張展開させての耐久試験の結果、圧力流体放出
手段7から放出される圧力流体の放出圧力並びに放出量
に対しては十分な強度を確保しているものの、枠状補強
布体5の枚数増加や補強用縫製8,8の本数増加によ
り、エアバッグ1の嵩張りや折畳み収納のしずらさが生
じ、さらには部品点数も増加する問題点があった。
【0010】本発明は、上記事情に鑑みなされたもので
あって、膨張展開時の開口付近の十分な強度を確保しな
がらも、嵩張りや折畳み収納のしずらさがなく扱い易
く、しかも軽量な車両用エアバッグを提供することを目
的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】その目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、エアバッグ本体を構成す
る基布体に圧力流体導入用の略矩形の開口を切欠き成形
し、該開口の一方の対向辺間に跨設される帯状保持布体
の長手方向両端部と前記開口の開口周縁部に添設される
枠状補強布体とを重ね合わせて前記基布体に縫製し、さ
らに前記開口と前記保持布体との間に筒状の圧力流体放
出手段を保持してなる車両用エアバッグにおいて、前記
枠状補強布体は、前記帯状保持布体に対して前記エアバ
ッグ本体内側方向に重合配設され、かつ該枠状補強布体
は、その枠内開口の幅が前記開口の他方の対向辺間の寸
法よりも狭く設定されていることを要旨とする。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の車両用エアバッグ
の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0013】(実施の形態1)図1及び図2は、本発明
の車両用エアバッグの実施の形態1を示す。
【0014】図において、車両用エアバッグ11は、略
同一形状の一対の基布体12,13、並びに、一方の基
布体12に縫製によって接合された帯状保持布体14及
び枠状補強布体15,15とを備え、いずれも例えばナ
イロン繊維等の原反織布から適宜形状に裁断されて成形
される。
【0015】一対の基布体12,13は、その各周縁部
同士を縫製又は接着等によって接合し、これによりエア
バッグ本体を構成している。また、一方の基布体12の
例えば略中央部には圧力流体導入用の例えば略長方形の
開口12aが切欠き成形されている。
【0016】帯状保持布体14は、開口12aの長手方
向(図1(C)の左右方向)の幅(図1(D)に示すよ
うに、周縁部の折り返し部分14cを考慮した上での
幅)を略帯幅とした状態で開口12aの短辺方向(図1
(C)の上下方向)よりも長い所定長さに裁断したもの
を用い、その開口12aの短辺方向開口幅(一方の対向
辺間の寸法)よりも長くした両端部14a,14bをそ
の開口12aの一方の対向辺間に跨設し、中央部分を弛
ませることによって例えば円筒状の圧力流体放出手段1
7(図1(B)にのみ略図示)を包み込むように保持す
る構成となっている。尚、帯状保持布体14としては、
圧力流体放出手段17の圧力流体発生時に発熱を伴う場
合は、適宜耐熱用のコーティングを施したものとしても
よい。
【0017】また、枠状補強布体15,15は、開口1
2aに対応する枠内開口15a,15bを有する略長方
形の枠状に成形され、図1(B)に示すように、一方の
基布体12の表裏にそれぞれ1枚づつ配設されており、
その周縁部に沿う内外2重の縫製16,16、その縫製
16,16に跨って施された縫製18,18…、開口1
2aの角部近傍に位置して開口12aの開口縁に対して
斜めに施された縫製19,19…、この縫製19,19
…と交差する方向で開口12aの開口縁に対して平行に
施された縫製20…等の複数の縫製によって帯状保持布
体14の両端部14a,14bと一緒に一方の基布体1
2に縫着されている。
【0018】また、図2に示すように、基布体12の内
側(エアバッグ本体内側)に位置する一方の枠状補強布
体15の枠内開口15bは、その開口幅L1が開口12
aの長辺方向開口幅(他方の対向辺の寸法)L2よりも
狭く設定されている。なお、基布体12の外側に位置す
る他の枠状補強布体15の枠内開口15aの開口幅L2
は、開口12aの長辺方向の開口幅L2と同じに設定さ
れている。
【0019】内外2重の縫製16,16のうち内周側に
施された縫製16は、開口12aの角部近傍において、
図1(C)に示すように、斜めの縫製19と略平行に開
口12aの角部から離反する方向に延びた偏向縫製部1
6aと、その外側端に連続して開口12aの開口縁に対
して平行に施された平行縫製部16bとが形成されてい
る。この偏向縫製部16aと平行縫製部16bとによっ
て開口12aの角部近傍に袋状の非縫製部Hが形成され
ている。
【0020】この斜めの縫製19,19…は、その縫製
方向を、車両用エアバッグ11の膨張展開時に帯状保持
布体14から基布体12側に向けて発生する引張り荷重
の方向(図1(C)の矢印aに同じ)と略平行となるよ
うに、開口12aの角部近傍から開口12aの開口縁部
の延在方向に対して斜めに設定している。
【0021】また、上下一対の縫製19,19は、縫製
20を介して、所謂一筆縫いとなっており、開口12a
から離れた縫製開始端19aから縫製を開始し、開口1
2aへと接近するように所定回数折り返して一方の縫製
19とした後に、そのまま縫製20によって開口12a
の短辺方向の他方側へと移行し、開口12aから離反す
るように所定回数折り返して他方の縫製19として縫製
終了端19bで縫製を終了する。
【0022】このように、縫製19,19は、一筆書き
