JPH116430A - 水冷多気筒エンジン - Google Patents

水冷多気筒エンジン

Info

Publication number
JPH116430A
JPH116430A JP9161094A JP16109497A JPH116430A JP H116430 A JPH116430 A JP H116430A JP 9161094 A JP9161094 A JP 9161094A JP 16109497 A JP16109497 A JP 16109497A JP H116430 A JPH116430 A JP H116430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cooling water
engine
head
head cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9161094A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Masuko
徹也 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP9161094A priority Critical patent/JPH116430A/ja
Priority to US09/099,718 priority patent/US6071158A/en
Publication of JPH116430A publication Critical patent/JPH116430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/20Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1812Number of cylinders three

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各気筒の燃焼室周りに冷却水ジャケットを容
易に形成することができる水冷多気筒エンジンを提供す
ること。 【構成】 互いに別体に構成されたシリンダヘッド25
とヘッドカバー26を有する水冷多気筒エンジン3にお
いて、シリンダヘッド25とヘッドカバー26とで各気
筒の燃焼室S周りに冷却水ジャケット28を形成すると
ともに、各冷却水ジャケット28をクランク軸方向に延
びる冷却水通路29に連通せしめる。本発明によれば、
互いに別体に構成されたシリンダヘッド25とヘッドカ
バー26とで各気筒の燃焼室S周りに冷却水ジャケット
28を形成したため、シリンダヘッド25とヘッドカバ
ー26にそれぞれ別個に加工を施すことができ、複雑な
形状を有する冷却水ジャケット28を容易に形成するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、互いに別体に構成
されたシリンダヘッドとヘッドカバーを有する水冷多気
筒エンジンに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば水上滑走艇等に搭載される水冷エ
ンジンにおいては、海水を冷却水として用いてこれを排
気マニホールドとエンジン本体にそれぞれ供給してこれ
らをそれぞれ冷却する方式が採用されているが、エンジ
ン本体の各気筒の燃焼室周りに形成される冷却水ジャケ
ットは一般的にはシリンダヘッドに鋳造によって形成さ
れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、形状が複雑
な冷却水ジャケットを従来のようにシリンダヘッドに鋳
造によって形成することは容易ではなく、製造工数の増
大及びコストアップを招くという問題があった。
【0004】又、エンジン本体の各気筒の燃焼室周りに
形成された冷却水ジャケットを流れる冷却水は共通の冷
却水通路を通って例えば排気管周りに形成された冷却水
ジャケットに導かれて排気ガスの冷却に供されるが、冷
却水通路はエンジン本体とは別に該エンジン本体の上方
に形成されていたため、エンジンの高さが高くなるとい
う問題もあった。
【0005】本発明は上記問題に鑑みてなされたもので
あって、その目的とする処は、各気筒の燃焼室周りに冷
却水ジャケットを容易に形成することができるととも
に、高さを低く抑えることができる水冷多気筒エンジン
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、互いに別体に構成されたシ
