JPH1166381A - 有価あるいは保証用の物品、特に銀行券を照査するための方法および装置 - Google Patents

有価あるいは保証用の物品、特に銀行券を照査するための方法および装置

Info

Publication number
JPH1166381A
JPH1166381A JP8411998A JP8411998A JPH1166381A JP H1166381 A JPH1166381 A JP H1166381A JP 8411998 A JP8411998 A JP 8411998A JP 8411998 A JP8411998 A JP 8411998A JP H1166381 A JPH1166381 A JP H1166381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
predetermined
obtaining
sample
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8411998A
Other languages
English (en)
Inventor
Armando Neri
アルマンド・ネリ
Stefano Chini
ステファノ・キニ
Stefano Giuseppe Di
ジュゼッペ・ディ・ステファノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD SpA
Original Assignee
GD SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD SpA filed Critical GD SpA
Publication of JPH1166381A publication Critical patent/JPH1166381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0036Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/06Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using wave or particle radiation
    • G07D7/12Visible light, infrared or ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/20Testing patterns thereon
    • G07D7/202Testing patterns thereon using pattern matching

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 信頼のおける自動照査を可能とする印刷物の
照査方法および装置を提供する。 【解決手段】 2つの印刷段階を含む印刷物、特に銀行
券を照査する方法は、被照査品画像を得(17)、被照
査品画像から上記2つの印刷段階で印刷された画像間の
偏差値を求め(20)、上記偏差値を有する見本品画像
を得(23)、上記被照査品画像を上記見本品画像と比
較する(24)。上記見本品画像は見本品画像メモリに
予め記憶されている幾つか画像の中から選ばれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は印刷された有価ある
いは保証用の物品、特に銀行券を照査するための方法お
よび装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、本発明は、郵便スタンプ、公
債、証券、ポスタルオーダ、身分証明書、パスポート、
その他、さまざまな印刷工程を互いに一致させて行うこ
とができない方法を用いて印刷され、しかもその印刷品
質が照査されなければならないものを照査するために用
いることができる。以下の説明は、単に銀行券を例にと
って行う。
【0003】知られているように、銀行券は特別なシー
ト(普通は透かし模様および/または金属バンドを備え
ている)から製造される。これらのシートは、数枚の仕
上がり銀行券が入るほど十分大きく、また、異なる印刷
方法を用いて幾つかの印刷工程を受けて、種々の図形や
アルファベットや数字を得る。より詳しくは、印刷は次
の工程の全てあるいは幾つかを含んでいる。
【0004】a)オフセット印刷。これはシートのエッ
ジと一致させないで行われるため、このエッジを、オフ
セット印刷された細部の座標を決定するための基準とし
て用いることができない。オフセット印刷は通常はシー
トの両側に行われる。
【0005】b)銅版印刷。これは、高温下で行われる
もので、オフセット印刷に対してずれることがあるし、
紙を幾分変形させるので、恐らく、オフセット印刷に対
して銅版が傾斜する結果となるであろう。銅版印刷は銀
行券の表側のみあるいは表裏両側に行うこともでき、幾
つかの工程を備えている。そして、それらの工程の各々
は、その他のものに対して、かつオフセット印刷に対し
て、水平方向/垂直方向にずれあるいは傾斜することが
ある。
