JPH1173667A - レーザーダイオードの光出力制御方法及び装置 - Google Patents

レーザーダイオードの光出力制御方法及び装置

Info

Publication number
JPH1173667A
JPH1173667A JP10181202A JP18120298A JPH1173667A JP H1173667 A JPH1173667 A JP H1173667A JP 10181202 A JP10181202 A JP 10181202A JP 18120298 A JP18120298 A JP 18120298A JP H1173667 A JPH1173667 A JP H1173667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light output
recording
laser diode
erasing
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10181202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3510112B2 (ja
Inventor
Seishin Shu
盛晨 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH1173667A publication Critical patent/JPH1173667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3510112B2 publication Critical patent/JP3510112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4012Beam combining, e.g. by the use of fibres, gratings, polarisers, prisms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00745Sectoring or header formats within a track
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10069Memorized or pre-programmed characteristics, e.g. look-up table [LUT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/11Mode locking; Q-switching; Other giant-pulse techniques, e.g. cavity dumping
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0055Erasing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00718Groove and land recording, i.e. user data recorded both in the grooves and on the lands

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 連続的な光出力時においても記録/再光ディ
スクシステムの性能を維持し、レーザーダイオードの光
出力を維持しうる光出力制御方法及び装置を提供するこ
とを目的とする。 【解決手段】 レーザーダイオード8の連続的な光出力
状態で光ディスク上のヘッダ内のミラー領域区間で記録
及び消去の光出力を発生させるようにレーザーダイオー
ド8を制御する過程と、記録及び消去の光出力値を所定
の記録及び消去の光出力値と比較してレーザーダイオー
ド8の熱による光出力値の変化を補正する過程を備える
方法とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ディスクシステム
に係り、特にレーザーダイオードを用いる光出力制御方
法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザーダイオードを用いてディスクに
情報を記録及び再生する光記録再生技術においては、デ
ィスクからの反射光の変化量により情報を読み出す。そ
の反射光を変化させる方法、すなわち光ディスクに情報
を記録する方法には、従来のCD(Compact Disc)やD
VD(Digital Video Disc)のように基板上の凹状のピ
ットと基準面との干渉を用いる方法、光磁気ディスクの
ように光磁気記録材料の偏光方向を変化させる方法、相
変化ディスクのように記録材料の状態に応じて反射光量
の差を用いる方法、CD−R(CD-Recordable)のよう
に有機色素の変化を用いる方法などがある。各ディスク
は再生専用型、一回記録型、繰り返し記録再生型に分け
られる。このような光ディスクを用いる光ディスクシス
テムにおいて、光ピックアップは光ディスクに情報を記
録又は再生するための光出力を制御する光ディスクシス
テムにおける核心部品である。
【0003】図1は従来のレーザーダイオードの光出力
制御装置を示すブロック構成図である。図1に示した装
置は、レジスタ制御部2、D/A(digital-to-analog)
変換器4、電流駆動部6、レーザーダイオード8、フォ
トダイオード10及びI/V(current-to-voltage)変換
器12などを備えている。光ピックアップ設計者はレー
ザーダイオードの特性を考慮して再生光出力及び記録光
出力に好適なディジタル値を選択した後、その値をレジ
スタ制御部2内のそれぞれのレジスタに貯蔵する。レジ
スタ制御部2内のそれぞれのレジスタに貯蔵された再生
