JPH11512043A - パッケージング製品またはその部分を製造するための方法および装置ならびにその方法に従って製造されたパッケージング製品およびその部分 - Google Patents

パッケージング製品またはその部分を製造するための方法および装置ならびにその方法に従って製造されたパッケージング製品およびその部分

Info

Publication number
JPH11512043A
JPH11512043A JP9511014A JP51101497A JPH11512043A JP H11512043 A JPH11512043 A JP H11512043A JP 9511014 A JP9511014 A JP 9511014A JP 51101497 A JP51101497 A JP 51101497A JP H11512043 A JPH11512043 A JP H11512043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
membrane
thickness
blank
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9511014A
Other languages
English (en)
Inventor
ホーランド,ジョフ
シャリエル,オリビエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Original Assignee
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tetra Laval Holdings and Finance SA filed Critical Tetra Laval Holdings and Finance SA
Publication of JPH11512043A publication Critical patent/JPH11512043A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/02Combined thermoforming and manufacture of the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14008Inserting articles into the mould
    • B29C45/14016Intermittently feeding endless articles, e.g. transfer films, to the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/086EVOH, i.e. ethylene vinyl alcohol copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2029/00Use of polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2029/04PVOH, i.e. polyvinyl alcohol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0085Copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明方法は、熱成形されたパッケージング製品またはその部分であって、不均一な壁厚を有し、特定的な機能を有する少なくとも1つの層を含み、この少なくとも1つの層はこの機能のために特定的な最小の厚さが必要であるものを製造することに関する。方法の第1のステップにおいて、特定的な機能を有する層を含む膜材料(10)がたとえば同時押出成形によって製造される。方法の第2のステップにおいて、厚い部分と薄い部分とを有する実質的に平らな射出成形された部分(21)を多層膜材料(10)上に射出成形することにより、熱成形可能なブランク(30)が製造される。方法の第3のステップにおいて、ブランク(30)が熱成形されてパッケージング製品またはその部分になるか、またはさらなるステップにおいてそれからパッケージング製品(50)が製造される製品(40)になる。好ましくは、多層膜(10)は準エンドレスバンドであり、射出成形用装置を通してそのまま送り込まれ、それによりブランクの準エンドレスバント(20)が製造され、ブランク(30)または熱成形された製品(40または50)のいずれかがバンドから打ち抜かれる。この発明に方法によって製造可能な製品の一例は、中央のシリンダ部分と頂部部分および底部部分とを含むプラスチック製ボトルの頂部部分である。

Description

【発明の詳細な説明】 パッケージング製品またはその部分を製造するための方法および装置ならびに その方法に従って製造されたパッケージング製品およびその部分 この発明はパッケージング工業の分野であり、1つ目の独立クレームの一般的 な部分に従った方法に関し、当該方法は対応するブランクを熱成形することによ りパッケージング製品またはその部分を製造するためのものであり、特に、たと えば遮断層である特定的な機能を果たす少なくとも1つの層を含む多層パッケー ジング製品を製造するためのものである。この発明はさらに、当該方法を行うた めの装置ならびにパッケージング製品およびその部分に関し、当該製品または部 分はこの発明方法に従って製造される。 対応するブランクを熱成形することにより、多くのパッケージング製品が熱可 塑性材料から製造される。製品が種々の目的を果たす複数の層を含む場合には、 ブランクは一般に、たとえば同時押出成形または積層によって製造された多層シ ートまたは膜材料から作られ、このシートまたは膜材料には必要な層すべてが含 まれる。このような層はたとえば、その必要な機械的強度を製品に与えるポリエ チレンまたはポリプロピレンの外層(バルク層)と、芳香族化合物(芳香族遮断 層)、ガス損失または交換(ガス遮断層)または光(光遮断層)に関して製品の 気密性を改善するための、遮断機能などの特定的な機能を果たす内層(機能層) とである。