JPH1175166A - 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置 - Google Patents

映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置

Info

Publication number
JPH1175166A
JPH1175166A JP9234695A JP23469597A JPH1175166A JP H1175166 A JPH1175166 A JP H1175166A JP 9234695 A JP9234695 A JP 9234695A JP 23469597 A JP23469597 A JP 23469597A JP H1175166 A JPH1175166 A JP H1175166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
additional information
video signal
pixels
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9234695A
Other languages
English (en)
Inventor
Nozomi Ikeda
望 池田
Akira Ogino
晃 荻野
Hisayoshi Moriwaki
久芳 森脇
Takashi Kobashi
貴志 小橋
Yuji Kimura
裕司 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9234695A priority Critical patent/JPH1175166A/ja
Priority to TW87113566A priority patent/TW391100B/zh
Priority to CA 2245415 priority patent/CA2245415A1/en
Priority to EP19980306800 priority patent/EP0899949A1/en
Priority to KR1019980034432A priority patent/KR19990023854A/ko
Priority to US09/140,725 priority patent/US6470137B1/en
Priority to CNB981199380A priority patent/CN1147057C/zh
Publication of JPH1175166A publication Critical patent/JPH1175166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91321Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy protection control signal, e.g. a record inhibit signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91328Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy management signal, e.g. a copy generation management signal [CGMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/9135Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal by superimposing the spectrally spread copy protection signal onto the video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • H04N9/8047Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using transform coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 映像信号に微小レベルの付加情報を、再生映
像の劣化をできるだけ防止できる態様で重畳する。 【解決手段】 映像信号の複数画素単位で、微小レベル
の付加情報を重畳する方法であって、複数画素単位内の
重畳レベルパターンが、所定の固定パターンとなるよう
に、複数画素単位内での付加情報の重畳レベルを変え
て、付加情報を映像信号に重畳する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、映像信号に重畳
したままにおいても、その再生画像にできるだけ影響の
ないようにするために、微小レベルで付加情報を映像信
号に重畳する方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルVTRやMD(ミニディスク)
記録再生装置などのデジタル情報記録装置が普及してお
り、さらには、記録機能を備えたDVD(デジタルビデ
オディスクあるいはデジタルバーサタイルディスク)装
置も登場するようになってきている。これらのデジタル
情報記録装置においては、主情報信号としてのデジタル
映像信号やデジタルオーディオ信号、さらにはコンピュ
ータ等用のデータに付随して、種々の付加情報信号が記
録可能とされる。
【0003】この場合、この付加情報信号はデジタル信
号であり、例えばデジタル情報信号のブロック単位のデ
ータに付加されるヘッダ部や、その他のTOC(Tab
leof Contents)のエリアなど、デジタル
情報信号とは領域的に区別されるようなエリアに記録さ
れるものとして、デジタル情報信号に対して付加され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
主情報信号に付加情報を重畳して記録するなどして伝送
するシステムの場合、付加情報信号はヘッダ部などのデ
ジタル情報信号に直接的に重畳するのではなく、間接的
な部分に付加するようにしている。このため、フィルタ
リングや改ざんにより、比較的容易に付加情報信号が欠
落してしまい、記録装置や再生装置で、必要な付加情報
信号を検出することが不可能になる場合を生じる。特
に、付加情報信号として、不正な複製を防止するための
制御情報や、著作権情報などが付加される場合、このよ
うな付加情報信号の欠落のため、当初の目的を達成でき
ない状態を現出しまうことになる。
【0005】また、上述のような間接的な部分への付加
情報信号の付加の場合には、デジタル情報信号をアナロ
グ信号に変換したときには、主情報信号しか得られない
ため、付加情報信号は欠落してしまうことになる。この
ことは、付加情報信号として上述のような複製防止制御