又は記録光出力のディジタル値はD/A変換器4により
アナログ電流値に変換され、そのアナログ電流値は電流
駆動部6に印加される。電流駆動部6は電流値に応じて
レーザーダイオード8を駆動させる。すなわち、電流駆
動部6は前記印加された電流値を増幅してレーザーダイ
オード8に所望の再生又は記録電流値を供給する。これ
により、レーザーダイオード8は所定の再生/記録光出
力レベルでレーザービームをディスク上に照射する。前
記レーザービームはディスク上のみならず、そのレーザ
ーダイオード8の反対方向に位置するモニタリングフォ
トダイオード10へも照射される。前記フォトダイオー
ド10により受光された光出力の電流はI/V変換器1
2により電圧に変換され、その変換電圧がレジスタ制御
部2に印加される。レジスタ制御部2は再生又は記録光
出力値を初期に照射された光出力値と一回のみ比較して
正確な値を計算し、その計算値をそれぞれのレジスタに
貯蔵させる。すなわち、I/V変換器12から印加され
た光出力値とレジスタに貯蔵された光出力値を一回のみ
比較して正確な値を計算し、この正確な計算値をレジス
タに貯蔵させる。これにより、貯蔵された値のみを用い
て光出力を行う。
【0004】しかしながら、連続的な光出力時、レーザ
ーダイオードには熱が発生する。したがって、所望の値
が貯蔵されているレジスタにより一定の電流がレーザー
ダイオードに供給されても、レーザーダイオードの光出
力の効率は低下し、前記所望の量の光出力が照射されな
い。これにより、充分な光出力がディスクの領域に供給
されなければ、情報を正確に記録することはできない。
その結果、C/N(carrier-to-noise)比が低くなり、
記録/再生用の光ディスクシステムの性能に対する信頼
性を低下させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、連続的な光出力時も記録/再生光ディスクシス
テムの性能を維持させることのできる光出力制御方法及
び装置を提供することにある。本発明の他の目的は、レ
ーザーダイオードにおける連続的な光出力時も一定量の
光出力を維持させるようにする光出力制御方法及び装置
を提供することにある。
【0006】
【課題が解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明は、光ディスクシステムでレーザーダイオード
の光出力制御方法において、前記レーザーダイオードの
連続的な光出力状態で光ディスク上のヘッダ内のミラー
領域区間で記録及び消去の光出力を発生させるように前
記レーザーダイオードを制御する過程と、前記記録及び
消去の光出力値を所定の記録及び消去の光出力値と比較
して前記レーザーダイオードの熱による光出力値の変化
を補正する過程とを含むことを特徴とする。かつ、前記
目的を達成するための本発明は、光ディスクシステムで
レーザーダイオードの光出力制御装置において、ディス
ク上に多量定義されているヘッダのミラー領域を示す信
号及び各種の制御信号を用いて前記レーザーダイオード
の連続的な光出力状態で光ディスク上のヘッダ内のミラ
ー領域区間で情報の記録及び消去を行うための記録及び
消去用のミラー領域区間検出信号を出力する回路部と、
前記記録及び消去用のミラー領域区間検出信号に応じて
認識したヘッダのミラー領域区間で予めレジスタに貯蔵
させた光出力値と実際の光出力値を比較して光出力値の
差を補正する光出力エラー補正部とからなることを特徴
とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の望ましい実施の形
態を添付図面を参照して詳細に説明する。図面におい
て、同一な構成要素及び部分には同一な符号及び番号を
使用する。かつ、関連する周知技術については適宜説明
を省略する。図2を参照すれば、レーザーダイオード8
が熱発生(レーザーダイオード8の連続的な光出力によ
る)によりその光出力が変化すると、これを頻繁に制御
するためにディスク上に多量定義されているヘッダのミ
ラー領域を用いる。特に、記録/消去のための光出力を
制御するためには、前記ヘッダのミラー領域を用いる。
前記ヘッダのミラー領域はセクタごとにあるヘッダの端
部に位置しており、情報を貯蔵していない。かつ、前記
ヘッダのミラー領域はディスク内における最高の反射率
を有する。従来では、前記ヘッダのミラー領域がディス
クの反射率を測定するために用いられたが、本発明の実
施の形態では光出力制御のために用いられる。
【0008】より詳しくは、再生に対する光出力制御時
は情報が損なわれないので、ディスクの領域を問わず、
光出力制御が行える。しかしながら、記録/消去に対す
る光出力制御時は記録されている情報が消失されるの
で、ヘッダのミラー領域区間(約1μs)のみで光出力
制御を行う。本発明によれば、光出力制御により情報が
ヘッダのミラー領域に記録又は消去されるとしても、光
ディスクシステムでは前記ミラー領域の情報を使用しな
いので、光ディスクシステムはそのミラー領域により影
響されない。
【0009】図2は本発明の実施の形態によるレーザー
ダイオードの光出力制御装置を示すブロック構成図であ
る。前記レーザーダイオードの光出力制御装置は、図1
に示した光出力制御装置に光出力エラー補正部14、デ
ータプロセッサ16、マイコン18及びミラー検出論理
回路20をさらに備えている。光出力エラー補正部14
はレジスタ制御部2とD/A変換器4との間に位置し、
その内部にアップ/ダウンカウンタ及びレジスタを備え
る。データプロセッサ16、マイコン18及びミラー検
出論理回路20は、ヘッダのミラー領域区間で情報を記
録及び消去するための信号を光出力エラー補正部14に
提供する。光出力エラー補正部14はヘッダのミラー領
域区間で予めレジスタに貯蔵させた光出力値と実際の光
出力値を比較して光出力値の差を補正する。