【0006】c)シルクスクリーン印刷。銅版印刷と同
様に、これも、オフセット印刷に対してずれたり傾斜し
たりすることがある。
【0007】上述の印刷工程を経たのち、印刷された紙
は品質を管理つまり照査され、合格した銀行券のみが連
続番号を印刷される。最後に、シートを切断して銀行券
を分離するのであるが、切断は印刷された細部にしたが
っては行われない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】品質の照査は現在人の
手で行われており、種々の印刷された細部が理想値と十
分に一致していること、そして着色エラー(インクのつ
き過ぎあるいはインクが全くついていない)や、汚れの
ないことなどが確かめられる。
【0009】現在のところ、銀行券の印刷品質を自動的
に照査する方法はない。というのは、数多くの変数つま
り可変要素が関係していることを考慮すると、銀行券を
見本画像と比較するために使用する偏差閾値は、着色エ
ラーのひどい銀行券であっても合格させられてしまうく
らい高くなければならないからである。
【0010】自動照査システムは、すでに出回っている
銀行券について、その正当性を立証したり、それらを識
別したり、あるいはその劣化を決定したりするためのも
のは存在している。しかし、それらは、銀行券の非常に
小さい部分(典型的には、図案全体のうちの重要な部分
を通る細長い水平方向の中間ストリップ)のみを検査す
ることを考慮したものである。したがって、そのような
システムによって提供される情報は、品質照査の目的の
ためには不十分である。この場合、検出対象となるイン
ク付け欠陥や汚れは通常局在しているからである。
【0011】そこで、本発明の目的は、印刷物の信頼の
おける自動照査を可能とする照査方法および装置を提供
することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、印刷さ
れた有価あるいは保証用の物品、特に銀行券の照査方法
であって、 a)被照査品画像を得る工程と、 b)上記被照査品画像の所定の特徴を得る工程と、 c)上記所定の特徴を有する見本品画像を得る工程と、 d)上記被照査品画像を上記見本品画像と比較する工程
とを備えたことを特徴とする方法が提供される。
【0013】また、本発明によれば、印刷された有価あ
るいは保証用の物品、特に銀行券を照査するための装置
であって、被照査品画像を得るための第1の獲得手段
と、上記被照査品画像の所定の特徴を得るための第2の
獲得手段と、上記所定の特徴を有する見本品画像を得る
ための第3の獲得手段と、上記被照査品画像を上記見本
品画像と比較するための手段とを備えたことを特徴とす
る装置が提供される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の非制限的な
実施形態により詳細に説明する。
【0015】図1中の1はシート3上に印刷された銀行
券2の品質管理のための照査装置全体を示す。
【0016】照査装置1は、1回につき1枚の銀行券を
撮像し、デジタル化された離散的濃度階調テレビジョン
信号を発生させて、画像メモリ5に供給するためのテレ
ビジョンカメラ4を備えている。画像メモリ5は、画素
の濃度レベル(輝度)と関連する値が各々に割り当てら
れたドット(画素)のマトリックスの形態をとる、銀行
券2の画像を記憶する。
【0017】画像メモリ5は、好ましくは画像処理セク
ション(画像プロセッサ)および論理セクションを備え
る処理ユニット6に接続されている。処理ユニット6
は、銀行券2の画像を処理してその画像の所定の特徴を
抽出し、上記所定の特徴を有する見本銀行券を決定し、
銀行券の画像を上記見本銀行券と比較するためのもので
ある。その目的のために、処理ユニット6はコンボリュ
ーションフィルター6aを備えると共に、見本メモリ7
に接続されている。見本メモリ7の構造は、追って説明
されるように、見本銀行券がいかに形成されるかに応じ
て変化する。処理ユニット6は、追って説明されるよう
な外部データおよび指示を受けるための入力8、および
照査される銀行券2の受け入れまたは拒絶の信号Sを供
給するための出力9も含む。
【0018】ここで説明される照査方法例においては、
1つのオフセット印刷段階と1つの銅版印刷段階とを含
む、一枚の銀行券について説明する。そして、被照査銀
行券つまり照査される銀行券との比較のための見本銀行
券を決定するための所定の特徴は、オフセット印刷に対
する銅版の水平方向の偏差D1および垂直方向の偏差D
2によって限定される。図7は、上記タイプの銀行券2
の表面の一例を示しており、それは、図8のオフセット
見本と図9の銅版見本の重ね合わせにより得られるもの
である。
【0019】以下に詳細に述べられるように、本発明に
よる方法は、照査される銀行券のオフセット画像と銅版
画像の間の偏差を決定することおよび、照査される銀行
券と決定された偏差を有する見本銀行券とを比較するこ
とに基づく。その結果として、異なる偏差値をもつ銀行
券は、異なる見本銀行券と比較される。
【0020】例えば、オフセット画像と銅版画像の間
に、水平および垂直の最大偏差a1mmがあり、見本
が、オフセット画像に対して毎回0.25mmずつ水平
