JPH1166524A - 回転ヘッドドラム - Google Patents

回転ヘッドドラム

Info

Publication number
JPH1166524A
JPH1166524A JP21605497A JP21605497A JPH1166524A JP H1166524 A JPH1166524 A JP H1166524A JP 21605497 A JP21605497 A JP 21605497A JP 21605497 A JP21605497 A JP 21605497A JP H1166524 A JPH1166524 A JP H1166524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
cylindrical portion
rotary head
diameter
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21605497A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Kawabata
一就 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP21605497A priority Critical patent/JPH1166524A/ja
Publication of JPH1166524A publication Critical patent/JPH1166524A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全体の外径寸法の小型化を確保しながら、ロ
ータリートランスのチャンネル数を増加すること。 【解決手段】 ドラム軸5の上下2箇所に取り付けられ
た上下一対のボールベアリング6a、6bのうち、上部
ボールベアリング6aの外輪径b1 を下部ボールベアリ
ング6bの外輪径a1 より小さく構成し、これらドラム
軸5と一体の上下一対のボールベアリング6a、6bを
固定下ドラム2の中心円筒部2aの中心穴42内に下方
から挿入して取り付けるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばビデオテー
プレコーダ等のヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装
置に適用するのに最適な回転ヘッドドラムに関し、特
に、ドラム軸の支持機構に関する技術分野に属するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来から、ビデオテープレコーダ等のヘ
リカルスキャン方式の磁気記録再生装置に適用される回
転ヘッドドラムとして、図5及び図6に示すものがあ
る。これは、上ドラム回転方式の回転ヘッドドラムであ
って、水平な回転上ドラム1の下部に水平な固定下ドラ
ム2を同一中心P状に配置し、回転上ドラム1の下端の
外周に複数の回転磁気ヘッド3を水平に取り付けたもの
である。
【0003】なお、固定下ドラム2の中心P上に垂直状
で、円筒状の中心円筒部2aが一体に形成されていて、
その中心円筒部2a内にドラム軸5がベアリングである
上下一対のボールベアリング6a、6bを介して垂直状
で、かつ、回転自在に取り付けられている。そして、そ
のドラム軸6の上端5aの近傍位置に回転フランジ7が
圧入等にて固着され、その回転フランジ7の上部の外周
に回転上ドラム1が複数の取付ネジ8によって脱着可能
に取り付けられている。そして、固定下ドラム2内に固
着したモータステータ9と、回転フランジ7の下部の外
周に固着したモータロータ10とによってスピンドルモ
ータ11が構成されていて、このスピンドルモータ11
によって回転上ドラム1がドラム軸5と一体に回転駆動
されるように構成されている。そして、固定下ドラム2
の中心円筒部2aの外周に固着されたロータリートラン
スのステータ12と、回転フランジ7の下部に固着され
てそのステータ12の外周に挿入されたロータリートラ
ンスのロータ13とによってロータリートランス14が
構成されている。なお、固定下ドラム2の下部にモータ
コネクタ15やロータリートランスコネクタ16が取り
付けられていて、ドラム軸5の下端5bの外周には予圧
リング17が取り付けられている。
【0004】そして、スリップリング21がそのスリッ
プリング基台22に形成された嵌合穴22aによってド
ラム軸5の上端5aの外周に挿抜自在で、かつ、同一中