【0010】図3は本発明の実施の形態による信号波形
の一例である。ここで、ライトモード信号(WRMOD
E),グルーブ及びランド信号(G/L),ミラー信号
(MIRROR)は図2に示したデータプロセッサ16
からミラー検出論理回路20に印加され、ライトゲート
信号(WG),消去ゲート信号(EG)はマイコン18
から前記ミラー検出論理回路20に印加される。ミラー
信号(MIRROR)はヘッダ内にあるミラー領域を検
出するときに発生する。かつ、ライトゲート信号(W
G)はライト可能な区間を設定する信号であり、消去ゲ
ート信号(EG)は消去可能な区間を設定する信号であ
る。さらに、WR_DT及びER_DTはデータプロセ
ッサ16から出力されるミラー信号(MIRROR)を
2分周したものであり、記録及び消去のためのミラー領
域検出信号である。図3に示したようにWR_DT及び
ER_DTは互いに排他的に発生する。かつ、WREN
B(GROOVE)及びERENB(GROOVE)は
ミラー検出論理回路20から出力されて光出力エラー補
正部14に印加されるものであり、ライトイネーブル信
号及び消去イネーブル信号である。
【0011】図2及び図3を参照して本発明の実施の形
態による動作を詳しく説明する。本発明の実施の形態で
は、レーザーダイオード8が連続的に記録及び消去を行
う状態でも、ヘッダのミラー領域を用いて正確な光出力
制御を行う。図3に示したように、ミラー信号(MIR
ROR)はヘッダのミラー領域の検出時ごとに発生す
る。一方、マイコン18はトラックジャンプ区間でミラ
ー領域の信号を発生しないように制御する。ライトゲー
ト信号(WG)及び消去ゲート信号(EG)はライトモ
ード信号(WRMODE)区間の一定の時間以後、イネ
ーブルされる。これは、トラックジャンプ区間又はその
区間前後で記録及び消去が行われると、有効な情報が消
失されるからである。
【0012】図2におけるデータプロセッサ16は図3
に示したWRMODE,G/L,MIRRORをミラー
検出論理回路20に出力し、マイコン18は図3に示し
たWG,EGを前記ミラー検出論理回路20に出力す
る。ミラー検出論理回路20はWRMODEが論理“ハ
イ”となる状態、より詳しくは、ライトモード状態のグ
ルーブ区間(G/L=論理“ハイ”状態)からMIRR
ORを2分周する。さらに詳しくは、前記グルーブ区間
内のミラー信号(MIRROR)の二番目のパルスから
2分周を行う。二番目のパルスから2分周された信号は
記録のためのミラー領域検出信号(WR_DT)であ
り、三番目のパルスから2分周された信号は消去のため
のミラー領域検出信号(ER_DT)である。前記WR
_DT及びER_DTは図3からわかるように互いに排
他的に発生する。WR_DT及びER_DTのパルス区
間は、たとえば1μsである。前記WR_DTが論理
“ハイ”の区間でライトゲート信号(WG)の論理“ハ
イ”状態によりミラー検出論理回路20は、ライトイネ
ーブル信号WRENB(GROOVE)を光出力エラー
補正部14に出力する。前記WRENB(GROOV
E)はWR_DTより約200nsも遅延される。か
つ、前記ER_DTが論理“ロー”の区間で消去ゲート
信号(EG)の論理“ハイ”状態によりミラー検出論理
回路20は、消去イネーブル信号ERENB(GROO
VE)を光出力エラー補正部14に出力する。前記ER
ENB(GRROVE)はER_DTより約200ns
も遅延される。
【0013】これにより、光出力エラー補正部14は、
記録及び消去イネーブル信号WRENB(GROOV
E)及びERENB(GROOVE)区間、すなわちヘ
ッダのミラー領域区間で予めレジスタに貯蔵させた記録
及び消去光出力値とI/V変換器12からの実際の光出
力値を比較して光出力値の差に対しては内部のアップ/
ダウンカウンタを用いてエラー量を補正する。この補正
された記録及び消去光出力ディジタル値はその内部のレ
ジスタに一時的に貯蔵され、D/A変換器を通して電流
駆動部6に出力される。電流駆動部6は補正された電流
値を用いてレーザーダイオード8を駆動する。レーザー
ダイオード8は補正された電流値により光出力を行うの
で、熱による光出力の変化なしに常に一定の光出力を維
持することができる。これにより、ディスクには正確な
情報が記録される。図3にはグルーブ区間(G/L信号
=論理“ハイ”状態)で記録及び消去に対する光出力制
御の各種の波形図を示したが、ランド区間(G/L信号
=論理“ロー”状態)でも記録及び消去に対する光出力
制御をグルーブ区間のように同様に行うことができる。
【0014】上述した本発明では具体的な実施の形態に
ついて説明したが、本発明はこれらに限らず、各種の変
形が本発明の範囲を逸脱しない限り可能である。したが
って、本発明の範囲は前記実施の形態に限るものでな
く、特許請求の範囲と特許請求の範囲と均等なものによ
り定められるべきである。
【0015】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、ディ
スク上に定義されているヘッダのミラー領域を用いて熱
により変化するレーザーダイオードの光出力を頻繁に制
御することにより、ディスクに正確な情報を記録するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の技術に係るレーザーダイオードの光出
力制御装置を示すブロック構成図である。
【図2】 本発明の実施の形態に係るレーザーダイオー
ドの光出力制御装置を示すブロック構成図である。
【図3】 本発明の実施の形態に係る信号波形図であ
る。
【符号の説明】
8 レーザーダイオード 14 光出力エラー補正部 20 ミラー検出論理回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスクシステムでレーザーダイオー
    ドの光出力制御方法において、 前記レーザーダイオードの連続的な光出力状態で光ディ
