JPH10174063A - 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体 - Google Patents

映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体

Info

Publication number
JPH10174063A
JPH10174063A JP8346785A JP34678596A JPH10174063A JP H10174063 A JPH10174063 A JP H10174063A JP 8346785 A JP8346785 A JP 8346785A JP 34678596 A JP34678596 A JP 34678596A JP H10174063 A JPH10174063 A JP H10174063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spread
video signal
spectrum
section
additional information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8346785A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ogino
晃 荻野
Nozomi Ikeda
望 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8346785A priority Critical patent/JPH10174063A/ja
Priority to US08/984,518 priority patent/US6356705B1/en
Priority to KR1019970066808A priority patent/KR100522737B1/ko
Priority to TW086118515A priority patent/TW401701B/zh
Priority to EP97309928A priority patent/EP0848551A1/en
Publication of JPH10174063A publication Critical patent/JPH10174063A/ja
Priority to US09/927,561 priority patent/US6804454B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91314Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a pulse signal inserted in blanking intervals of the video signal, e.g. pseudo-AGC pulses, pseudo-sync pulses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91321Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy protection control signal, e.g. a record inhibit signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91328Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy management signal, e.g. a copy generation management signal [CGMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/9135Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal by superimposing the spectrally spread copy protection signal onto the video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91357Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
    • H04N2005/91371Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video color burst signal being modified

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スペクトラム拡散されて映像信号に重畳され
た付加情報を迅速かつ正確に抽出する。 【解決手段】 出力装置10は、映像同期信号を基準と
して、1チップ区間おきにPN符号を生成し、このPN
符号を用いて付加情報をスペクトラム拡散する。スペク
トラム拡散された付加情報は、映像信号に1チップ区間
おきに重畳されて出力される。この映像信号の供給を受
けて、記録媒体に記録する記録装置においては、映像信
号の水平方向の相関性により、付加情報が重畳されたチ
ップ区間の映像信号成分と、付加情報が重畳されていな
いチップ区間の映像信号成分とで、映像信号成分を打ち
消し合うようにして、付加情報のみを抽出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、記録媒
体に記録されている映像信号を再生して、複製を防止す
る情報とともに伝送し、伝送された映像信号を受信して
別の記録媒体に記録するのを制限ないしは禁止する場合
のように、映像信号に付加情報を重畳して出力し、これ
を受信して重畳された付加情報を抽出し、抽出した付加
情報を用いた複製防止制御などを可能にする方法、装置
および映像信号記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】VTR(ビデオテープレコーダ)が普及
し、VTRで再生が可能な数多くのソフトウエアが提供
されるようになってきている。また最近では、デジタル
VTRやDVD(デジタルビデオディスク)の再生装置
などが現実のものとなってきており、画質、音質の良い
映像、音声を手軽に再生して視聴することができるよう
になってきている。
【0003】しかし一方で、このように豊富に提供され
るようになったソフトウエアが無制限に複製されてしま
うおそれがあるという問題があり、従来から幾つかの複
製防止方法が用いられている。
【0004】例えば、アナログの映像信号を出力するV
TRが用いられる場合においては、記録装置としてのV
TRと映像を表示するモニタ受像機のAGC(オート・
ゲイン・コントロール)の方式の相違、あるいはAPC
(オート・フェイズ・コントロール)の特性の相違を利
用する複製防止方法がある。
【0005】VTRは、映像信号に挿入された擬似同期
信号によりAGCを行い、モニタ受像機は、この擬似同
期信号によらないAGC方式を採用するというように、
AGCの方式の相違を利用する方法の場合には、再生用
VTRから記録用VTRに供給する映像信号に、AGC
のための同期信号としてレベルが極端に大きな擬似同期
信号を挿入して出力する。
【0006】また、VTRは、映像信号中のカラーバー
スト信号そのものの位相によりAPCを行い、モニタ受
像機は、これとは異なるAPC方式を採用するというよ
うに、APCの特性の相違を利用する方法の場合には、
再生用VTRから記録用VTRに供給する映像信号のカ
ラーバースト信号の位相を部分的に反転させる。
【0007】これにより、再生用のVTRからのアナロ
グの映像信号の供給を受けるモニタ受像機においては、
擬似同期信号やAPCのために用いられるカラーバース
ト信号の部分的な位相の反転の影響を受けることなく、
正常に映像が再生される。
【0008】そして、再生用のVTRからの上述のよう
に擬似同期信号が挿入された、または、カラーバースト
信号の位相反転制御を受けたアナログ映像信号の供給を
受けて、これを記録媒体に記録するVTRにおいては、
入力信号に基づく利得制御、あるいは位相制御を正常に
行うことができず、映像信号を正常に記録することがで
きないようになる。したがって、記録された映像信号を
再生しても、視聴可能な正常な映像が再生されることが
ないようにできる。
【0009】また、デジタル化された映像信号を扱う、
例えばデジタルVTRでは、複製防止符号、あるいは複
製の世代制限符号などからなる複製防止制御信号を、デ
ジタルデータとして映像信号に付加して記録媒体に記録
しておくことにより、複製を禁止するなどの複製防止制
御を行うようにしている。
【0010】この場合、再生装置としてのデジタルVT
Rは、記録媒体に記録された映像信号、音声信号、およ
び複製防止制御信号を読み出して、デジタルまたはアナ
ログの再生信号として、記録装置としてのデジタルVT
Rに供給する。
【0011】記録装置としてのデジタルVTRにおいて
は、供給された再生信号から複製防止制御信号を抽出
し、この複製防止制御信号に基づいて供給された再生信
号の記録媒体への記録制御を行う。例えば、複製防止制
御信号が複製防止符号を含むものであるときには、記録
装置としてのデジタルVTRは記録処理を行わないよう
に記録装置の各部を制御する。
【0012】また、複製防止制御信号が複製の世代制限
符号を含むものであるときには、この世代制限符号に応
じて記録制御が行われる。例えば、世代制限符号が1世
代限りの複製を許可する情報であるときには、記録装置
としてのデジタルVTRは、複製防止符号を付加して、
デジタルデータの映像信号、音声信号を記録媒体に記録
する。したがって、複製された記録媒体を用いては、映
像信号を複製することはできないようにされる。
【0013】このように、映像信号、音声信号、複製防
止制御信号をデジタル信号として、記録装置としてのデ
ジタルVTRに供給するようにする、いわゆるデジタル
接続の場合には、デジタルデータとしての複製防止制御
信号を、記録装置としてのデジタルVTRに供給するこ
とにより、記録装置側において、複製防止制御信号を用
いた複製防止制御を行うことができる。
【0014】しかし、映像信号、音声信号をアナログ信
号として、記録装置としてのデジタルVTRに供給する
アナログ接続の場合(デジタルVTRでA/D変換を行
う)には、映像信号や音声信号等のアナログ情報信号に
は複製防止制御信号が重畳されているわけではないの
で、記録装置に供給する信号をD/A変換することによ
り、複製防止制御信号が欠落してしまう。このため、ア
ナログ接続の場合、D/A変換された映像信号や音声信
号に、複製防止制御信号を付加しなければならず、映像
信号や音声信号を劣化させてしまう。
【0015】すなわち、D/A変換された映像信号や音
声信号を劣化させずに、複製防止制御信号を付加し、記
録装置において取り出して複製防止制御に用いることは
難しい。
【0016】そこで、従来、アナログ接続の場合には、
前述したVTRとモニタ受像機のAGCの方式の相違、
あるいはAPCの特性の相違を利用する複製防止方法を
用いて、映像信号の複製防止を行うようにしている。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述したV
TRとモニタ受像機のAGCの方式の相違、あるいはA
PCの特性の相違を利用する複製防止方法の場合、記録
装置側のAGCの方式、APCの特性によっては、正常
に映像信号の記録が行われてしまい、複製防止ができな
い場合が発生したり、モニタ受像機の再生画像が乱れる
などの問題が生じるおそれがある。また、前述のように
アナログ接続とデジタル接続とで複製防止方法を変える
のは、面倒である。
【0018】そこで、再生される映像、音声を劣化させ
ることなく、アナログ接続、デジタル接続のいずれの場
合にも有効な複製防止方式として、スペクトラム拡散し
た複製防止制御信号を映像信号に重畳して伝送する方式
が考えられる。
【0019】この方式においては、拡散符号として用い
るPN(PseudorandomNoise)系列の
符号(以下、PN符号という)を十分に短い周期で発生
させて、これを複製防止制御信号に対して掛け合わせる
ことによりスペクトラム拡散し、狭帯域、高レベルの複
製防止制御信号を、映像信号や音声信号には影響を与え
ることのない広帯域、低レベルの信号に変換させる。そ
して、このスペクトラム拡散された複製防止制御信号を
アナログ映像信号に重畳して記録媒体に記録するように
する。この場合、記録媒体に記録される信号は、アナロ
グ、デジタルのどちらでもよい。
【0020】このようにスペクトラム拡散された複製防
止制御信号が映像信号に重畳された記録媒体ではなく、
他の方式により複製防止制御信号が映像信号とともに記
録されている記録媒体の場合には、再生装置において、
再生信号から複製防止制御信号を抽出して、これにスペ
クトラム拡散を行ない、出力する映像信号に重畳するよ
うにする。
【0021】一方、記録装置側においては、これに入力
された映像信号に対して、複製防止制御信号のスペクト
ラム拡散に用いられたPN符号と、発生タイミングおよ
び位相が同じPN符号を発生させるように位相制御し、
このPN符号をスペクトラム拡散された複製防止制御信
号が重畳された映像信号に掛け合わせることにより元の
複製防止制御信号を取り出す逆スペクトラム拡散を行
う。そして、逆スペクトラム拡散により取り出された複