方向(左右両方)、および/または垂直方向(上下両
方)に銅版を動かすことによって得られると仮定する
と、公称見本(公称銀行券についてのオフセットと銅版
間の誤差、あるいは偏差がゼロ)を含めて81の異なる
見本銀行券が得られる。以下に詳細に説明されるよう
に、銀行券を照査する前に、見本銀行券を形成し、見本
メモリ7に記憶させてもよいし、あるいは照査中に銀行
券上の偏差に応じて一回につき一つの見本を形成しても
よい。
【0021】図2は、照査方法の第1の実施形態を示し
ており、この実施形態においては、照査ステップを開始
する前に、処理ユニット6が全ての見本の画像を発生す
る。その場合、見本メモリは図3に示されるように構成
され、85のセクション、すなわち、各々が1つの見本
銀行券画像を格納している81のセクション、照査され
る銀行券の画像を格納している1セクション、銅版画像
を格納している1セクション、オフセット画像を格納し
ている1セクション、およびオフセットと銅版間の偏差
を決定する、公称印刷画像中の特徴的な線を特定するた
めのパラメーター(例えば座標)を格納している1セク
ションを備えることができる。
【0022】図2に関して、装置1は、まず最初にオフ
セット見本画像を獲得し、それを見本メモリ7で記憶す
る(ブロック10)。上記画像は、好ましくはオフセッ
ト見本画素値を、外部から処理ユニット6の入力8を経
て入れることにより獲得されるか、あるいは、カメラ4
によって獲得される。同様にして、装置1はその後銅版
見本画像を獲得し、それを見本メモリ7で記憶する(ブ
ロック11)。
【0023】装置1は、続いてオフセット画像に対する
銅版の水平および垂直方向の偏差D1,D2の第1の組
み合わせをセットし(ブロック12)、オフセット画像
(メモリ7から検索された)上に銅版画像を、上記セッ
トされた偏差の組み合わせで、重ね合わせる(ブロック
13)。そのようにして生成された見本銀行券は、続い
てメモリ7の特別なセクションに記憶される。もし、様
々な水平および垂直偏差D1,D2の組み合わせ(ブロ
ック15の出力はNO)でもって、上記見本銀行券画像
が全て形成されてしまったのではない場合には、上記の
手順(ブロック12−14)が繰り返される。逆の場合
(ブロック15の出力はYES)には、図2のブロック
16により概略的に示され、図4を参照して以下に述べ
られる銀行券品質管理照査(チェック)手順が開始され
る。
【0024】図4に示されるように、銀行券の照査に
は、第1の工程である、カメラ4および画像メモリ5に
より1枚の銀行券全体の画像を獲得し、記憶することが
含まれる(ブロック17)。獲得された画像(ブロック
18)から、処理ユニット6は、その銀行券の所定の重
要な細部が含まれる所定の幾つかの小領域を選択する。
その選択の際に、処理ユニット6は、理論上の位置に対
する銀行券の変位、および上記の印刷中の偏差から生じ
るあらゆる位置の不正確を考慮する。例えば、所定の領
域とは、図7中の水平ラインA,Cおよび垂直ラインB,
Dによって示され、オフセット画像の水平エッジ部と垂
直エッジ部(図8)および銅版画像の水平エッジ部と垂
直エッジ部(図9)に対応するエッジ部を明確に含むこ
とのできるような領域である。
【0025】上記カメラ画像の選択された所定の領域
は、例えば既知のエッジ検出用3x3カーネルフィルタ
ーなどのコンボリューションフィルター6aにより、上
記の重要な銀行券の細部(ラインA−D)を取り出すた
めに処理され(ブロック19)、処理ユニット6が、続
いて、抽出された重要な細部(ラインA−D)の位置
を、見本メモリ7に記憶された見本銀行券上の同じ重要
な細部の基準位置と比較すること、すなわち、対になっ
た水平ラインAC間の距離と、垂直ラインBD間の距
離、および公称銀行券上の同じ距離に対しての誤差(ブ
ロック20)を計算することによって、水平方向の偏差
D1および垂直方向の偏差D2を算出する。
【0026】処理ユニット6は、計算された偏差が受容
できるものか、許容最大値(上述の如く、almm)を
越えているかを決定する。偏差が受容できないものであ
れば(ブロック21のYES出力)、銀行券を拒絶する
信号が生成され(ブロック22)、偏差が所定範囲内で
あれば(NO出力)、処理ユニット6は見本メモリ7か
ら、照査された銀行券で検知されたのと同じ偏差D1と
D2を持つ、または、その偏差の離散値が検出値に最も
近い見本銀行券の画像を得る(ブロック23)。そして
処理ユニット6は、照査された銀行券と、得られた特定
の見本銀行券とを比較する(ブロック24)。
【0027】カメラを含むという技術上の理由から、照
査された銀行券の、得られた画像の個々の画素は全く精
確というわけではないかもしれないので、画素ごとに行
われるのとは反対に上記比較は、銀行券が分割される所
定領域の平均画素値を基礎として有利に行われる。この
場合、照査された銀行券2の画像は、比較の直前に局部
の平均を取る演算処理によって処理されるのが都合がよ
く、見本銀行券の画像は記憶されるより前に処理される
ことが出来る(図2中ブロック14)。
【0028】銀行券が受容可能とみなされれば(ブロッ
ク25のYES出力)、合格信号が発せられる(ブロッ