リンダヘッドとヘッドカバーを有する水冷多気筒エンジ
ンにおいて、前記シリンダヘッドとヘッドカバーとで各
気筒の燃焼室周りに冷却水ジャケットを形成するととも
に、各冷却水ジャケットをクランク軸方向に延びる冷却
水通路に連通せしめたことを特徴とする。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記冷却水通路を前記シリンダヘッドとヘ
ッドカバーとで構成したことを特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明において、前記冷却水通路を傾斜シリンダの高
い側に形成したことを特徴とする。
【0009】従って、請求項1記載の発明によれば、互
いに別体に構成されたシリンダヘッドとヘッドカバーと
で各気筒の燃焼室周りに冷却水ジャケットを形成したた
め、シリンダヘッドとヘッドカバーにそれぞれ別個に加
工を施すことができ、複雑な形状を有する冷却水ジャケ
ットを容易に形成することができる。
【0010】請求項2記載の発明によれば、冷却水通路
をシリンダヘッドとヘッドカバーとで構成したため、エ
ンジン高さを低く抑えることができる。
【0011】請求項3記載の発明によれば、冷却水通路
を傾斜シリンダの高い側に形成したため、該冷却水通路
のエアー抜き性が高められる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0013】図1は水上滑走艇の破断側面図、図2は同
水上滑走艇に搭載された水冷多気筒エンジンを前方から
見た破断正面図、図3は同水冷多気筒エンジンのシリン
ダ上部の断面図、図4は同シリンダのヘッドカバーを取
り外した状態の平面図である。
【0014】図1に示す水上滑走艇1の船体2の前後方
向略中央部には駆動源である本発明に係る水冷2サイク
ル3気筒エンジン(以下、水冷エンジンと称す)3が搭
載されており、該水冷エンジン3の前方には燃料タンク
4が配設されている。そして、船体2の燃料タンク4の
上方はカウリング5によって覆われており、燃料タンク
4の上方のカウリング5外には操舵ハンドル6が斜めに
立設され、該操舵ハンドル6の後方にはシート7が着脱
自在に配設されている。尚、船体2はFRP(繊維強化
プラスチック)製のハル2aとデッキ2bをガンネル2
cで結合して構成されており、これの内部は前後のエア
ーダクト8,9を介して大気に連通している。
【0015】ところで、前記水冷エンジン3のシリンダ
ボディ3aには3つの気筒が前後方向に並設されてお
り、該水冷エンジン3は複数のエンジンマウント10を
介して船体2内の底部に弾性支持され、そのクランク軸
11は船体2の前後方向に配されている。そして、図2
に示すように、水冷エンジン3の右側(進行方向に向か
って右側)の吸気系には各気筒毎に吸気管12が接続さ
れており、3本の吸気管12には共通の吸気サイレンサ
13が接続され、各吸気管12にはキャブレタ14がそ
れぞれ接続されている。尚、図2において、15はオイ
ルポンプ、16はオイルポンプ操作ワイヤー、17は不
図示のフライホイールマグネトーのワイヤーハーネスの
取出孔である。
【0016】又、水冷エンジン3の左側の排気系には各
気筒の排気ポート3b(図2参照)が前後方向に等間隔
で開口しており、これらの排気ポート3bには排気マニ
ホールド18が接続されている。そして、この排気マニ
ホールド18は上方に立ち上がり、その端部には排気管
19が接続されている。尚、図2に示すように、排気管
19の周囲には冷却水ジャケット20が形成されてい
る。
【0017】上記排気管19は水冷エンジン3の上方を
前方に向かって略水平に延びた後、側面視で横U字状に
折り曲げられて後方に向かって延設され、水冷エンジン
3の後方に配されたウォータロック21に接続されてい
る。そして、ウォータロック21の上部からは排気管2
2が上方に向かって延び、この排気管22は船体2の後
方に向かって延出されている。
【0018】尚、図2に示すように、水冷エンジン3の
シリンダボディ3aには3つのシリンダボア3cが前後
方向に並設されており、各シリンダボア3cには不図示
のピストンが摺動自在に嵌装されている。又、各シリン
ダボア3cには前記排気ポート3bの他、複数の掃気ポ
ート3dが開口しており、シリンダボディ3aのシリン
ダボア3cの周りには冷却水ジャケット23が形成され
ている。更に、シリンダボディ3aには排気タイミング
を可変とする制御弁24が取り付けられている。