信号を重畳して、不正なデジタル情報信号の複製が防止
できるような施策が施されていても、アナログ信号に変
換されたときには、もはや複製防止施策は全く意味を成
さなくなってしまう状態になることを意味している。
【0006】以上のような付加情報信号の欠落の問題点
およびアナログ信号に変換したときの問題点を解決する
付加情報信号の重畳方式として、本出願人は、先に、複
製防止制御信号などの付加情報信号をスペクトラム拡散
し、このスペクトラム拡散した付加情報信号を映像信号
に重畳して、映像信号をデジタル記録あるいはアナログ
記録する方式を提案している(特願平7−339959
号参照)。
【0007】この方式においては、拡散符号として用い
る、例えばPN(Pseudorandom Nois
e)系列の符号(以下、PN符号という)を十分に早い
周期で発生させて、これを付加情報信号に対して掛け合
わせることによりスペクトラム拡散し、狭帯域、高レベ
ルの複製防止制御信号などの付加情報信号を、映像信号
には影響を与えることのない広帯域、微小レベルの信号
に変換させる。そして、このスペクトラム拡散された付
加情報信号、すなわち、スペクトラム拡散信号をアナロ
グ映像信号に重畳して記録媒体に記録するようにする。
この場合、記録媒体に記録する映像信号は、アナログ、
デジタルのどちらでも可能である。
【0008】この方式においては、複製防止制御信号な
どの付加情報信号は、映像信号と同一時間、同一周波数
内に重畳されるため、例えば違法に複製しようとする者
が、重畳された複製防止制御信号を映像信号から取り除
くことは難しい。一方、逆スペクトラム拡散することに
より重畳された複製防止制御信号などの付加情報信号を
検出して、利用することは可能である。
【0009】この場合に、上述のように、映像信号に、
付加情報を重畳する場合に、映像信号から付加情報を除
去するわけではないので、前述もしたように、映像信号
の再生画像に影響を与えることのない微小レベルで、付
加情報を映像信号に重畳する必要がある。しかし、微小
レベルとはいっても、付加情報は検出できるレベルであ
る必要はある。
【0010】以上のようにして、映像信号とともに複製
防止制御信号を確実に記録装置側に提供することができ
ると共に、この記録装置側において、この複製防止制御
信号を検出し、検出した複製防止制御信号に応じた複製
制御を確実に行うことができる。
【0011】ところで、映像信号を、特にデジタル信号
として記録する場合には、複数画素単位でブロック化
し、そのブロック単位で圧縮処理を施すようにする。そ
こで、スペクトラム拡散信号を生成する拡散符号の1チ
ップを1ブロックに割り付けて、映像信号にスペクトラ
ム拡散した付加情報を重畳することが考えられる。
【0012】しかしながら、この場合に、1ブロックに
割り付ける1チップ当たりの重畳レベルを、スペクトラ
ム拡散信号の「0」「1」の値に応じた一定レベルとし
た場合には、ブロック単位で、付加情報の重畳レベルが
変化することになり、ブロック単位の画像の区切りが目
につくおそれがある。
【0013】この発明は、以上の点にかんがみ、重畳さ
れた付加情報による再生画像の劣化を防止できる重畳方
法および重畳装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明による映像信号への付加情報の重畳
方法は、映像信号の複数画素単位で、微小レベルの付加
情報を重畳する方法であって、前記複数画素単位内の重
畳レベルパターンが、所定の固定パターンとなるよう
に、前記複数画素単位内での前記付加情報の重畳レベル
を変えて、前記付加情報を前記映像信号に重畳するよう
にしたことを特徴とする。
【0015】この請求項1の発明によれば、複数画素単
位の重畳レベルが一定ではなく、複数画素毎の区切りが
目立たない固定パターンとすることができる。
【0016】また、請求項2の発明による映像信号への
付加情報の重畳方法は、付加情報は、映像同期信号に同
期した拡散符号によるスペクトラム拡散信号であって、
前記映像信号の複数画素単位に前記スペクトラム拡散信
号の1チップを割り当てて前記映像信号に重畳する方法
であり、前記複数画素単位内の重畳レベルパターンが、
所定の固定パターンとなるように、前記スペクトラム拡
散信号の前記1チップ当たりの重畳レベルを前記複数画
素単位内において変えて、前記付加情報を前記映像信号
に重畳するようにしたことを特徴とする。
【0017】この請求項2の発明によれば、付加情報は
スペクトラム拡散信号であるので、微小レベルを映像信
号に重畳することが容易である。
【0018】また、請求項3の発明においては、前記映
像信号は、デジタル信号とされるとともに、前記複数画
素単位でDCT変換(離散コサイン変換)されて圧縮さ
れるものであり、前記複数画素単位内での前記付加情報
の重畳レベルの変更パターンは、前記複数画素単位のD
CT係数の特定の1個または複数個にのみ含まれる周波
数成分であることを特徴とする。
【0019】この請求項3の発明によれば、DCT変換
が施される複数画素単位で、例えば、特定の1個あるい
は複数個のAC係数に、付加情報成分が重畳される。し
たがって、この特定の1個あるいは複数個のAC係数を
用いて、映像信号を圧縮デコードする前に、付加情報の
検出が可能になる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図を参照しながら、この発
明の実施の形態について説明する。以下に説明する実施
の形態は、MPEG2方式などのDCT変換(離散コサ
イン変換)を用いた圧縮方式により映像信号をデジタル
圧縮し、その圧縮映像信号をネットワークを通じて伝送
する、あるいは記録媒体に記録するなどの方法により伝
送する場合である。
【0021】この実施の形態においては、図2(A)に
示すように、映像信号は、その1フレーム(あるいは1
フィールド)の1画面分を、例えば水平方向×垂直方向
=8画素×8画素からなる矩形領域毎のブロックBLに
分割し、そのブロックBL単位でDCT変換して圧縮す
るようにする。そして、付加情報はスペクトラム拡散信
号として、拡散符号の1チップが1ブロックに割り付け
られるようにして、映像信号に重畳する。
【0022】そして、この実施の形態では、映像信号に
対して、スペクトラム拡散信号の1チップの値が「0」
のときには正のレベルを重畳し、「1」のときには負の
レベルとして、付加情報としてのスペクトラム拡散信号
を映像信号に重畳するものであるが、1チップとして重
畳するレベルを一定ではなく、所定の固定パターンとし
て重畳するものである。
【0023】なお、この実施の形態は、付加情報として
複製防止制御信号を重畳するものであり、伝送されたデ
ジタル映像信号についての複製防止制御を行うことがで
きるようにする場合である。この複製防止制御信号は、
例えば第1世代の複製のみは許可するなどの世代制限を
内容とするものでもよいし、映像信号の複製の禁止また
は許可を示す信号でもよく、1ビットあるいは数ビット