さらなる層は外層と内層および/または封止層としての役割を果たす 表面層との間の接着性を改善するための接着層であろう。 遮断機能などの特定的な機能を果たす層は一般に、その機械的強度を製品に与 える層よりも高価な材料を含む。ガス遮断層はたとえばエチレンビニルアルコー ル共重合体を含み、この材料はコストが高いだけでなくリサイクルの問題を引き 起こし得るパッケージング製品中の異物を表わす。よって開発の目的の1つは、 たとえば遮断層などのこのような層の厚さを、特定的な機能に必要な最小の厚さ に低減することである。 多層シートまたは膜材料の製造およびこの材料または材料から打抜かれた対応 するブランクの熱成形を含む、パッケージング製品を製造するための公知の方法 は、熱成形された完成品の厚さが小さくかつこの厚さが幾分均一であれば、すな わち完成品の壁厚が小さく実質的に均一であるならば十分な結果をもたらす。熱 成形によって製造される製品の厚さが製品のさまざまな部分でかなり異なる場合 には、パッケージング製品の少なくともより厚い部分には、それらの機能によっ て決定するのではなく製造方法によって決定する厚さを有する層が含まれ得る。 水または清涼飲料水用のプラスチック製ボトルはたとえば、中央のシリンダ部 分ならびにシリンダ部分に溶接された底部部分および頂部部分から製造される。 シリンダ部分は好ましくは、平らなブランクの2つの対向するエッジを互いに溶 接することにより多層シート材料から製造される。頂部および底部部分は類似し たシート材料のブランクを熱成形することにより製造される。頂部部分は注ぎ口 まわりにねじ山付のネック部分を含み、ボトルが満たされたると、このネック部 分にはねじ溝付のカバーが固定される。このネック部分に十分な機械的強度を与 えるためには、ネック部分はおよそ1.2mmの壁厚を有する必要がある。頂部 部分の残りの部分ならびに底部部分およびシリンダ部分に関しては、およそ0. 4mmの厚さで十分である。 このようなボトルの頂部部分は、特定的な機能のためには少なくとも所与の最 小の厚さを有する必要があるが、主に経済的理由のために厚くすべきではない、 種々の壁厚を有する領域を備えた少なくとも1つの層を含む、パッケージング製 品の製造において生ずる上記の問題を示し得る。上述のボトルではこの層はガス 遮断層であり、一般にはエチレンビニルアルコール共重合体(EVOH)から製 造される。遮断機能を十分にするためにはこのような層には少なくとも10μm の厚さが必要である。経済的理由により、この層の厚さは10μmよりも大きく ないかまたは少なくともそれよりかなり大きくなってはならない。 従来技術によると、上述のボトルの頂部部分といった製品は下記のものを熱成 形することにより製造される。 −およそ1.2mmの均一の厚さを有し、たとえば同時押出成形によって製造 されたシート材料である、多層シート材料の平らなブランク、または −(最大の厚さが1.2mmである)種々の厚さを有する部分を備え、射出成 形によって製造された平らなブランク。 エチレンビニルアルコール共重合体は流動性が低く流体抵抗の大きな材料であ るため、問題のない同時押出成形の場合には多層シートのEVOH層は膜厚の少 なくとも3%に寄与することが知られている。これは、1.2mmの厚さのシー ト材料を有するブランクがボトルの頂部部分に形成される場合には、EVOH層 は約35μmの厚さを有することを意味し、これは、完成した頂部部分のうちこ の厚さを保つ部分(ネック部分)においては遮断機能に必要な厚さの3倍より大 きい。この欠点を避けるために、ブランクのためのシート材料は、所与の最小厚 さまたはそれより幾分大きな厚さを有するガス遮断層を含む薄膜から、遮断層な しでそれをより厚いシート(バルク層)に積層することにより製造することがで きる。 シートから製造される製品が種々の厚さを有する部分を含む場合には、シート の厚さを保つ部分よりもそれらの部分においてシートを伸張する必要があり、シ ート内の遮断層においても同じことがいえる。よって、遮断層の元の厚さに従う と、厚さが低減した部分の遮断層が薄すぎるか、または最大の厚さを有する部分 の遮断層が厚すぎるかのいずれかである。さらなる欠点は廃棄物により引き起こ される。特に、シートから打抜く必要がある丸いブランクからパッケージング製 品を製造する場合には、およそ50%もの量の廃棄物が発生する。廃棄物を同時 押出成形工程に直接リサイクルすることが可能なシート材料の製造者によってブ ランクが打抜かれるならばこの欠点は軽減する。 平らなブランクを射出成形によって製造する場合には、(たとえばEVOHの )遮断層の材料はブランクの全領域を覆う層として他の材料(バルク材料)の間 に同時に射出する必要がある。EVOH層における間隙のリスクを高めることな くこれを達成するためには、この層は約25μmの厚さを有する必要があり、こ こでもまたこの厚さは、頂部部分のうち少なくとも、ブランクの対応する部分と 同じ厚さを有する部分では、遮断機能に必要な厚さの2.5倍より大きい。また 、非常に高価な材料がバルクに用いられないならばEVOH層とバルク材料との 間には少ししかまたは全く接着性が得られないであろう。EVOHとバルクとの 間に接着層を導入するために5倍の射出シーケンスを用いると接着性が高まり得 る。このようなプロセスは技術的には非常に困難であり適切な結果が得られたこ とは知られていない。しかしながら、EVOHおよびバルク材料間に接着性が 欠けるとガスのためのバイパス経路がもたらされる。さらに、材料が完璧に積層 されたとしても、接着性に欠くと、エッジにおいて露出した部分でEVOHが他 の層から分離し、よって熱成形された最終的な部分には分離による欠陥が生じ得 る。 初めに説明したものと比較した射出成形方法の利点は、発生するまたはリサイ クルすべき廃棄物の量が低減することである。 さて、この発明の目的は、多層パッケージング製品であって、特に特定的な機 能を果たす少なくとも1つの層を有するパッケージング製品を製造し、かつそれ を可能にするために所与の最小厚さを余儀なくするための方法を示すことである 。