心P上に嵌合され、そのスリップリング基台22が複数
の取付ネジ23によって回転フランジ7上に脱着可能に
取り付けられている。なお、このスリップリング22に
は複数のブラシ接触リング21aが上下等間隔に搭載さ
れている。そして、両面基板で構成されたドラム内基板
24がその中心に形成された中心穴24aによってスリ
ップリング基台22の外周に挿入されて、回転上ドラム
1の内側に水平に配置されている。この際、回転上ドラ
ム1の上端の内周に形成されている環状の基板支持用段
部25上にそのドラム内基板24の外周が水平に載置さ
れ、かつ、そのドラム内基板24は複数のスペーサ26
及び取付ネジ27によって回転上ドラム1内に脱着可能
に取り付けられている。そして、スリップリング基台2
2を通してスリップリング21の上下複数段のブラシ接
触リング21aから引き出された複数のスリップリング
ハーネス28の先端がドラム内基板24上の複数の半田
付ランド29上に半田付けされている。
【0005】そして、ドラム内基板24の下部で、回転
フランジ7上に環状の中継基板31がネジ止めされてい
て、この中継基板31に実装された複数の基板コンタク
ト32がドラム内基板24の下面の複数の圧着ランドに
圧着され、この中継基板31にロータリートランス14
のステータ12から引き出された複数のロータリートラ
ンス巻線14a及び複数の回転磁気ヘッド3から引き出
された複数のヘッドハーネス3aが半田付け等にて接続
されている。
【0006】そして、固定下ドラム2の側面にブラシ取
付台34が複数の取付ネジ35によって取り付けられて
いて、このブラシ取付台34上に複数の取付ネジ36に
よって取り付けられたブラシ取付板37に複数のブラシ
38がブラシホルダー39及び複数の取付ネジ40によ
って上下方向に等間隔で、かつ、水平状に取り付けられ
ている。そして、これら複数のブラシ39の先端がスリ
ップリング21の上下複数段のブラシ接触リング21a
の側面に圧接されている。
【0007】そして、この回転ヘッドドラムは、図外の
電源回路及び制御回路からフレキシブルケーブル等によ
って複数のブラシ38に供給した電源や制御信号をスリ
ップリング21を介してドラム内基板24に供給し、更
に、そのドラム内基板から基板コンタクト32→中継基
板31→ロータリー巻線14a→ロータリートランス1
4を介してスピンドルモータ11に供給して、そのスピ
ンドルモータ11によって回転上ドラム1の回転制御を
行うと共に、複数の回転磁気ヘッド3に対する記録信号
及び再生信号の授受を行うように構成されている。
【0008】なお、図7〜図9は、従来の回転ヘッドド
ラムのドラム軸5の支持機構の詳細を示したものであっ
て、従来は、ドラム軸5の外周の上下2箇所に取り付け
た上下一対のボールベアリング6a、6bのうち、上部
ボールベアリング6aの外輪径a1 を下部ボールベアリ
ング6bの外輪径b1 よりも大きく(a1 >b1 )構成
し、固定下ドラム2の中心ボス2aの中心穴42の上端
に上部ボールベアリング6aの外輪径a1 とほぼ等しい
大内径a2 の上部ベアリング嵌合穴である上部ボールベ
アリング嵌合穴43を形成し、その中心穴42の下端に
下部ボールベアリング6bの外輪径b1 とほぼ等しい小
内径b2 の下部ベアリング嵌合穴である下部ボールベア
リング嵌合穴44を形成して、中心穴42の上端と上部
ボールベアリング嵌合穴43との間に位置決め用の段差
面45を形成していた。なお、ここで示された上下一対
のボールベアリング6a、6bはドラム軸5の外周と、
外輪61の内周とに形成した内外一対の環状溝62、6
3間に複数のボールベアリング64を回転自在に介在さ
せた簡易構造のボールベアリングに構成されている。そ
して、ドラム軸5の外周で、これら上下一対のボールベ
アリング6a、6bの外輪61間には予圧コイルスプリ
ング65が介在されている。
【0009】そして、従来は、図8及び図9に示すよう
に、ドラム軸5と一体の上下一対のボールベアリング6
a、6bを中心円筒部2aの中心穴42内に上方から挿
入して、これら上下一対のボールベアリング6a、6b
の外輪61を上下一対のボールベアリング嵌合穴43、
44内に嵌合し、段差面45でドラム軸5の上下方向の
位置決めを行い、図5に示すように、ドラム軸5の下端
5bの外周に予圧リング17を取り付けていた。なお、
この際、例えば、外輪径a1 が大きい上部ボールベアリ
ング6aの外輪61を上部ボールベアリング嵌合穴43
内に圧入等にて固定し、外輪径b1 が小さい下部ボール
ベアリング6bの外輪61を下部ボールベアリング嵌合