ク26)。逆の場合(NO出力)、拒絶信号が発せられ
る(ブロック22)。これらの信号は、連続番号(これ
は上述の通り、合格した銀行券にのみ印字される)を付
すため、またシート3が切断されているときに合格した
銀行券を拒絶された銀行券から分離するために使われ
る。
【0029】図5の実施形態において、D1とD2の偏
差の組み合わせが異なる見本銀行券画像は、以下に述べ
るように照査された銀行券そのものから得られる。この
場合、見本メモリ7は、図3に示されるオフセット及び
銅版印刷見本を記憶しているセクションを含んでいな
い。
【0030】図5に示されるように、この銀行券照査は
図4と同じ初期工程を構成している。即ち、照査された
銀行券の全体画像がまず最初にカメラ4と画像メモリ5
により獲得、記憶される(ブロック27)。そうして処
理ユニット6がそこで得られた画像から、銀行券の所定
の重要な細部を含む所定領域を選択し(ブロック2
8)、選択されたカメラ画像の上記所定領域を処理して
銀行券の重要細部を引き出す(ブロック29)。次に、
水平方向の偏差D1と垂直方向の偏差D2を計算し(ブ
ロック30)、計算された偏差が受容可能かどうかを決
定し(ブロック31)、その偏差が受容できないもので
あれば(ブロック31のYES出力)銀行券を拒絶する
信号を発する(ブロック32)。その偏差が所定範囲内
であれば(NO出力)、処理ユニット6は、上述の偏差
D1とD2を持つ見本銀行券がすでに装填されているか
どうかを判定する(ブロック33)。装填されていれば
(YES出力)処理ユニットは対応する見本銀行券を得
て図4中ブロック22〜26に示されるような比較を行
う。逆の場合(ブロック33のNO出力)、処理ユニッ
ト6は手動チェックつまり手動検査に送れという信号を
出し(ブロック34)オペレーターの返答を待つ。
【0031】オペレーターは銀行券を検査して、その品
質が見本として使えるものであるかを決め、図1中の入
力8から、処理ユニット6に銀行券の品質を確認または
拒絶する信号を供給する。処理ユニット6はこの信号を
受けるとすぐに、手動チェックで肯定的な結果が出たか
どうかをチェックし(ブロック35のYES出力)、肯
定的な結果の場合、処理ユニット6は、検知された偏差
値D1とD2のための見本メモリ7のセクションの中に
処理画像を記憶する(ブロック36)。逆の場合は、処
理ユニットは銀行券を拒絶する信号を発し(ブロック3
2)、次の銀行券のチェックを始める。この手続は許容
可能な偏差値に対応する81すべての見本銀行券が記憶
されたかどうかを確定するというさらなる段階も含むこ
とができ(図示せず)、一度それらの見本銀行券が装填
されると、検知された偏差の受容性を決定した後(ブロ
ック31のNO出力)、直接銀行券チェック手続きを実
行させることが出来る(ブロック16)。
【0032】図6の実施形態においては、許容偏差D1
とD2の組み合せが異なるすべての見本銀行券画像を得
る(予めオフセット及び銅版印刷見本から構成されてい
る、または受容出来る銀行券を走査することによって)
のとは反対に、下記に述べるように、検知されたD1と
D2の偏差を持つ特定の見本銀行券は、照査された銀行
券で検知された偏差に基づいて毎度構成される。この場
合、見本メモリ7は、照査されている銀行券のオフセッ
ト及び銅版印刷見本と、構成どおりの各見本銀行券の画
像とを記憶するためのセクションのみを備える。
【0033】図6に示されているように、銀行券の照査
は図5で示されるのと同じ初期工程を備えている。即
ち、照査銀行券の全体画像がまず最初にカメラ4と画像
メモリ5により獲得、記憶される(ブロック37)。そ
うして処理ユニット6はそこで得られた画像から、銀行
券の所定の重要な細部を含む所定領域を選択し(ブロッ
ク38)、選択されたカメラ画像の所定領域を処理して
銀行券の重要細部を引き出す(ブロック39)。次に、
水平方向の偏差D1と垂直方向の偏差D2を計算し(ブ
ロック40)、計算された偏差が受容可能かどうかを決
定し(ブロック41)、その偏差が受容できないもので
あれば(ブロック41のYES出力)、銀行券を拒絶す
る信号を発する(ブロック42)。その偏差が所定範囲
内であれば(NO出力)、処理ユニット6は、見本メモ
リ7からオフセット印刷見本画像を得(ブロック4
3)、また見本メモリ7から銅版印刷見本画像を得て
(ブロック44)、銀行券で検知された偏差D1とD2
に基づいて、オフセット及び銅版印刷見本を重ね合わせ
る(ブロック45)。
【0034】この場合においても、処理ユニット6は、
重ね合わせた画像または照査された銀行券を、局部的に
その画素値を平均することによって処理でき、それから
処理された画像を比較する(ブロック46)。銀行券が
受容可能であると見なされれば(ブロック47のYES
出力)、合格信号が発せられる(ブロック48)。逆の
場合(NO出力)、拒絶信号が発せられる(ブロック4
2)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による装置の全体ブロック図である。
【図2】 本発明による方法の第1の実施形態のフロー
チャートである。