製防止制御信号に基づいて複製防止の制御を行う。
【0022】このように複製防止制御信号は、スペクト
ラム拡散されて広帯域、低レベルの信号として映像信号
に重畳されるため、違法に複製しようとする者が、重畳
された複製防止制御信号を映像信号から取り除くことは
難しい。
【0023】しかし、逆スペクトラム拡散することによ
り重畳された複製防止制御信号を検出し、利用すること
は可能である。したがって、映像信号とともに複製防止
制御信号を確実に記録装置側に提供することができ、記
録装置側において、複製防止制御信号を検出し、検出し
た複製防止制御信号に応じた複製制御を確実に行うこと
ができる。
【0024】上述したように、この方式によれば、スペ
クトラム拡散された複製防止制御信号は、広帯域、低レ
ベルの信号として映像信号に重畳されるが、映像信号を
劣化させることがないようにするためには、映像信号の
S/N比以上に小さいレベルで重畳することが必要とな
る。
【0025】スペクトラム拡散された複製防止制御信号
を映像信号のS/N比以上に小さいレベルで映像信号に
重畳し、記録装置において映像信号に重畳された複製防
止制御信号を検出可能にするには、1ビットの複製防止
制御信号をスペクトラム拡散するために必要なPN符号
の符号数(PN符号長)を十分に大きくする必要があ
る。この複製防止制御信号1ビット当たりのPN符号長
は、複製防止制御信号1ビット当たりの時間幅TとPN
符号1つ分(1チップ)の時間幅TCとの比(T/T
C)である拡散利得(拡散率)と言い換えることができ
る。この拡散利得は、以下のように、複製防止制御信号
を重畳する情報信号のS/N比、この場合には、映像信
号のS/N比に応じて求められる。
【0026】例えば、複製防止制御信号を重畳させる映
像信号のS/N比が、50dBの場合、スペクトラム拡
散されて映像信号に重畳される複製防止制御信号は、映
像信号のS/N比である50dB以上に小さなレベルで
重畳するようにしなければならない。また同時に、映像
信号に重畳された複製防止制御信号を検出するために
は、スペクトラム拡散後の複製防止制御信号を十分に復
調することができるだけのS/N比を確保しておかなけ
ればならない。このS/N比を10dBとすると、拡散
利得としては、60dB((映像信号のS/N比分の5
0dB)+(検出に必要なS/N比分の10dB))が
必要となる。この場合、複製防止制御信号1ビット当た
りのPN符号長は100万符号長となる。
【0027】このように、スペクトラム拡散した付加情
報を映像信号に重畳する場合には、重畳される付加情報
が映像信号に与える影響や、重畳された付加情報を抽出
する場合に必要となるS/N比などを考慮すると、拡散
利得を小さくすることができない。
【0028】このため、1ビット当たりの付加情報をス
ペクトラム拡散するために必要な拡散符号の符号数も多
くなり、スペクトラム拡散された付加情報を抽出するた
めの逆スペクトラム拡散に時間がかかると考えられる。
このため、映像信号に重畳された付加情報に応じた適正
な制御ができない場合があると考えられる。
【0029】例えば、複製防止制御信号が複製を禁止す
るものである場合であっても、複製防止制御信号が検出
されるまでは、映像信号の記録を行う映像信号の記録装
置の場合には、複製防止制御信号が検出されるまでに供
給された映像信号の記録はできてしまう。
【0030】また、複製防止制御信号が複製を許可する
ものである場合であっても、複製防止制御信号が検出さ
れるまでは、映像信号の記録を行わない映像信号の記録
装置の場合には、複製防止制御信号が検出されるまでに
供給された映像信号の記録ができなくなってしまう。
【0031】以上のことにかんがみ、この発明は、上記
問題点を一掃し、スペクトラム拡散されて映像信号に重
畳された付加情報を迅速かつ正確に抽出することができ
るようにする方法、装置および記録媒体を提供すること
を目的とする。
【0032】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明による請求項1に記載の映像信号伝送方法
は、スペクトラム拡散した付加情報を映像信号に重畳し
て伝送する映像信号伝送方法であって、前記スペクトラ
ム拡散した付加情報を、前記スペクトラム拡散に用いら
れる拡散符号のN(N≧1)チップを1区間とする映像
信号区間の1つおきの区間に重畳することを特徴とす
る。
【0033】また、この発明による請求項4に記載の重
畳情報抽出方法は、スペクトラム拡散された付加情報
が、前記スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のN
(N≧1)チップを1区間とする映像信号区間の1つお
きの区間に重畳された映像信号から前記付加情報を抽出
する重畳情報抽出方法であって、前記拡散符号のNチッ
プを1区間とする映像信号区間のうち、前記スペクトラ
ム拡散された付加情報が重畳された区間に対しては、前
記付加情報のスペクトラム拡散に用いられた拡散符号と
同じ拡散符号を用い、前記スペクトラム拡散された付加
情報が重畳されていない区間に対しては、前記スペクト
ラム拡散に用いられた拡散符号の極性を反転させた拡散
符号を用いて、逆スペクトラム拡散することにより、前
記映像信号に重畳された前記付加情報を抽出することを
特徴とする。
【0034】また、この発明による請求項7に記載の重
畳情報抽出方法は、スペクトラム拡散された付加情報
が、前記スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のN
(N≧1)チップを1区間とする映像信号区間の1つお
きの区間に重畳された映像信号から前記付加情報を抽出
する重畳情報抽出方法であって、前記拡散符号のNチッ
プを1区間とする映像信号区間のうち、前記スペクトラ
ム拡散された付加情報が重畳された区間と、前記スペク
トラム拡散された付加情報が重畳されていない区間との
差分を求め、その結果を逆スペクトラム拡散することに
より、前記スペクトラム拡散された前記付加情報を抽出
することを特徴とする。
【0035】この発明による請求項1に記載の映像信号
伝送方法によれば、スペクトラム拡散された付加情報
が、この付加情報をスペクトラム拡散する拡散符号の、
例えば、1チップおきに映像信号に重畳されて伝送され
る。
【0036】そして、この発明による請求項4に記載の
重畳情報抽出方法によれば、上述のように拡散符号の1
チップおきの区間にスペクトラム拡散された付加情報が
間欠的に重畳されている映像信号に応じて、付加情報が
重畳されたチップ区間に対しては、付加情報のスペクト
ラム拡散に用いられた拡散符号と同じ拡散符号を用い、
また、付加情報が重畳されていないチップ区間に対して
は、スペクトラム拡散に用いられた拡散符号の極性が反
転された拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散が行われ
る。なお、ここで、チップ区間は、拡散符号1チップの
発生区間に対応する映像信号区間である。
【0037】この逆スペクトラム拡散時には、スペクト
ラム拡散された付加情報が1チップおきに重畳された映
像信号に対して、上述のように、付加情報が重畳された
チップ区間と、そうでないチップ区間とで極性が異なる
ようにされた逆拡散用の拡散符号が掛け合わされて積分
されることにより、映像信号に重畳された付加情報が抽
出される。
【0038】このとき、逆拡散用の拡散符号が、付加情
報が重畳された映像信号に掛け合わされることにより、
この映像信号中の映像信号成分の極性は、付加情報が重
畳されたチップ区間とそうでないチップ区間とでは反転
するようにされる。
【0039】映像信号は、水平区間中の隣接する映像信
号区間の間においては、相関性の高い信号である。例え
ば、水平区間中の隣接する画素間、あるいは、水平区間
中の隣接する映像信号区間(複数画素により構成される
区間)の映像信号の相関性は非常に高い。
【0040】拡散符号の1チップは、例えば、1画素、
あるいは、複数画素に対応するようになるので、隣接す
るチップ区間の映像信号の相関性は高い。このため、逆
スペクトラム拡散時の積分により、極性が異なるように
された隣接するチップ区間の映像信号成分は打ち消し合
うため相殺される。
【0041】これにより、レベルが大きな映像信号成分
が打ち消されて、スペクトラム拡散されて映像信号に重
畳された付加情報を効率よく抽出することができる。こ
のため、付加情報の検出効率を向上させることができ、
拡散利得を低減させることができる。
【0042】また、この発明による請求項7に記載の重
畳情報抽出方法によれば、例えば、上述したように、ス
ペクトラム拡散された付加情報が、1チップおきに間欠
的に重畳されている映像信号の供給を受けて、付加情報
が重畳されたチップ区間の映像信号から、このチップ区
間に隣接する付加情報が重畳されていないチップ区間の
映像信号が差し引かれて差分が求められる。
【0043】この場合、相関性の強い隣り合うチップ区
間の間で映像信号の差分が取られるため、この隣り合う
チップ区間の映像信号成分は打ち消し合う。そして、ス
ペクトラム拡散されて映像信号に重畳された付加情報成
分が差分として得られる。この付加情報成分に対して、
スペクトラム拡散に用いた拡散符号と同じ拡散符号を用
いて逆スペクトラム拡散することにより、スペクトラム
拡散されて映像信号に重畳された付加情報が抽出され
る。
【0044】この場合にも、レベルの大きな映像信号成
分を打ち消すことができるので、スペクトラム拡散され
て映像信号に重畳された付加情報を効率よく迅速に検出
することができる。したがって、付加情報の検出効率を
向上させることができ、拡散利得を低減させることがで
きる。
【0045】
【発明の実施の形態】以下、図を参照しながらこの発明
による映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号
出力装置、映像信号受信装置、映像信号記録媒体の一実
施の形態について説明する。
【0046】以下に説明する映像信号出力装置、および
この発明による映像信号受信装置が用いられて形成され
た映像信号記録装置は、ともにDVD(デジタルビデオ
ディスク)の記録再生装置(DVD装置と以下称する)
に適用されたものとして説明する。また、説明を簡単に
するため、音声信号系についての説明は省略する。
【0047】なお、詳しくは後述するように、映像信号
出力装置と映像信号記録装置とにより形成されるこの実
施の形態の映像信号複製制御システムは、拡散符号とし
てPN(Pseudorandom Noise)系列
の符号(PN符号)を用い、映像信号出力装置において
付加情報としての複製防止制御信号をスペクトラム拡散
して映像信号に重畳し、映像信号記録装置において逆ス
ペクトラム拡散して複製防止制御信号を取り出し、これ
を用いて映像信号の複製制御を行うものである。
【0048】図1、図2は、この実施の形態の映像信号
複製制御システムで用いられる映像信号出力装置(以
下、単に出力装置という)10、映像信号記録装置(以
下、単に記録装置という)20を説明するための図であ
る。すなわち、出力装置10は、この第1の実施の形態
において、DVD装置の再生系に相当し、記録装置20
は、DVD装置の記録系に相当する。
【0049】図1において、記録媒体100は、デジタ
ル化された映像信号、音声信号が記録され、かつ、付加
情報として複製防止制御信号が記録されたもので、この
例ではDVDである。複製防止制御信号は、ディスクの
最内外のTOCやディレクトリと呼ばれるトラックエリ
アに記録することもできるし、映像データや音声データ
が記録されるトラックに、記録エリアを別にして挿入記
録することもできる。以下に説明する例は、後者の場合
の例で、映像データを読み出したときに、複製防止制御
信号も同時に読み出される場合である。
【0050】また、複製防止制御信号は、第1世代の複
製のみは許可するなどのような世代制限を内容とするも
のでもよいが、この実施の形態においては、説明を簡単
にするため複製防止制御信号は、映像信号の複製の禁止
または許可を示す信号であり、1ビットで構成され、映
像信号中に付加されているものとして説明する。
【0051】図1に示すように、この実施の形態の出力
装置10は、読み出し部11、復号化部12、複製防止
制御信号抽出部13、同期分離部14、PN符号生成部
15、SS(SSはスペクトラム拡散の略、以下同じ)
複製防止制御信号生成部16、加算部17、D/A変換
回路191、192を備えている。
【0052】読み出し部11は、記録媒体100を再生
して得られる信号S1から再生映像信号成分S2を取り
出し、これを復号化部12および複製防止制御信号抽出
部13に供給する。
【0053】復号化部12は、再生映像信号成分S2に
ついて復号化処理を行い、デジタル映像信号を形成し、
これをD/A変換回路191に供給する。D/A変換回
路191は、デジタル映像信号をD/A変換して、同期
信号を有するアナログ映像信号S2Aを形成し、これを
同期分離部14、加算部17に供給する。
【0054】複製防止制御信号抽出部13は、再生映像
信号成分S2に付加されている複製防止制御信号S3を
抽出し、これをSS複製防止制御信号生成部16に供給
する。
【0055】一方、同期分離部14は、アナログ映像信
号S2Aから、映像同期信号S4を抜き出して、これを
PN符号生成部15に供給する。この実施の形態におい
ては、映像同期信号S4として垂直同期信号を用いる。
【0056】PN符号生成部15は、垂直同期信号S4