穴44内に接着等にて固定していた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように、
ドラム軸5と一体の上下一対のボールベアリング6a、
6bを中心円筒部2aの中心穴42内に上方から挿入し
て取り付ける方式では、その中心円筒部2aの上端に外
輪径a1 が大きい上部ボールベアリング6aを嵌合させ
るための大内径a2 の上部ボールベアリング嵌合穴43
を形成しなければならず、その中心円筒部2aの上端側
の肉厚Tとの関係で、その中心円筒部2aの上端側の外
周の円筒面は、大内径a2 に比例して大きくなる大外径
φAの大径円筒面46になってしまう。
【0011】そして、図7に示すように、この大径円筒
面46の外周にはロータリートランス14のステータ1
2が上方から挿入されて取り付けられるために、その大
径円筒面46の大外径φAがロータリートランス14の
チャンネル数を増す上での大きな障害になっていた。即
ち、ロータリートランス14のチャンネル数を増すため
には、固定下ドラム2の中心円筒部2a外周部分におけ
る内部スペースSを拡大する必要があり、その内部スペ
ースSを拡大するために大径円筒面46の大外径φAを
小さくしようとしても、上部ボールベアリング嵌合穴4
3が大内径a2に構成されていることから、中心円筒部
2aの強度上必要な肉厚Tを確保するためには、大外径
φAを小さくすることに限界がある。
【0012】つまり、従来は、中心円筒部2aの大径円
筒面46の大外径φAが障害になって、固定下ドラム2
の中心円筒部2aの外周部分における内部スペースSが
著しく制約されてしまい、ロータリートランス14のチ
ャンネル数に限界があると言う問題があった。なお、図
7は、従来の回転ヘッドドラムにおける円筒直列4チャ
ンネルのロータリートランス14を示したものである
が、このロータリートランス14を図10に示すような
円筒直列8チャンネルにチャンネル数を増そうとする
と、従来は回転ヘッドドラム全体の高さHを拡大せざる
を得ず、回転ヘッドドラム全体の大型化につながる。ま
た、図11は従来の回転ヘッドドラムにおける平面対向
型の4チャンネルのロータリートランス14を示したも
のであるが、回転ヘッドドラムの直径Dを最小限に抑え
ようとすれば、ロータリートランス14のチャンネル数
は4チャンネルが限度であった。
【0013】本発明は、上記の問題を解決するためにな
されたものであって、全体の外径寸法の小型化を確保し
ながら、ロータリートランスのチャンネル数を増加する
ことができるようにした回転ヘッドドラムを提供するこ
とを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の回転ヘッドドラムは、ドラム軸の上下2箇
所に取り付けられた上下一対のベアリングのうち、上部
ベアリングの外輪径より下部ベアリングの外輪径を大き
く構成して、固定下ドラムの中心円筒部の中心穴の上下
2箇所に形成される上下一対のベアリング嵌合穴のう
ち、下部ベアリング嵌合穴より上部ベアリング嵌合穴の
内径を小さく構成し、ドラム軸と一体の上下一対のベア
リングを中心円筒部の中心穴内に下方から挿入して、こ
れらの外輪を上下一対のベアリング嵌合穴内に下方から
嵌合させることにより、中心円筒部の外周で、下部ベア
リング嵌合穴より上方位置に小外径の円筒面を形成でき
るようにして、その小外径の円筒面の外周にロータリー
トランスを配置できるようにしたものである。
【0015】上記のように構成された本発明の回転ヘッ
ドドラムは、ドラム軸と一体の上下一対のベアリングの
うち、上部ベアリングの外輪径より下部ベアリングの外
輪径を大きく構成して、これらを固定下ドラムの中心円
筒部の中心穴に下から挿入する構造を採用したことによ
り、その中心円筒部の外周で、下部ベアリング嵌合穴よ
り上方位置に、上部ベアリング嵌合穴の小さい内径を有
効に利用して、小外径の円筒面を形成することができ
る。従って、固定下ドラムの中心円筒部外周部分におけ
る内部スペースを拡大することができるものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用した回転ヘッ
ドドラムの実施の形態を図1〜図4を参照して説明す
る。なお、図5〜図11と同一構造部には同一の符号を
付して説明の重複を省く。
【0017】まず、図1及び図2に示すように、本発明
の回転ヘッドドラムは、ドラム軸5の外周の上下2箇所
に取り付けられたベアリングである上下一対のボールベ