【図3】 図2の方法を実行する図1の装置の一要素の
単純化された図である。
【図4】 本発明による方法の一実施形態のフローチャ
ートを示す。
【図5】 本発明による方法の一実施形態のフローチャ
ートを示す。
【図6】 本発明による方法の一実施形態のフローチャ
ートを示す。
【図7】 本発明による方法を実行するために使用され
る画像の平面図である。
【図8】 本発明による方法を実行するために使用され
る画像の平面図である。
【図9】 本発明による方法を実行するために使用され
る画像の平面図である。
【符号の説明】
2…銀行券、4…テレビジョンカメラ、5…画像メモ
リ、6…処理ユニット、8…入力、9…出力。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジュゼッペ・ディ・ステファノ イタリア44100フェラーラ、ビア・マルコ ーニ188番

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷された有価あるいは保証用の物品、
    特に銀行券の照査方法であって、 a)被照査品画像を得る工程と、 b)上記被照査品画像の所定の特徴を得る工程と、 c)上記所定の特徴を有する見本品画像を得る工程と、 d)上記被照査品画像を上記見本品画像と比較する工程
    とを備えたことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、 上記所定の特徴を得る工程は、呼称位置に関して上記被
    照査品画像における複数の所定の重要な細部の少なくと
    も1つの偏差値を決定する工程を備えていることを特徴
    とする方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法において、 上記少なくとも1つの偏差値を決定する工程は、上記所
    定の重要な細部間の少なくとも1つの距離を決定する工
    程と、上記決定された距離と呼称距離との間の誤差を算
    出する工程とを備えていることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の方法において、 上記少なくとも1つの距離を決定する工程は、上記被照
    査品画像の複数の所定の部分を得る工程と、上記所定の
    部分を処理して上記所定の部分における上記重要な細部
    を目立たせる工程とを備えていることを特徴とする方
    法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の方法において、 上記所定の重要な細部は所定の重要な線を備えており、
    上記所定の部分を処理する工程は、上記所定の部分をエ
    ッジ検出用コンボリューションフィルタによって濾波し
    て少なくとも1対の所定の重要な線を識別する工程と、
    上記少なくとも1つの距離を決定する工程は、上記少な
    くとも1対の所定の重要な線間の距離を算出する工程を
    備えていることを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 請求項2乃至5のいずれか一つに記載の
    方法において、 上記見本品画像を得る工程は、記憶された幾つかの見本
    品画像から上記見本品画像を選択する工程を備えてお
    り、上記記憶された見本品画像はそれぞれ所定の許容偏
    差値を有していることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 2つの異なる印刷処理によって印刷され
    た物品のための、請求項6に記載の方法において、 上記見本品画像を得る工程は、 e)第1の印刷画像を得る工程と、 f)第2の印刷画像を得る工程と、 g)上記第1の印刷画像と上記第2の印刷画像を重ね合
    わせて、これら第1および第2の印刷画像間の所定の許
    容偏差値を有する重ね画像を得る工程と、 h)上記重ね画像を記憶する工程と、 i)上記幾つかの所定の許容偏差値に対して、上記e)
    からh)までの工程を繰り返す工程とを備えたことを特
    徴とする方法。
  8. 【請求項8】 2つの異なる印刷処理によって印刷され
    た物品のための、請求項6に記載の方法において、 上記所定の特徴を得る工程の後に、 画像記憶要素内に、上記決定された偏差値を有する見本
    品画像が存在するかどうかを決定する工程と、 上記決定された偏差値を有する見本品画像が存在する場
    合には、上記工程c)とd)を行う工程と、 上記決定された偏差値を有する見本品画像が上記画像記
    憶要素内に存在しない場合には、上記被照査品を手動で
    検査するための信号を生成し、 手動検査信号を待つ工程と、 上記手動検査信号が所定の状態にあるときに、上記被照
    査品画像を上記画像記憶要素内に記憶させる工程とを行
    うことを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 2つの異なる印刷処理によって印刷され
    た物品のための、請求項2乃至5のいずれか一つに記載
    の方法において、 上記見本品画像を得る工程は、 第1の印刷画像を得る工程と、 第2の印刷画像を得る工程と、 上記第1の印刷画像と上記第2の印刷画像を重ね合わせ
    て、これら第1および第2の印刷画像間の上記決定され
    た偏差値を有する重ね画像を得る工程とを備えているこ
    とを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 印刷された有価あるいは保証用の物品
    (2)、特に銀行券を照査するための装置(1)であっ
    て、 被照査品画像を得るための第1の獲得手段(4)と、 上記被照査品画像の所定の特徴を得るための第2の獲得
    手段(20、30、40)と、上記所定の特徴を有する
    見本品画像を得るための第3の獲得手段(23、43〜
    45)と、 上記被照査品画像を上記見本品画像と比較するための比
    較手段(24、46)とを備えたことを特徴とする装
    置。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の装置において、 上記所定の特徴を得るための獲得手段(20、30、4
    0)は、呼称位置に関して上記被照査品画像における複
    数の所定の重要な細部の少なくとも1つの偏差値を決定
    するための検出手段を備えていることを特徴とする装
    置。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の装置において、 上記検出手段は、呼称距離に関して、上記所定の重要な
    細部間の距離の誤差を決定する距離誤差(D1、D2)
    決定手段を備えていることを特徴とする装置。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の装置において、上記
    所定の特徴を得るための獲得手段は、エッジ検出用コン
    ボリューションフィルタ(6a)を備えていることを特
    徴とする装置。
  14. 【請求項14】 請求項10乃至13のいずれか一つに記
    載の装置において、画像記憶要素(7)を備え、この画
    像記憶要素は、それぞれ異なる所定の許容偏差値を有す
    る幾つかの見本品画像を記憶するための幾つかの領域を
    有することを特徴とする装置。
  15. 【請求項15】 2つの異なる印刷処理によって印刷さ
    れた物品のための、請求項14に記載の装置において、
    上記画像記憶要素(7)は、第1の印刷画像を記憶する
    ための第1のさらなる領域と、第2の印刷画像を記憶す
    るための第2のさらなる領域とを備え、また、上記装置
    (1)は、上記幾つかの見本品画像を得るために上記第
    1の印刷画像と上記第2の印刷画像を重ね合わせる重ね
    合わせ手段(13)を備えていることを特徴とする装
    置。
  16. 【請求項16】 請求項14に記載の装置において、上
    記画像記憶要素(7)内に上記決定された偏差値を有す
    る見本品画像が存在するかどうかを決定するための手段
    (33)と、上記物品の手動検査を要求するための手段
    (34)と、手動検査による合格を決定するための手段
    (35)と、上記画像記憶要素内への記憶を実行させる
    ための手段(36)とを備えたことを特徴とする装置。
  17. 【請求項17】 2つの異なる印刷処理によって印刷さ
    れた物品のための、請求項10乃至13のいずれか一つに
    記載の装置において、第1の印刷画像を記憶するための
    第1のセクションと、第2の印刷画像を記憶するための
    第2のセクションと、上記所定の特徴を有する上記見本
    品画像を記憶するための第3のセクションとを有する画
    像記憶要素(7)を備え、また、上記装置(1)は、上
    記所定の特徴を有する上記見本品画像を得るために上記
    第1の印刷画像と上記第2の印刷画像を重ね合わせる重
    ね合わせ手段(45)を備えていることを特徴とする装
    置。
  18. 【請求項18】 印刷された有価あるいは保証用の物
    品、特に銀行券の照査方法であって、 a)被照査品画像を得る工程と、 b)上記被照査品画像の所定の特徴の値を測定する工程
    と、 c)上記所定の特徴の上記値を有する見本品画像を得る
    工程と、 d)上記被照査品画像を上記見本品画像と比較する工程
    とを備えたことを特徴とする方法。
JP8411998A 1997-03-28 1998-03-30 有価あるいは保証用の物品、特に銀行券を照査するための方法および装置 Pending JPH1166381A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT97A000185 1997-03-28
IT97BO000185A IT1292830B1 (it) 1997-03-28 1997-03-28 Metodo e dispositivo di controllo di oggetti di valore o di sicurezza in particolare banconote.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1166381A true JPH1166381A (ja) 1999-03-09