で構成されるものである。
【0024】また、以下の実施の形態では、スペクトラ
ム拡散信号は、映像信号のうちの輝度信号Yに重畳さ
れ、色信号Cには、重畳しない。色信号Cにもスペクト
ラム拡散信号を重畳することも勿論可能である。しか
し、映像信号の色信号の伝送には、例えば色差信号など
の2つの位相軸の成分により行って、これら2軸の位相
により色を再現するようにするため、スペクトラム拡散
信号を色信号に重畳すると、微小レベルであっても、色
相の変化となってしまうので、比較的目立ちやすく、色
相変化に影響なくスペクトラム拡散信号を重畳すること
が困難である。このため、この実施の形態では、輝度信
号にのみスペクトラム拡散信号を重畳するものとする。
ただし、説明の簡単のため、以下の説明においては、輝
度信号Yと色信号Cとを区別することなく、映像信号と
いう表現を用いる。
【0025】図1は、この実施の形態の場合の付加情報
の重畳装置部の例を示すブロック図である。
【0026】入力端子11を通じて入力されたアナログ
映像信号Viは、重畳部としてのレベル加算回路12に
供給されると共に同期分離回路18に供給される。同期
分離回路18は、アナログ映像信号Viから、水平同期
信号Hおよび垂直同期信号Vを分離し、分離した水平同
期信号Hおよび垂直同期信号Vは、タイミング信号発生
部19に供給する。
【0027】タイミング信号発生部19は、水平同期信
号Hおよび垂直同期信号Vを基準信号として用いて、映
像信号をデジタル化して圧縮処理を施すためのタイミン
グ信号を生成する。タイミング信号発生部19は、ま
た、後述するように、スペクトラム拡散信号を生成する
ための拡散符号としてのPN符号を発生させる区間を示
すPN発生イネーブル信号ENや、PN符号の発生開始
タイミングを示すPN符号リセットタイミング信号RE
(以下、リセット信号REと略称する)や、PNクロッ
ク信号PNCLKを生成する。
【0028】レベル加算回路12には、スペクトラム拡
散(以下、スペクトラム拡散をSSと略記することにす
る)複製防止制御信号生成部22から重畳レベル制御部
23を通じて、スペクトラム拡散された複製防止制御信
号(SS複製防止制御信号)が供給される。この場合、
レベル加算回路12には、前述したように、SS複製防
止制御信号は、その1チップが「0」のときには正のレ
ベルで加算、「1」のときには負のレベルで加算、つま
り減算されるように供給される。
【0029】また、後述もするように、1ブロックBL
毎に1チップが割り当てられ、かつ、その1チップの重
畳レベルが所定の固定パターンとされて、複製防止制御
信号がスペクトラム拡散されたスペクトラム拡散信号
が、レベル加算あるいはレベル減算されて、アナログ映
像信号Viに重畳される。
【0030】そして、このスペクトラム拡散された複製
防止制御信号が重畳された映像信号がA/D変換器13
でデジタル信号に変換された後、ブロック分割部14に
供給されて、図2Aに示すように、水平×垂直=8画素
×8画素のブロックBL単位に分割される。そして、こ
のブロック分割部14からのブロック単位のデータがD
CT処理部15に供給される。このDCT処理部15で
は、タイミング信号発生部18からのタイミング信号に
より、映像信号をブロックBL単位に分割し、DCT演
算処理を行う。
【0031】DCT処理部14からの演算処理結果は、
量子化部16に供給されて量子化される。なお、図示し
なかったが、量子化部16の出力は、動き補償回路を介
してDCT処理部15に供給されて、動き成分のDCT
演算が行われる。
【0032】量子化部16の出力は、可変長符号化部1
7でハフマン符号を用いた可変長符号化が行われて、例
えば記録などの伝送のために出力される。
【0033】図3は、この実施の形態のタイミング信号
発生部19を説明するためのブロック図である。この図
3に示すように、この実施の形態のタイミング信号発生
部19は、PN発生タイミング信号生成部191、PL
LからなるPNクロック生成部192、タイミング信号
生成部193を備え、PN発生タイミング信号生成部1
91およびタイミング信号生成部193には、同期分離
部18からの水平同期信号Hおよび垂直同期信号Vが供
給され、PNクロック生成部192には同期分離部18
からの水平同期信号Hが供給される。
【0034】PN発生タイミング信号生成部191は、
垂直同期信号Vを基準信号として用いて、図4(A)に
示すような、スペクトラム拡散に用いる拡散用のPN符
号列の繰り返し周期を決める垂直周期のリセット信号R
Eを生成する。この例では、リセット信号REは、垂直
同期信号Vの例えば前縁で立ち下がる垂直周期の信号で
ある。
【0035】PN発生タイミング信号生成部191は、
また、この例の場合には、水平同期信号H(図4(B)
参照)を基準信号として、PN発生イネーブル信号EN
を生成する。この例では、PN発生イネーブル信号EN
は、ブロックBLの垂直方向のライン数N、この例では
N=8水平区間毎の1水平区間だけPN発生部20から
PN符号を発生させるようにする信号として生成される
(図4(D)参照)。図4(D)に示すように、このP
N発生イネーブル信号ENはローアクティブである。
【0036】PNクロック生成部192は、PLL回路
を用いて、水平同期信号Hに同期し、かつ、ブロックB
Lの周期のPNクロックPNCLK(図4(C)参照)
を生成する。すなわち、PNクロックPNCLKは、1
ブロックBLの水平方向の画素数の周期、この例では、
8画素周期のクロック信号である。このPNクロックP
NCLKは、拡散符号のチップ周期を決めるものであ
る。
【0037】また、タイミング信号生成部193は、垂
直同期信号Vおよび水平同期信号Hに基づいて、前述し
たように、この図1の装置において、映像信号のデジタ
ル化および圧縮処理で用いられる各種のタイミング信号
を生成する。このタイミング信号生成部193からのタ
イミング信号には画素単位のクロックを含む。
【0038】タイミング信号発生部19からのPN発生
イネーブル信号ENおよびリセット信号RE並びにPN
クロックPNCLKは、PN発生部20に供給される。
【0039】PN発生部20は、クロック信号PNCL
Kと、イネーブル信号ENと、リセット信号REとに応
じてPN符号を発生する。すなわち、PN発生部20
は、リセット信号REにより、この例では、垂直周期で
リセットされ、予め決められた符号パターンのPN符号
列PSをその先頭から生成する。そして、PN発生部2
0は、イネーブル信号ENによりPN符号発生可能状態
(イネーブル状態)とされるときにのみ、クロック信号
PNCLKに応じて、PN符号列PSを発生する。
【0040】この例の場合には、前述もしたように、P
N発生部20は、イネーブル信号ENがローレベルのと
きにPN符号を発生可能な状態にされるので、図4
(D)に示すように、1ブロックの垂直方向の8水平区
間のうちの先頭の1水平区間でPN符号発生状態とな
り、クロックPNCLKの1クロックごとに1チップの
割合でPN符号を発生する。この場合、1垂直区間内で
は、PN発生部20はリセットされないので、前記のP
N発生水平区間では、図4(E)に示すように、それぞ
れ異なるPN符号例PN11,PN12,PN13、…
が生成される。
【0041】しかし、PN発生部20は、リセット信号
REにより、垂直区間の先頭でリセットされるので、各
垂直区間では、同じように、各ブロックBLの先頭の1
水平区間で、それぞれ異なるPN符号例PN11,PN
12,PN13、…が生成されることになる。なお、こ
れらリセット信号EN、クロック信号PNCLKおよび
イネーブル信号ENは、ブロック化タイミング信号に同
期していることは言うまでもない。
【0042】図5は、PN発生部20の構成例を示す図
である。この例のPN発生部20は、15段のシフトレ
ジスタを構成する15個のDフリップフロップREG1
〜REG15と、このシフトレジスタの適宜のタップ出
力を演算するイクスクルーシブオア回路EX−OR1〜
EX−OR5とからなっている。そして、図5に示すP
N発生部20は、上述したように、イネーブル信号E
N、PNクロック信号PNCLK、PN符号リセットタ
イミング信号REに基づいて、M系列のPN符号列PS
を発生する。
【0043】こうして得られたPN発生部20からのP
N符号列PSは、PN反復部21に供給され、また、図
示は省略したが、タイミング信号発生部19からのイネ
ーブル信号ENおよびクロックPNCLKも、このPN
反復部21に供給される。
【0044】図6は、このPN反復部21の構成例であ
る。すなわち、このPN反復部21は、スイッチ回路2
11と、1水平区間内に入るPN符号のチップ数分の段
数を有するシフトレジスタ212とで構成される。そし
て、スイッチ回路211の一方の入力端側に前記PN符
号列PSが供給され、他方の入力端側に、シフトレジス
タ212の出力が供給される。
【0045】このスイッチ回路211の切り換え信号と
してイネーブル信号ENが供給されており、イネーブル
信号ENがローレベルでPN符号列PSが発生する区間
では、スイッチ回路211は一方の入力端側(PN符号
列PS側)に、イネーブル信号ENがハイレベルである
PN符号列PSが発生していない区間では、スイッチ回
路211は他方の入力端(シフトレジスタ212の出力
側)に、それぞれ切り換えられる。そして、クロックP
NCLKは、シフトレジスタ212にシフトクロックと
して供給される。
【0046】したがって、PN発生部20で、各ブロッ
クBL内の先頭の水平区間で発生したPN符号列PN1
1,PN12,PN13…からなるPN符号列PSは、
スイッチ回路211を通じてシフトレジスタ212にそ
れぞれ転送される。そして、各ブロックBL内の残りの
水平区間では、PN発生部20からのPN符号列PSは
途絶えるが、スイッチ回路211がシフトレジスタの出
力側に切り替わるので、シフトレジスタ212は、前の
水平区間で取り込んだ1水平区間分のPN符号列PN1
1,PN12,PN13…を、それぞれ反復して出力す
る。
【0047】以上のようにして、この例の場合には、P
N反復部21では、PN発生部20で、各ブロックにお
いて、8水平区間のうちの1水平区間で発生したPN符
号列が、それぞれ後続する次の水平区間で繰り返され
て、図4(F)に示すように、各ブロックBLにおい
て、前記1水平区間単位のPN符号列PN11,PN1
2,PN13…が8水平区間で連続する状態のPN符号
列PSrが生成される。すなわち、1ブロックにPN符
号列PSの1チップが割り当てられるものとなる。この
PN反復部21からのPN符号列PSrは、SS複製防
止制御信号生成部22に供給される。
【0048】SS複製防止制御信号生成部22は、これ
に供給される複製防止制御信号と、PN反復部21から
のPN符号列とを乗算してスペクトラム拡散する乗算部
を備え、SS複製防止制御信号を生成する。この場合、
このSS複製防止制御信号生成部22に供給される複製
防止制御信号は、少なくとも、各1ブロックBL内にお
いては、同じ情報ビット内容となるようにされている。
【0049】そして、SS複製防止制御信号生成部22
は、生成したSS複製防止制御信号を、重畳レベル制御
部23を通じてレベル加算回路12に供給する。
【0050】この場合、重畳レベル制御部23は、SS
複製防止制御信号のチップの値に応じたアナログレベル
であって、SS複製防止制御信号のチップの値が「0」
のときには正の微小レベルを、「1」のときには負の微
小レベルを、出力するものであるが、この正および負の
微小レベルは前述もしたように、一定レベルではなく、
1ブロック内で所定の固定パターンとなるような変化を
有するものである。
【0051】この実施の形態では、1ブロック当たりの
重畳レベルパターンが、図2(B)および図7に示すよ
うなものとなるように、重畳レベル制御部23は、制御
する。この重畳レベルパターンは、図2(C)に示すよ
うに、DCT変換したときに、DC係数位置を原点位置
(0、0)としたときに、(2、2)の位置になる係数
AC4にのみ含まれる周波数成分となる。
【0052】したがって、付加情報として重畳されたS
S複製防止制御信号は、逆DCT変換する前のDCT係
数のデータの状態で、係数AC4のみを取り出して、逆
スペクトラム拡散することで映像信号から検出すること
が可能になる。
【0053】この実施の形態の場合、重畳レベル制御部
23では、1ブロック当たりの重畳レベルは、図7に示
すようになる。すなわち、図7において、(a),
(b),(c),(d),(e),(f),(g),
(h)のそれぞれに示すレベル変化は、図7に示すブロ
ックの各ラインa,b,c,d,e,f,g,hの各画
素ごとに重畳するレベルの変化を示すものである。
【0054】重畳レベル制御部23は、これに供給され
るタイミング信号発生部19からの画素クロックを含む
タイミング信号と、PN反復部21からの反復タイミン
グ信号を受けて、各ラインa,b,c,d,e,f,
g,hに対応して、(a),(b),(c),(d),
(e),(f),(g),(h)に示す重畳レベルを各
画素ごとに設定して重畳レベルを定めるようにする。
【0055】なお、図7は、正のレベルとして重畳する
場合の重畳レベルのパターンであるが、負のレベルとし
て重畳する場合には、重畳レベル方向が負となる同様の
パターンが用いられ、その周波数成分は、DCT係数A
C4にのみ含まれるものである。
【0056】以上のようにしてSS複製防止制御信号生
成部22から得られるスペクトラム拡散信号は、重畳レ
ベル制御部23で、ブロックBL単位で、図2または図
7に示すような固定重畳パターンとなるように制御され
て、加算部12に供給され、映像信号Viに加減算(輝
度信号レベルに加減算)されて、重畳される。
【0057】このような重畳パターンとしたことによ
り、1ブロック当たりの重畳レベルを、チップの値の
「0」「1」に応じて、正の一定レベル、負の一定レベ
ルとした場合に比べて、ブロック間の区切り部分でのレ
ベル差を1/2にすることが可能であり、それだけ、重
畳レベルのブロック毎の区切りが目立つことが軽減され
る。
【0058】こうして伝送された、あるいは記録された
圧縮された映像データは、復号化を行ったときには、逆
DCT演算の際に、比較的低周波数成分である係数AC
4にSS複製防止制御信号が含まれるため、このSS複
製防止制御信号は映像信号にほぼ劣化なく重畳されて復
元される。したがって、SS複製防止制御信号は確実に
伝送され、複製制御が確実に実施される。
【0059】また、前述したように、復号化するとき
に、逆DCT前の段階で、係数AC4をの成分のみを抽
出し、その中からスペクトラム拡散された複製防止制御
信号を検出することができるので、複製防止制御を確実
に行うことができる。
【0060】また、係数AC4を用いて重畳された付加
情報を検出することができることは、ビットストリーム
の状態の信号について付加情報を検出することができる
ことを意味しており、複製のためのメモリへの取り込み
などを防止することも可能になる。しかも、そのとき
に、付加情報を検出するための回路は、逆DCT回路部
を含む必要がないので、簡単な構成のものでよいという
効果もある。
【0061】図8は、スペクトラム拡散信号と、映像信
号との関係をスペクトルで示したものである。スペクト
ラム拡散される付加情報信号は、これに含まれる情報量
は少なく、低ビットレートの信号であり、図8(a)に
示されるように狭帯域の信号である。これにスペクトラ
ム拡散を施すと、図8(b)に示すような広帯域幅の信
号となる。このときに、スペクトラム拡散信号レベルは
帯域の拡大比に反比例して小さくなる。
【0062】このスペクトラム拡散信号を、加算部12
で映像信号に重畳させるのであるが、この場合に、図8
(c)に示すように、映像信号などの情報信号のダイナ
ミックレンジより小さいレベルで、スペクトラム拡散信
号を重畳させる。このように重畳することにより映像信
号などの情報信号の劣化がほとんど生じないようにする
ことができる。したがって、スペクトラム拡散信号が重
畳された映像信号がモニター受像機に供給されて、映像
が再生された場合に、スペクトラム拡散信号の影響はほ
とんどなく、良好な再生映像が得られるものである。
【0063】しかし、後述するように、重畳されたスペ
クトラム拡散信号を検出するために、スペクトラム逆拡
散を行うと、図8(d)に示すように、スペクトラム拡
散信号が再び狭帯域の信号として復元される。十分な帯
域拡散率を与えることにより、逆拡散後の付加情報信号
の電力が情報信号を上回り、検出可能となる。
【0064】この場合、映像信号等の情報信号に重畳さ
れた付加情報信号は、映像信号等の情報信号と同一時
間、同一周波数内に重畳されるため、周波数フィルタや
単純な情報の置き換えでは削除および修正が不可能であ
る。
【0065】したがって、必要な付加情報信号を映像信
号等に重畳して記録することにより、映像信号等に付随
して、上述のような複製防止制御信号のような付加情報
信号を確実に伝送することができる。しかも、上述の実
施の形態のように、映像信号などの情報信号に比べて低
い信号電力でスペクトラム拡散された付加情報信号を情
報信号に重畳するようにした場合には、情報信号の劣化
を最小にすることができる。
【0066】したがって、付加情報信号として、例えば
複製防止用信号を映像信号に重畳した場合には、複製防
止用信号の改ざんや除去が上述のように困難であるの
で、不正な複製を確実に防止することができる複製防止
制御が可能になる。
【0067】また、上述の構成においては、垂直同期信
号を基準信号とした、垂直周期のPN符号列を用いてス
ペクトラム拡散を行うようにしたので、このスペクトラ
ム拡散信号を映像信号から検出する場合に必要となる逆
スペクトラム拡散用のPN符号列は、映像信号から検出
した垂直同期信号に同期した信号に基づき容易に生成す
ることができる。すなわち、例えばスライディング相関
器などを用いた逆拡散のためのPN符号の同期制御は不
要となる。このように、容易に逆拡散用のPN符号列を
生成することができるので、逆スペクトラム拡散を迅速
に実行し、迅速にスペクトラム拡散されて映像信号に重
畳されている複製防止制御信号などの付加情報信号を検
出することができる。
【0068】なお、図1の例では、SS複製防止制御信
号は、アナログ映像信号に重畳するようにしたが、A/
D変換した後、あるいはブロック分割した後のデジタル
映像信号に重畳することも、もちろん可能である。
【0069】[重畳パターンの他の実施例]重畳レベル
制御部23で行う重畳レベルパターンとしては、図2お
よび図7を用いて説明したパターンに限らず、その他種
々の固定パターンが可能である。
【0070】例えば、図9(A)に示すように、1ブロ
ックBLを4分割して、その斜め方向に並ぶ2つずつの
分割領域を互いに異なるレベルとするようにすることも
できる。この場合には、レベル変化による明暗のパター
ンは、画面全体でいわゆる市松模様となり、ブロック単
位の区切り部分の重畳レベル変化パターンを目立たなく
することができる。
【0071】なお、この図9(A)のパターンの場合に
は、DCT係数の複数個のAC係数に分散される周波数
成分となるが、それらの複数個のAC係数を用いて、上
述と同様にして、逆DCT変換する前に、映像信号に重
畳された付加情報を検出することが可能である。
【0072】また、図9(B)の例は、ブロック単位の
区切りを、さらに軽減できるように、矩形ブロックBL
の周囲の画素の重畳レベルは、すべてのブロックで共通
になるようにすると共に、この周囲の画素から、ブロッ
クの中央の画素に向かってレベルを徐々に変えるように
した重畳レベルパターンである。
【0073】この図9(B)のパターンの場合にも、D
CT係数の複数個のAC係数に分散される周波数成分と
なるが、それらの複数個のAC係数を用いて、上述と同
様にして、逆DCT変換する前に、映像信号に重畳され
た付加情報を検出することが可能である。
【0074】[変形例]以上の説明では、SS付加情報
は、1ブロックに1チップを対応させて映像信号に重畳
するようにしたが、1ブロック以上のブロック、例えば
4ブロック分であるマクロブロックが1チップに対応す
るように重畳してもよい。
【0075】また、水平および垂直の両方向の複数画素
からなるブロックではなく、水平方向または垂直方向の
一方向の複数画素からなるブロックに1チップを割り当
てて重畳するようにすることもできる。
【0076】また、スペクトラム拡散のための拡散符号
のリセット周期は、1垂直周期ではなく、複数垂直周期
であってもよい。さらに、拡散符号のリセット周期は、
1水平周期または複数水平周期であってもよい。
【0077】また、上述の例では、拡散符号のチップの
「0」「1」に応じて、重畳レベルを正、負に設定する
ようにしたが、一方が零レベルで、他方が正または負の
レベルとして重畳するようにしてもよく、その場合には