アリング6a、6bのうち、上部ボールベアリング6a
の外輪径b1 を小さくする一方、下部ボールベアリング
6bの外輪径a1 を大きく(a1 >b1 )構成してい
る。そして、固定下ドラム2の中心円筒部2aの中心穴
42の上下両端に形成したベアリング嵌合穴である上下
一対のボールベアリング嵌合穴43、44のうち、上部
ボールベアリング嵌合穴43の内径を小さい外輪径b1
とほぼ等しい小内径b2 に形成し、下部ボールベアリン
グ嵌合穴44の内径を大きい外輪径a1 とほぼ等しい大
内径a2 に構成している。そして、中心穴42の下端と
下部ボールベアリング嵌合穴44との間に位置決め用の
段差面45を形成したものである。
【0018】そして、本発明の回転ヘッドドラムは、図
1及び図2に示すように、ドラム軸5と一体の上下一対
のボールベアリング6a、6bを中心円筒部2aの中心
穴42内に下方から挿入して、これら上下一対のボール
ベアリング6a、6bを上下一対のボールベアリング嵌
合穴43、44内に圧入等にて嵌合し、段差面45でド
ラム軸5の上下方向の位置決めを行うように構成したも
のである。
【0019】このように構成された本発明の回転ヘッド
ドラムによれば、中心円筒部2aの中心穴42の上端に
形成されている上部ボールベアリング嵌合穴43の内径
が小内径b2 に構成されていることから、その中心円筒
部2aの上端に、図8及び図9に示した従来の回転ヘッ
ドドラムにおける中心円筒部2aの上端の肉厚Tと同じ
肉厚を確保しても、その中心円筒部2aの外周で、下部
ボールベアリング嵌合穴44より上方位置には、図8及
び図9に示した従来の回転ヘッドドラムにおける大径円
筒面の大外径φAに比べて、外輪径a1 、b1 の差に相
当する直径cだけ小さくした小外径φBの小径円筒面4
7を形成することができる。即ち、φA−φB=a1
1 =c。
【0020】従って、本発明の回転ヘッドドラムによれ
ば、中心円筒部2aの小外径φBを従来より十分に小さ
くすることができることから、固定下ドラム2の直径D
を従来と同じ値に設定しても、その固定下ドラムa2
中心円筒部2aの外周部分における内部スペースSを大
幅に拡大することができる。
【0021】この結果、本発明の回転ヘッドドラムによ
れば、図3に示すように、中心円筒部2aの外周に円筒
壁のロータリートランス14を挿入、設置する場合に
は、円筒3層構造のロータリートランス14Aを設置す
ることが可能となり、その円筒3層構造のロータリート
ランス14Aによれば、図10に示した従来の円筒直列
8チャンネルのロータリートランス14のように回転ヘ
ッドドラム全体の高さHを拡大しなくても、8チャンネ
ルのロータリートランスを容易に実施(組み込むこと)
することが可能となる。なお、この円筒3層構造のロー
タリートランス14Aは、固定下ドラム2内に固着され
た内外2層のステータ12a、12bと、これらの中間
に配置されて回転フランジ7と一体に回転される中間ロ
ータ13とによって構成されていて、内外2層のステー
タ12a、12bの内周対向面と、中間ロータ13の内
外周両方の対向面との間に8チャンネルのトランスコア
が形成されている。
【0022】また、本発明の回転ヘッドドラムによれ
ば、図4に示すように、中心円筒部2aの外周に平面対
向型のロータリートランス14を挿入、設置する場合に
は、固定下ドラム2の直径Dを図11に示した従来の回
転ヘッドドラムと同様に最小限に抑えながら、5チャン
ネルの平面対向型のロータリートランス14Bを容易に
実施することが可能となる。なお、この平面対向型のロ
ータリートランス14Bは固定下ドラム2に固着された
ステータ12と回転フランジ7と一体に回転されるロー
タ13とを上下から対向させて、これらのステータ12
とロータ13との上下対向面間に5チャンネルのトラン
スコアを形成したものである。なお、このような平面対
向型のロータリートランス14Bを採用する時には、ス
ピンドルモータ11を固定下ドラム2の下部でドラム軸
5の下端5bに組み付けるのが好ましい。
【0023】以上のように、本発明の回転ヘッドドラム
によれば、回転ヘッドドラム全体の高さH及び直径Dを
最小限に抑えながら、固定下ドラム2内で中心円筒部2
aの外周に設置するロータリートランス14のチャンネ
ル数を従来の4チャンネルから5〜8チャンネル容易に
拡大することができて、回転ヘッドドラム全体の外形寸
法の小型化の確保と、ロータリートランス14のチャン
ネル数増大との両方を実現することができるものであ
る。
【0024】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明は上記した実施の形態に限定されることな
く、本発明の技術的思想に基づいて各種の変更が可能で
ある。例えば、上記した実施の形態では、上ドラム回転
方式の回転ヘッドドラムを示したが、上下両端に固定ド
ラムを配置し、これらの中間に回転磁気ヘッドが付設さ
れた回転ディスクを配置した上下ドラム固定式の回転ヘ
ッドドラムに適用することもできる。また、上記した実
施の形態ではベアリングとしてボールベアリングを用い
たが、例えばクロスローラベアリング等の各種構造のベ
アリングを採用することができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように構成された本発明の回転ヘ
ッドドラムは、次のような効果を奏する。
【0026】請求項1は、ドラム軸と一体の上下一対の
ベアリングのうち、上部ベアリングの外輪径より下部ベ
アリングの外輪径を大きく構成して、これらを固定下ド
ラムの中心円筒部の中心穴に下から挿入する構造を採用
し、その中心円筒部の外周で、下部ベアリング嵌合穴よ
り上方位置に、上部ベアリング嵌合穴の小さい内径を有
効に利用して、小外径の円筒面を形成するようにして、
固定下ドラムの中心円筒部外周部分における内部スペー
スを拡大することができるようにしたので、回転ヘッド
ドラム全体の外径寸法の小型化を確保しながら、中心円
筒部の外周に設置するロータリートランスのチャンネル
数の増加を実現することができる。
【0027】請求項2は、ロータリートランスを円筒3
層構造に構成したので、回転ヘッドドラム全体の高さを
拡大することなく、ロータリートランスのチャンネル数
を増加することができる。
【0028】請求項3は、ロータリートランスを平面対
向型に構成したので、回転ヘッドドラム全体の直径を最
小限に抑えながら、ロータリートランスのチャンネル数
を増加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した回転ヘッドドラムの実施の形
態を説明する上で重要な要素となる固定下ドラムへのド
ラム軸の組込み方法を説明する分解断面図である。
【図2】図1の組込み完了状態を示した断面図である。
【図3】本発明の回転ヘッドドラムに実施された円筒3
層構造のロータリートランスを示した断面図である。
【図4】本発明の回転ヘッドドラムに実施された平面対
向型のロータリートランスを示した断面図である。
【図5】一般的な回転ヘッドドラムを示した断面図であ
る。
【図6】図5の平面図である。
【図7】従来の回転ヘッドドラムの円筒型のロータリー
トランスを示した断面図である。
【図8】従来の回転ヘッドドラムにおける固定下ドラム
へのドラム軸の組込み方法を説明する断面図である。
【図9】図8の組込み完了状態を示した断面図である。
【図10】従来の回転ヘッドドラムの円筒型のロータリ
ートランスを示した断面図である。
【図11】従来の回転ヘッドドラムの平面対向型のロー
タリートランスを示した断面図である。
【符号の説明】
2は固定下ドラム、2aは中心円筒部、5はドラム軸、
6aは上部ベアリングである上部ボールベアリング、6
bは下部ベアリングである下部ボールベアリング、14
はロータリートランス、14Aは円筒3層構造のロータ
リートランス、14Bは平面対向型のロータリートラン
ス、42は中心円筒部の中心穴、43は上部ベアリング
嵌合穴である上部ボールベアリング嵌合穴、44は下部
ベアリング嵌合穴である下部ボールベアリング嵌合穴、
45は位置決め用段差面、47は中心円筒部の外周の小
径円筒面である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定下ドラムと、 その固定下ドラムの中心に一体に形成された中心円筒部
    と、 ドラム軸の外周の上下2箇所に取り付けられて、そのド
    ラム軸を上記中心円筒部の中心穴内に回転自在に支持す
    る上下一対のベアリングと、 上記固定下ドラム内で、上記中心円筒部の外周に配置さ
    れたロータリートランスとを備えた回転ヘッドドラムに
    おいて、 上記上下一対のベアリングのうち、上部ベアリングの外
    輪径より下部ベアリングの外輪径を大きく構成し、 上記中心円筒部の中心穴の上下2箇所に形成した上下一
    対のベアリング嵌合穴のうち、下部ベアリング嵌合穴の
    内径より上部ベアリング嵌合穴の内径を小さく構成し、 上記ドラム軸と一体の上下一対のベアリングを上記中心
    円筒部の中心穴内に下方から挿入して、これらの外輪を