この発明の製造方法には熱成形工程が含まれる。この発明方法は、このような 公知の方法と比較するとかなり高い程度まで、完成部分またはその領域の全体的 な壁厚に関係なく、上述の機能層が所与の最小厚さに保たれることを可能にする 。 この目的は請求の範囲によって規定される方法によって達成される。 この発明方法の基本的な概念は以下の2つのステップにおいて熱成形可能なブ ランクを製造することである。すなわち、第1に、所与の最小厚さまたはわずか に大きな厚さを有する少なくとも1つの特定的な層を含む膜材料が製造される。 第2に、この膜材料が射出成形用型に位置付けられ、この型の中に熱可塑性材料 がさらに注入され膜材料とともに実質的に平らなブランクを形成する。その後こ の方法の第3のステップにおいて、このブランクが熱成形されて、たとえば上述 のボトルの上部部分である完成部分になるか、またはさらなるステップにおいて パッケージング製品またはその部分になる製品になる。 さらに示すこととなるが、この発明方法を用いると上述の目的を達成できるば かりでなく複数のさらなる利点をも達成することができる。たとえばこの発明方 法を、従来技術に従った方法によって製造するのが不可能であるかまたは少なく とも極度に困難である製品の製造ばかりでなくこの欠点を有する製品の製造に適 するようにする。 この発明方法およびこの発明方法に従って製造されたパッケージング製品は以 下の図面に関連して説明される。図面において、 図1は、この発明方法に従ってたとえばプラスチック製ボトルのための頂部部 分などの製品が製造される場合の、連続した工程において製造される製品を示す 図である。 図2は、この発明方法の射出成形工程のための装置を非常に概略的に示す図で ある。 図3は、ボトルの頂部部分の、一例としての熱成形可能なブランクの断面を拡 大して示す図である。 図1は、先に説明したボトル用の頂部部分の製造に一例としてこの発明が適用 された場合の、この発明方法の連続した工程において製造された上下に置かれた 中間製品と、この発明によって得られた最終製品とを示す。 方法の第1の工程による製品は、たとえば同時押出成形によって製造される準 エンドレス膜材料10である。膜材料の条件は下記のとおりである。 − 特定的な機能を有する少なくとも1つの層を含み、この層はその特定的な 機能によって与えられる必要な最小厚さを有するか、または熱成形工程による領 域の増加率に実質的に対応する量だけ最小厚さよりも大きな厚さを有する。 − 射出成形工程において移送手段して用いることができるよう十分な機械的 強度を有する。 − 永久変化することなく射出成形工程を経るよう十分な熱安定性を有する。 − 射出成形工程において射出される材料にしっかりと接着することが可能な 少なくとも1つの表面層を含み、たとえば膜材料の上に成形される熱可塑性材料 と同じ単量体に基づいた重合体を含む。 − 廃棄物を最小にするよう可能な限り薄い。 方法の第2の工程(射出成形)による製品は膜材料10の準エンドレスバンド 20であり、これには実質的に、さまざまな厚さを有する部分を示す平らな部分 21が、射出成形された少なくともその一方の側に規則正しい間隔をおいて接着 される。図示した射出成形された部分21は円形であり、厚い中央部分と薄い外 側または周辺部分とを有し、それにより厚い中央部分はボトル頂部のより厚いネ ック部分になり、薄い周辺部分はボトル頂部のより薄い肩部分になる。また、膜 材料の両側に熱可塑性材料を射出することも可能である。 射出成形の後、ブランク30は準エンドレスバンド20から打抜かれ得る。ブ ランク30は、1つの面が膜材料10によって被覆された射出成形された部分2 1か、または両側が膜材料に接着する、成形された2つの部分を含む。いずれの 場合でも膜材料はブランクの全領域に延びる。 ある段階で材料を運送する必要がある場合には、射出成形後に膜からブランク を打抜くと特に有利である。成形された部分または熱成形された完成品を有する 膜材料ではなく、打抜かれた実質的に平らなブランクを運送するとより有利であ る。なぜなら第1に、膜材料の廃棄物はそれをリサイクルするのが容易な場所に とどまり、第2に、平らなブランクであればかさばった最終品よりも運送時に占 めるスペースが少ないからである。 図1に示されるブランク30の場合には、打抜かれた膜材料10および射出成 形された部分21は実質的に同じサイズである。これは条件ではない。ブランク 30は射出成形された部分21のまわりに膜材料のリムを保持し、このリムは完 成品を何らかの他の製品に接続する際に溶接用フラップとして用いられ得る。 方法の第3の工程(熱成形)による製品は、その凹状表面上に有利に膜10を 保持する、熱成形された製品40である。図示されるように、熱成形された製品 がボトルの頂部部分である場合には、ブランクのより厚い中央部分から形成され たねじ山付ネック部分41を有する。注ぎ口はまだ閉じられている。 熱成形の後、熱成形された製品40を完成するためのさらなる工程が続き、た とえば、熱成形された製品40から注ぎ口を有するボトル用の完成した頂部部分 50を製造するためのトリミング工程が行われ得る。 図1に示した発明方法によって発生した廃棄物を厚いシート材料からブランク を打抜いた場合に発生した廃棄物と比較すると、廃棄物の面積は同じであるがそ の厚さはかなり薄いことがわかる。 同時押出成形、射出成形、打抜き、熱成形およびトリミングを含む連続した工 程を有する上述の方法の変形は下記のとおりである。 − 打抜き工程は熱成形の後にのみ行われ、すなわち射出成形された接着する 部分を有する準エンドレスバンドが熱成形用装置の中に連続して送り込まれ、そ の中に製造された熱成形された製品は準エンドレスバンドを形成するよう依然と して接続されている。熱成形された製品は熱成形後または(たとえばトリミング 、 充填、封止などの)さらなる工程後に膜材料から打抜かれる。このような方法の 変形は、少なくとも射出成形、熱成形および打抜き工程が同じ場所で行われ、そ れにより膜材料の廃棄物が射出成形工程にリサイクルできる場合に有利である。 − トリミング工程がなく、すなわちブランクおよび完成品は、完成品が熱成 形のみによってブランクから製造できるようなものである。