正または負のレベルについて上述したような固定パター
ンの重畳レベルパターンとすることにより、この発明は
適用可能である。
【0078】また、上述の説明では、スペクトラム拡散
して重畳する付加情報信号は、複製防止制御信号の場合
であったが、この付加情報信号としては、複製防止制御
信号に限らず、例えばデジタル映像信号に関連する情
報、例えば各フィールドを識別するためのタイムコード
情報、著作権情報などとすることもできる。著作権情報
としては、例えば当該記録装置を特定する装置番号を用
いることができる。この装置番号がデジタル映像信号V
iに重畳して記録されていれば、複製された履歴を追跡
することが容易にできるものである。
【0079】また、上述の説明では、アナログ映像信号
にスペクトラム拡散信号を重畳する場合として説明した
が、デジタル映像信号にスペクトラム拡散信号を重畳す
るようにすることも、もちろん可能であり、その場合に
も、この発明は適用できることは言うまでもない。
【0080】また、上述の説明では、付加情報ビットを
PN符号によりスペクトラム拡散するようにしたが、付
加情報ビットに応じて系列の異なるPN符号を重畳し、
それらのPN符号を検出することにより、スペクトラム
拡散信号を検出する場合にももちろん適用できる。
【0081】また、例えば、PN符号を重畳した場合に
は「1」、重畳しない場合には「0」をそれぞれ伝送し
たものとすると言うように定めて、スペクトラム拡散信
号としてPN符号そのものを映像信号に重畳する場合に
も、この発明は適用可能である。
【0082】また、拡散符号としては、PN符号に限ら
れるものではなく、ゴールド符号など、その他の符号を
用いることもできることは言うまでもない。
【0083】また、付加情報は、スペクトラム拡散して
重畳するのではなく、再生映像に影響がない程度に微小
なレベルで重畳する場合であって、1画素あるいは複数
画素単位で重畳するときに、この発明は適用可能であ
る。
【0084】また、以上の説明では、記録再生システム
に適用した場合について説明したが、映像信号に付加情
報を重畳して、種々の伝送媒体、例えば電波、ケーブ
ル、赤外線などにより、伝送する場合にも適用可能であ
る。
【0085】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、映像信号の複数画素単位で微小レベルの付加情報を
重畳する場合に、できるだけ再生映像に重畳パターンが
目立たないように重畳することができると共に、付加情
報の検出を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による付加情報の重畳装置の実施の形
態が適用された装置の例を示すブロック図である。
【図2】この発明による付加情報の重畳方法の実施の形
態の主要な説明のための図である。
【図3】図1の装置の一部の構成例を示す図である。
【図4】この発明による付加情報の重畳方法の実施の形
態の動作の説明のためのタイムチャートである。
【図5】図1の装置の一部の構成例を示す図である。
【図6】図1の装置の一部の構成例を示す図である。
【図7】この発明による付加情報の重畳方法の実施の形
態における重畳パターンの一例を示す図である。
【図8】情報信号と、スペクトラム拡散信号の重畳レベ
ルとの関係を説明するための図である。
【図9】この発明による付加情報の重畳方法の実施の形
態における重畳パターンの他の例を示す図である。
【符号の説明】
12…加算器、13…A/D変換器、14…ブロック分
割部、15…DCT変換部、16…量子化部、17…可
変長符号化部、18…同期分離部、19…タイミング信
号発生部、20…PN発生部、21…PN反復部、22
…スペクトラム拡散複製防止制御信号生成部、23…重
畳レベル制御部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/92 H04N 7/133 Z 7/30 (72)発明者 小橋 貴志 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 木村 裕司 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号の複数画素単位で、微小レベルの
    付加情報を重畳する方法であって、 前記複数画素単位内の重畳レベルパターンが、所定の固
    定パターンとなるように、前記複数画素単位内での前記
    付加情報の重畳レベルを変えて、前記付加情報を前記映
    像信号に重畳するようにしたことを特徴とする映像信号
    への付加情報の重畳方法。
  2. 【請求項2】前記付加情報は、映像同期信号に同期した
    拡散符号によるスペクトラム拡散信号であって、前記映
    像信号の複数画素単位に前記スペクトラム拡散信号の1
    チップを割り当てて前記映像信号に重畳する方法であ
    り、 前記複数画素単位内の重畳レベルパターンが、所定の固
    定パターンとなるように、前記スペクトラム拡散信号の
    前記1チップ当たりの重畳レベルを前記複数画素単位内
    において変えて、前記付加情報を前記映像信号に重畳す
    るようにしたことを特徴とする請求項1に記載の映像信
    号への付加情報の重畳方法。
  3. 【請求項3】前記映像信号は、デジタル信号とされると
    ともに、前記複数画素単位でDCT変換(離散コサイン
    変換)されて圧縮されるものであり、 前記複数画素単位内での前記付加情報の重畳レベルの変
    更パターンは、前記複数画素単位のDCT係数の特定の
    1個または複数個にのみ含まれる周波数成分であること
    を特徴とする請求項1に記載の映像信号への付加情報の
    重畳方法。
  4. 【請求項4】前記映像信号は、デジタル信号とされると
    ともに、前記複数画素単位でDCT変換(離散コサイン
    変換)されて圧縮されるものであり、 前記付加情報であるスペクトラム拡散信号の1チップ当
    たりの重畳レベルの変更パターンは、前記ブロック単位
    のDCT係数の特定の1個または複数個にのみ、含まれ
    る周波数成分であることを特徴とする請求項2に記載の
    映像信号への付加情報の重畳方法。
  5. 【請求項5】映像信号の複数画素単位で、微小レベルの
    付加情報を重畳する装置であって、 前記映像信号の映像同期信号に同期して、前記複数画素
    単位のタイミング信号を発生するタイミング信号発生部
    と、 前記付加情報を、前記タイミング信号発生部からのタイ
    ミング信号に基づき、前記映像同期信号に同期して発生
    する付加情報発生部と、 前記付加情報発生部からの前記付加情報の前記映像信号
    への重畳レベルを、前記タイミング信号発生部からのタ
    イミング信号に基づき、前記複数画素単位内において、
    所定の固定パターンとして変化させる重畳レベル制御部
    と、 前記重畳レベル制御部からの重畳レベルが制御された前