を基準として、拡散符号としてのPN符号を生成すると
ともに、他の処理部において使用される各種のタイミン
グ信号を形成する。すなわち、PN符号生成部15は、
スペクトラム拡散のための拡散符号を発生させる拡散符
号生成手段としての機能を有するものである。
【0057】図3は、この実施の形態の出力装置10の
PN符号生成部15を説明するためのブロック図であ
り、図4は、このPN符号生成部15において生成され
るPN符号列S5を説明するための図である。
【0058】図3に示すようにPN符号生成部15は、
PN符号発生制御部151、PLL回路152、PN符
号発生器153、タイミング信号生成部154、スイッ
チ回路SW1を備えている。そして、同期分離部14に
おいて取り出された垂直同期信号S4は、PN符号生成
部15のPN符号発生制御部151、PLL回路15
2、タイミング信号生成部154に供給される。
【0059】PN符号発生制御部151は、垂直同期信
号S4(図4A)を基準としてPN符号列の生成を開始
させるタイミングを示すPN符号開始タイミング信号T
1(図4B)を生成する。この実施の形態において、P
N符号開始タイミング信号T1は、垂直同期信号S4の
前縁を基準として生成され、1垂直区間毎に繰り返すP
N符号列の生成を開始させるものである。
【0060】また、PN符号発生制御部151は、垂直
同期信号S4に基づいて、PN符号列を生成する映像信
号区間とPN符号列を生成しない映像信号区間とを指示
するPN符号発生制御信号VT(図4C)を生成する。
【0061】この実施の形態において、PN符号発生制
御信号VTは、図4Cに示したように、垂直同期信号S
4の前縁を基準として、1チップ毎にローレベル区間と
ハイレベル区間とが繰り返す信号である。すなわち、こ
の実施の形態においては、図4Cに示すように、PN符
号発生制御信号VTは、1チップTtおきにPN符号を
発生させるようにするものであり、後述するスイッチ回
路SW1を制御する信号である。
【0062】PN符号発生制御部151において生成さ
れたPN符号開始タイミング信号T1は、PN符号発生
器153に供給され、PN符号発生制御信号VTは、ス
イッチ回路SW1に供給される。
【0063】PLL回路152は、これに供給された垂
直同期信号S4を基準としてクロック信号CLKを生成
し、PN符号発生器153に供給する。この実施の形態
のPLL回路152では、周波数が例えば250kHz
のクロック信号CLKを生成する。
【0064】PN符号発生器153は、PN符号開始タ
イミング信号T1によりPN符号列の生成の開始のタイ
ミングを決定するとともに、クロック信号CLKに応じ
てPN符号を発生させて、これをスイッチ回路SW1の
入力端aに供給する。
【0065】図5は、PN符号発生器153の一例を示
す図である。図5に示すPN符号発生器は、12個のD
フリップフロップREG1〜REG12と、3個のイク
スクルーシブオア回路EX−OR1〜EX−OR3とか
らなる。そして、図5に示すように、この例のPN符号
発生器153は、リセット信号として用いられるPN符
号開始タイミング信号T1、クロック信号CLK、イネ
ーブル信号ENの供給を受けて、1垂直区間当たりに4
095チップのPN符号を発生させる。
【0066】すなわち、前述したように、クロックレー
トを250kHzにすることにより、PN符号列の1周
期は4095/250=16.38msとなり、ほぼ1
垂直区間(16.7ms)に4095チップのPN符号
を発生させることができる。そして、リセット信号とし
て、PN符号開始タイミング信号T1を用いることによ
り、1垂直区間毎に、予め決められた符号パターンのP
N符号列がその先頭から生成される。これにより、1垂
直区間毎に繰り返すPN符号列が生成される。
【0067】また、この実施の形態において、PN符号
発生器153は、符号「1」と符号「0」とが偏りなく
ランダムに発生するM系列の符号を生成するとともに、
生成した符号「0」を符号「−1」にレベル変換して、
符号「1」と符号「−1」とからなるPN符号列を生成
するようにされる。
【0068】スイッチ回路SW1は、図3に示したよう
に、2つの入力端a、bを有している。入力端aには、
前述したようにPN符号発生器153により生成された
PN符号が供給される。他方の入力端bには、1と−1
とからなるPN符号列の中間値である0レベルの信号が
供給される。
【0069】そして、スイッチ回路SW1は、PN符号
発生制御部151からのPN符号発生制御信号VTによ
り制御され、PN符号発生制御信号VTのローレベル区
間においては、入力端a側に切り換えられ、また、PN
符号発生制御信号VTのハイレベル区間においては、入
力端b側に切り換えられる。
【0070】これにより、スイッチ回路SW1からは、
図4Dに示すように、1チップTtおきにPN符号が出
力されるとともに、PN符号が出力されないチップ区間
においては、0レベルの信号が出力されることにより、
PN符号列S5が生成される。なお、ここで、チップ区
間は、1チップの発生区間に対応する区間である。
【0071】 すなわち、スイッチ回路SW1は、PN符
号発生制御信号VTのローレベル区間においては、PN
符号発生器153からのPN符号を出力し、PN符号発
生制御信号VTのハイレベル区間においては、0レベル
の信号を出力することで、映像信号に対して、1チップ
おきに間欠的にPN符号を出力する。このようにして、
スイッチ回路SW1から出力されるPN符号列S5は、
SS複製防止制御信号生成部16に供給される。
【0072】なお、図4Dに示すPN符号列S5は、P
N符号発生制御信号VTのローレベル区間のそれぞれに
おいて、順に、−1、1、1、−1というように、PN
符号が発生された場合の例を示している。
【0073】また、タイミング信号生成部154は、垂
直同期信号S4を基準として、各種のタイミング信号を
形成し、これを出力する。
【0074】SS複製防止制御信号生成部16は、複製
防止制御信号S3をPN符号列S5を用いてスペクトラ
ム拡散することにより、複製防止制御信号のスペクトラ
ム拡散信号S6を形成し、これをD/A変換回路192
に供給する。D/A変換回路192は、スペクトラム拡
散信号S6をアナログスペクトラム拡散信号S6Aに変
換し、加算部18に供給する。
【0075】加算部18は、アナログ映像信号S2Aに
対して、アナログスペクトラム拡散信号S6Aを重畳
し、出力映像信号S7Aを形成して、これを出力する。
このように加算部18は、アナログ映像信号S2Aに対
し、PN符号列S5によりスペクトラム拡散された複製
防止制御信号であるスペクトラム拡散信号S6Aを重畳
する重畳手段としての機能を有する。
【0076】そして、スペクトラム拡散された複製防止
制御信号が重畳されたアナログ出力映像信号S7Aは、
映像を表示するモニタ受像機や、後述する記録装置20
に供給される。
【0077】この場合、PN符号列S5は、1チップお
きにPN符号が発生するようにされて形成されたもので
あり、このPN符号列S5によりスペクトラム拡散され
た複製防止制御信号は、1チップおきに映像信号に重畳
されて出力される。
【0078】図6は、複製防止制御信号と、主情報信号
この例では映像信号との関係をスペクトルで示したもの
である。複製防止制御信号は、これに含まれる情報量は
少なく、低ビットレートの信号であり、図6(a)に示
されるように狭帯域の信号である。これにスペクトラム
拡散を施すと、図6(b)に示すような広帯域幅の信号
となる。このときに、スペクトラム拡散信号レベルは帯
域の拡大比に反比例して小さくなる。
【0079】このスペクトラム拡散信号、すなわち、S
S複製防止制御信号S6Aを、加算部17で情報信号に
重畳させるのであるが、この場合に、図6(c)に示す
ように、情報信号としての映像信号のダイナミックレン
ジより小さいレベルで、SS複製防止制御信号S6Aを
重畳させるようにする。このように重畳することにより
主情報信号の劣化がほとんど生じないようにすることが
できる。したがって、SS複製防止制御信号が重畳され
た映像信号がモニター受像機に供給されて、映像が再生
された場合に、SS複製防止制御信号の影響はほとんど
なく、良好な再生映像が得られるものである。
【0080】一方、後述するように、記録側でSS複製
防止制御信号を検出するために、逆スペクトラム拡散を
行うと、図6(d)に示すように、SS複製防止制御信
号が再び狭帯域の信号として復元される。十分な帯域拡
散率を与えることにより、逆拡散後の複製防止制御信号
の電力が情報信号を上回り、検出可能となる。
【0081】この場合、アナログ映像信号に重畳された
SS複製防止制御信号は、アナログ映像信号と同一時
間、同一周波数内に重畳されるため、周波数フィルタや
単純な情報の置き換えでは削除および修正が不可能であ
る。
【0082】したがって、映像信号に重畳されたSS複
製防止制御信号が取り除かれることがなく、SS複製防
止制御信号をモニタ受像機や記録装置などの装置に確実
に提供することができる。
【0083】次に、上述の出力装置10からの映像信号
S7Aの供給を受けて、映像信号を記録する記録装置2
0について説明する。この実施の形態の記録装置20
は、図2に示すように、符号化部21、同期分離部2
2、PN符号生成部23、PN符号反転部24、スペク
トラム拡散されて映像信号に重畳された複製防止制御信
号を検出する検出部(以下、SS複製防止制御信号検出
部という)25、複製の許可、禁止などの制御を行う複
製制御部26、書き込み部27、A/D変換回路291
を備えている。また、記録媒体200は、記録装置20
により映像信号が書き込まれるDVDである。
【0084】出力装置10から供給された映像信号S7
Aは、A/D変換回路291により、デジタル映像信号
S8に変換されて、符号化部21、同期分離部22、S
S複製防止制御信号検出部25に供給される。
【0085】符号化部21は、デジタル映像信号S8の
供給を受けて、映像同期信号を除去したり、デジタル映
像信号をデータ圧縮するなどの符号化処理を行って、記
録媒体200へ供給する記録用のデジタル映像信号S9
を形成し、書き込み部27に供給する。
【0086】同期分離部22は、符号化処理される前の
デジタル映像信号S8から、映像同期信号S11を抜き
出し、これをPN符号生成部23に供給する。この実施
の形態の記録装置20においては、前述の出力装置10
に対応して、映像同期信号S11として垂直同期信号を
用いる。
【0087】PN符号生成部23は、垂直同期信号S1
1を基準として、拡散符号としてのPN符号を生成する
とともに、他の処理部において使用される各種のタイミ
ング信号を形成する。
【0088】図7は、この実施の形態の記録装置20の
PN符号生成部23を説明するためのブロック図であ
り、図8は、このPN符号生成部23で生成されるPN
符号開始タイミング信号T2、PN符号反転制御信号V
T2、およびPN反転符号S12について説明するため
の図である。
【0089】図7に示すようにPN符号生成部23は、
PN符号発生制御部231、PLL回路232、PN符
号発生器233、タイミング信号生成部234を備えて
いる。このPN符号生成部23は、図3に示した前述の
出力装置10のPN符号生成部15と同様にPN符号列
や各種のタイミング信号を生成するものであるが、スイ
ッチ回路SW1を備えていない点で出力装置10のPN
符号生成部15とは異なるものである。
【0090】PN符号発生制御部231は、垂直同期信
号S11(図8A)を基準としてPN符号列の発生を開
始させるタイミングを示すPN符号開始タイミング信号
T2(図8B)を生成する。この実施の形態において、
PN符号開始タイミング信号T2は、垂直同期信号S1
1の前縁を基準として生成される。このPN符号開始タ
イミング信号T2は、1垂直区間毎に繰り返すPN符号
列の生成を開始させるものである。
【0091】PLL回路232は、これに供給された垂
直同期信号S11を基準としてクロック信号CLK2を
生成し、PN符号発生器233に供給する。この実施の
形態のPLL回路232では、前述の出力装置10のP
N符号生成部15のPLL回路152と同様に、周波数
が例えば250kHzのクロック信号CLK2を生成す
る。
【0092】PN符号発生器233は、PN符号開始タ
イミング信号T2によりPN符号の生成の開始のタイミ
ングを決定するとともに、クロック信号CLK2に応じ
てPN符号を発生させて、これを出力する。また、この
PN符号発生器233は、図5を用いて前述したPN符
号発生器153と同様に構成されたものである。
【0093】PN符号発生器233は、PN符号開始タ
イミング信号T2およびクロック信号CLK2を用い
て、PN符号S12を発生させる。これにより、記録装
置20に供給された映像信号に対して、出力装置10に
おいて生成したPN符号列S5と同じ開始タイミングで
PN符号列S12の生成を開始させる。
【0094】この実施の形態において、PN符号列S1
2は、前述した出力装置10において複製防止制御信号
をスペクトラム拡散する場合に用いられたPN符号列S
5と同様に、1垂直区間毎に1周期分のPN符号列がそ
の先頭から生成されるものである。
【0095】また、PN符号生成部23のタイミング信
号生成部234は、PN符号反転部24において用いら
れるPN符号反転制御信号VT2(図8C)を生成し、
これを出力する。図8Cに示すように、この実施の形態
においてPN符号反転制御信号VT2は、1チップTt
毎に反転する信号である。
【0096】このようにして、PN符号発生制御部23