【0019】ところで、水冷エンジン3においては、シ
リンダボディ3aはクランク軸11の軸中心を通る鉛直
面に対して所定角度だけ左側方に傾斜しており、その上
面にはシリンダヘッド25が被着され、該シリンダヘッ
ド25はヘッドカバー26によって覆われている。
【0020】而して、上記シリンダヘッド25とヘッド
カバー26は互いに別体に構成されており、シリンダヘ
ッド25の下面には各気筒毎に燃焼室Sが形成されてい
る。そして、シリンダヘッド25には、各燃焼室Sにそ
の電極部が臨む点火プラグ27が螺着されている。
【0021】又、本実施の形態に係る水冷エンジン3に
おいては、シリンダヘッド25とヘッドカバー26とで
各気筒の燃焼室S周りに冷却水ジャケット28が形成さ
れるとともに、高さの高い側(本実施の形態では吸気
側)にはクランク軸方向(図2及び図3の紙面垂直方
向)に延びる冷却水通路29が形成されている。
【0022】即ち、シリンダヘッド25の上面には、図
4に示すように、各気筒毎に形成されたプラグねじ孔2
5aの周りに平面視略リング状の凹部28aが形成され
るとともに、吸気側(図4の左側)にはクランク軸方向
(図4の上下方向)に延びる凹部29aが形成されてお
り、これらの凹部28a,29aは前記冷却水ジャケッ
ト28と冷却水通路29の各下半部をそれぞれ構成して
いる。そして、各凹部28aは連通溝30によって凹部
29aに連通している。
【0023】又、ヘッドカバー26の下面にはシリンダ
ヘッド25に形成された前記凹部28a,29aと同様
の凹部28b,29b(図3参照)が形成されており、
これらの凹部28b,29bは前記冷却水ジャケット2
8と冷却水通路29の各上半部をそれぞれ構成してい
る。そして、各凹部28bはシリンダヘッド25に形成
された連通溝30(図4参照)と同様の連通溝(図示せ
ず)によって凹部29b連通している。
【0024】而して、シリンダヘッド25とヘッドカバ
ー26を接合一体化することによって、両者の間に前記
冷却水ジャケット28と冷却水通路29が形成され、各
冷却水ジャケット28はシリンダヘッド25に形成され
た連通溝30(図4参照)とヘッドカバー26に形成さ
れた不図示の連通溝とで構成される連通路(図示せず)
によって冷却水通路29に連通せしめられている。そし
て、図2に示すように、ヘッドカバー25のシリンダ軸
方向一端には冷却水通路29の一端に開口するプラグ3
1が結着されており、このプラグ31には冷却水パイプ
32の一端が接続されている。
【0025】他方、前記排気管19の側部には、該排気
管19の周囲に形成された前記冷却水ジャケット20に
開口するプラグ33が取り付けられており、該プラグ3
3には前記冷却水パイプ32の他端が接続されている。
従って、エンジン3のシリンダヘッド25とヘッドカバ
ー26との間に形成された前記冷却水通路29は冷却水
パイプ32を介して排気管19の冷却水ジャケット20
に連通している。尚、図4において、25bは不図示の
サーモセンサを取り付けるためのねじ孔、25cは補強
リブ、3eは前記制御弁24(図2参照)を収納するた
めのハウジングである。
【0026】他方、図1に示すように、船体2の後部に
はポンプ室34が形成されており、このポンプ室34の
内部には推進ユニット35が配設されている。この推進
ユニット35は、船底及び後方に開口するハウジング3
6を有しており、このハウジング36内には、前記クラ
ンク軸11と同軸に配されたインペラ軸37が臨んでお
り、該インペラ軸37はカップリング38によってクラ
ンク軸11に連結されている。そして、このインペラ軸
37の後端部には、ハウジング36内に収納されたイン
ペラ39が結着されている。
【0027】又、上記ハウジング36の後端部は後方に
向かって開口しており、その開口部にはディフレクタ4
0が左右に揺動自在に取り付けられている。そして、こ
のディフレクタ40は不図示の操作ケーブルを介して前
記操舵ハンドル6に連動連結されており、操舵ハンドル
6によるステアリング操作でディフレクタ40の方向を
変えることによって当該水上滑走艇1の操舵がなされ
る。
【0028】次に、本実施の形態に係る水上滑走艇1の
作用を概説する。
【0029】水上滑走艇1において水冷エンジン3が駆
動されると、そのクランク軸11の回転はカップリング
38を介してインペラ軸37に伝達され、該インペラ軸
37とこれに結着されたインペラ39が所定の速度で一
体的に回転駆動される。
【0030】而して、上述のようにインペラ39が回転