Family

ID=11342162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8411998A Pending JPH1166381A (ja) 1997-03-28 1998-03-30 有価あるいは保証用の物品、特に銀行券を照査するための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6373973B2 (ja)
EP (1) EP0867842B1 (ja)
JP (1) JPH1166381A (ja)
DE (1) DE69810528T2 (ja)
IT (1) IT1292830B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000147740A (ja) * 1998-11-06 2000-05-26 Toppan Printing Co Ltd 検査装置
IT1309271B1 (it) * 1999-05-27 2002-01-16 Gd Spa Metodo di controllo di banconote
DE19939164B4 (de) 1999-08-20 2005-02-10 Koenig & Bauer Ag Verfahren zur Verarbeitung von Bedruckstoffen
SE516421C2 (sv) * 2000-05-16 2002-01-15 Luciano Beghello Förfarande och anordning för kvalitetsavsyning av ljustransparenta säkerhetselement
AT412593B (de) * 2003-03-31 2005-04-25 Oebs Gmbh Verfahren zum kalibrieren
DE102004014498A1 (de) * 2004-03-25 2005-10-13 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren und System zur Druckqualitätskontrolle
US7356163B2 (en) * 2004-06-10 2008-04-08 Lockheed Martin Corporation Postal image augmented bio-warfare aerosolized agent trigger
GB0427484D0 (en) * 2004-12-15 2005-01-19 Money Controls Ltd Acceptor device for sheet objects
DE102007019107A1 (de) * 2007-04-23 2008-10-30 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Prüfung von Wertdokumenten
US8526766B2 (en) * 2007-10-31 2013-09-03 Ctb/Mcgraw-Hill Llc Use of composite bitmapped images in conjunction with display of captured data
JP5655550B2 (ja) * 2010-12-22 2015-01-21 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
GB2506934A (en) * 2012-10-15 2014-04-16 Innovia Films Ltd Detection of the presence of an item using reflection characteristics

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4143279A (en) * 1976-04-30 1979-03-06 Gretag Aktiengesellschaft Method and apparatus for testing the print quality of printed texts, more particularly banknotes
CH609795A5 (ja) * 1976-04-30 1979-03-15 Gretag Ag
US4273045A (en) 1979-07-23 1981-06-16 Butler Greenwich Inc. Printing machine registration target
US4905296A (en) 1986-07-22 1990-02-27 Schlumberger Systems & Services, Inc. System for shape recognition
