JPH1173804A - ヘッドランプ・補助ランプ用レンズ - Google Patents

ヘッドランプ・補助ランプ用レンズ

Info

Publication number
JPH1173804A
JPH1173804A JP9232370A JP23237097A JPH1173804A JP H1173804 A JPH1173804 A JP H1173804A JP 9232370 A JP9232370 A JP 9232370A JP 23237097 A JP23237097 A JP 23237097A JP H1173804 A JPH1173804 A JP H1173804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
luminous
light
mixed
headlamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9232370A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Yamamori
盛 昌 人 山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP9232370A priority Critical patent/JPH1173804A/ja
Publication of JPH1173804A publication Critical patent/JPH1173804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 あたりが暗くなった日暮れ時にヘッドランプ
を点灯せずに走行する車や、夜間放置された路上駐車の
車、あるいは無灯火で走る自転車等の存在を、歩行者や
他車ドライバーに明確に知らしめて、交通事故を未然に
防止する。 【解決手段】 ヘッドランプ用レンズ1のレンズ本体2
の表面に、塗料ビヒクルと混ぜ合わせると淡黄緑色等の
体色が消え失せて透明感を生ずる蓄光顔料を混入したク
リア塗料により、暗所で燐光を発する蓄光性発光層3が
形成されて、夜になると、レンズ1の表面から蓄光顔料
の発光色に応じた燐光及びその残光が持続的に発せら
れ、ヘッドランプを点灯せずに走る車や自転車、あるい
は路上駐車して放置された車の存在などを知らしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車やオートバ
イ、スクータ−、自転車等の前面に設置するヘッドラン
プもしくはフォグランプやスポットランプ等の補助ラン
プに用いられるレンズに関する。
【0002】
【従来の技術】ヘッドランプやその補助ランプは、車体
に固定されるボディと、当該ボディの内部に配されるリ
フレクター(反射鏡)及びランプ(光源)と、ボディの
前面に嵌め止められるエクステンションと、その前面を
塞ぐように取り付けられるレンズとから構成されてい
る。
【0003】光源のランプは、街路灯のない郊外や山道
でも十分な光量が得られるキセノンランプ、ハロゲンラ
ンプ等が使用され、また、レンズは、透光性の良い透明
ガラス又は透明プラスチックで成形されている。
【0004】なお、自動車のヘッドランプは、各車種ご
とにその形状や構造が相違し、しかも、車のモデルチェ
ンジに応じて頻繁にデザイン変更されるため、レンズそ
の他のランプ材料に、成形加工性に優れデザインの自由
度が大きいプラスチックが多用されており、例えばリフ
レクターはその殆どが従来の鋼板から熱硬化性プラスチ
ック(BMC)に転換されている。
【0005】また、レンズやエクステンションは、ポリ
カーボネート(PC)、ボディは、ポリプロピレン(P
P)等の熱可塑性プラスチックで成形されるものが多く
なっている。
【0006】特に、PCは、ガラスよりも衝撃強度が大
きくて割れにくく、透明度も良いことから、現在では異
形ヘッドランプ用レンズの60%以上がガラス製のもの
からPC製ものに転換されている。
【0007】なお、レンズの要求特性としては、耐衝撃
性、透明性以外に、耐擦傷性、耐候性、耐薬品性、耐熱
性等があるが、PC製レンズ等のプラスチックレンズ
は、ガラスレンズに比べて表面が傷つきやすいので、そ
の表面に、耐擦傷性を向上させる硬質塗膜の形成能を有
したアクリル等をビヒクル樹脂とする紫外線硬化型クリ
ア塗料によって、レンズの表面にハードコート処理が施
されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、自動車のヘ
ッドランプや補助ランプは、夜間走行やトンネル内走行
の際に、前方の路面を明るく照らし出してドライバーに
道路状況を知らしめると同時に、その走行する車の存在
を歩行者や対向車のドライバーに知らしめたり、あるい
はバックミラーを見ながら車線変更やブレーキ操作を行
う前方車のドライバーに知らしめて、安全運転に資する
ものであるが、街中や高速道路等においては、あたりが
暗くなった日暮れ時にヘッドランプ等を点灯せずに街路
灯の明かりだけを頼りに車を走らすドライバーも多く、
その車の存在を歩行者や対向車・前方車のドライバーが
感知できなかったために生じた交通事故も数多い。
【0009】また、バッテリーの消耗を防ぐため、ある
いは信号待ちで停止する対向車のドライバーに眩しさを
与えないために、交差点や横断歩道等で一時停止するた