駆動されると、該インペラ39はハウジング36内の船
底開口部から吸引した水を昇圧してこれをディフレクタ
40から後方へ向かって噴射するため、この水の噴射に
よって所要の推進力が発生し、この推進力によって当該
水上滑走艇1が所定の速度で航走せしめられる。
【0031】ところで、上述のようにエンジン3によっ
て推進ユニット35のインペラ39が回転駆動される
と、冷却水(海水)はインペラ39の下流側の正圧発生
箇所に開口する不図示の冷却水パイプを経て排気マニホ
ールド18の周囲に形成された不図示の冷却水ジャケッ
トを流れて排気マニホールド18を流れる排気ガスを冷
却した後、エンジン3のシリンダボディ3aに形成され
た前記冷却水ジャケット23(図2参照)を流れて各気
筒のシリンダボア3c周りを冷却する。
【0032】そして、シリンダボディ3aのシリンダボ
ア3c周りを冷却した冷却水は、上方へ流れてシリンダ
ヘッド25とヘッドカバー26に形成された前記各冷却
水ジャケット28を図4の矢印方向に流れて各燃焼室S
周りを冷却した後、連通溝30(図4参照)等によって
構成された不図示の連通路を通って冷却水通路29に流
入し、冷却水通路29をシリンダ軸方向に船体前方に向
かって流れて冷却水パイプ32を通って排気管19の周
囲に形成された冷却水ジャケット20に導かれ、排気管
19を流れる排気ガスを冷却し、その一部は不図示の排
水ホースを通って船外に排出され、残りの冷却水は排気
管19内に噴出されて排気ガスに混ぜられる。尚、本実
施の形態においては、エンジン3はクランク軸11及び
インペラ軸37が前上りになるように船体2に搭載され
ているために冷却水通路29も前上りとなっており、こ
のために冷却水通路29中のエアー抜け性が良好に保た
れる。
【0033】以上において、本実施の形態に係る水冷エ
ンジン3においては、互いに別体に構成されたシリンダ
ヘッド25とヘッドカバー26とで各気筒の燃焼室S周
りに冷却水ジャケット28を形成したため、シリンダヘ
ッド25とヘッドカバー26にそれぞれ別個に加工を施
すことができ、複雑な形状を有する冷却水ジャケット2
8を容易に形成することができ、エンジン3の製造工数
及びコストを削減することができる。
【0034】又、冷却水通路29をシリンダヘッド25
とヘッドカバー26とで構成したため、冷却水通路をエ
ンジン本体とは別に該エンジン本体の上方に形成する従
来の水冷エンジンに対して水冷エンジン3の全高を低く
抑えることができ、該エンジン3のコンパクト化を図る
ことができる。
【0035】更に、本実施の形態に係る水冷エンジン3
においては、冷却水通路29を傾斜したシリンダボディ
3aに被着されたシリンダヘッド25とヘッドカバー2
6の高さの高い側に形成したため、該冷却水通路29の
エアー抜き性が高められ、エンジン3に高い冷却性能が
安定して確保される尚、以上は特に水上滑走艇に搭載さ
れる水冷多気筒エンジンに本発明を適用した形態につい
て述べたが、本発明はその他任意の水冷多気筒エンジン
に対して同様に適用可能であることは勿論である。
【0036】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、請求項1
記載の発明によれば、互いに別体に構成されたシリンダ
ヘッドとヘッドカバーとで各気筒の燃焼室周りに冷却水
ジャケットを形成したため、シリンダヘッドとヘッドカ
バーにそれぞれ別個に加工を施すことができ、複雑な形
状を有する冷却水ジャケットを容易に形成することがで
きるという効果が得られる。
【0037】請求項2記載の発明によれば、冷却水通路
をシリンダヘッドとヘッドカバーとで構成したため、エ
ンジン高さを低く抑えることができるという効果が得ら
れる。
【0038】請求項3記載の発明によれば、冷却水通路
を傾斜シリンダの高い側に形成したため、該冷却水通路
のエアー抜き性を高めることができるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る水冷多気筒エンジンを搭載した水
上滑走艇の破断側面図である。
【図2】水上滑走艇に搭載された本発明に係る水冷多気
筒エンジンを前方から見た破断正面図である。
【図3】本発明に係る水冷多気筒エンジンのシリンダ上
部の断面図である。
【図4】本発明に係る水冷多気筒エンジンのシリンダの
ヘッドカバーを取り外した状態の平面図である。
【符号の説明】
3 水冷多気筒エンジン 11 クランク軸 25 シリンダヘッド 26 ヘッドカバー 28 冷却水ジャケット 29 冷却水通路 S 燃焼室