パターンにて縫製され、かつ、その縫製開始端19aと
縫製終了端19bとが前記開口12aから離反する外側
に位置されてなることから、縫製が容易となるばかりで
なく、車両用エアバッグ11が膨張したときに縫製の解
れを防止できる。
【0023】このような構成の車両用エアバッグ11に
あっては、圧力流体放出手段17を保持した状態で所定
の形状に折り畳まれてエアバッグ装置のケース(図示せ
ず)内に収納される。
【0024】圧力流体放出手段17から放出された圧力
流体によって膨張した場合、車両用エアバッグ11の車
体側への固定が帯状保持布体14に依存しているため、
その膨張に伴い帯状保持布体14と一方の基布体12の
開口12aの周縁部とに引張り荷重が作用することとな
り、その開口12aの長辺方向辺縁部の縫製線上ではエ
アバッグ11の膨張に伴う引張り荷重と、圧力流体放出
手段17を介して車体側に固定された帯状保持布体14
による反力とが対抗するが、開口12aの短辺方向辺縁
部ではそこが車体側に固定されておらずエアバッグ11
の膨張に伴う引張り荷重に対抗する反力がないため、結
果として開口12aの各角部には図1(C)に矢印aで
示す斜め方向の集中荷重が作用する。
【0025】この際、基布体12の内側(エアバッグ本
体内側)に位置する一方の枠状補強布体15の枠内開口
15bの開口幅L1が、開口12aの長辺方向の開口幅
L2よりも狭く設定され、その差(L2−L1)分だけ
一方の枠状補強布体15が開口12aに対して重なる張
出し部が形成されていることから、開口12aの各角部
に矢印aで示す斜め方向の集中荷重が作用し該開口12
aの短辺方向開口幅が拡がる方向に引っ張られても、そ
の引っ張りに対して一方の枠状補強布体15の張出し部
が対抗し、開口12aの角部に対する集中荷重による基
布体12へのダメージを緩和する。
【0026】さらに、帯状保持布体14及び枠状補強布
体15,15は、開口12aの角部に作用する引張り荷
重の方向(図1(C)の矢印a方向)と略平行な斜めな
縫製19,19…及び偏向縫製部16aによって基布体
12に縫着され、またこの偏向縫製部16aと平行縫製
部16bとによって開口12aの角部近傍に袋状の非縫
製部Hが形成されていることから、開口12aの各角部
に矢印aで示す斜め方向の集中荷重が作用しても、開口
32aの角部近傍部分が非縫製部Hで枠状補強布体1
5,15が捲れることにより一旦伸びて集中荷重を吸収
し、さらにその後、その引張り荷重が開口12aの長手
方向に沿った縫製部の略垂直中心線(図1(C)の線C
L参照)側に分散され、これにより開口12aの角部に
対する集中荷重をより緩和し、基布体12へのダメージ
を確実に防止する。また、縫製19,19は一筆書きパ
ターンにて縫製され、かつ、その縫製開始端19aと縫
製終了端19bとが前記開口12aから離反する外側に
位置されていることから、車両用エアバッグ11が膨張
したときに縫製19が解れることがなく、エアバッグの
耐久性がより一層向上する。
【0027】(実施の形態2)図3は、本発明の車両用
エアバッグの実施の形態2を示し、実施の形態1の車両
用エアバッグ11とは、帯状保持布体14及び枠状補強
布体15,15の基布体12に対する取付位置が異なる
のみで、他の構成は同様である。
【0028】すなわち、図3に示すように、基布体12
の内側に、枠内開口15aの開口幅L2が開口12aの
長辺方向の開口幅L2と同じに設定されている他の枠状
補強布体15、帯状保持布体14、さらに、枠内開口1
5bの開口幅L1が開口12aの長辺方向の開口幅L2
よりも狭く設定されている一方の枠状補強布体15の順
で配置したものであり、実施の形態1と同様の作用効果
を発揮するが、帯状保持布体14及び枠状補強布体1
5,15を予め縫製してからそれを基布体12に縫製で
きるので、縫製のしやすさがある。
【0029】なお、上記実施の形態1及び2において、
枠内開口15aの開口幅L2が開口12aの長辺方向の
開口幅L2と同じに設定されている他の枠状補強布体1
5を適宜省略することも、本願発明の実施の態様の一つ
である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の車両用エ
アバッグにあっては、エアバッグ本体内側に位置する枠
状補強布体の枠内開口の開口幅が、エアバッグ本体の圧
力流体導入用開口の長辺方向の開口幅よりも狭く設定さ
れていることから、開口の各角部に斜め方向の集中荷重
が作用し該開口の開口幅が拡がる方向に引っ張られて
も、その引っ張りに対して枠状補強布体の張出し部が対
抗し、開口の角部に対する集中荷重によるエアバッグの
ダメージを確実に防止できる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係わる車両用エアバッ
グを示し、(A)は車両用エアバッグの斜視図、(B)
は図1(A)のB−B線に沿う断面図、(C)は要部の
拡大背面図、(D)は図1(A)のC−C線に沿う断面
図である。
【図2】同じく、要部の分解斜視図である。
【図3】本発明の実施の形態2に係わる車両用エアバッ
グを示す要部の分解斜視図である。
【図4】従来の車両用エアバッグを示し、(A)は車両
用エアバッグの斜視図、(B)は図4(A)のA−A線
に沿う断面図、(C)は要部の拡大背面図である。
【符号の説明】