において生成されたPN符号列S12と、PN符号反転
制御信号VT2は、PN符号反転部24に供給される。
【0097】PN符号反転部24は、PN符号反転制御
信号VT2に基づいて、PN符号生成部23から供給さ
れるPN符号列S12の極性を1チップ毎に反転させ
て、PN反転符号S13(図8D)を生成する。
【0098】すなわち、PN符号反転部24は、1チッ
プ毎に反転するPN符号反転制御信号VT2のローレベ
ル区間においては、これに供給されたPN符号列S12
をそのまま出力し、PN符号反転制御信号VT2のハイ
レベル区間においては、直前のチップのPN符号の極性
を反転させる。
【0099】これにより、図8Dに示すように、PN符
号反転制御信号VT2のローレベル区間に対応するPN
符号はそのまま出力し、PN符号反転制御信号VT2の
ハイレベル区間においては、直前のローレベル区間(直
前のチップ区間)のPN符号の極性を反転したPN符号
を出力することにより、PN反転符号S13を生成す
る。
【0100】なお、ここで極性反転は、PN符号1を−
1に、また、PN符号−1を1にすることをいう。そし
て、ここで生成されたPN反転符号S13は、逆スペク
トラム拡散に用いられる逆拡散用のPN符号列S13と
してSS複製防止制御信号検出部25に供給される。
【0101】SS複製防止制御信号検出部25は、逆ス
ペクトラム拡散処理手段としての機能を有しており、P
N反転符号S13を基準信号として逆スペクトラム拡散
を行なうことにより、スペクトラム拡散されて映像信号
S8に重畳されている複製防止制御信号を取り出し、こ
れを複製防止制御信号S14として、複製制御部26に
供給する。
【0102】このSS複製防止制御信号検出部25にお
いての逆スペクトラム拡散時には、前述にもしたよう
に、スペクトラム拡散された複製防止制御信号を含む映
像信号S8に対して、PN反転符号S13を掛け合わ
せ、その結果を積分することにより映像信号S8に重畳
された複製防止制御信号が取り出される。
【0103】この逆スペクトラム拡散時において、映像
信号S8の極性は、PN反転符号S13が掛け合わされ
ることにより、スペクトラム拡散された複製防止制御信
号が重畳されたチップ区間と、これに隣り合うスペクト
ラム拡散された複製防止制御信号が重畳されていないチ
ップ区間とでは極性が反転するようにされる。
【0104】映像信号は、水平区間内の隣接する映像信
号区間においては相関性の高い信号である。例えば、隣
接する画素間においては、映像信号の相関性が高い。こ
のため、逆スペクトラム拡散時の積分により極性が異な
るようにされた隣接するチップ区間毎の映像信号成分は
打ち消し合うため相殺される。これにより、レベルの大
きな映像信号に左右されることなく、映像信号に重畳さ
れている複製防止制御信号を効率よく取り出すことがで
きる。
【0105】このようにして、SS複製防止制御信号検
出部25により取り出された複製防止制御信号S14
は、複製制御部26に供給される。
【0106】複製制御部26は、複製防止制御信号S1
4をデコードして、記録装置20に供給された映像信号
S7Aは、複製が禁止されたものか、複製が許可されて
いるものかを判別する。そして、その判別結果に基づい
て、書き込み制御信号S15を生成し、これを書き込み
部27に供給することにより、映像信号S9の書き込み
の許可、禁止の制御を行う。
【0107】書き込み部27は、書き込み制御信号S1
5が書き込みを許可するものである場合に、映像信号S
9の記録媒体200への書き込みを行ない、書き込み制
御信号S15が書き込みを禁止するものである場合に
は、映像信号S9を記録媒体200に書き込まないよう
にする。
【0108】図9は、この実施の形態の出力装置10、
記録装置20において用いられる拡散符号としてのPN
符号について説明するための図である。
【0109】この実施の形態において、出力装置10
は、図9Aに示すように、1チップおきに生成されるP
N符号P1、P2、P3…からなるPN符号列S5を用
いて、複製防止制御信号がスペクトラム拡散される。こ
の場合、スペクトラム拡散された複製防止制御信号は、
1チップおきに映像信号に重畳されて出力される。
【0110】また、記録装置20においては、図9Bに
示すように、出力装置10からの映像信号に対応し、出
力装置10においてスペクトラム拡散に用いたPN符号
P1、P2、P3…が1チップおきに生成されるととも
に、出力装置10においてはPN符号が生成されなかっ
た1チップおきに区間においては、直前のチップのPN
符号の極性が反転されたPN符号!P1、!P2、!P
3…が生成される。
【0111】ここで、この明細書では、記号!は、反転
されたことを示すものであるとする。したがって、!P
1は、PN符号P1の極性が反転されたPN符号であ
り、!P2は、拡散符号P2の極性が反転されたPN符
号であることを示すものである。
【0112】これにより、記録装置20においては、図
9Bに示すように、スペクトラム拡散信号S6Aが重畳
されているチップ区間に対しては、スペクトラム拡散に
用いられたPN符号列S5と同じPN符号を有し、スペ
クトラム拡散信号が重畳されていないチップ区間に対し
ては、直前のチップのPN符号の極性が反転されたPN
符号を有するようにされたPN反転符号S13を生成
し、このPN反転符号を用いて逆スペクトラム拡散を行
う。
【0113】したがって、逆スペクトラム拡散時におい
ては、スペクトラム拡散信号が重畳されているチップ区
間に対しては、スペクトラム拡散に用いられたPN符号
と同じPN符号が掛け合わされ、スペクトラム拡散信号
が重畳されていないチップ区間に対しては、直前のチッ
プ区間に重畳された複製防止制御信号のスペクトラム拡
散に用いられたPN符号と同じPN符号が極性反転され
たPN符号が掛け合わされて、その結果が積分される。
【0114】この場合、逆スペクトラム拡散時の積分に
より、隣接するチップ区間の映像信号成分は打ち消され
て、スペクトラム拡散信号として映像信号に重畳されて
いる複製防止制御信号のみを取り出すことができる。し
たがって、レベルの大きい映像信号成分に左右されるこ
となく映像信号に重畳された複製防止制御信号を取り出
すことができる。
【0115】これにより、逆スペクトラム拡散が正確か
つ迅速に行われて、スペクトラム拡散されて映像信号に
重畳された複製防止制御信号の検出効率が向上するた
め、複製防止制御信号の拡散利得を小さくすることがで
きる。
【0116】また、この実施の形態において、出力装置
10と記録装置20とからなる映像信号複製制御システ
ムにおいては、垂直同期信号に基づいて、1垂直区間毎
にPN符号列の発生を開始させることにより、出力装置
10と記録装置20の双方において、映像同期信号に対
して同じタイミングでPN符号列の発生を開始させるこ
とができる。
【0117】なお、前述したように、この実施の形態の
出力装置10においては、図10Cに示すように、垂直
同期信号(図10A)の前縁を基準として、生成される
PN符号開始タイミング信号T1に基づいて、1チップ
区間毎に反転するPN符号発生制御信号VTを用いるこ
とにより、1チップ区間おきにPN符号S5を生成し
た。そして、このPN符号S5を用いて複製防止制御信
号をスペクトラム拡散することにより、1チップ区間お
きにスペクトラム拡散した複製防止制御信号を映像信号
に重畳するようにした。しかし、これに限るものではな
い。
【0118】例えば、図9Dに示すように、2チップ区
間おきにPN符号を生成し、2チップ区間おきにスペク
トラム拡散した複製防止制御信号を映像信号に重畳する
ようにしてもよい。
【0119】また、スペクトラム拡散に用いるPN符号
列は、1チップ区間おき、あるいは2チップ区間おきに
生成する場合に限るものではなく、3チップ区間おき、
4チップ区間おきというように、1チップ区間の整数倍
おきに生成するようにしてもよい。
【0120】すなわち、スペクトラム拡散された複製防
止制御信号が重畳される映像信号区間の映像信号と、こ
れに隣接するスペクトラム拡散された複製防止制御信号
が重畳されない映像信号区間の映像信号とで差分をとっ
たときに、両映像信号区間の映像信号が相殺されて打ち
消すことができるくらいに両映像信号区間の映像信号に
相関性があるように、複製防止制御信号を重畳する映像
信号区間と、重畳しない映像信号区間とを設定すればよ
い。
【0121】また、記録装置20においては、出力装置
10に対応し、スペクトラム拡散された複製防止制御信
号が重畳された映像信号区間では、出力装置10におい
て複製防止制御信号のスペクトラム拡散に用いられたP
N符号と同じPN符号を生成し、スペクトラム拡散され
た複製防止制御信号が重畳された映像信号区間に隣接す
るスペクトラム拡散された複製防止制御信号が重畳され
ない映像信号区間においては、スペクトラム拡散に用い
られたPN符号と逆極性となるPN符号を生成するよう
にする。
【0122】また、1チップ区間の整数倍おきにスペク
トラム拡散した複製防止制御信号を映像信号に重畳する
場合に限ることなく、1チップ区間を複数の区間に分割
し、この分割区間の1つおき、すなわち、1分割区間お
きにスペクトラム拡散された複製防止制御信号を重畳す
るようにしてもよい。
【0123】例えば、図9Eに示すように、1チップを
2分割するPN符号発生制御信号VTにより、1チップ
を2分割し、1/2チップ区間おきに、スペクトラム拡
散された複製防止制御信号を映像信号に重畳するように
してもよい。また、図9Fに示すように、1チップを4
分割するPN符号発生制御信号VTにより、1チップを
4分割し、1/4チップ区間おきにスペクトラム拡散さ
れた複製防止制御信号を映像信号に重畳するようにして
もよい。
【0124】記録装置20においては、上述したように
出力装置10に対応し、映像信号に対して、出力装置1
0と同じタイミングでPN符号の生成を開始させるとと
もに、生成したPN符号の1チップ区間を2分割あるい
は4分割する。
【0125】そして、上述したように、スペクトラム拡
散された複製防止制御信号が重畳された分割区間では、
スペクトラム拡散に用いられたPN符号と同じPN符号
を生成し、スペクトラム拡散された複製防止制御信号が
重畳された分割区間に隣接するスペクトラム拡散された
複製防止制御信号が重畳されない分割区間においては、
直前の分割区間に重畳された複製防止制御信号のスペク
トラム拡散に用いられたPN符号と逆極性となるPN符
号を生成するようにする。
【0126】すなわち、このように、1チップ区間を複
数に分割する場合には、記録装置20においては、1分
割区間毎にPN符号の極性を反転させればよい。例え
ば、1チップを2分割し、最初の分割区間に複製防止制
御信号を重畳するようにした場合には、記録装置20に
おいては、出力装置10と同じタイミングでPN符号を
生成するとともに、そのPN符号が「1」であった場合
には、これを2分割して「1、−1」のようにし、PN
符号が「−1」であった場合には、「−1、1」のよう
に、1/2分割区間毎に極性を反転させる。
【0127】同様に、1チップを4分割した場合には、
記録装置20においては、出力装置10と同じタイミン
グでPN符号を生成するとともに、そのPN符号が
「1」であった場合には、これを4分割して「1、−
1、1、−1」のようにし、PN符号が「−1」であっ
た場合には、「−1、1、−1、1」のように、1/4
分割区間毎に極性を反転させるようにする。
【0128】なお、1チップを複数の区間に分割する場
合には、上述のように、2分割、4分割する場合に限る
ものではなく、6分割、8分割のように、1チップを複
数に分割することができる。
【0129】このように、1チップを複数に分割し、1
分割区間おきに、スペクトラム拡散した複製防止制御信
号を重畳するようにした場合には、複製防止制御信号を
重畳した映像信号区間と、これに隣接する複製防止制御
信号が重畳されない映像信号区間とが、より狭い範囲内
に隣接して設けられるため、両映像信号区間の映像信号
は、さらに相関性が強くなる。このため、逆スペクトラ
ム拡散時の積分において、映像信号成分をより効果的に
打ち消すことができる。
【0130】すなわち、PN符号の1チップは、例え
ば、映像信号の1画素、あるいは、複数画素に対応す
る。この場合、PN符号1チップが、例えば、映像信号
の8画素分に対応するようにされている場合であって、
これを2分割する場合には、映像信号の4画素分に対応
する映像信号区間が1区間となる。この場合には、4画
素おきにスペクトラム拡散された複製防止制御信号が重
畳されることになる。
【0131】また、同様に、PN符号1チップが、映像
信号の8画素分に対応するようにされている場合であっ
て、これを4分割する場合には、映像信号の2画素分に
対応する映像信号区間が1区間となる。この場合には、
2画素おきにスペクトラム拡散された複製防止制御信号
が重畳されることになる。
【0132】このように、PN符号1チップを複数に分
割する場合には、複製防止制御信号を重畳する区間と、
これに隣接する複製防止制御信号を重畳しない区間とが
より狭い範囲内(より短い映像信号の区間内)に形成さ
れることになり、複製防止制御信号が重畳される区間
と、これに隣接する区間の映像信号の相関性が強くな
る。したがって、逆スペクトラム拡散時の積分により、
複製防止制御信号が重畳された区間の映像信号と、これ
に隣接する複製防止制御信号が重畳されない区間の映像
信号を、より効果的に打ち消すことができる。
【0133】また、前述の実施の形態において、出力装
置10、記録装置20においては、垂直同期信号を基準