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに別体に構成されたシリンダヘッド
    とヘッドカバーを有する水冷多気筒エンジンにおいて、 前記シリンダヘッドとヘッドカバーとで各気筒の燃焼室
    周りに冷却水ジャケットを形成するとともに、各冷却水
    ジャケットをクランク軸方向に延びる冷却水通路に連通
    せしめたことを特徴とする水冷多気筒エンジン。
  2. 【請求項2】 前記冷却水通路を前記シリンダヘッドと
    ヘッドカバーとで構成したことを特徴とする請求項1記
    載の水冷多気筒エンジン。
  3. 【請求項3】 前記冷却水通路を傾斜シリンダの高い側
    に形成したことを特徴とする請求項1又は2記載の水冷
    多気筒エンジン。
JP9161094A 1997-06-18 1997-06-18 水冷多気筒エンジン Pending JPH116430A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161094A JPH116430A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 水冷多気筒エンジン
US09/099,718 US6071158A (en) 1997-06-18 1998-06-18 Engine cylinder head coolant jacket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161094A JPH116430A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 水冷多気筒エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH116430A true JPH116430A (ja) 1999-01-12

Family

ID=15728501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9161094A Pending JPH116430A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 水冷多気筒エンジン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6071158A (ja)
JP (1) JPH116430A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4783108B2 (ja) * 2005-08-31 2011-09-28 本田技研工業株式会社 車両のシート下構造
US8539929B2 (en) 2009-11-18 2013-09-24 Harley-Davidson Motor Company Cylinder head cooling system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US34226A (en) * 1862-01-21 Improvement in revolving fire-arms
BE755473A (fr) * 1970-01-05 1971-02-01 Outboard Marine Corp Systeme de controle de la temperature d'un moteur
US4588385A (en) * 1981-09-10 1986-05-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Water cooled, four-cycle internal combustion engine for outboard motors
JP2709815B2 (ja) * 1988-01-11 1998-02-04 ヤマハ発動機株式会社 過給機付エンジンのシリンダヘッド構造
JP2575807B2 (ja) * 1988-05-30 1997-01-29 ヤマハ発動機株式会社 4サイクルエンジンのシリンダヘッド冷却構造
JP2837685B2 (ja) * 1989-04-28 1998-12-16 三信工業株式会社 4ストローク船外機の冷却装置
US5113807B1 (en) * 1989-07-19 1994-10-25 Kobayashi Manabu Cooling system for engine
JPH0381548A (ja) * 1989-08-23 1991-04-05 Yamaha Motor Co Ltd シリンダヘッドの液冷ジャケット構造
JP2815066B2 (ja) * 1989-12-11 1998-10-27 ヤマハ発動機株式会社 4サイクルエンジンの冷却構造
US5385125A (en) * 1990-09-04 1995-01-31 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Four cycle engine
JP2929500B2 (ja) * 1990-09-04 1999-08-03 ヤマハ発動機株式会社 4サイクルエンジンの冷却構造
JP3155993B2 (ja) * 1992-12-11 2001-04-16 ヤマハ発動機株式会社 多弁式エンジンのシリンダヘッド冷却構造
JP3303018B2 (ja) * 1993-09-06 2002-07-15 三信工業株式会社 水冷エンジンのシリンダヘッドシール構造
US5715777A (en) * 1995-04-28 1998-02-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine for outboard engine system

Also Published As

Publication number Publication date
US6071158A (en) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5476402A (en) Intake and exhaust structure for V-type engine
US5899778A (en) Outboard motor induction system
US6302754B1 (en) Outboard motor cooling and exhaust system
US5205244A (en) Air intake system for fuel injection type motorcycle engine
US7458868B2 (en) Small planing boat
JPH05141260A (ja) 船外機
JPH09184462A (ja) 小型ジェット推進艇
JPH06298183A (ja) 船舶推進機
US4773883A (en) Motor for watercrafts
JP2000064837A (ja) 小型船舶用エンジンの冷却装置
JPH116430A (ja) 水冷多気筒エンジン
US7455035B2 (en) Cooling water piping attachment structure for small boat
JPH0988583A (ja) 小型水上走行艇用エンジン
JPH09268927A (ja) クランク室過給式多気筒エンジン
JP4170071B2 (ja) エンジン及び小型滑走艇
US5928044A (en) Exhaust system for an engine
US5279267A (en) Air intake passage arrangement for a two-cycle engine
JP2002097948A (ja) V型エンジンの吸排気構造
US7523735B2 (en) Multiple-cylinder engine for outboard motor
US20230150634A1 (en) Outboard motor
JPH10317954A (ja) 3気筒エンジンの排気マニホールド
JP2002021577A (ja) 小型船舶用エンジンの吸気ボックス構造
JP2000310168A (ja) 船外機の吸気装置
JPH10236392A (ja) 小型船舶の燃料供給装置
US6468121B1 (en) Engine for small watercraft

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060201

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060330

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606