    記付加情報を前記映像信号に重畳する重畳部と、 を備えることを特徴とする映像信号への付加情報の重畳
    装置。
  6. 【請求項6】前記付加情報発生部は、前記映像同期信号
    に同期した拡散符号により、前記映像信号の複数画素単
    位に前記拡散符号の1チップが割り当てられたスペクト
    ラム拡散信号として前記付加情報を発生するものであ
    り、 前記重畳レベル制御部は、前記拡散符号の1チップ当た
    りの重畳レベルを、前記固定パターンとして変化させる
    ものであることを特徴とする請求項5に記載の映像信号
    への付加情報の重畳装置。
  7. 【請求項7】前記映像信号を、前記複数画素単位でDC
    T変換(離散コサイン変換)を用いて圧縮する圧縮手段
    を備え、 前記複数画素単位内での前記付加情報の重畳レベルの変
    更パターンは、前記複数画素単位のDCT係数の特定の
    1個または複数個にのみ含まれる周波数成分であること
    を特徴とする請求項5に記載の映像信号への付加情報の
    重畳装置。
  8. 【請求項8】前記映像信号を、前記複数画素単位でDC
    T変換(離散コサイン変換)を用いて圧縮する圧縮手段
    を備え、 前記付加情報であるスペクトラム拡散信号の1チップ当
    たりの重畳レベルの変更パターンは、前記ブロック単位
    のDCT係数の特定の1個または複数個にのみ、含まれ
    る周波数成分であることを特徴とする請求項6に記載の
    映像信号への付加情報の重畳装置。
JP9234695A 1997-08-29 1997-08-29 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置 Pending JPH1175166A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9234695A JPH1175166A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置
TW87113566A TW391100B (en) 1997-08-29 1998-08-18 Method and apparatus for superimposing additional information signal to video signal
CA 2245415 CA2245415A1 (en) 1997-08-29 1998-08-20 Method and apparatus for superimposing additional information signal to video signal
EP19980306800 EP0899949A1 (en) 1997-08-29 1998-08-25 Method and apparatus for superimposing additional information signal to video signal
KR1019980034432A KR19990023854A (ko) 1997-08-29 1998-08-25 영상신호에 부가정보신호를 중첩하는 방법 및 장치
US09/140,725 US6470137B1 (en) 1997-08-29 1998-08-27 Method and apparatus for superimposing a level changed spectrum spread additional information signal on a video signal
CNB981199380A CN1147057C (zh) 1997-08-29 1998-08-29 在视频信号上叠加附加信号的方法和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9234695A JPH1175166A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1175166A true JPH1175166A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16974973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9234695A Pending JPH1175166A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6470137B1 (ja)
EP (1) EP0899949A1 (ja)
JP (1) JPH1175166A (ja)
KR (1) KR19990023854A (ja)
CN (1) CN1147057C (ja)
CA (1) CA2245415A1 (ja)
TW (1) TW391100B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533143A (ja) * 2001-03-09 2004-10-28 サーノフ コーポレイション 画像の時空間チャネル
US7356700B2 (en) 2002-09-04 2008-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital watermark-embedding apparatus and method, digital watermark-detecting apparatus and method, and recording medium

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020150246A1 (en) * 2000-06-28 2002-10-17 Akira Ogino Additional information embedding device and additional information embedding method
KR200487522Y1 (ko) 2016-11-28 2018-10-02 주식회사 금오하이텍 여닫이식 도어의 외부안전커버
KR101794881B1 (ko) * 2017-07-20 2017-11-07 박준희 그라디에이션을 이용하여 추가 정보를 제공하는 멀티미디어 플레이어 및 그의 제공 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969041A (en) * 1988-09-23 1990-11-06 Dubner Computer Systems, Inc. Embedment of data in a video signal
US5302966A (en) * 1992-06-02 1994-04-12 David Sarnoff Research Center, Inc. Active matrix electroluminescent display and method of operation
