JPH11503494A - 立体織物製品製造方法、この製品に使用するスレッド、このスレッド及びこの製造方法により得られる複合材料 - Google Patents

立体織物製品製造方法、この製品に使用するスレッド、このスレッド及びこの製造方法により得られる複合材料

Info

Publication number
JPH11503494A
JPH11503494A JP8529806A JP52980696A JPH11503494A JP H11503494 A JPH11503494 A JP H11503494A JP 8529806 A JP8529806 A JP 8529806A JP 52980696 A JP52980696 A JP 52980696A JP H11503494 A JPH11503494 A JP H11503494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
textile
woven
monofilament
multifilament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8529806A
Other languages
English (en)
Inventor
イグナース フェルプースト
Original Assignee
カトリーク ユニフェルズィテイト リューフェン
ファン レンドンク ヨリス
デ メイヤー ウィリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カトリーク ユニフェルズィテイト リューフェン, ファン レンドンク ヨリス, デ メイヤー ウィリー filed Critical カトリーク ユニフェルズィテイト リューフェン
Publication of JPH11503494A publication Critical patent/JPH11503494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/40Yarns in which fibres are united by adhesives; Impregnated yarns or threads
    • D02G3/402Yarns in which fibres are united by adhesives; Impregnated yarns or threads the adhesive being one component of the yarn, i.e. thermoplastic yarn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/24Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least three directions forming a three dimensional structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/38Threads in which fibres, filaments, or yarns are wound with other yarns or filaments, e.g. wrap yarns, i.e. strands of filaments or staple fibres are wrapped by a helically wound binder yarn
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D25/00Woven fabrics not otherwise provided for
    • D03D25/005Three-dimensional woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/3073Strand material is core-spun [not sheath-core bicomponent strand]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/3073Strand material is core-spun [not sheath-core bicomponent strand]