信号として用いて、垂直同期信号に同期したタイミング
でPN符号列を生成するようにしたが、垂直同期信号に
限るものではなく、水平同期信号を基準信号として用
い、水平同期信号に同期してPN符号列を生成するよう
にしてもよい。
【0134】また、このように、出力装置10、記録装
置20において、同じ映像同期信号を基準信号として用
いて、映像同期信号に同期したタイミング毎にPN符号
列を生成するようにすることで、出力装置10、記録装
置20のそれぞれにおいて、映像同期信号に対して同じ
タイミングでPN符号列を生成することができる。
【0135】これにより、記録装置20においては、例
えば、スライディング相関器等を用いて、映像信号に重
畳されている複製防止制御信号をスペクトラム拡散して
いるPN符号列を検出し、同じタイミングで逆拡散用の
PN符号列を生成するようにする位相制御を行う必要も
ないため、逆スペクトラム拡散による複製防止制御信号
の抽出を迅速に行うことができる。
【0136】[第2の実施の形態]次に、この発明によ
る映像信号出力装置と映像信号記録装置とからなる映像
信号複製制御システムの第2の実施の形態について説明
する。
【0137】この第2の実施の形態においては、記録装
置において、逆スペクトラム拡散を行う前に、映像信号
成分を取り除くことによって、映像信号に重畳されてい
るスペクトラム拡散された複製防止制御信号成分のみを
抽出し、これを逆スペクトラム拡散することにより、映
像信号に重畳された複製防止制御信号を迅速かつ正確に
抽出するようにしたものである。
【0138】この第2の実施の形態において、出力装置
は、図1を用いて前述した第1の実施の形態の出力装置
10を用いるものとする。したがって、この第2の実施
の形態においても出力装置10は、1チップおきに生成
されるPN符号を用いて、記録媒体100から読み出し
た複製防止制御信号をスペクトラム拡散し、これを記録
媒体100から再生した映像信号に1チップ区間おきに
重畳して出力する。この場合、PN符号は、1垂直区間
毎に繰り返すものである。
【0139】図11は、この第2の実施の形態の記録装
置30を説明するためのブロック図である。この記録装
置30は、この実施の形態で用いられる出力装置10か
ら出力される映像信号の供給を受けて、映像信号を記録
媒体200に記録する。
【0140】この第2の実施の形態の記録装置30は、
図11に示すように、符号化部31、遅延回路32、減
算部33、SS複製防止制御信号検出部34、同期分離
部35、PN符号生成部36、複製制御部37、書き込
み部38、A/D変換回路391を備えている。
【0141】出力装置10から供給される映像信号S7
Aは、A/D変換回路391によりA/D変換されて、
デジタル映像信号S31として、符号化部31、遅延回
路32、減算部33、同期分離部35に供給される。
【0142】符号化部31は、デジタル映像信号S31
の供給を受けて、同期信号を除去したり、デジタル映像
信号をデータ圧縮するなどの符号化処理を行って、記録
用のデジタル映像信号S32を形成し、これを書き込み
部27に供給する。
【0143】この第2の実施の形態において、遅延回路
32は、供給されたデジタル映像信号S31を1チップ
分遅延させて、減算部33に供給する。減算部33は、
遅延回路32からの1チップ分遅れたデジタル映像信号
S31Lから、デジタル映像信号S31を減算すること
により、デジタル映像信号に重畳されたスペクトラム拡
散された複製防止制御信号成分を出力する。
【0144】すなわち、出力装置10からの映像信号に
は、図4Dに示したように1チップおきに生成されたP
N符号によりスペクトラム拡散された複製防止制御信号
が1チップおきに重畳されている。このため、この実施
の形態においては、最初に、遅延回路32により映像信
号S31が1チップ区間分遅延されることにより、スペ
クトラム拡散された複製防止制御信号が重畳されている
チップ区間の映像信号が、遅延回路32を介して減算部
33に供給される。
【0145】このとき、減算部33には、A/D変換回
路391からの、スペクトラム拡散された複製防止制御
信号が重畳されたチップ区間の次の、スペクトラム拡散
された複製防止制御信号が重畳されていないチップ区間
の映像信号が供給される。
【0146】前述にもしたように、映像信号は水平区間
内の隣接する映像信号区間の間において強い相関性を有
する。したがって、スペクトラム拡散された複製防止制
御信号が重畳されたチップ区間の映像信号から、このチ
ップ区間に続く複製防止制御信号が重畳されていないチ
ップ区間の映像信号を減算することにより、映像信号成
分は相殺されて、1チップおきに、スペクトラム拡散さ
れた複製防止制御信号成分S33がSS複製防止制御信
号検出部34に供給される。
【0147】なお、このように、遅延回路32により1
チップ区間分遅らせた映像信号と、これに続く1チップ
区間の映像信号とで減算を順次に行うようにすると、ス
ペクトラム拡散された複製防止制御信号が重畳されてい
ない映像信号から、スペクトラム拡散された複製防止制
御信号が重畳された映像信号を減算する処理も行われて
しまう。この場合、極性が反転したスペクトラム拡散さ
れた複製防止制御信号成分が算出されてしまうため好ま
しくない。
【0148】そこで、この第2の実施の形態の遅延回路
32は、スペクトラム拡散された複製防止制御信号が重
畳されたチップ区間の映像信号だけを1チップ区間分遅
延させるようする。これにより、減算部33において
は、複製防止制御信号が重畳されたチップ区間の映像信
号成分と、複製防止制御信号が重畳されていない後続す
るチップ区間の映像信号成分との間で相殺されるため、
映像信号成分は取り除かれて、スペクトラム拡散された
複製防止制御信号成分が1チップおきに出力される。
【0149】一方、同期分離部35は、A/D変換され
た映像信号S31の供給を受けて、映像信号S31に含
まれる垂直同期信号S34を取り出して、これをPN符
号生成部33に供給する。
【0150】PN符号生成部33は、前述した記録装置
10のPN符号生成部15とほぼ同様に構成されたもの
である。そして、この第2の実施の形態のPN符号生成
部33は、垂直同期信号S34を基準として、1垂直区
間毎に、垂直同期信号S34に基づいて生成されるクロ
ック信号に応じて、出力装置10においてスペクトラム
拡散に用いられたPN符号列S5と同じPN符号列S3
5が生成される。このPN符号列S35は、逆拡散用の
PN符号列として、SS複製防止制御信号検出部34に
供給される。
【0151】SS複製防止制御信号検出部34は、減算
部33から供給されたスペクトラム拡散された複製防止
制御信号成分S33を逆拡散用のPN符号列S35を用
いて逆スペクトラム拡散することにより、複製防止制御
信号S36を抽出し、これを複製制御部37に供給す
る。
【0152】この場合、SS複製防止制御信号検出部3
4は、遅延回路32においての複製防止制御信号が重畳
された最初の1チップの遅延を考慮して、映像信号成分
が取り除かれて、複製防止制御信号成分のみとなったチ
ップ区間の映像信号に対し、スペクトラム拡散に用いら
れたPN符号と同じPN符号を用いて逆スペクトラム拡
散を行って、複製防止制御信号を抽出する。
【0153】複製制御部37は、前述した記録装置20
の複製制御部26と同様に、複製防止制御信号S36に
応じて、映像信号S32の記録媒体200への書き込み
を制御するための制御信号S37を生成し、これを書き
込み部38に供給する。
【0154】書き込み部38は、複製防止制御信号S3
6に応じて生成された制御信号S37が、書き込みを許
可することを示す信号であるときには、映像信号S32
を記録媒体200に書き込み、制御信号S37が、書き
込みを禁止することを示す信号であるときには、映像信
号S32を記録媒体200に書き込まない。
【0155】このように、この第2の実施の形態の記録
装置30は、逆スペクトラム拡散を行う前に、相関の強
い隣接するチップ区間の映像信号成分を取り除くことが
できるため、前述した第1の実施の形態の場合と同様
に、レベルの大きい映像信号成分に左右されることなく
映像信号に重畳された複製防止制御信号を取り出すこと
ができる。これにより、逆スペクトラム拡散が正確かつ
迅速に行われ、スペクトラム拡散されて映像信号に重畳
された複製防止制御信号の検出効率が向上するため、複
製防止制御信号の拡散利得を小さくすることができる。
【0156】また、この第2の実施の形態においても出
力装置10は、前述した第1の実施の形態と同様に、ス
ペクトラム拡散に用いるPN符号を1チップ区間おき、
2チップ区間おき、3チップ区間おきというように、チ
ップ区間の整数倍おきに生成するようにしてもよい。
【0157】この場合、記録装置30においては、出力
装置10に対応し、映像信号が重畳されている映像信号
区間分、遅延回路33により減算部34に供給する映像
信号を遅延させるようにすればよい。また、この場合に
おいても、複製防止制御信号が重畳された映像信号区間
の映像信号のみを遅延させるようにすればよい。
【0158】また、この第2の実施の形態の出力装置1
0、記録装置30においては、前述の第1の実施の形態
の出力装置10、記録装置20と同様に、垂直同期信号
に変えて水平同期信号を基準信号として用いて、PN符
号列を生成するようにしてもよい。
【0159】また、前述した第1の実施の形態と同様
に、例えば、複製防止制御信号を、1/2チップ区間お
き、1/3チップ区間おきに映像信号に重畳するように
してもよい。すなわち、1チップ区間を複数の区間に分
割し、1分割区間おきにスペクトラム拡散した複製防止
制御信号を重畳するようにすることもできる。
【0160】この場合、記録装置側においては、スペク
トラム拡散された複製防止制御信号が重畳された映像信
号区間と、この映像信号区間と相関のある複製防止制御
信号が重畳されない映像信号区間の対応する区間とで差
分を取るようにすればよい。
【0161】なお、前述の実施の形態においては、PN
符号開始タイミング信号T1は、映像同期信号の前縁を
基準として生成するようにしたが、これに限るものでは
なく、映像同期信号の前縁から数クロック分ずらした位
置を基準とするなど、各信号間の位相関係を任意にずら
すようにしてもよい。
【0162】また、前述の実施の形態においては、出力
装置から記録装置にはアナログの映像信号が供給される
アナログ接続の場合として説明したが、デジタル接続の
場合にもこの発明を適用してもよい。
【0163】すなわち、スペクトラム拡散された複製防
止制御信号は、アナログ映像信号に重畳することもでき
るし、デジタル映像信号に重畳することもできる。
【0164】また、記録装置20、および記録装置30
においては、SS複製防止制御信号検出部に供給する映
像信号に対し、予めフィルタリングを行って、スペクト
ラム拡散された複製防止制御信号が重畳されている低レ
ベル部分の映像信号を取り出し、これをSS複製防止制
御信号検出部に供給するようにしてもよい。
【0165】また、前述の実施の形態においては、出力
装置10、記録装置20は、DVD装置として説明した
が、これに限るものではなく、VTRや、デジタルVT
R、ビデオディスクやビデオCDの出力装置、記録装置
にこの発明を適用することも可能である。すなわち、ア
ナログVTRなどのアナログ機器およびDVD装置など
のデジタル機器のいずれにもこの発明を適用することが
できる。
【0166】また、前述の実施の形態においては、記録
媒体100に記録されている映像信号に付加されている
複製防止制御信号を抽出して、これをPN符号を用い
て、スペクトラム拡散し、記録装置20や記録装置30
に供給する映像信号に重畳するようにしたが、スペクト
ラム拡散された複製防止制御信号が予め重畳された映像
信号が記録された記録媒体を用いるようにしてもよい。
【0167】すなわち、記録媒体に記録する映像信号に
対し、例えば、1チップ区間おきに生成されるPN符号
を用いて複製防止制御信号をスペクトラム拡散し、スペ
クトラム拡散された複製防止制御信号を1チップおきに
映像信号に重畳する。この1チップおきに複製防止制御
信号が重畳された映像信号が記録された記録媒体を作成
する。
【0168】この場合においても、PN符号は、映像同
期信号に同期して生成するようにすることで、記録装置
側においても、映像同期信号に基づいて、複製防止制御
信号をスペクトラム拡散しているPN符号と同じタイミ
ングでPN符号を発生させることができる。
【0169】このように、スペクトラム拡散された複製
防止制御信号が予め重畳された映像信号が記録された記
録媒体の場合には、複製防止制御信号の取り出し、PN
符号の生成、スペクトラム拡散、スペクトラム拡散され
た複製防止制御信号の映像信号への重畳などの処理を出
力装置において行う必要はない。
【0170】このように記録媒体に記録された映像信号
にスペクトラム拡散された複製防止制御信号が予め重畳
されている場合には、記録装置側に逆スペクトラム拡散
して複製防止制御信号を取り出す機能があれば、映像信
号に予め重畳されている複製防止制御信号を取り出して
有効に複製制御を行うことができる。
【0171】また、出力装置に複製防止制御信号の発生
部を設け、出力装置において発生させた複製防止制御信
号を、PN符号列を用いてスペクトラム拡散し、映像信
号に重畳して出力するようにしてもよい。
【0172】この場合には、記録媒体にもともと複製防
止制御信号が記録されていない場合、あるいは、スペク
トラム拡散された複製防止制御信号が重畳されていない
場合にも、出力装置において生成され、映像信号に重畳
される複製防止制御信号を用いて、記録装置側において
複製制御を行うことができる。
【0173】また、前述した実施の形態においては、複
製防止制御装置として、DVD装置としての出力装置、
記録装置の場合として説明いたが、これに限るものでは
ない。例えば、この発明を放送局側のテレビジョン信号
の出力装置に適用し、送信するテレビジョン信号にスペ
クトラム拡散した複製防止制御信号を重畳して送信する
場合にも、この発明を適用することができる。そして、
受信側においては、逆スペクトラム拡散を行って、映像
信号に重畳されている複製防止制御信号列を取り出し、
この複製防止制御信号に基づいて映像信号の複製防止制
御を行うようにすることができる。
【0174】もちろん、ケーブルテレビのように、ケー
ブルを介して映像信号を送受する場合の映像の出力装
置、受信装置にもこの発明を適用することができる。
【0175】また、前述の第1、第2の実施の形態にお
いては、付加情報として映像信号の複製防止制御信号を
重畳するようにしたが、映像信号に重畳する付加情報は
複製防止制御信号に限るものではない。
【0176】例えば、映像信号にその映像信号により再
生される映像の著作権者を識別することができる著作権
情報をスペクトラム拡散して重畳するようにしてもよ
い。この場合には、映像信号に重畳された著作権情報を
逆スペクトラム拡散することにより取り出して、著作権
者等を確認することができるため、著作権侵害の防止に
役立つとともに、自己が著作権を有する映像が無断で使
用された場合などにおいては、著作権侵害であることを
容易に示すことができる。
【0177】また、前述のように、スペクトラム拡散さ
れた付加情報が重畳された映像信号から、付加情報を抽
出する場合において、レベルの大きな映像信号の影響を
受けないようにするためには、スペクトラム拡散された
付加情報が重畳された映像信号と同じ映像信号であっ
て、スペクトラム拡散された付加情報が重畳されていな
い映像信号(オリジナルソフトウエア)を記録媒体に記
録しておくなどして用意しておき、付加情報が重畳され
た映像信号から、付加情報が重畳されていない対応する
映像信号を差し引くことにより、映像信号に重畳されて
いるスペクトラム拡散された付加情報成分を抽出するよ
うにすることが考えられる。
【0178】しかし、この場合には、オリジナルソフト
ウエアを事前に用意しておかなければならない。このた
め、オリジナルソフトウエアが手元にない場合には、映
像信号成分を打ち消して、スペクトラム拡散された付加
情報成分のみを抽出することができない。
【0179】これに対し、前述したこの発明による映像
信号出力装置、映像信号受信装置によれば、付加情報が
重畳されていないオリジナルソフトウエアを用いること
もなく、映像信号に重畳された付加情報を、映像信号の
影響を受けることなく抽出することができる。したがっ
て、スペクトラム拡散された付加情報が重畳された映像
信号と、他の記録媒体に記録されているオリジナルソフ
トウエアとしての映像信号との差分を取るための装置を
用いることなく、映像信号に重畳された付加情報を抽出
する機能を備えたこの発明による映像信号受信装置を用
いた装置により、映像信号に重畳された付加情報を抽出
することができる。
【0180】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による映
像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装
置、映像信号受信装置、映像信号記録媒体によれば、付
加情報が重畳された映像信号区間の映像信号と、これに
隣接する付加情報が重畳されない映像信号区間の映像信
号とで、映像信号の水平走査線方向の相関性により、映
像信号を打ち消して、スペクトラム拡散されて映像信号
に重畳された付加情報を迅速かつ正確に抽出することが
できる。
【0181】これにより、映像信号に重畳された付加情
報の検出効率を向上させることができるため、スペクト
ラム拡散時の拡散利得を小さくすることができる。
【0182】また、映像同期信号に基づいたタイミング
で拡散符号を発生させるため、映像信号の出力側と受信
側において映像同期信号に対し同じタイミングで拡散符
号の発生を開始させることができる。これにより、記録
装置においての逆スペクトラム拡散を迅速に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による映像信号出力装置の一実施の形
態を説明するためのブロック図である。
【図2】この発明による映像信号受信装置が適用された
映像信号記録装置の一実施の形態を説明するためのブロ
ック図である。
【図3】図1に示した映像信号出力装置のPN符号生成
部の一例を説明するためのブロック図である。
【図4】図1に示した映像信号出力装置において生成さ
れるPN符号列の一例を説明するための図である。
【図5】図3のPN符号発生器の一例を説明するための
図である。
【図6】SS複製防止制御信号と情報信号の関係をスペ
クトルで示した図である。
【図7】図2に示した映像信号記録装置のPN符号生成
部の一例を説明するためのブロック図である。
【図8】図2に示した映像信号記録装置において生成さ
れる逆拡散用のPN符号列の一例を説明するための図で
ある。
【図9】この実施の形態の映像信号出力装置において用
いられるPN符号と、映像信号記録装置において用いら
れるPN符号とを説明するための図である。
【図10】この発明による映像信号出力装置においての
PN符号列の生成と停止タイミングを説明するための図
である。
【図11】この発明による映像信号受信装置が適用され
た映像信号記録装置の一実施の形態の他の例を説明する
ためのブロック図である。
【符号の説明】
10…映像信号出力装置、11…読み出し部、12…復
号化部、13…複製防止制御信号抽出部、14…同期分
離部、15…PN符号生成部、16…SS複製防止制御
信号生成部、17…加算部、20…映像信号記録装置、
21…符号化部、22…同期分離部、23…PN符号生
成部、24…PN符号反転部、25…SS複製防止制御
信号検出部、26…複製制御部、27…書き込み部、3
0…記録装置、31…符号化部、32…遅延回路、33
…減算部、34…SS複製防止制御信号検出部、35…
同期分離部、36…PN符号生成部、37…複製制御
部、38…書き込み部、191、192…D/A変換回
路、291、391…A/D変換回路、100…再生側
記録媒体、200…記録側記録媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/92 // H04N 7/167

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スペクトラム拡散した付加情報を映像信号
    に重畳して伝送する映像信号伝送方法であって、 前記スペクトラム拡散した付加情報を、前記スペクトラ
    ム拡散に用いられる拡散符号のN(N≧1)チップを1
    区間とする映像信号区間であって、その前後の当該映像
    信号区間とは相関を有する映像信号区間の1つおきの区
    間に重畳することを特徴とする映像信号伝送方法。
  2. 【請求項2】スペクトラム拡散した付加情報を映像信号
    に重畳して伝送する映像信号伝送方法であって、 前記スペクトラム拡散した付加情報を、前記スペクトラ
    ム拡散に用いられる拡散符号のチップ区間を複数個に分
    割し、各分割区間を1区間とする映像信号区間の1つお
    きの区間に重畳することを特徴とする映像信号伝送方
    法。
  3. 【請求項3】前記付加情報をスペクトラム拡散する拡散
    符号は、映像同期信号に同期して生成されることを特徴
    とする請求項1または請求項2に記載の映像信号伝送方
    法。
  4. 【請求項4】スペクトラム拡散された付加情報が、前記
    スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のN(N≧1)
    チップを1区間とする映像信号区間であって、その前後
    の当該映像信号区間とは相関を有する映像信号区間の1
    つおきの区間に重畳された映像信号から前記付加情報を
    抽出する重畳情報抽出方法であって、 前記拡散符号のNチップを1区間とする映像信号区間の
    うち、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳され
    た区間に対しては、前記付加情報のスペクトラム拡散に
    用いられた拡散符号と同じ拡散符号を用い、前記スペク
    トラム拡散された付加情報が重畳されていない区間に対
    しては、前記スペクトラム拡散に用いられた拡散符号の
    極性を反転させた拡散符号を用いて、逆スペクトラム拡
    散することにより、前記映像信号に重畳された前記付加
    情報を抽出することを特徴とする重畳情報抽出方法。
  5. 【請求項5】スペクトラム拡散された付加情報が、前記
    スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のチップ区間を
    複数個に分割し、各分割区間を1区間とする映像信号区
    間の1つおきの区間に重畳された映像信号から前記付加
    情報を抽出する重畳情報抽出方法であって、 前記拡散符号のチップ区間を複数に分割した前記分割区
    間のうち、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳
    された区間に対しては、前記付加情報のスペクトラム拡
    散に用いられたチップの値と同じ値の拡散符号を用い、
    前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳されていな
    い区間に対しては、元のチップの値の極性を反転させた
    拡散符号を用いて、逆スペクトラム拡散することによ
    り、前記映像信号に重畳された前記付加情報を抽出する
    ことを特徴とする重畳情報抽出方法。
  6. 【請求項6】スペクトラム拡散された付加情報が、前記
    スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のN(N≧1)
    チップを1区間とする映像信号区間であって、その前後
    の当該映像信号区間とは相関を有する映像信号区間の1
    つおきの区間に重畳された映像信号から前記付加情報を
    抽出する重畳情報抽出方法であって、 前記拡散符号のNチップを1区間とする映像信号区間の
    うち、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳され
    た区間と、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳
    されていない区間との差分を求め、その結果を逆スペク
    トラム拡散することにより、前記スペクトラム拡散され
    た前記付加情報を抽出することを特徴とする重畳情報抽
    出方法。
  7. 【請求項7】スペクトラム拡散された付加情報が、前記
    スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のチップ区間を
    複数個に分割し、各分割区間を1区間とする映像信号区
    間の1つおきの区間に重畳された映像信号から前記付加
    情報を抽出する重畳情報抽出方法であって、 前記拡散符号のチップ区間を複数に分割した分割区間の
    うち、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳され
    た区間と、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳
    されていない区間との差分を求め、その結果を逆スペク
    トラム拡散することにより、前記映像信号に重畳された
    前記付加情報を抽出することを特徴とする重畳情報抽出
    方法。
  8. 【請求項8】前記逆スペクトラム拡散に用いられる拡散
    符号は、映像同期信号に同期して生成することを特徴と
    する請求項4、請求項5、請求項6または請求項7に記
    載の重畳情報抽出方法。
  9. 【請求項9】付加情報をスペクトラム拡散するための拡
    散符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記拡散符号生成手段からの前記拡散符号により前記付
    加情報をスペクトラム拡散するとともに、出力として、
    前記拡散符号のN(N≧1)チップを1区間とする映像
    信号区間であって、その前後の当該映像信号区間とは相
    関を有する映像信号区間の1つおきの区間に重畳するス
    ペクトラム拡散された付加情報であるスペクトラム拡散
    信号を出力するスペクトラム拡散手段と、 前記スペクトラム拡散手段からの前記スペクトラム拡散
    信号を映像信号に重畳する重畳手段とを備えたことを特
    徴とする映像信号出力装置。
  10. 【請求項10】付加情報をスペクトラム拡散するための
    拡散符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記拡散符号生成手段からの前記拡散符号により前記付
    加情報をスペクトラム拡散するとともに、出力として、