JP3444001B2 (ja) * 1995-02-10 2003-09-08 ソニー株式会社 符号検出回路
JP3371187B2 (ja) * 1995-12-04 2003-01-27 ソニー株式会社 情報信号記録装置および方法、並びに情報信号複製装置および方法
JP3778236B2 (ja) * 1996-10-22 2006-05-24 ソニー株式会社 映像信号伝送方法、映像信号出力方法、映像信号出力装置および付加情報検出装置
JP3700738B2 (ja) * 1996-11-18 2005-09-28 ソニー株式会社 情報出力装置、情報出力方法、記録装置および記録方法
JPH10174070A (ja) * 1996-12-10 1998-06-26 Sony Corp 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号記録装置および映像信号記録媒体
JPH10174063A (ja) * 1996-12-10 1998-06-26 Sony Corp 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体
JPH10191244A (ja) * 1996-12-19 1998-07-21 Sony Corp 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像記録媒体
TW401702B (en) * 1997-01-20 2000-08-11 Sony Corp Image signal transmitting method, superimposed signal extracting method, image signal output apparatus, image signal receiving apparatus and image signal recording medium
JP3891230B2 (ja) * 1997-05-29 2007-03-14 ソニー株式会社 付加情報重畳装置および付加情報重畳方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533143A (ja) * 2001-03-09 2004-10-28 サーノフ コーポレイション 画像の時空間チャネル
US7356700B2 (en) 2002-09-04 2008-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital watermark-embedding apparatus and method, digital watermark-detecting apparatus and method, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
TW391100B (en) 2000-05-21
CN1147057C (zh) 2004-04-21
US6470137B1 (en) 2002-10-22
CN1222733A (zh) 1999-07-14
KR19990023854A (ko) 1999-03-25
CA2245415A1 (en) 1999-02-28
EP0899949A1 (en) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1032205A2 (en) Additional information embedding and detecting method and apparatus
JP2000013585A (ja) 付加情報の重畳装置、付加情報の重畳方法、画像情報記録装置および画像情報記録方法
EP0854647B1 (en) Image signal transmitting method, superimposed signal extracting method, image signal output apparatus, image signal receiving apparatus and image signal recording medium
JPH1175169A (ja) 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置
EP0903939B1 (en) Method of adding information to video signal and information adding device
JP2000092461A (ja) 付加情報重畳方法および映像信号出力装置
JPH1175166A (ja) 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置
JP3867738B2 (ja) 映像信号伝送方法および重畳情報抽出方法
US6163565A (en) Additional information signal superimposing and detecting system additional information signal superimposing and detecting method and additional information signal detecting method and apparatus therefor
JPH11164235A (ja) 付加情報の重畳伝送方法、付加情報の重畳伝送装置
JPH1175167A (ja) 映像信号への付加情報の重畳方法および装置
US6341141B1 (en) Method and apparatus for detecting spectrum spread signals
JPH1141571A (ja) 信号合成装置、信号合成方法、映像信号記録装置、映像信号記録方法並びに記録媒体
US6954472B2 (en) Method and device of superimposing an additional information signal on a video signal and detecting said additional information from said video signal
JPH1175165A (ja) スペクトラム拡散信号の検出方法および検出装置
JPH11146361A (ja) 付加情報の重畳伝送方法、付加情報重畳伝送システムおよび重畳付加情報検出装置
JP3867744B2 (ja) スペクトラム拡散信号検出方法および装置
JPH08172418A (ja) ディジタル映像伝送装置
JP2000069441A (ja) 付加情報抽出方法、付加情報抽出装置および映像信号記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216