    • Y10T442/3081Core is synthetic polymeric material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/3089Cross-sectional configuration of strand material is specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3146Strand material is composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、織物製品用のパイルスレッドとして使用される少なくとも織物スレッドに以下の織物処理、即ち、a) 前記織物スレッドをエンベロープによって包囲する;b) 幾つかの他の織物スレッドを前記織物スレッドに結合する;c) 前記織物スレッドを、少なくとも1個モノフィラメント及び少なくとも1個のマルチフィラメントを使用することによって構造化する;d) 前記織物スレッドを、少なくとも1個のモノフィラメント及び少なくとも部分的には熱塑性繊維により構成した少なくとも1個のマルチフィラメントを使用することによって構造化する;e) 前記(a)〜(d)の織物処理の各々を、立体編成又は立体織成等の最初の織物処理中は織物スレッドの可撓性が十分保たれる環境で行い、熱形成、溶着又はマトリックスに対する含浸等の次の織物処理で剛性化する;という処理のうちの一つ又はそれ以上の処理を受けるようにしたことを特徴とする立体織物製品を製造する方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 立体織物製品製造方法、この製品に使用するスレッド、このスレッド及びこの製 造方法により得られる複合材料 本発明は、編成(ニット)した生地、織成(ウィーブ)した生地、又はこれら 生地に適した技術の形式の立体(三次元)織物製品を製造する方法に関するもの である。 上述のタイプの織物製品は国際特許出願第PCT/BE93/0048号に記 載されている。このような製品は複合材料における補強材として使用することが できる。 上述の国際特許出願に記載された立体編成(ニット)した生地、又は立体織成 (ウォーブン)した生地は、へこみに対する剛性(stiffness)、換言すれば織成 した又は編成した生地表面相互の相対移動に対する抵抗性を示し、この特性がこ れらの織物製品を特徴付けている。 編成及び織成生地の他に、このような立体織物製品は、編組(ブレイディング :braiding)、起毛(tufting)、縫成(sewing)等により製造することもできる。 本発明の明細書及び請求の範囲では、これらの異なる技術を用語「織物処理」に よって説明する。 織物製品の剛性は、主に使用するパイルスレッドの剛性、更に、パイルスレッ ドの密度、パイルスレッドの断面の交差性即ち、直交性並びにパイルスレッドの 高さ即ち、織物製品の表面間の距離に依存する。 或るパイル高さの立体織物製品の剛性を高めるためには、補強スレッドを使用 したり、これらのパイルスレッドの密度を高くしたり、またパイルスレッドに適 当な交差を加える。 しかし、このような処理によってはいくつかの問題を生ずる。このうち最も深 刻な問題としては、パイルスレッドの剛性を高くすればするほど、製品の織成( ウィービング)作業性又は編成(ニッティング)作業性が低下する点がある。即 ち、上述の織物処理の作業性が悪くなる。他の製造工程を加える場合には、剛性 が高すぎるパイルスレッドを使用することは加工しにくくなる。 従って、本発明の目的は、十分可撓性が高くかつ高密度にすることができる織 物スレッド、特に、パイルスレッドを得るにある。本発明による仕上げ処理を施 すことによって、スレッド、特に、パイルスレッドは、織物製品の上述の表面間 の距離を例えば、発泡材で充填する必要なく剛性を与えることができる。 以下に示す実施例において、パイルスレッド、このパイルスレッドの構造、前 処理及び仕上げ処理を説明し、このパイルスレッドが上述のタイプの立体織物製 品で果たすべき重要な作用を行うものとして使用する。。他方パイルスレッドの 作用を有しないが、外側層においてのみ見られる織物スレッド同一の構造を有す るものとして構成することがてき、また同一の前処理及び仕上げ処理を施してお くことができる。用語「パイルスレッド(pile thread)」 は、狭義の意味で使 用されるものではない。本発明によるこの意味のパイルスレッドにより立体織物 製品及び/又はその複合体の曲げ剛性及び曲げ強度を向上させる。 上述の目的を達成するため、本発明立体織物製品製造方法は、前記織物製品用 のパイルスレッドとして使用される少なくとも織物スレッドに以下の織物処理、 即ち、 a) 前記織物スレッドをエンベロープによって包囲する; b) 幾つかの他の織物スレッドを前記織物スレッドに結合する; c) 前記織物スレッドを、少なくとも1個モノフィラメント及び少なくとも1個 のマルチフィラメントを使用することによって構造化する; d) 前記織物スレッドを、少なくとも1個のモノフィラメント及び少なくとも部 分的には熱塑性繊維により構成した少なくとも1個のマルチフィラメントを使用 することによって構造化する; e) 前記(a)〜(d)の織物処理の各々を、立体編成又は立体織成等の最初の織物処 理中は織物スレッドの可撓性が十分保たれる環境で行い、熱形成、溶着又はマト リックスに対する含浸等の次の織物処理で剛性化する; という処理のうちの一つ又はそれ以上の処理を受けるようにしたことを特徴とす る。 本発明の利点及び特性を以下の織物スレッド、特に、立体織物製品に使用され ることが多いパイルスレッドの説明から明らかになるであろう。他の説明は例示 に過ぎず、本発明はこれに限定されるものではない。参照符号は、異なる実施例 における本発明による織物スレッド、特に、パイルスレッドの拡大断面として示 した添付図面に関連するものである。 