    スク上のヘッダ内のミラー領域区間で記録及び消去の光
    出力を発生させるように前記レーザーダイオードを制御
    する過程と、 前記記録及び消去の光出力値を所定の記録及び消去の光
    出力値と比較して前記レーザーダイオードの熱による光
    出力値の変化を補正する過程とを含むことを特徴とする
    光出力制御方法。
  2. 【請求項2】 前記記録及び消去の光出力を発生させる
    区間はミラー領域区間に対応する約1μsであることを
    特徴とする請求項1に記載の光出力制御方法。
  3. 【請求項3】 前記記録及び消去の光出力を発生させる
    区間の開始点は前記ミラー領域区間の開始点よりも数百
    ナノ秒が遅れることを特徴とする請求項1に記載の光出
    力制御方法。
  4. 【請求項4】 前記記録及び消去の光出力を発生させる
    区間は前記ミラー領域区間の2分周区間であり、互いに
    排他的に発生することを特徴とする請求項1に記載の光
    出力制御方法。
  5. 【請求項5】 光ディスクシステムでレーザーダイオー
    ドの光出力制御装置において、 ディスク上に多量定義されているヘッダのミラー領域を
    示す信号及び各種の制御信号を用いて前記レーザーダイ
    オードの連続的な光出力状態で光ディスク上のヘッダ内
    のミラー領域区間で情報の記録及び消去を行うための記
    録及び消去用のミラー領域区間検出信号を出力する回路
    部と、 前記記録及び消去用のミラー領域区間検出信号に応じて
    認識したヘッダのミラー領域区間で予めレジスタに貯蔵
    させた光出力値と実際の光出力値を比較して光出力値の
    差を補正する光出力エラー補正部とからなることを特徴
    とするレーザーダイオードの光出力制御装置。
  6. 【請求項6】 前記光出力エラー補正部はアップ/ダウ
    ンカウンタを用いることにより光出力値を補正すること
    を特徴とする請求項5に記載のレーザーダイオードの光
    出力制御装置。
JP18120298A 1997-08-12 1998-06-26 レーザーダイオードの光出力制御方法及び装置 Expired - Fee Related JP3510112B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR199738439 1997-08-12
KR1019970038439A KR19990016023A (ko) 1997-08-12 1997-08-12 레이저 다이오드 광출력 제어방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1173667A true JPH1173667A (ja) 1999-03-16
JP3510112B2 JP3510112B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=19517307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18120298A Expired - Fee Related JP3510112B2 (ja) 1997-08-12 1998-06-26 レーザーダイオードの光出力制御方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6243342B1 (ja)
JP (1) JP3510112B2 (ja)
KR (1) KR19990016023A (ja)
CN (1) CN1136558C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001008143A1 (fr) * 1999-07-28 2001-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de commande de la puissance d'un laser et dispositif a disque optique
US6661759B1 (en) 1999-06-18 2003-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptive recording method and apparatus for high-density optical recording, and control method therefor
US7057990B1 (en) 1999-05-25 2006-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Power control of laser diode in an optical recording/playback apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7634197B2 (en) * 2005-01-12 2009-12-15 Finisar Corporation Compensation for temperature and voltage effects when monitoring parameters in a transceiver module
KR100660111B1 (ko) * 2005-02-01 2006-12-21 주식회사 이오테크닉스 광센서부 및 빔 제어수단을 구비한 레이저 가공장치
US20060239153A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Mediatek Incorporation Methods and circuits for automatic power control