びにヘッドランプを消すドライバーも多いが、ヘッドラ
ンプを消して停止した車の塗装色が、暗がりでは目立た
ない黒色や紺色、焦げ茶色、深緑色等の場合は、交差点
へ高スピードで進入する車やオートバイのドライバーが
停止した車に気づくのが遅れて接触・衝突事故を起こし
たり、歩行者が停止した車の存在に気づかずに赤信号で
無理に横断歩道を渡ろうとしてその車に跳ねられる危険
性があった。
【0010】また、街灯や歩道もない暗くて狭い道路で
は、路上や路肩に駐車した車にオートバイや自転車等が
衝突する事故や、無灯火の自転車が歩行者を跳ねたり、
逆に、無灯火の自転車がトラック等に跳ねられる事故も
多発している。
【0011】そこで本発明は、日暮れ時にヘッドランプ
や補助ランプを点灯せずに車を走らせたり、交差点や横
断歩道等でヘッドランプを消灯して車を一時停止させて
いるときや、路上や路肩に駐車した車やオートバイが無
人のまま放置されているとき、あるいは夜間に無灯火で
自転車を走らせたときでも、それら車や自転車等の存在
を歩行者や他車ドライバーに確実に知らしめることがで
きるようにし、以て、交通事故の防止に資することを技
術的課題としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明はヘッドランプや補助ランプに用いるレン
ズに従来にない工夫を施したもので、そのレンズは、レ
ンズ本体の表面もしくは裏面に、塗料ビヒクルと混ぜ合
わせると体色が消え失せて透明感を生ずる蓄光顔料を混
入したクリア塗料が塗工されて、暗所で燐光を発する蓄
光性発光層が形成されていることを特徴としている。
【0013】本発明のレンズは、日が暮れてあたりが暗
くなると、レンズ本体の表面もしくは裏面に形成された
蓄光性発光層が、日光から得たエネルギーを蓄積して光
る蓄光顔料の発光色に応じた燐光及びその残光を発し、
その発光が一定時間持続する。
【0014】したがって、日暮れ時にヘッドランプや補
助ランプを点灯せずに走行する車や、夜間に無灯火で走
行する自転車、あるいは路上や路肩に駐車して放置され
た車やオートバイ、自転車であっても、そのヘッドラン
プや補助ランプの部分が自動的に光って、その存在を歩
行者や他車ドライバー等に知らしめることができる。
【0015】また、交差点や横断歩道等で一時停止した
車がヘッドランプを消灯しても、その瞬間にヘッドラン
プの部分が明るく光輝いて、歩行者等にその停止した車
の存在を明確に知らしめることができる。特に、ヘッド
ランプの消灯直後は、それまで点灯していたランプの光
線からエネルギーの給与を十分に受けた蓄光顔料が最も
高輝度に発光するので、照明看板やネオンサイン等が乱
立した街中の交差点においても、その光を鮮明に視認す
ることができる。
【0016】更に、本発明のレンズは、そのレンズ本体
の表面もしくは裏面に形成する蓄光性発光層が、透明な
クリア塗料によって形成され、しかも、そのクリア塗料
中に混入した蓄光顔料が、塗料ビヒクルと混ぜ合わすと
体色が消え失せて透明感を生ずるものであり、また、蓄
光顔料は、日光やランプ等の人工光線からエネルギーを
受けている間は発光色を呈しないという属性を有してい
る。
【0017】したがって、昼間の明るいときや、夜間で
もランプが点灯されているときは、蓄光性発光層がほぼ
無色透明に近いので、昼間明るい所で見るレンズの外観
は透明度も良くて従来のものと何ら異なるところはない
し、夜間点灯したランプの光が蓄光性発光層によって減
衰されるというような不具合も生じない。
【0018】なお、例えば若し、ブレーキをかけたとき
に点灯するブレーキランプが、ブレーキをかけないとき
も光を発していると、後続車のドライバーを惑わしてそ
の運転操作を誤らせるおそれがあり、却って危険である
が、ヘッドランプや補助ランプに関しては、そのランプ
を点灯しないとき又は消灯したときに光を発しても何ら
危険性はない。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
よって具体的に説明する。図1は本発明によるレンズの
外観と断面構造の一例を示す図、図2は断面構造の変形
例を示す図である。
【0020】図1に示すレンズ1は、そのレンズ本体2
がプラスチックの紫外線劣化を防止するベンゾトリアゾ
ール系あるいはベンゾフェノン系等の紫外線吸収剤を添
加したポリカーボネート等の熱可塑性プラスチックで成
形された自動車のヘッドランプ用レンズであって、ヘッ
ドランプの前面のみならず、その外側に併設されたスポ
ットランプの前面をも同時に覆う横長なL形に成形され
て、補助ランプ用レンズも兼ねており、レンズ本体2の
表面には、塗料ビヒクルと混ぜ合わせると体色が消え失
せて透明感を生ずる蓄光顔料を混入したクリア塗料が塗
工されて、暗所で燐光を発する蓄光性発光層3が形成さ
れている。
【0021】蓄光性発光層3を形成するクリア塗料とし
ては、プラスチックの表面を保護する耐擦傷性に優れた
アクリル樹脂及びその溶剤を塗料ビヒクルとするハード
コート用の紫外線硬化型クリア塗料等が用いられてい
る。
【0022】また、そのクリア塗料中に混入される蓄光
顔料としては、例えばストロンチウム酸化物と、アルミ
ニウム酸化物、ホウ素酸化物ないしホウ素化合物に、賦
活剤してユウロピウム酸化物を加えたものを混合焼成し
て得られた焼成体を粉砕して成る粒径200メッシュ以
下の微粉末状蓄光材料(ケミテック社製:製品番号CP