ボトル用の頂部部分 を製造する場合には、これはブランクがその中央に穴を有する必要性を意味する 。この穴の形成は射出成形工程からは省かれ、穴は射出成形の前または後のいず れかに膜材料から打抜かれる必要がある。 − 膜材料はその幅にわたって1つだけでなく複数の類似したまたは異なった 、射出成形された部分を保持する。 図2は、この発明方法であって、特に、実質的に平らなブランク30を準エン ドレス膜材料10から製造するための射出成形工程および打抜き工程を行うため の装置を概略的に示す。 膜材料10は供給ロール60から射出成形用の装置70の中に送り込まれる。 射出成形用の装置70は実質的に第1および第2の成形型部分71および72を 含み、これらの成形型部分はそれらの間にある成形型キャビティ73の開閉を行 うよう互いに対して(二重矢印Aの方向に)移動可能である。成形型キャビティ 73は射出ノズル74を保持する第2の成形型部分72に形成され、第1の成形 型部分71は第2の成形型部分に面する平らな面を示す。成形型部分71および 72がそれらの閉じた位置にあるときおよび熱可塑性重合体材料がキャビティの 中に注入されるときに、この膜材料はこの平らな面に対して位置付けられる。 射出成形のための装置70を出た膜材料20はその一方の表面上に、規則正し い間隔をおいて、射出成形された部分21を保持する。射出成形された部分21 は(たとえば六角形の)正多角形の断面を有する駆動ローラ81に特徴がある移 送手段80に直線状に案内され、この断面の直線部分の長さは膜20上の射出成 形された部分の規則正しい間隔に対応する。射出成形用装置70とローラ81と の間の距離はこの間隔の複数分に対応する(図面では間隔の2倍である)。 2つのクランプ手段82および83はローラ81と協働し、これらのクランプ 手段は(二重矢印Bの方向に)ローラ81に対してかつローラ81から離れるよ う移動可能であり、すなわちローラに対するクランプ位置およびローラ81から 距離を置いた休止位置に位置付けることができる。この移動を除くと、一方のク ランプ手段82は静止しており、他方のクランプ手段は、クランプ位置にある場 合にはローラ81の回転とともに、かつ休止位置にある場合には反対の方向に( 二重矢印Cの方向に)さらに回転可能である。 膜材料10およびそれに接着する射出成形された部分21を含む準エンドレス バンド20は移送手段80から打抜き手段90に案内され、この打抜き手段90 は打抜きナイフ91に特徴があり、この打抜きナイフ91はエンドレスバンド2 0から打抜かれたブランクの形状を有し、かつ(二重矢印Cの方向に)エッジ9 2に対してかつエッジ92から離れるよう移動可能であり、このエッジは打抜き ナイフ91と同じ形状を有しかつカウンタナイフ92としての役割を果たす。膜 材料の廃棄物は好ましくは打抜き手段90からシュレッダの中に案内され、シュ レッダにかけられた材料はたとえば射出成形用装置70に入れられてリサイクル される。 図2に従った装置の動作は下記のとおりである。膜材料は、時計のように規則 正しく移送手段80によって供給ロール60から射出成形用装置70を通して移 送される。1つの時間間隔には下記の動作が含まれる。すなわち、成形型キャビ ティ73の中に材料を注入し、注入された材料を十分に冷却し、成形型を(矢印 Aの方向に)開き、第2のクランプ手段83をクランプ位置に(Bの方向に)移 動し、第1のクランプ手段を休止位置に(矢印Bの方向に)移動し、ローラ81 を第2のクランプ手段82とともに60°の角だけ回転し、それにより、成形さ れた部分21を成形型キャビティ73から取り出し、かつ成形型の間に膜の次の 部分を位置付け、成形型を(矢印Aの方向に)閉じ、第1のクランプ手段82を クランプ位置に(矢印Bの方向に)移動し、第2のクランプ手段83を休止位置 に(矢印Bの方向に)移動し、第2のクランプ手段を60°だけ(矢印Cの方向 に)回転して戻す。 膜材料が供給ロール60と移送手段80との間で少なくともわずかに引っ張ら れているよう注意を払うべきである。引っ張られている場合のみ膜材料10は成 形型部分71の表面上に正確に自動的に位置付けることができ、また、引っ張ら れている場合のみ膜材料10は、成形型から移動される際に、成形された部分2 1の伸縮を防ぐことができる。このように膜材料によって伸縮が防止されるおか げで、成形型に一体化された何らかの射出手段によって成形型から成形部分を射 出する通常の射出成形プロセスと比較すると、上記の射出成形プロセスのサイク ル時間はかなり短縮することができる。このようなサイクル時間の短縮は、まだ かなり温かくそれ自体は安定化していないため対応する安定化手段なしでは伸縮 しやすいときに、成形された部分を成形型から移動することを可能にする、成形 された部分上の膜材料の安定化効果によって得られる。 さらなる移送手段(図示せず)は同様に時計のように規則正しく、打抜き手段 90を通してローラ81から膜材料を移送する。1回の打抜き動作のたびに、間 欠打抜きナイフ91は(二重矢印Dの方向に)エッジ92に向かってかつそこか ら離れるよう移動する。打抜かれたブランク30は下方に集められる。 図3は、前述のプラスチック製ボトルの頂部部分を製造するための熱成形可能 なブランク30の一例の部分に沿った断面を拡大して示す。 ブランクは、その1つの面を覆う膜部分10と射出成形された部分21とを含 む。 射出成形された部分21は、たとえば下記の4つのグループのうちの1つに属 する熱成形可能な材料を含む。 (1) ポリオレフィン単独重合体または共重合体、ポリオレフィン単独重合 体の混合物、ポリオレフィン共重合体と単独重合体との混合物またはポリオレフ ィン共重合体の混合物。 (2) たとえばポリ(エチレン−テレフタレート)またはポリエステル共重 合体であるポリエステル、またはポリエステル単独重合体および共重合体の混合 物。 (3) ポリ塩化ビニル、ビニル共重合体またはそれらの混合物。 (4) ポリアミド、コポリアミドまたはそれらの混合物。 実際、射出成形された部分は膜押出成形および射出成形の両方に必要な種々の 形態において存在する任意の熱可塑性材料を含み得、これらの種々の形態は射出 成形工程の条件下で融着結合部を形成するよう互いに十分に適合性がある。