図1は、天然繊維及び/又は合成繊維のエンベロープを有するモノフィラメン トの断面図、 図2は、低融点ポリエステル繊維及び高融点ポリエステル繊維のエンベロープ を有するモノフィラメントの断面図、 図3は、アクリル樹脂で結合したガラスヤーンフィラメント断面図、 図4は、回転紡績(spun)したバイコンポーネント(2部分構成)のPETヤー ンの2つのスレッドと撚り合わせたモノフィラメントの断面図、 図5は、マルチフィラメントヤーンを組み合わせた及び/又は本発明に一つの ヤーン例えば、パイルヤーンに撚り合わせた連続ガラススレッドの断面図、 図6は、僅かに撚り合わせたモノフィラメントを有するガラススレッドの断面 図である。 これらの異なる図面で示し、単なる例示として選択した実施例は、可能な織物 (テキスタイル)用スレッド例えば、パイルスレッド、又は上述の目的を満たす これらのスレッドと両立できる繊維アセンブリの例である。以下に、主にパイル スレッドを剛性化した立体織物製品(テキスタイルプロダクト)の製造に関して 本発明を説明する。基本的には、本発明は、高密度で適用できまた立体織物製品 の層間の距離を例えば、発泡材により充填する必要なく剛性化することができる 十分可撓性のあるパイルスレッドを製造しかつ適用することに関する。このよう にして製造した製品の利点は通気性がよくなる点である。1個又はそれ以上のモ ノフィラメント又は少数(2〜50個)のフィラメントを有するマルチフィラメ ントよりなるスレッドは、異なるコンポーネント間の接着を良好にする材料を使 用することによって他の可能な技術によって回転紡績(スパン)したり、又は混 合したり、撚ったり、編組したり、ニットしたり、ケーブルにしたり、組み合わ せたりすることができ、この後織物加工(立体の編成(ニッティング)、織成( ウィービング)、起毛(タフティング)、縫成(ソーイング)等を行う。 コアの周囲にエンベロープを紡ぎ出したモノフィラメントでは起こりうるこの ような剛性化材料のずれを防止するため、例えば、PETモノフィラメントによ り構成したコアのきめを粗くしたり、エンベロープをモノフィラメントに接着及 び/又は溶着してコアヤーンとして使用する。1個又はそれ以上のヤーンを、更 に、回転紡績したり、撚り合わせたり、ニットしたりする再処理を行ってから編 成(ニッティング)、織成(ウィービング)、起毛(タフティング)等を行い、 上述の立体織物製品を仕上げることもできる。 このようにして、樹脂添加又は低融点エンベロープの溶融及びその後の固体化 による織物処理を行う仕上げ処理中にパイル材料の強固化することによってパイ ルスレッドを強固化又は剛性化することができる。 更に、織成(ウィービング)前に使用済みヤーン、フィラメントヤーン、又は 回転紡績(スパン)ヤーンを先ず浸漬材料の浴に通過させることもでき、このこ とにより約110℃で乾燥した後に依然として十分可撓性を有するパイルヤーン を形成する。これに続く熱硬化の際に約160〜180℃の温度での織物処理後 に、パイルスレッドは一層強固かつ剛性になる。この例としては、アクリル樹脂 の浴におけるヤーン処理がある。アクリル樹脂材料の他に、他の多くの技術的に 等価の合成材料を使用することもできる。 以下に添付図面につき説明する。 図1において、モノフィラメント1の周りに、同一重量のラミー(ramie)及び ビスコース(viscose)で構成したエンベロープを巻き付ける。他の技術で生じた 編成(ニット)した生地又は織物製品はこの後樹脂で処理し、より太いモノフィ ラメントを使用したときよりもずっと高い剛性を与える。図1において、合成繊 維を参照符号2で示し、天然繊維を参照符号3で示す。モノフィラメント1はP ET,PA6,PA66,PA46,PA12,PVC,PP,PE,PE1, PAI、又は技術的に等価の材料により構成することができる。合成繊維2は例 えば、PA6,PA66,PE,PET,PA12,PA46,PP等を含む繊 維とする。天然繊維3の例としては、ラミー、亜麻、綿、ジュート、サイザル及 び技術的に等価の天然繊維がある。ビスコース等の合成繊維も使用することがで きる。図2に示すパイルスレッドは高融点(約256℃)のポリエステル繊維5 と低融点(約110℃)のポリエステル繊維とによるエンベロープを有するモノ フィラメント4により構成する。編成(ニット)又は他の織物処理(テキスタイ ルトリートメント)後に全体を約200℃の温度で熱硬化し、エンベロープをコ アヤーンとしてのモノフィラメントに溶着する。これにより、立体織物製品の剛 性が向上することが期待される。 図3において、モノフィラメントガラスヤーン7を示し、このヤーン7は予め アクリル樹脂又は技術的に等価の樹脂をヤーンの約20重量%を占める割合で含 浸させておく。このスレッドを約110℃の温度で乾燥し、編成(ニット)後に 約160〜180℃の温度で熱硬化を行う。この結果、剛性のある立体ニット生 地となる。上述の処理及び得られたフィラメントによれば、編成(ニット)中に は十分な可撓性を有する。このことは、約110℃の乾燥処理後にポリアクリル 樹脂は完全には硬化しないという事実により、これにより、立体織物製品(立体 ニット生地)は所要の密度及びパイル高さにすることができる。