−05,CP−10)を用いている。
【0023】この蓄光材料の微粉末は、昼間や明るい所
では不透明な淡黄緑色の体色を呈するが、これをクリア
塗料の塗料ビヒクルと混ぜ合わせると、その淡黄緑色の
体色が完全に消え失せて、昼間や明るい所でも飲料水等
の容器として用いられているペットボトルの透明度にほ
ぼ匹敵する程度の透明感を生ずることが実験により確認
された。
【0024】一方、夜間や暗所においては、前記蓄光材
料の微粉末は、高輝度で鮮明な緑色(CP−05)又は
青色(CP−10)の発光色を呈し、その初期輝度は2
500 mcd/m2以上と非常に明るく、残光時間も緑色で
20時間以上、青色で30時間以上と極めて長いので、
日暮れから夜明けまでの間ならば途中で光エネルギーの
給与を受けることなく発光を持続することができ、しか
も、人体に有害な放射性物質を全く含まず安全性が高い
という優れた特長を有している。
【0025】しかして、レンズ1は、ヘッドランプを点
灯しなくても、日が暮れてあたりが暗くなると、そのレ
ンズ本体2の表面に形成した蓄光性発光層3中の蓄光顔
料が高輝度で鮮明な緑色又は青色の発光色を呈する燐光
を発して、ヘッドランプの部分を自動的に光輝かせ、し
かも、その光の色合いや輝きは燐光特有の幻想的なもの
であるから、日暮れ時にヘッドランプや補助ランプを点
灯せずに車を走らせても、その車の存在を他に知らしめ
ることができる。
【0026】また、蓄光顔料の発光は一定時間持続し、
特に前記微粉末状蓄光材料はその残光時間が20時間以
上と非常に長いので、全く運転もせずに一日中放置され
た路上駐車の車でも、夜になるとヘッドランプの部分が
自動的に光を発すると共に、その発光が夜明けまで持続
して、その車の存在を一晩中知らしめることができる。
【0027】また、レンズ本体2に形成された蓄光性発
光層3は、夜間走行の際に、点灯したヘッドランプの光
線からエネルギーを受けることができるので、交差点や
横断歩道等で車を一時停止してヘッドランプを消した時
には、最も高輝度に発光して、その車の存在を明確に知
らしめることができる。
【0028】なお、図1に示すレンズ1は、自動車のヘ
ッドランプ用レンズであるが、本発明のレンズはこれに
限らず、ヘッドランプと共に自動車の前面に併設される
フォグランプやスポットランプ等の補助ランプ用レンズ
も含まれる。また、本発明は、自動車のヘッドランプや
補助ランプに限らず、オートバイやスクーター等の自動
二輪車や、自転車のヘッドランプ等にも適用することが
できる。
【0029】また、図1に示す蓄光性発光層3は、プラ
スチックで成るレンズ本体2の表面を保護するハードコ
ート用のクリア塗料に蓄光材料を混入して形成したもの
であるが、これに限らず、例えば図2に示すように、レ
ンズ本体2の表面に、まず蓄光顔料を混入したクリア塗
料を塗工して蓄光性発光層3を形成し、更にその上か
ら、ハードコート用のクリア塗料を塗工してレンズ表面
の保護層となるクリアコート層4を形成するものであっ
ても良い。
【0030】更に、蓄光性発光層3は、レンズ本体2の
表面に形成する場合に限らず、その裏面に形成する場合
であっても良い。また、レンズ本体2は、プラスチック
製に限らず、ガラス製のものであっても良い。
【0031】
【発明の効果】本発明のレンズは、日暮れ時にヘッドラ
ンプや補助ランプを点灯せずに走行する車や、夜間に交
差点や横断歩道等で一時停止してヘッドランプを消灯し
た車、路上や路肩に放置された夜間駐車の車、あるいは
無灯火で走る自転車やオートバイ等の存在を、歩行者や
他車ドライバーに知らしめて、交通事故の防止に資する
ことができるという大変優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるレンズの外観と断面構造の一例を
示す図。
【図2】本発明によるレンズの断面構造の変形例を示す
図。
【符号の説明】
1・・・・・レンズ(ヘッドランプ用レンズ) 2・・・・・レンズ本体 3・・・・・蓄光性発光層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズ本体(2)の表面もしくは裏面
    に、塗料ビヒクルと混ぜ合わせると体色が消え失せて透
    明感を生ずる蓄光顔料を混入したクリア塗料が塗工され
    て、暗所で燐光を発する蓄光性発光層(3)が形成され
    ていることを特徴とするヘッドランプ用もしくは補助ラ
    ンプ用レンズ。
  2. 【請求項2】 レンズ本体(2)が、プラスチックで成
    形されると共に、前記クリア塗料が、プラスチックの表
    面を保護するハードコート用のクリア塗料である請求項
    1記載のレンズ。
  3. 【請求項3】 前記蓄光顔料が、淡黄緑色の体色を有し
    た粒径200メッシュ以下の微粉末である請求項1記載
    のレンズ。