DE3713279C2 (de) * 1987-04-18 1994-01-20 Laser Sorter Gmbh Verfahren zum Erfassen von Dimensionsfehlern und/oder dem Verzug von Papierbahnen oder Formatpapieren
SE458316B (sv) * 1988-02-17 1989-03-13 Inter Innovation Ab Anordning foer kontroll av dokument
US5668897A (en) * 1994-03-15 1997-09-16 Stolfo; Salvatore J. Method and apparatus for imaging, image processing and data compression merge/purge techniques for document image databases
IT1275707B1 (it) 1995-03-30 1997-10-17 De La Rue Giori Sa Procedimento di controllo automatico della qualita' di stampa di un'immagine su carta per mezzo di un dispositivo optoelettronico

Also Published As

Publication number Publication date
ITBO970185A0 (it) 1997-03-28
EP0867842A1 (en) 1998-09-30
DE69810528D1 (de) 2003-02-13
IT1292830B1 (it) 1999-02-11
EP0867842B1 (en) 2003-01-08
DE69810528T2 (de) 2003-08-14
US6373973B2 (en) 2002-04-16
US20010046314A1 (en) 2001-11-29
ITBO970185A1 (it) 1998-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5616958B2 (ja) 紙幣検出器デバイスのための方法、および紙幣検出器デバイス
JP4753181B2 (ja) Ovd検査方法及び検査装置
JP2957359B2 (ja) 印刷された枚葉紙の定性的判定方法
JPH1166381A (ja) 有価あるいは保証用の物品、特に銀行券を照査するための方法および装置
US20050244046A1 (en) Sheet media identification method and sheet media identification apparatus
EP0084137B1 (en) World wide currency inspection
EP0718808A2 (en) Document authentication system
JP5949214B2 (ja) 品質検査方法
EP0443062B1 (en) Device for inspecting quality of printed matter and method thereof
JP2006293464A (ja) 有価証券判別装置
CN108352092B (zh) 数据获取装置、打印装置、真实性辨别装置、方法及程序
JP2002373357A (ja) 媒体の汚損度判定装置
JP2002092683A (ja) 媒体真偽鑑別装置
JP6665903B2 (ja) 特徴画像生成装置、検査装置、特徴画像生成方法及び特徴画像生成プログラム
JPH10297063A (ja) 印刷物の品質検査選別方法
JPH1166380A (ja) 銀行券を照査するための方法および装置
JP2967817B1 (ja) 記番号付印刷物の検査装置
KR101385355B1 (ko) 매체인식장치 및 그를 이용한 매체권종판별방법
JP7195831B2 (ja) 紙葉類処理装置及び紙葉類処理システム
EP0982690A1 (en) Method of controlling a printed object
JPH08171640A (ja) 画像検査方法および装置
JP2006231537A (ja) 印刷物検知機構およびこれを用いた印刷システム
US20230334884A1 (en) Smartphone or tablet comprising a device for generating a digital identifier of a copy, including at least one print image of a printed product produced in a production system, and method for using this device
JPH09282516A (ja) 印刷パターンの真偽判別方法
CN114651290A (zh) 用于处理有价文件、尤其钞票的设备和方法以及有价文件处理***

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307