約180℃の温 度での熱硬化後にのみ立体材料の所要の剛性が得られる。 図4には、例えば、18マイクロメータのPETスレッドを2個の回転紡績( スパン)の2部分構成(バイコンポーネント)PETヤーン9と撚り合わせたモ ノフィラメント8を示す。バイコンポーネントスレッド9を、高融点のPET繊 維10と、低融点のPET繊維11とにより構成する。図示のスレッドは、モノ フィラメントPETスレッド(18マイクロメータ)を2個のバイコンポーネン トフレッド10,11と撚り合わせることにより構成した撚り合わせスレッドで ある。加える撚り(ツイスト)は120t/mとする。このようにして得られた スレッドを立体織成生地として織成し、表面スレッドを167dtexのPET FTFによって構成する。このアセンブリにおけるモノフィラメント8は立体織 物製品の2つの織成表面生地間を十分な距離に確実に維持する。約200℃の温 度での熱硬化後に、約20m/分の速度及び1分の露出に対応する20mの帯域 長さで十分な剛性が得られ、これを剛性のある立体材料として織成生地を使用す る。 図5には、ガラス繊維13と他のヤーンの繊維14とを組み合わせることによ って得られた連続ガラススレッド12を示す。このようなヤーンはベース層に起 毛(tufted)させ、直立させた後、ベース層よりも低い融点を有するマルチフィラ メントヤーンを加熱して溶融させるが、ベース層は溶融しない。この結果、本発 明の目的を達成する剛性を有する起毛材料が得られる。 図6には、ガラススレッド繊維17のエンベロープを有するモノフィラメント (20tpm)により構成したガラススレッド15を示す。このようなガラスス レッドによって立体編成(ニット)生地を得ることができる。 上述の異なる製品を使用することができる分野としては、以下のように区分す ることができる。 a)ヘルメット、保護ジャケット(例えば、ホッケープレーヤのための)、レガ ーズ、ニーパッド及びアンクルパッド、スポーツ靴のソール、サドル、乗馬用ブ ランケット、スポーツマット下張り等のスポーツ用品、 b)保護ジャケット(防弾又は防散弾)用の裏地、安全靴又は他の靴(例えば、 ブーツ)のインソール、バンパー等の安全製品、 c)振動バンパ、濾過用途、機械及び他の騒音の遮蔽、及び振動源の遮蔽、絶縁 材料等の環境保護製品、 d)建設分野:床の下張り、移動可能な屋根断熱材(ルーフインシュレーション )を含む壁、壁断熱材等の用途: e)熱及び衝撃から保護すべき照明用ケース、ブレーキプレート、クラッチ等の ツール。 本発明は上述の実施例に限定されるものではなく、以下の請求の範囲内で種々 の変更を加えることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AT,AU ,AZ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CZ,CZ,DE,DE,DK,DK,EE,EE,E S,FI,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN (72)発明者 フェルプースト イグナース ベルギー国 ベー−3010 リューフェン グレンスストラート 53 バス 5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.編成した生地、織成した生地、又はこれら生地に適した技術の形式の立体織 物製品を製造する方法において、前記織物製品用のパイルスレッドとして使用さ れる少なくとも織物スレッドに以下の織物処理、即ち、 a) 前記織物スレッドをエンベロープによって包囲する; b) 幾つかの他の織物スレッドを前記織物スレッドに結合する; c) 前記織物スレッドを、少なくとも1個モノフィラメント及び少なくとも1 個のマルチフィラメントを使用することによって構造化する; d) 前記織物スレッドを、少なくとも1個のモノフィラメント及び少なくとも 部分的には熱塑性繊維により構成した少なくとも1個のマルチフィラメントを使 用することによって構造化する; e) 前記(a)〜(d)の織物処理の各々を、立体編成又は立体織成等の最初の織物 処理中は織物スレッドの可撓性が十分保たれる環境で行い、熱形成、溶着又はマ トリックスに対する含浸等の次の織物処理で剛性化する; という処理のうちの一つ又はそれ以上の処理を受けるようにしたことを特徴と する立体織物製品製造方法。 2.前記織物スレッドを熱塑性材料で構成した場合、この織物スレッドを熱処理 で剛性化する請求項1記載の立体織物製品製造方法。 3.前記織物スレッドを熱塑性材料で構成した場合、この織物スレッドを樹脂硬 化によって剛性化する請求項1記載の立体織物製品製造方法。 4.織物スレッド特に、立体織物製品に使用されることが多いパイルスレッドに おいて、請求項1記載の織物処理、即ち、 a) 前記織物スレッドをエンベロープによって包囲する; b) 幾つかの他の織物スレッドを前記織物スレッドに結合する; c) 前記織物スレッドを、少なくとも1個のモノフィラメント及び少なくとも 部分的には熱塑性繊維により構成した少なくとも1個のマルチフィラメントを使 用することによって構造化する; 処理のうちの一つ又はそれ以上を施した少なくとも1個のスレッドによって形 成したことを特徴とする織物スレッド。 