    上記上下一対のベアリング嵌合穴内に下方から嵌合させ
    ることにより、上記中心円筒部の外周で、上記下部ベア
    リング嵌合穴より上方位置に小外径の円筒面を形成し、 上記小外径の円筒面の外周にロータリートランスを配置
    したことを特徴とする回転ヘッドドラム。
  2. 【請求項2】上記ロータリートランスを円筒3層構造に
    構成したことを特徴とする請求項1記載の回転ヘッドド
    ラム。
  3. 【請求項3】上記ロータリートランスを平面対向型に構
    成したことを特徴とする請求項1記載の回転ヘッドドラ
    ム。
JP21605497A 1997-08-11 1997-08-11 回転ヘッドドラム Withdrawn JPH1166524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21605497A JPH1166524A (ja) 1997-08-11 1997-08-11 回転ヘッドドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21605497A JPH1166524A (ja) 1997-08-11 1997-08-11 回転ヘッドドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1166524A true JPH1166524A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16682570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21605497A Withdrawn JPH1166524A (ja) 1997-08-11 1997-08-11 回転ヘッドドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1166524A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725959B1 (ko) 2006-07-21 2007-06-11 삼성전자주식회사 하드디스크 드라이브

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725959B1 (ko) 2006-07-21 2007-06-11 삼성전자주식회사 하드디스크 드라이브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0833300A (ja) ブラシレスモータ
JPH11316925A (ja) ヘッドドラム組立体
JPH1166524A (ja) 回転ヘッドドラム
EP0770998B1 (en) Hard disc drive with a compound bearing assembly
JPH0545090Y2 (ja)
US5955815A (en) Stator of direct drive motor
JP4296012B2 (ja) モータ
JP3667545B2 (ja) モータ
JP2651925B2 (ja) ディスク装置の片側から組込まれるディスク駆動用モータ
JP3197650B2 (ja) 回転ヘッドドラム装置
JPH1064028A (ja) デジタルビデオカセットレコーダ用ヘッドドラム装置の組立方法
JP2943139B2 (ja) 磁気ディスク型記憶装置の駆動装置
JP3348120B2 (ja) モータ
JP3086907U (ja) 回転ドラムモータ
JP3097972B2 (ja) 回転ヘッド装置
JPH0998548A (ja) モータ
JP3161941B2 (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH05326276A (ja) ロータリトランス
KR19990025561U (ko) 헤드 드럼 조립체
JPS6327284Y2 (ja)
JPH02206005A (ja) 回転磁気ヘッドドラム装置
JPH02206004A (ja) 回転磁気ヘッドドラム装置
JPH07286621A (ja) 回転磁気ヘッド装置
KR19990006688U (ko) 헤드 드럼 조립체의 드럼 모터 조립구조
JPH02206003A (ja) 回転磁気ヘッドドラム装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102