これ らの場合すべてにおいて、射出成形された部分は固体または発泡性であってもよ い。 膜部分10は典型的には5つの層を有する膜材料である。 − 10μmの厚さを有するエチレンビニルアルコール共重合体の中間遮断層 1。 − 射出成形された部分の材料と適合性がある第1のポリオレフィン(または 射出成形された部分の材料と融着部を形成し得る他の熱可塑性材料)を含み、射 出成形された部分21と接触する、膜の一方の表面を形成し、5μmから15μ mの厚さを有する結合表面層2。 − 第1のポリオレフィンまたは第2のポリオレフィン(または他の熱可塑性 材料)を含み、膜の他方の表面を形成し、10μmから50μmの厚さを有する 、封止層3。 − 遮断層1と結合層2との間にあり、3μmから5μmの厚さを有し、第1 のポリオレフィンとの適合性のために選択された、たとえばグラフトポリオレフ ィン共重合体である、EVOHと第1のポリオレフィンとを接着結合するための 接着剤を含む、第1の接着層4。 − 遮断層1と封止層3との間にあり、3μmから5μmの厚さを有し、膜の この第2の表面のポリオレフィンとの適合性のために選択された、たとえばグラ フトポリオレフィン共重合体である、EVOHと膜の他方の表面を形成するポリ オレフィンとを接着結合するための接着剤を含む、第2の接着層5。 したがって、ブランク30の膜部分10は31μmから75μmの厚さを有す る。成形された部分21は薄い部分では約0.55mmの厚さを有し、厚い部分 では約1.15mmの厚さを有する。 特定的な用途には5つより多いかまたは少ない層の膜が必要なこともある。た とえば、デュポン社(Dupont)のSelar PT(登録商標)が代表的であるアモルフ ァスポリエステル共重合体を機能層が含み、バルクがポリ(エチレン−テレフタ レート)である場合には、3つの層しか必要でないだろう。同じ機能材料を有す る2つの機能層または2つの層が所望される場合には、6つまたは7つの層が必 要であろう。このような材料は市場で押出成形され得る。 膜は、封止層が平らな成形型部分に向けて、かつ結合層がキャビティおよび射 出ノズルに向けて配置されるよう成形型に位置付けられる。上述の膜は注入され た発泡または圧縮材料と安定した結合部を形成し、まだ温かい状態で成形型から 成形部分が取出されるときに伸縮を防ぐよう十分な強度を有することがわかるだ ろう。 遮断層1の厚さを増加する場合には、より厚い遮断層を有する膜を製造する代 わりに2つの膜を用いることが有利であろう。射出成形プロセス時には、射出形 成された部分が膜にしっかりと結合されるばかりでなく、30μmから70μm の厚さを有する2つの膜層が互いにしっかりと結合される。二重膜を有する方法 の変形に関しては、2つの膜は2つの封止層が互いに面するよう位置付けられる か、または用いられる膜材料が封止層の代わりに第2の結合層を有する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年9月5日 【補正内容】 わち完成品の壁厚が小さく実質的に均一であるならば十分な結果をもたらす。熱 成形によって製造される製品の厚さが製品のさまざまな部分でかなり異なる場合 には、パッケージング製品の少なくともより厚い部分には、それらの機能によっ て決定するのではなく製造方法によって決定する厚さを有する層が含まれ得る。 公報EP−533437には、多層パッケージング製品のための熱成形可能な ブランクをシート材料から製造し、シート材料上に射出成形することによりバル ク材料を加えることが提案されている。 水または清涼飲料水用のプラスチック製ボトルはたとえば、中央のシリンダ部 分ならびにシリンダ部分に溶接された底部部分および頂部部分から製造される。 シリンダ部分は好ましくは、平らなブランクの2つの対向するエッジを互いに溶 接することにより多層シート材料から製造される。頂部および底部部分は類似し たシート材料のブランクを熱成形することにより製造される。頂部部分は注ぎ口 まわりにねじ山付のネック部分を含み、ボトルが満たされたると、このネック部 分にはねじ溝付のカバーが固定される。このネック部分に十分な機械的強度を与 えるためには、ネック部分はおよそ1.2mmの壁厚を有する必要がある。頂部 部分の残りの部分ならびに底部部分およびシリンダ部分に関しては、およそ0. 4mmの厚さで十分である。 このようなボトルの頂部部分は、特定的な機能のためには少なくとも所与の最 小の厚さを有する必要があるが、主に経済的理由のために厚くすべきではない、 種々の壁厚を有する領域を備えた少なくとも1つの層を含むパッケージング製品 の製造において生ずる上記の問題を示し得る。上述のボトルではこの層はガス遮 断層であり、一般にはエチレンビニルアルコール共重合体(EVOH)から製造 される。遮断機能を十分にするためにはこのような層には少なくとも10μmの 厚さが必要である。経済的理由によりこの層の厚さは10μmよりも大きくない かまたは少なくともそれよりかなり大きくなってはならない。 従来技術によると、上述のボトルの頂部部分といった製品は下記のものを熱成 形することにより製造される。 −およそ1.2mmの均一の厚さを有し、たとえば同時押出成形によって製造 されたシート材料である、多層シート材料の平らなブランク、または −(最大の厚さが1.2mmである)種々の厚さを有する部分を備え、射出成 形によって製造された平らなブランク。 エチレンビニルアルコール共重合体は流動性が低く流体抵抗の大きな材料であ 請求の範囲 1.