5.エンベロープによって包囲した請求項4記載の織物スレッド。 6.幾つかの他の織物スレッドを結合することにより形成した請求項4記載の織 物スレッド。 7.少なくとも1個のモノフィラメント及び少なくとも1個のマルチフィラメン トを使用することによって幾つかの織物スレッドを構造化することにより形成し た請求項4記載の織物スレッド。 8.少なくとも1個のモノフィラメント及び少なくとも部分的には熱塑性繊維に より構成した少なくとも1個のマルチフィラメントを使用することによって構造 化することによって形成した請求項4記載の織物スレッド。 9.少なくとも一つのモノフィラメントを、少なくとも部分的に天然繊維で構成 したエンベロープにより包囲した合成モノフィラメントとした請求項4記載の織 物スレッド。 10.少なくとも一つのマルチフィラメントを、天然繊維で構成したエンベロープ により包囲した合成マルチフィラメントとした請求項4記載の織物スレッド。 11.前記エンベロープを、ラミー及びビスコースによって構成した請求項4記載 の織物スレッド。 12.前記エンベロープを亜麻により構成した請求項4記載の織物スレッド。 13.前記合成材料をPET,PA6,PA66,PA46,PA12,PVC, PP,PE,PE1,PAI、又は技術的に等価の材料によりなるグループのう ちから選択した一つの材料とした請求項9又は10のいずれか一項に記載の織物 スレッド。 14.モノフィラメント及びマルチフィラメントのそれぞれをバイコンポーネント ヤーンとともに重量比を50/50にして回転紡績し、次の工程で各フィラメン トを互いに撚り合わせたことを特徴とする請求項1乃至13のうちのいずれか一 項に記載の織物スレッド。 15.前記バイコンポーネントヤーンを、表面側の第1コンポーネントと、この第 1バイコンポーネントの内部に設けるのが好ましい第2コンポーネントとにより 構成し、表面側の第1バイコンポーネントの融点を第2コンポーネントの融 点よりも低い融点を有するものとした請求項14記載の織物スレッド。 16.前記マルチフィラメントを予め樹脂を含浸させたガラスヤーンにより構成し た請求項4記載の織物スレッド。 17.前記樹脂をアクリル樹脂とした請求項16記載の織物スレッド。 18.前記樹脂をフェノール樹脂とした請求項16記載の織物スレッド。 19.上述のグループに関連するモノフィラメント及びマルチフィラメントを同一 のグループに関連するバイコンポーネントヤーンで回転紡績した少なくとも2個 のスレッドとともに互いに撚り合わせた請求項13記載の織物スレッド。 20.少なくとも1個の連続ガラススレッドを少なくとも1個のマルチフィラメン トヤーンとともに組み合わせた請求項4記載の織物スレッド。 21.前記連続ガラススレッド及び前記マルチフィラメントヤーンを僅かに互いに 撚り合わせた請求項20記載の織物スレッド。 22.少なくとも1個のガラススレッドをモノフィラメントと僅かに撚り合わせた 請求項4記載の織物スレッド。 23.請求項4乃至22のうちのいずれか一項に記載の織物スレッドを複合材料に おける補強材として使用した立体織物製品。
JP8529806A 1995-04-04 1996-04-04 立体織物製品製造方法、この製品に使用するスレッド、このスレッド及びこの製造方法により得られる複合材料 Pending JPH11503494A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9500309 1995-04-04
BE9500309A BE1009269A6 (nl) 1995-04-04 1995-04-04 Werkwijze voor het bekomen van een driedimensioneel textielprodukt, hierbij gebruikte draad, met deze draad en volgens deze werkwijze bekomen composietmaterialen.
PCT/BE1996/000036 WO1996031336A1 (en) 1995-04-04 1996-04-04 Method for obtaining a three-dimensional textile product, thread used therein, composite materials obtained with this thread and according to this method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11503494A true JPH11503494A (ja) 1999-03-26

Family

ID=3888905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8529806A Pending JPH11503494A (ja) 1995-04-04 1996-04-04 立体織物製品製造方法、この製品に使用するスレッド、このスレッド及びこの製造方法により得られる複合材料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6184161B1 (ja)