    前記拡散符号のチップ区間を複数個に分割し、各分割区
    間を1区間とする映像信号区間の1つおきの区間に重畳
    するスペクトラム拡散された付加情報であるスペクトラ
    ム拡散信号を出力するスペクトラム拡散手段と、 前記スペクトラム拡散手段からの前記スペクトラム拡散
    信号を映像信号に重畳する重畳手段とを備えたことを特
    徴とする映像信号出力装置。
  11. 【請求項11】前記拡散符号生成手段は、映像同期信号
    に同期して前記拡散符号を生成することを特徴とする請
    求項9または請求項10に記載の映像信号出力装置。
  12. 【請求項12】スペクトラム拡散された付加情報が、前
    記スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のN(N≧
    1)チップを1区間とする映像信号区間であって、その
    前後の当該映像信号区間とは相関を有する映像信号区間
    の1つおきの区間に重畳された映像信号の供給を受ける
    映像信号受信装置であって、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    に対しては、前記付加情報のスペクトラム拡散に用いら
    れた拡散符号と同じ拡散符号を生成し、前記スペクトラ
    ム拡散された付加情報が重畳されていない区間に対して
    は、スペクトラム拡散に用いられた拡散符号の極性を反
    転させた拡散符号を生成することにより逆拡散用の拡散
    符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記逆拡散用の拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号受信装置。
  13. 【請求項13】スペクトラム拡散された付加情報が、前
    記スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のチップ区間
    を複数個に分割し、各分割区間を1区間とする映像信号
    区間の1つおきの区間に重畳された映像信号の供給を受
    ける映像信号受信装置であって、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    に対しては、前記付加情報のスペクトラム拡散に用いら
    れたチップの値と同じ値の拡散符号を生成し、前記スペ
    クトラム拡散された付加情報が重畳されていない区間に
    対しては、元のチップの値の極性を反転させた拡散符号
    を生成することにより逆拡散用の拡散符号を生成する拡
    散符号生成手段と、 前記逆拡散用の拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号受信装置。
  14. 【請求項14】スペクトラム拡散された付加情報が、前
    記スペクトラム拡散に用いる拡散符号のN(N≧1)チ
    ップを1区間とする映像信号区間であって、その前後の
    当該映像信号区間とは相関を有する映像信号区間の1つ
    おきの区間に重畳された映像信号を受信する映像信号受
    信装置であって、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    と、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳されて
    いない区間との差分を求める減算手段と、 前記付加情報のスペクトラム拡散に用いられた拡散符号
    と同じ拡散符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記減算手段からの減算結果を前記拡散符号生成手段に
    より生成された拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号受信装置。
  15. 【請求項15】スペクトラム拡散された付加情報が、前
    記スペクトラム拡散に用いる拡散符号のチップ区間を複
    数個に分割し、各分割区間を1区間とする映像信号区間
    の1つおきの区間に重畳された映像信号を受信する映像
    信号受信装置であって、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    と、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳されて
    いない区間との差分を求める減算手段と、 前記付加情報のスペクトラム拡散に用いられた拡散符号
    と同じ拡散符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記減算手段からの減算結果を前記拡散符号生成手段に
    より生成された拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号受信装置。
  16. 【請求項16】前記拡散符号生成手段は、前記逆スペク
    トラム拡散に用いる拡散符号を映像同期信号に同期して
    生成することを特徴とする請求項12、請求項13、請
    求項14または請求項15に記載の映像信号受信装置。
  17. 【請求項17】前記付加情報は、前記付加情報が重畳さ
    れた映像信号についての複製防止制御を行うための複製
    防止制御情報であって、 前記逆スペクトラム拡散手段により抽出された前記付加
    情報に応じて、受信した前記映像信号の複製防止制御を
    行う複製制御手段を備えたことを特徴とする請求項1
    2、請求項13、請求項14または請求項15に記載の
    映像信号受信装置。
  18. 【請求項18】スペクトラム拡散した付加情報を映像信
    号に重畳して出力する映像信号出力装置と、前記映像信
    号出力装置から出力された前記映像信号を受信する映像
    信号受信装置とからなる映像信号送受信システムであっ
    て、 前記映像信号出力装置は、 付加情報をスペクトラム拡散するための拡散符号を生成
    する拡散符号生成手段と、 前記拡散符号生成手段からの前記拡散符号により前記付
    加情報をスペクトラム拡散するとともに、出力として、
    前記拡散符号のN(N≧1)チップを1区間とする映像
    信号区間であって、その前後の当該映像信号区間とは相
    関を有する映像信号区間の1つおきの区間に重畳するス
    ペクトラム拡散された付加情報であるスペクトラム拡散
    信号を出力するスペクトラム拡散手段と、 前記スペクトラム拡散手段からの前記スペクトラム拡散
    信号を映像信号に重畳する重畳手段とを備え、 前記映像信号受信装置は、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    に対しては、前記付加情報のスペクトラム拡散に用いら
    れた拡散符号と同じ拡散符号を生成し、前記スペクトラ
    ム拡散された付加情報が重畳されていない区間に対して
    は、スペクトラム拡散に用いられた拡散符号の極性を反
    転させた拡散符号を生成することにより逆拡散用の拡散
    符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記逆拡散用の拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号送受信システ
    ム。
  19. 【請求項19】スペクトラム拡散した付加情報を映像信
    号に重畳して出力する映像信号出力装置と、前記映像信
    号出力装置から出力された前記映像信号を受信する映像
    信号受信装置とからなる映像信号送受信システムであっ
    て、 前記映像信号出力装置は、 付加情報をスペクトラム拡散するための拡散符号を生成
    する拡散符号生成手段と、 前記拡散符号生成手段からの前記拡散符号により前記付
    加情報をスペクトラム拡散するとともに、出力として、
    前記拡散符号のチップ区間を複数個に分割し、各分割区
    間を1区間とする映像信号区間の1つおきの区間に重畳
    するスペクトラム拡散された付加情報であるスペクトラ
    ム拡散信号を出力するスペクトラム拡散手段と、 前記スペクトラム拡散手段からの前記スペクトラム拡散
    信号を映像信号に重畳する重畳手段とを備え、 前記映像信号受信装置は、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    に対しては、前記付加情報のスペクトラム拡散に用いら
    れたチップの値と同じ値の拡散符号を生成し、前記スペ
    クトラム拡散された付加情報が重畳されていない区間に
    対しては、元のチップの値の極性を反転させた拡散符号
    を生成することにより逆拡散用の拡散符号を生成する拡
    散符号生成手段と、 前記逆拡散用の拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号送受信システ
    ム。
  20. 【請求項20】スペクトラム拡散した付加情報を映像信
    号に重畳して出力する映像信号出力装置と、前記映像信
    号出力装置から出力された前記映像信号を受信する映像
    信号受信装置とからなる映像信号送受信システムであっ
    て、 前記映像信号出力装置は、 付加情報をスペクトラム拡散するための拡散符号を生成
    する拡散符号生成手段と、 前記拡散符号生成手段からの前記拡散符号により前記付
    加情報をスペクトラム拡散するとともに、出力として、
    前記拡散符号のN(N≧1)チップを1区間とする映像
    信号区間であって、その前後の当該映像信号区間とは相
    関を有する映像信号区間の1つおきの区間に重畳するス
    ペクトラム拡散された付加情報であるスペクトラム拡散
    信号を出力するスペクトラム拡散手段と、 前記スペクトラム拡散手段からの前記スペクトラム拡散
    信号を映像信号に重畳する重畳手段とを備え、 前記映像信号受信装置は、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    と、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳されて
    いない区間との差分を求める減算手段と、 前記付加情報のスペクトラム拡散に用いられた拡散符号
    と同じ拡散符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記減算手段からの減算結果を前記拡散符号生成手段に
    より生成された拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号送受信システ
    ム。
  21. 【請求項21】スペクトラム拡散した付加情報を映像信
    号に重畳して出力する映像信号出力装置と、前記映像信
    号出力装置から出力された前記映像信号を受信する映像
    信号受信装置とからなる映像信号送受信システムであっ
    て、 前記映像信号出力装置は、 付加情報をスペクトラム拡散するための拡散符号を生成
    する拡散符号生成手段と、 前記拡散符号生成手段からの前記拡散符号により前記付
    加情報をスペクトラム拡散するとともに、出力として、
    前記拡散符号のチップ区間を複数個に分割し、各分割区
    間を1区間とする映像信号区間の1つおきの区間に重畳
    するスペクトラム拡散された付加情報であるスペクトラ
    ム拡散信号を出力するスペクトラム拡散手段と、 前記スペクトラム拡散手段からの前記スペクトラム拡散
    信号を映像信号に重畳する重畳手段とを備え、 前記映像信号受信装置は、 前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳された区間
    と、前記スペクトラム拡散された付加情報が重畳されて
    いない区間との差分を求める減算手段と、 前記付加情報のスペクトラム拡散に用いられた拡散符号
    と同じ拡散符号を生成する拡散符号生成手段と、 前記減算手段からの減算結果を前記拡散符号生成手段に
    より生成された拡散符号を用いて逆スペクトラム拡散す
    ることにより、スペクトラム拡散されて前記映像信号に
    重畳された前記付加情報を抽出する逆スペクトラム拡散
    手段とを備えたことを特徴とする映像信号送受信システ
    ム。
  22. 【請求項22】前記付加情報は、前記付加情報が重畳さ
    れた映像信号についての複製防止制御を行うための複製
    防止制御情報であって、 前記映像信号受信装置は、 前記逆スペクトラム拡散手段により抽出された前記付加
    情報に応じて、受信した前記映像信号の複製防止制御を
    行う複製制御手段を備えたことを特徴とする請求項1
    8、請求項19、請求項20または請求項21に記載の
    映像信号送受信システム。
  23. 【請求項23】スペクトラム拡散した付加情報が、前記
    スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のN(N≧1)
    チップを1区間とする映像信号区間であって、その前後
    の当該映像信号区間とは相関を有する映像信号区間の1