多層パッケージング製品(50)またはその部分を熱成形によって製造する ための方法であって、前記パッケージング製品またはその部分は壁厚の大きな領 域と壁厚の小さな領域とを有し、特定的な機能を有する少なくとも1つの層を含 み、前記少なくとも1つの層は前記機能のために所与の最小の厚さを必要とし、 前記方法の第1のステップにおいて、多層膜材料(10)が製造され、前記多層 膜材料(10)は前記特定的な機能を有する少なくとも1つの層を含み、前記方 法の第2のステップにおいて前記多層膜材料(10)が成形型キャビティに位置 付けられ、熱可塑性重合体材料が前記キャビティの中に注入されて、前記膜材料 (10)に結合された射出成形された部分(21)になり、前記方法の第3のス テップにおいて、前記射出形成された部分(21)に結合された膜材料(10) を含むブランク(30)が熱成形されてパッケージング製品またはその部分にな り、前記射出成形された部分は第1の熱可塑性材料を含み、前記膜材料は少なく とも一方の表面に、第2の熱可塑性材料を含む結合層(2)を有し、前記第1お よび第2の材料は、それらにより融着結合部が形成できるよう選択され、前記射 出成形された部分は厚さの小さな領域と厚さの大きな領域とをそれぞれ有し、熱 成形されると、それぞれ壁厚の小さな領域および壁厚の大きな領域になるよう、 前記射出成形された部分に置かれることを特徴とする、方法。 2.前記第2の熱可塑性材料が、前記第1の熱可塑性材料の主単量体である単量 体に基づいた重合体であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 3.前記膜材料(10)が同時押出成形によって製造され、準エンドレスバンド の形態を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。 4.前記準エンドレスバンドが時計のように規則正しく前記成形型キャビティ( 73)を通して送り込まれ、前記成形型キャビティ(73)の中に前記熱可塑性 重合体材料が同じ前記クロック態様において注入され、それにより前記成形され た部分(21)が規則正しい間隔をおいて前記膜材料(10)の準エンドレスバ ンド上に成形され、前記膜材料(10)のバンドによって前記キャビティ(73 )から取り出されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。 5.前記膜材料(10)が、一方の表面が前記成形型キャビティ(73)の平ら な壁部分に対するよう位置付けられ、前記熱可塑性材料が前記膜材料(10)の 他方の表面に向けて注入され、前記膜材料の前記他方の表面は少なくとも1つの 前記結合層(2)を保持することを特徴とする、請求項4に記載の方法。 6.前記膜材料(10)の準エンドレスバンドが、前記成形型キャビティ(73 )を通して送られるときに引っ張られることを特徴とする、請求項4または5に 記載の方法。 7.射出成形および十分な冷却の後、前記膜材料(10)に結合された射出成形 された部分(21)の各々を含むブランク(30)が打ち抜かれることを特徴と する、請求項3から6のいずれかに記載の方法。 8.前記膜材料(10)と規則正しい間隔をおいてそれに結合された前記射出成 形された部分(21)とを含む前記準エンドレスバンド(20)が、熱成形用装 置の中に送り込まれ、前記熱成形されたパッケージング製品(40)が前記準エ ンドレスバンドから打抜かれることを特徴とする、請求項3から6のいずれかに 記載の方法。 9.前記方法の第2のステップにおいて、前記成形型の中に2つの重ね合わされ た膜(10)が位置付けられ、前記2つの膜の接触する2つの表面層は実質的に 同じ材料を含むことを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載の方法。 10.前記特定的な機能を有する層が、エチレンビニルアルコール共重合体を含 むガス遮断層(1)であり、前記多層膜(10)材料が10μmの厚さを有する 当該層を含むことを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載の方法。 11.前記射出成形された部分(21)が、発泡性または固体の熱可塑性材料を 含むことを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載の方法。 12.請求項1から11のいずれかに記載の方法の中間製品である熱成形可能な ブランクであって、前記熱成形可能なブランクは本質的に平らであり、厚さの小 さな領域および厚さの大きな領域を有し、1つの平らな表面を有し、射出成形さ れた部分(21)および膜部分(10)とを含み、前記膜部分(10)は前記射 出成形された部分(21)の前記平らな表面を覆い、前記厚さの小さな領域また は前記厚さの大きな領域は、熱成形されて前記熱成形された製品における厚さの 小さな領域または厚さの大きな領域もそれぞれ形成するようブランクに位置付け られることを特徴とする、熱成形可能なブランク。 13.円形であり、厚い中央部分(31)と薄い周辺部分(32)とを有するこ とを特徴とする、請求項12に記載のブランク。 14.前記膜部分(10)が前記射出成形された部分(21)と実質的に同じサ イズを有するか、または前記膜部分(10)が前記射出成形された部分(21) のまわりにリムを形成することを特徴とする、請求項13に記載のブランク。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN 【要約の続き】 いずれかがバンドから打ち抜かれる。この発明に方法に よって製造可能な製品の一例は、中央のシリンダ部分と 頂部部分および底部部分とを含むプラスチック製ボトル の頂部部分である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.多層パッケージング製品(50)またはその部分を熱成形により製造するた めの方法であって、前記パッケージング製品またはその部分は壁厚の大きな領域 と壁厚の小さな領域とを有し、かつ特定的な機能を有する少なくとも1つの層を 含み、前記少なくとも1つの層は前記機能のために所与の最小の厚さを必要とし 、前記方法は、前記方法の第1のステップにおいて多層膜材料(10)が製造さ れ、前記多層膜材料(10)は前記特定的な機能を有する前記少なくとも1つの 層を含み、さらに前記方法の第2のステップにおいて前記多層膜材料(10)が 成形型キャビティの中に注入されて、前記膜材料(10)に結合された、厚さの 小さな領域と厚さの大きな領域とを有する注入成形された部分(21)を形成し 、さらに前記方法の第3のステップにおいて、前記射出成形された部分(21) に結合された前記膜材料(10)を含むブランク(30)が熱成形されて前記パ ッケージング製品またはその部分になり、前記射出成形された部分は第1の熱可 塑性材料を含み、前記膜材料は少なくとも一方の表面上に、第2の熱可塑性材料 を含む結合層(2)を有し、前記第1および第2の材料はそれらにより融着結合 部が形成されるよう選択され、前記厚さの小さな領域または前記厚さの大きな領 域はそれぞれ前記射出成形された部分にあり、それにより熱成形時に、前記熱成 形された製品の小さな壁厚または大きな壁厚の領域をそれぞれ形成することを特 徴とする、方法。 