EP (1) EP1015234B1 (ja)
JP (1) JPH11503494A (ja)
AT (1) ATE276871T1 (ja)
AU (1) AU5262296A (ja)
BE (1) BE1009269A6 (ja)
DE (1) DE69633467T2 (ja)
WO (1) WO1996031336A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6306483B1 (en) 1997-06-19 2001-10-23 North Carolina State University Resilient three-dimensionally shaped fiber networks with improved comfort and aesthetic properties, improved method of making same and articles containing same
FI104702B (fi) * 1999-06-16 2000-03-31 Tamfelt Oyj Abp Suodatinkangas ja siitä valmistettu vaihdettava suodatinmoduli
US20040050506A1 (en) * 2002-07-31 2004-03-18 Gerd Haiber Decorative hanging fabric panels with integrated stiffend areas
US20080299854A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Ssm Industries, Inc. Flame Resistant Spacer Fabric
US9090029B2 (en) * 2012-02-06 2015-07-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Pultrusion process for preparing composites having low percentage of fibers and articles made from same
KR101792910B1 (ko) 2015-09-03 2017-11-02 배성철 모노사를 이용한 레이온 복합사와 레이온 복합사를 이용한 직물 제조방법
CA3014768C (en) 2016-03-04 2021-04-06 Bauer Hockey Ltd. 3d weaving material and method of 3d weaving for sporting implements
US11471736B2 (en) 2016-03-04 2022-10-18 Bauer Hockey, Llc 3D braiding materials and 3D braiding methods for sporting implements
US10905188B2 (en) * 2016-07-19 2021-02-02 Bradford C. Jamison Plexus of filaments with linked members

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125580Y2 (ja) * 1971-11-18 1976-06-29
GB2105247B (en) * 1981-06-23 1985-04-24 Courtaulds Plc Process for making a fibre-reinforced moulding
FR2582255B1 (fr) * 1985-05-23 1988-07-08 Arnaud Guy Procede de fabrication d'un materiau stratifie a base de resines thermoplastiques et articles stratifies obtenus a l'aide d'un tel materiau
DE3742400A1 (de) * 1987-12-15 1989-07-06 Mehler Vario System Gmbh Sandwich-leichtbaustoff und verfahren zu seiner herstellung
DE8902259U1 (de) * 1988-12-16 1990-04-12 Parabeam B.V., Helmond Formteil
DE3902940A1 (de) * 1989-02-01 1990-08-02 Parabeam Bv Doppelplueschgewebe
FR2653142B1 (fr) * 1989-10-16 1993-04-23 Chaignaud Ind Materiau composite et son procede de realisation.