11…車両用エアバッグ 12…基布体(一方) 12a…開口 13…基布体(他方) 14…帯状補強布体 14a…端部 14b…端部 15…枠状補強布体 15a…枠内開口 15b…枠内開口 17…圧力流体放出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久下 禎之 埼玉県大宮市日進町2丁目1910番地 株式 会社カンセイ内 (72)発明者 竹川 徹 福井県福井市毛矢1丁目10番1号 セーレ ン株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エアバッグ本体を構成する基布体に圧力流
    体導入用の略矩形の開口を切欠き成形し、該開口の一方
    の対向辺間に跨設される帯状保持布体の長手方向両端部
    と前記開口の開口周縁部に添設される枠状補強布体とを
    重ね合わせて前記基布体に縫製し、さらに前記開口と前
    記保持布体との間に筒状の圧力流体放出手段を保持して
    なる車両用エアバッグにおいて、 前記枠状補強布体は、前記帯状保持布体に対して前記エ
    アバッグ本体内側方向に重合配設され、かつ該枠状補強
    布体は、その枠内開口の幅が前記開口の他方の対向辺間
    の寸法よりも狭く設定されていることを特徴とする車両
    用エアバッグ。
JP23804497A 1997-09-03 1997-09-03 車両用エアバッグ Pending JPH1178743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23804497A JPH1178743A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 車両用エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23804497A JPH1178743A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 車両用エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1178743A true JPH1178743A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17024338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23804497A Pending JPH1178743A (ja) 1997-09-03 1997-09-03 車両用エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1178743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1300293A1 (en) 2001-09-28 2003-04-09 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Stossstangenanordnung eines Kraftfahrzeuges zum Schutz von Fussgängern

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1300293A1 (en) 2001-09-28 2003-04-09 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Stossstangenanordnung eines Kraftfahrzeuges zum Schutz von Fussgängern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04292240A (ja) 車輌のエアバッグおよびエアバッグ形成方法
JP3900008B2 (ja) エアバッグ
US20060012157A1 (en) Airbag device
JP2000127881A (ja) 車輛乗員拘束システム用ガスバッグ
JPH09315245A (ja) 側突用エアバッグ
JP2002114125A (ja) 自動車用エアーバッグ
JP2001171471A (ja) 膨張可能エアバッグ
JP2004284416A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP7188153B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP2008001196A (ja) 助手席用エアバッグ
WO2021100335A1 (ja) サイドエアバッグ装置
JP6696268B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6922803B2 (ja) エアバッグ装置
JP2009537368A5 (ja)
JP3922764B2 (ja) エアバッグ
JP6819508B2 (ja) エアバッグ装置
JP5987752B2 (ja) エアバッグ装置
JP4093098B2 (ja) エアバッグ用巻き材
JP2004217184A (ja) 側突用エアバッグ装置
JP2002154361A (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP2006327360A (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2008273486A (ja) エアバッグ装置
JPH09323604A (ja) 乗員拘束装置用エアバッグ
JPH1178743A (ja) 車両用エアバッグ
JPH1178744A (ja) 車両用エアバッグ