2.前記第2の熱可塑性材料が、前記第1の熱可塑性材料の主単量体である単量 体に基づいた重合体であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 3.前記膜材料(10)が同時押出成形によって製造され、準エンドレスバンド の形態を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。 4.前記準エンドレスバンドが時計のように規則正しく前記成形型キャビティ( 73)を通して送り込まれ、前記成形型キャビティ(73)の中に前記熱可塑性 重合体材料が同じ前記クロック態様において注入され、それにより前記成形され た部分(21)が規則正しい間隔をおいて前記膜材料(10)の準エンドレスバ ンド上に成形され、前記膜材料(10)のバンドによって前記キャビティ(73 )から取り出されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。 5.前記膜材料(10)が、一方の表面が前記成形型キャビティ(73)の平ら な壁部分に対するよう位置付けられ、前記熱可塑性材料が前記膜材料(10)の 他方の表面に向けて注入され、前記膜材料の前記他方の表面は少なくとも1つの 前記結合層(2)を保持することを特徴とする、請求項4に記載の方法。 6.前記膜材料(10)の準エンドレスバンドが、前記成形型キャビティ(73 )を通して送られるときに引っ張られることを特徴とする、請求項4または5に 記載の方法。 7.射出成形および十分な冷却の後、前記膜材料(10)に結合された射出成形 された部分(21)の各々を含むブランク(30)が打ち抜かれることを特徴と する、請求項3から6のいずれかに記載の方法。 8.前記膜材料(10)と規則正しい間隔をおいてそれに結合された前記射出成 形された部分(21)とを含む前記準エンドレスバンド(20)が、熱成形用装 置の中に送り込まれ、前記熱成形されたパッケージング製品(40)が前記準エ ンドレスバンドから打抜かれることを特徴とする、請求項3から6のいずれかに 記載の方法。 9.前記方法の第2のステップにおいて、前記成形型の中に2つの重ね合わされ た膜(10)が位置付けられ、前記2つの膜の接触する2つの表面層は実質的に 同じ材料を含むことを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載の方法。 10.前記特定的な機能を有する層が、エチレンビニルアルコール共重合体を含 むガス遮断層(1)であり、前記多層膜(10)材料が10μmの厚さを有する 当該層を含むことを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載の方法。 11.前記射出成形された部分(21)が、発泡性または固体の熱可塑性材料を 含むことを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載の方法。 12.請求項1から11のいずれかに記載の方法による中間製品である熱成形可 能なブランクであって、前記熱成形可能なブランクが本質的に平らであり、厚さ の小さな領域と厚さの大きな領域とを有し、1つの平らな表面を有し、射出成形 された部分(21)と膜部分(10)とを含み、前記膜部分(10)は前記射出 成形された部分(21)の前記平らな表面を覆うことを特徴とする、熱成形可能 なブランク。 13.円形であり、厚い中央部分(31)と薄い周辺部分(32)とを有するこ とを特徴とする、請求項12に記載のブランク。 14.前記膜部分(10)が前記射出成形された部分(21)と実質的に同じサ イズを有するか、または前記膜部分(10)が前記射出成形された部分(21) のまわりにリムを形成することを特徴とする、請求項13に記載のブランク。 15.請求項1から11のいずれかに記載の方法の射出成形ステップを行うため の装置であって、前記装置が2つの成形型部分(71および72)を有する射出 形成用装置(70)を含み、前記成形型部分のうち一方(72)は成形型キャビ ティを形成しかつ射出ノズル(74)を保持し、前記成形型部分のうちの他方( 71)は前記一方の成形型部分(71)に面する平らな表面を有し、前記装置は 回転可能な駆動ローラ(81)を有する移送手段(80)を含み、前記駆動ロー ラ(81)は正多角形の断面ならびに第1および第2のクランプ手段(82およ び83)を有し、前記クランプ手段のうち一方(82)は前記ローラ(81)と 部分的に回転可能であり、前記射出形成用装置(70)および移送手段(80) は、同様に時計のように規則正しく制御可能なドライブに接続されることを特徴 とする、装置。
JP9511014A 1995-09-06 1996-08-22 パッケージング製品またはその部分を製造するための方法および装置ならびにその方法に従って製造されたパッケージング製品およびその部分 Ceased JPH11512043A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH02531/95A CH690268A5 (de) 1995-09-06 1995-09-06 Verfahren zur Herstellung von Verpackungen oder Verpackungsteilen sowie im Verfahren hergestellter Zuschnitt als Zwischenprodukt.
CH2531/95-6 1995-09-06
PCT/IB1996/000826 WO1997009165A1 (en) 1995-09-06 1996-08-22 Method and apparatus for manufacturing packaging items or parts thereof as well as packaging items and parts thereof manufactured according to the method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11512043A true JPH11512043A (ja) 1999-10-19

Family

ID=4235897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9511014A Ceased JPH11512043A (ja) 1995-09-06 1996-08-22 パッケージング製品またはその部分を製造するための方法および装置ならびにその方法に従って製造されたパッケージング製品およびその部分

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6146563A (ja)
EP (1) EP0863809B1 (ja)
JP (1) JPH11512043A (ja)
AU (1) AU6666496A (ja)
CH (1) CH690268A5 (ja)
DE (1) DE69606551T2 (ja)
WO (1) WO1997009165A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517296A (ja) * 2005-12-01 2009-04-30 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 流動食品の密閉容器用のプラスチック製頂部の製造方法およびその方法で製造された容器のプラスチック製頂部
JP2017501945A (ja) * 2013-12-31 2017-01-19 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニムTetra Laval Holdings & Finance S.A. 注入可能な食品をパッケージングするためのシート状のパッケージング材料にオープニングデバイスを形成するための装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004034236A1 (de) * 2004-07-15 2006-02-16 Federal-Mogul Sealing Systems Bretten Gmbh Dichtung mit Träger und deren Herstellung
US20120040131A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Speer Dwaine D Composite Panel Having Perforated Foam Core
EP2889116B1 (en) * 2013-12-31 2018-03-14 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. An apparatus and a method for forming opening devices on a sheet packaging material for packaging pourable food products
ES2695756B2 (es) * 2017-07-04 2019-07-10 Quinorgan S L Conjunto de moldeo por inyeccion y procedimiento de fabricacion
US10810914B2 (en) 2017-08-09 2020-10-20 True Manufacturing Co., Inc. Illuminating display window and merchandiser display unit comprising same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3717544A (en) * 1970-09-14 1973-02-20 E Valyl Lined plastic articles
US3939239A (en) * 1973-03-21 1976-02-17 Valyi Emery I Method of making lined articles
US4327052A (en) * 1975-09-22 1982-04-27 National Can Corporation Process for making containers
DE3002890A1 (de) * 1980-01-28 1981-07-30 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren und vorrichtung zur herstellung von formkoerpern aus thermoplastischen kunststoffen
FI800637A (fi) * 1980-02-29 1981-08-30 Huhtamaeki Oy Foerfarande foer tillverkning av ett plastkaerl
US4797244A (en) * 1982-09-29 1989-01-10 American National Can Company Multiwalled container and method of making same
JPS60502247A (ja) * 1983-09-28 1985-12-26 バクスタ−、インターナシヨナル、インコ−ポレイテッド 容器ポ−トおよび方法
JP2577232B2 (ja) * 1987-02-27 1997-01-29 日精エー・エス・ビー機械株式会社 合成樹脂容器の首部耐熱構造
DE3929299A1 (de) * 1989-08-11 1991-02-14 Kurz Leonhard Fa Verfahren zur herstellung von karten
US5049060A (en) * 1990-09-21 1991-09-17 Dresser-Rand Company Seal flaring and shipping mandrel assembly
JPH04358822A (ja) * 1991-06-04 1992-12-11 Dainippon Printing Co Ltd プラスチック製容器本体の製造方法
JPH05253965A (ja) * 1991-09-19 1993-10-05 Toppan Printing Co Ltd 多層薄肉容器及びその容器の製造方法
EP0533437A3 (en) * 1991-09-19 1993-05-26 Toppan Printing Co., Ltd. Method for producing a multilayered thin wall container and a multilayered thin wall container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517296A (ja) * 2005-12-01 2009-04-30 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 流動食品の密閉容器用のプラスチック製頂部の製造方法およびその方法で製造された容器のプラスチック製頂部
JP2017501945A (ja) * 2013-12-31 2017-01-19 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニムTetra Laval Holdings & Finance S.A. 注入可能な食品をパッケージングするためのシート状のパッケージング材料にオープニングデバイスを形成するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69606551D1 (de) 2000-03-09
DE69606551T2 (de) 2000-10-12
EP0863809B1 (en) 2000-02-02
US6146563A (en) 2000-11-14
AU6666496A (en) 1997-03-27
EP0863809A1 (en) 1998-09-16
CH690268A5 (de) 2000-06-30
WO1997009165A1 (en) 1997-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1219800A (en) Laminate together with a method for its manufacture
EP0738580B1 (en) Multi-layer blow molded article
US5143778A (en) Laminate structural plastic material
NZ228494A (en) Coextruded multilayer transparent thermoplastic film
JPH06219435A (ja) 重合体の容器および透過阻止容器を形成する方法
EP0634341B1 (en) A process for production of a bag having linear ribs
JP2918841B2 (ja) 多層の中空プラスチック製品およびこれを得るための方法
JP2685420B2 (ja) コンパウンド材料の製造方法
JPS5881159A (ja) 剛性のある同時押出シート及び製法
AU7078191A (en) Processes and apparatus for making multilayer plastic articles
JPH11512043A (ja) パッケージング製品またはその部分を製造するための方法および装置ならびにその方法に従って製造されたパッケージング製品およびその部分
US4391863A (en) Peel resistant coextruded sheet
JPS6044155B2 (ja) 多層ボトル
EP2119561A1 (en) Multilayer tape, its manufacturing method, and packaging bag
JP2002104365A (ja) 耐熱性樹脂容器及びその製法
JP4270640B2 (ja) パウチフィルムへの膨らみ部の形成方法、及びその形成方法による膨らみ部を備えたパウチ
JPH05253965A (ja) 多層薄肉容器及びその容器の製造方法
JPH0393533A (ja) 収縮性気泡ラミネート
JP3209232B2 (ja) 多層薄肉容器の製造方法
JP2001516315A (ja) 容 器
Bain Thermoforming technologies for the manufacture of rigid plastics packaging
JP3209230B2 (ja) ヒートシール蓋付き多層薄肉容器
JPH05305649A (ja) 多層薄肉容器及びその容器の製造方法
JPH03108533A (ja) 多層シート
JP2001031053A (ja) ラベル付き樹脂ボトル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20051003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129