BE1006090A4 (nl) * 1992-07-13 1994-05-10 Leuven K U Res & Dev Composietmateriaal en een composietstructuur op basis van een drie-dimensionaal breisel.
AT399515B (de) * 1993-02-17 1995-05-26 Oekologia Beteiligungs Handels Verfahren und vorrichtung zum reinigen von entfettungsmitteln
TW235970B (en) * 1993-06-23 1994-12-11 Prince Sports Group Inc Process for making fabrics, unidirectional tapes, and tubular structures

Also Published As

Publication number Publication date
ATE276871T1 (de) 2004-10-15
DE69633467T2 (de) 2005-10-13
DE69633467D1 (de) 2004-10-28
EP1015234A1 (en) 2000-07-05
US6184161B1 (en) 2001-02-06
WO1996031336A1 (en) 1996-10-10
EP1015234B1 (en) 2004-09-22
AU5262296A (en) 1996-10-23
BE1009269A6 (nl) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6674925B2 (ja) 靴上部体
CN105996284B (zh) 运动鞋的鞋面
JPH08260303A (ja) 二次成形しうる熱安定性化可能な編織布パイル材料
EP3567146B1 (en) System and method for knitting a polymer reinforcing fiber footwear upper
US4820575A (en) Reinforcing material
US5272796A (en) Slip resistant shoe lace and method for manufacturing same
JP6403713B2 (ja) スポーツボール用のカーカス
JPH0369346A (ja) 三次元的補強構造を有するゴム複合体、特に車輌用タイヤ
JPH08280418A (ja) 二次成形しうる熱安定化可能な編織布ループパイル材料
JPH11503494A (ja) 立体織物製品製造方法、この製品に使用するスレッド、このスレッド及びこの製造方法により得られる複合材料
US20130118142A1 (en) Thread or sewing thread, and method for producing a thread or a sewing thread
CZ148796A3 (en) Fibrous structure for preparing composite materials and process for preparing thereof
US5414984A (en) Reinforcement thread for fabric covering or technical textiles
CZ159995A3 (en) Textile fillers for composite materials
US5366797A (en) Bonded yarn bundle, and textile sheet materials obtainable therefrom
RU2386534C2 (ru) Фиксирующая нить для сшивания армирующих волокон
WO1998012371A1 (en) Yarns of covered high modulus material and fabrics formed therefrom
US10676044B2 (en) Interior part and method for manufacturing the same
Buhu et al. Woven fabrics for technical and industrial products
KR20020012138A (ko) 강화 스레드 제조 방법
RU2019139875A (ru) Армированное волокном 3D ткацкое переплетение и способ его изготовления
KR101358394B1 (ko) 고분자 스트랩의 제조방법 및 이로부터 형성된 고분자 스트랩
GB2266322A (en) Thermoplastic composite material
JP2019523161A (ja) 熱可塑性樹脂含浸法での使用に適したテキスタイル強化材
US1096077A (en) Method of making metallic and plastic fabrics.