JP9232370A 1997-08-28 1997-08-28 ヘッドランプ・補助ランプ用レンズ Pending JPH1173804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9232370A JPH1173804A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 ヘッドランプ・補助ランプ用レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9232370A JPH1173804A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 ヘッドランプ・補助ランプ用レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1173804A true JPH1173804A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16938167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9232370A Pending JPH1173804A (ja) 1997-08-28 1997-08-28 ヘッドランプ・補助ランプ用レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1173804A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003086813A3 (en) * 2002-04-05 2003-12-24 Gen Electric Automotive headlamp, lens or bezel with visual effect
JP2016119287A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 株式会社小糸製作所 灯具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003086813A3 (en) * 2002-04-05 2003-12-24 Gen Electric Automotive headlamp, lens or bezel with visual effect
US6893147B2 (en) 2002-04-05 2005-05-17 General Electric Company Lamp lens or bezel with visual effect
EP1494891A4 (en) * 2002-04-05 2005-07-27 Gen Electric LUMINAIRE, LENS OR INTERIOR DESIGN FOR HEADLIGHTS WITH VISUAL EFFECT
AU2003230694B2 (en) * 2002-04-05 2008-08-14 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Automotive headlamp, lens or bezel with visual effect
KR101025419B1 (ko) * 2002-04-05 2011-03-28 사빅 이노베이티브 플라스틱스 아이피 비.브이. 가시효과를 갖는 램프 렌즈 또는 베젤
JP2016119287A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 株式会社小糸製作所 灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204127823U (zh) 一种带有长余辉自发光材料的汽车发光体及其***
US7001051B2 (en) Human powered vehicle safety lighting structures
US20050276059A1 (en) Rear-view mirror with multifunctional signal
KR100297383B1 (ko) 도로표지구용 축광반사지
JPH1173804A (ja) ヘッドランプ・補助ランプ用レンズ
CN209760066U (zh) 一种多功能智能交通安全引导装置
Woltman et al. Some day and night visual aspects of motorcycle safety
JP2008147048A (ja) 視認性向上装置
CA2390642A1 (en) Vehicle movement warning light system
CN221076247U (zh) 一种尾部行人警示灯
JP3040839U (ja) 車両用電球および灯具
JP3132812U (ja) 車両用位置表示具
JPH047215Y2 (ja)
CN206656244U (zh) 一种可自动预警汽车尾灯
CN206112769U (zh) 一种具有对称性的组合型大灯
NL2010700C2 (nl) Wegmarkering.
CN201136459Y (zh) 一种汽车转向照明装置
KR200223811Y1 (ko) 차량 야간 광고 조명등 겸 안전표시 조명등
JP2001055083A (ja) 自転車、自動二輪車
CN2315598Y (zh) 闪光警示牌
JPH11222074A (ja) 車両の衝突防止光反射部付き車輪
CN109058919A (zh) 可变色高亮度led射灯
CN109131055A (zh) 汽车刹车提示闪烁灯
JP3150452U (ja) 車幅を周知させるホイールキャップ
CN203082792U (zh) 一种塑料汽车尾灯灯罩

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051115