    つおきの区間に重畳された映像信号が記録された映像信
    号記録媒体。
  24. 【請求項24】スペクトラム拡散した付加情報が、前記
    スペクトラム拡散に用いられる拡散符号のチップ区間を
    複数個に分割し、各分割区間を1区間とする映像信号区
    間の1つおきの区間に重畳された映像信号が記録された
    映像信号記録媒体。
  25. 【請求項25】前記付加情報をスペクトラム拡散する拡
    散符号は、映像同期信号に同期して生成されていること
    を特徴とする請求項23または請求項24に記載の映像
    信号記録媒体。
JP8346785A 1996-12-10 1996-12-10 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体 Pending JPH10174063A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8346785A JPH10174063A (ja) 1996-12-10 1996-12-10 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体
US08/984,518 US6356705B1 (en) 1996-12-10 1997-12-03 Video signal transmission method, superimposed information extraction method, video signal output device, video signal recording device, and video signal recording medium
KR1019970066808A KR100522737B1 (ko) 1996-12-10 1997-12-08 영상신호전송방법,중첩정보추출방법,영상신호출력장치,영상신호기록장치및영상신호기록매체
TW086118515A TW401701B (en) 1996-12-10 1997-12-09 Video signal transmission method, superimposed information extraction method, video signal output device, video signal recording device, and video signal
EP97309928A EP0848551A1 (en) 1996-12-10 1997-12-09 Video signal transmission method, superimposed information extraction method, video signal output device, video signal recording device, and video signal recording medium
US09/927,561 US6804454B2 (en) 1996-12-10 2001-08-10 Video signal transmission method, superimposed information extraction method, video signal output device, video signal recording device, and video signal recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8346785A JPH10174063A (ja) 1996-12-10 1996-12-10 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10174063A true JPH10174063A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18385800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8346785A Pending JPH10174063A (ja) 1996-12-10 1996-12-10 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6356705B1 (ja)
EP (1) EP0848551A1 (ja)
JP (1) JPH10174063A (ja)
KR (1) KR100522737B1 (ja)
TW (1) TW401701B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6130602A (en) * 1996-05-13 2000-10-10 Micron Technology, Inc. Radio frequency data communications device
JP3594063B2 (ja) 1997-01-13 2004-11-24 ソニー株式会社 情報信号伝送方法および複製防止制御方法
JPH1175166A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Sony Corp 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置
JP4003096B2 (ja) 1997-09-01 2007-11-07 ソニー株式会社 映像信号への付加情報の重畳方法および重畳装置
JP4003098B2 (ja) 1997-09-17 2007-11-07 ソニー株式会社 画像信号への情報付加方法および情報付加装置
US6661905B1 (en) * 1998-03-23 2003-12-09 Koplar Interactive Systems International Llc Method for transmitting data on a viewable portion of a video signal
US6459726B1 (en) * 1998-04-24 2002-10-01 Micron Technology, Inc. Backscatter interrogators, communication systems and backscatter communication methods
US7712122B2 (en) * 2001-01-16 2010-05-04 Physical Optics Corporation Uncompressed IP multimedia data transmission and switching
US9239910B2 (en) * 2011-04-04 2016-01-19 Markany Inc. System and method for preventing the leaking of digital content
US9886160B2 (en) * 2013-03-15 2018-02-06 Google Llc Managing audio at the tab level for user notification and control

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984624A (en) 1974-07-25 1976-10-05 Weston Instruments, Inc. Video system for conveying digital and analog information
US4319273A (en) * 1979-10-26 1982-03-09 Rca Corporation Television signal with encoded synchronizing signals
JPS6436233A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Clarion Co Ltd Spread spectrum communication system
US4969041A (en) 1988-09-23 1990-11-06 Dubner Computer Systems, Inc. Embedment of data in a video signal
US4964138A (en) * 1988-11-15 1990-10-16 Agilis Corporation Differential correlator for spread spectrum communication system
TW221507B (ja) 1992-06-16 1994-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPH0644755A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Sony Corp ビデオ信号の伝送方法及び記録装置
JP2689890B2 (ja) * 1993-12-30 1997-12-10 日本電気株式会社 スペクトラム拡散受信機
JP3608582B2 (ja) * 1995-07-07 2005-01-12 ソニー株式会社 画像符号化装置および方法、画像復号装置および方法
JP3371187B2 (ja) * 1995-12-04 2003-01-27 ソニー株式会社 情報信号記録装置および方法、並びに情報信号複製装置および方法
US5687191A (en) * 1995-12-06 1997-11-11 Solana Technology Development Corporation Post-compression hidden data transport
JP3371659B2 (ja) * 1995-12-28 2003-01-27 ソニー株式会社 記録装置及び制御方法
JP3778236B2 (ja) 1996-10-22 2006-05-24 ソニー株式会社 映像信号伝送方法、映像信号出力方法、映像信号出力装置および付加情報検出装置
JP3707165B2 (ja) 1996-11-01 2005-10-19 ソニー株式会社 映像伝送方法、映像処理方法、映像伝送装置および映像処理装置
JPH10174070A (ja) 1996-12-10 1998-06-26 Sony Corp 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号記録装置および映像信号記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US6356705B1 (en) 2002-03-12
EP0848551A1 (en) 1998-06-17
US6804454B2 (en) 2004-10-12
KR19980063903A (ko) 1998-10-07
KR100522737B1 (ko) 2006-08-03
TW401701B (en) 2000-08-11
US20020028064A1 (en) 2002-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3736588B2 (ja) 情報出力装置、情報出力方法、記録装置および情報複製防止制御方法
KR100512579B1 (ko) 영상복제제어시스템,영상재생장치,영상기록장치,정보중첩및추출장치및영상기록매체
JP3700738B2 (ja) 情報出力装置、情報出力方法、記録装置および記録方法
US6389220B2 (en) Information signal duplication control system
KR100534053B1 (ko) 영상신호전송방법,중첩신호추출방법,영상신호출력장치,영상신호수신장치및영상기록매체
JP3707165B2 (ja) 映像伝送方法、映像処理方法、映像伝送装置および映像処理装置
KR100522737B1 (ko) 영상신호전송방법,중첩정보추출방법,영상신호출력장치,영상신호기록장치및영상신호기록매체
EP0848550B1 (en) Video signal transmission method, superimposed information extracting method, video signal output device, video signal recording device, and video signal recording medium
JP3891230B2 (ja) 付加情報重畳装置および付加情報重畳方法
JPH10150431A (ja) 情報伝送方法、情報複製防止方法、情報複製防止装置および情報記録媒体
JP3867738B2 (ja) 映像信号伝送方法および重畳情報抽出方法
JPH10191244A (ja) 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像記録媒体
JPH10136305A (ja) 映像伝送方法、映像複製防止方法、映像複製防止装置および映像記録媒体
JPH10210431A (ja) 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体
JPH10210429A (ja) 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体
JPH10210430A (ja) 映像信号伝送方法、重畳情報抽出方法、映像信号出力装置、映像信号受信装置および映像信号記録媒体