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE111253T1 (de) * 1986-07-31 1994-09-15 Sony Corp Aufzeichnungs/wiedergabegerät für optische platte.
US5548573A (en) * 1993-11-04 1996-08-20 Olympus Optical Co., Ltd. Optical information reproducing apparatus provided with laser power control means for detecting reflected light from data region

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7057990B1 (en) 1999-05-25 2006-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Power control of laser diode in an optical recording/playback apparatus
US6661759B1 (en) 1999-06-18 2003-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptive recording method and apparatus for high-density optical recording, and control method therefor
WO2001008143A1 (fr) * 1999-07-28 2001-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de commande de la puissance d'un laser et dispositif a disque optique
US6950378B1 (en) 1999-07-28 2005-09-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser power control method and optical disk device

Also Published As

Publication number Publication date
US6243342B1 (en) 2001-06-05
CN1208222A (zh) 1999-02-17
CN1136558C (zh) 2004-01-28
JP3510112B2 (ja) 2004-03-22
KR19990016023A (ko) 1999-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7154825B2 (en) Optical recording/reproducing apparatus with APC and ACC processes
US6671239B2 (en) Information recording/reproducing apparatus and method and information recording medium
US5495463A (en) Controller and control method of laser power for recording information in an optical record medium
EP0454038B1 (en) Method of controlling a recording laser beam
US5717673A (en) Method and apparatus for verifying accuracy of data written on a phase transition optical disk during the writing operation
JPH10289460A (ja) レーザ光のパワー制御方法、光ディスクのデータ記録方法及び光ディスク記録装置
US6950378B1 (en) Laser power control method and optical disk device
US5982714A (en) Laser beam adjusting for magnetic field modulation overwrite magneto-optical recording device
JP3510112B2 (ja) レーザーダイオードの光出力制御方法及び装置
US8116180B2 (en) Optical disc recording device and recording method thereof
JP2812441B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2001034947A (ja) ディスクドライブ装置、調整動作実行タイミングの判別方法
JP2677151B2 (ja) 光ディスク装置
JP2937862B2 (ja) 光磁気記録方法
JP2833308B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP2800281B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPH10134352A (ja) 光ディスク装置
JPS62243137A (ja) 半導体レ−ザ素子の駆動制御方式
JP3028605B2 (ja) 光記録装置
JPH0744886A (ja) 光ディスクドライブ装置
JPH11126388A (ja) データ記録方法及びデータ記録装置
JP2000040246A (ja) レーザパワー制御方法および光ディスク装置
JPH06139580A (ja) 光ディスク装置及び半導体レーザ発光パワー変化抑制方法
JPH10124953A (ja) 記録媒体の記録再生方法
JPH1064098A (ja) 光学的情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031224

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees