JPH114627A - 壁面緑化器具 - Google Patents

壁面緑化器具

Info

Publication number
JPH114627A
JPH114627A JP9161515A JP16151597A JPH114627A JP H114627 A JPH114627 A JP H114627A JP 9161515 A JP9161515 A JP 9161515A JP 16151597 A JP16151597 A JP 16151597A JP H114627 A JPH114627 A JP H114627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
fixed
wall surface
wall
greening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9161515A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Tabata
良也 田畑
Akira Yamano
彰 山埜
Ritsuko Yakabe
律子 矢壁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREEN PLAZA KK
HANAIKADA KK
RYOKKA HOZEN KK
Original Assignee
GREEN PLAZA KK
HANAIKADA KK
RYOKKA HOZEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GREEN PLAZA KK, HANAIKADA KK, RYOKKA HOZEN KK filed Critical GREEN PLAZA KK
Priority to JP9161515A priority Critical patent/JPH114627A/ja
Publication of JPH114627A publication Critical patent/JPH114627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/254Roof garden systems; Roof coverings with high solar reflectance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/32Roof garden systems

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】角度をもった壁面に設置することが出来ると共
に、壁面を汚すことのない壁面緑化器具を提供する。 【解決手段】固定フレーム3は、アンカー7で壁面8に
固定されている。連結部18は、固定フレーム3の下端
部に突設されている。可動フレーム4の下端には、突設
部20が形成されている。突設部20は、連結部18に
回動可能に支持されている。掛止孔21と掛止部19と
の間に鎖5が介在されることによって、可動フレーム4
が所定角度を成すように保持されている。縦枠及び横枠
14で囲まれた部分には、メッシュ部2が張設固定され
ている。水受け樋6は、本壁面緑化器具1を横断する形
で、固定フレーム3と可動フレーム4との間に載置され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、壁面緑化器具に係
り、詳しくは、コンクリート壁面などを植物を用いて緑
化することによって景観を向上させるための壁面緑化器
具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、建築物の屋上や外壁面などを
緑化するために、主に以下の二つの構成が用いられてい
る。
【0003】(1)つる性植物を建築物などの外壁面に
直接這わせる。具体的に言えば、建築物などの壁面の足
元に植物を植え付けて育成させたり、外壁の前面に設置
されたネット状やロープ状の補助具を利用して植物を成
長させたり、又は植物を植えた鉢などを壁面に吊したり
することによって壁面の緑化が行われていた。
【0004】(2)緑化用植物をあらかじめ別の植物育
成施設などで栽培容器で育成し、栽培容器ごと壁面に取
り付ける。栽培容器の壁面への取り付けは、壁面にフレ
ーム枠などを設置しフレーム枠に栽培容器をボルトで固
定することによって取り付けたり、栽培容器をボルトを
用いて直接壁面に固定したりすることによって取り付け
られていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、緑化する面積
が広い場合、(1)における建築物の壁面に直接的に植
物を育成する構成では、植物の成長を待つ必要があるた
め緑化するのに非常に時間がかかる。また、植物を変更
したい場合、実際に育成した植物を取り除き新たに植物
を育成する必要があるため簡単には変更することが出来
ない。
【0006】(2)では、(1)における問題点は解決
されている。ところが、角度をもった壁面に栽培容器を
直接固定する場合などは、植物が斜めになってしまうた
め栽培容器の形状を斜面に合わせる必要があった。フレ
ーム枠などを設けた場合においても、フレーム枠は壁面
に平行に設置されるため、栽培容器に育成された植物を
上向きに保つことは困難であった。
【0007】また、緑化する面積が大きい場合などに
は、栽培容器はボルトによって固定されるため、固定す
る栽培容器の数が多くなり、ボルトの締め付けおよび取
り外しの作業に時間がかかり労力を要する。
【0008】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その目的は、角度をもった壁面に設
置することが出来ると共に、栽培容器の着脱が容易であ
り、壁面を汚すことのない壁面緑化器具を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、壁面に固定される固定フレームに可動フレームの下
部が回動可能に連結されるとともに、掛止手段により可
動フレームが、固定フレームに対して所定角度を持って
掛止され、両フレーム間の下部に植物の鉢等を載置する
ための載置部を設けたことをその要旨とする。
【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の壁面緑化器具において、可動フレームがフレーム枠に
一定の間隔をあけて縦横に組まれたメッシュ部を備えて
いることをその要旨とする。
【0011】請求項3に記載の発明は、請求項1または
請求項2に記載の壁面緑化器具において、水受け桶を備
えたことをその要旨とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
(第一実施形態)以下、本発明を具体化した第一実施形
態を図面に従って説明する。
【0013】図1〜4に示すように、一対の固定フレー
ム3は、鋼材を用いて平板状に形成され、複数のアンカ
ー7を貫通孔22を介して壁面8に打ち込むことによっ
て壁面8に固定されている。
【0014】リング状の掛止部19は、固定フレーム3
の上端部に固設されている。連結部18は、固定フレー
ム3の下端部に突設されている。可動フレーム4の下端
には、突設部20が形成されている。
【0015】可動フレーム4は、突設部20において前
記連結部18に軸9を介して回動可能に支持されてい
る。可動フレーム4の上端には、掛止孔21が形成さ
れ、その掛止孔21と前記掛止部19との間には、鎖5
が介在されている。鎖5により可動フレーム4が所定の
角度を成すように保持されている。
【0016】縦枠17が可動フレーム4の両内側に配置
固定され、縦枠17の上下両端間には横枠14が配置固
定されている。縦枠17及び横枠14で囲まれた部分に
は、メッシュ部2が張設固定されている。メッシュ部2
は、金属製の線状体15を一定間隔をあけて縦横に組み
合わせることによって形成されている。
【0017】図5に示すように、水受け樋6は、ステン
レス鋼(SUS304)の平板を折り曲げることによっ
て形成されている。図1に示すように、水受け樋6は、
本壁面緑化器具1を横断する形で、固定フレーム3と可
動フレーム4との間に載置されている。従って、固定フ
レーム3及び可動フレーム4の下部に載置部が形成され
ている。
【0018】図6に示すように、栽培容器11は、下側
に緩く収束する台形状をなす合成樹脂製ののケースであ
り、その底壁23には、水抜き用の貫通孔24が複数形
成されている。栽培容器11の長手方向の側壁25の上
端の外側には、鉤状の掛止部12が等間隔に三つずつ形
成されている。栽培容器11には、壁面8を緑化するた
めの緑化植物(図示略)が栽培されている。
【0019】栽培容器11のような容器中で植物を育成
させるには、水はけの良い土を使用することが必要であ
る。このため、栽培容器11の中には、保肥力, 保水
性, 通気性を高めるためのゼオライトやバーミキュライ
ト、土に有機質肥料を補給し保水性を高めるためのピー
トモスなどの土壌改良材を主成分とする軽量培養土が充
填されている。
【0020】図3に示すように、水受け樋6の内側16
には、多孔質で通気性、排水性の良い培養土であるパー
ライトが設置される。パーライトは、流れ出ないように
目の細かい樹脂製のネットなどに入れられている。
【0021】そして、栽培容器11は、パーライトの上
部のスペース13に載置されると共に、栽培容器11の
掛止部12がメッシュ部2の横方向に張られた線状体1
5に脱着自在に係止される。このため、栽培容器11の
着脱が自在にできる。
【0022】ところで、鋼材によって形成されている部
材には、全て溶融亜鉛メッキが施されている。従って、
本実施形態によれば、以下のような効果を発揮する。
【0023】・鎖の長さを調節すれば、固定フレーム3
と可動フレーム4とのなす角度を自在に調整できる。従
って、角度がついている壁面に栽培容器を固定する場
合、栽培容器の形状を斜面角度に合わせて形成する等の
必要性がなく、汎用性に富む。
【0024】・栽培容器が掛止部12によって係止固定
されるため、緑化面積が大きくて固定する栽培容器の数
が多い場合においても、ボルトの締め付けおよび取り外
しの作業がなく労力を要しない。
【0025】・雨天時において、栽培容器11の底壁2
3に形成されている貫通孔24から流れ出る水は、水受
け樋6を伝って壁面緑化器具1の下部両端から流れ落ち
るため、建築物の壁面が汚れてしまうことがない。
【0026】・壁面緑化器具1を外壁の状況や所要の緑
化面積に合わせて上下左右に適当数設置することによっ
て自由に壁面の緑化ができる。 ・メッシュ部2があるために、内部を見ることができる
とともに、栽培容器11を掛止できる。
【0027】・壁面緑化器具1を使用しない場合、栽培
容器11を取り外して折り畳んでおくことができるた
め、場所をとらず邪魔になることがない。従って、積雪
期間等においては、可動フレーム4を固定フレーム3に
沿わせるように折り畳んで、針金等により適宜に結束し
たり、鎖5を可動フレーム4に絡ませて結束したりすれ
ばよい。
【0028】尚、前記実施形態は以下のように変更して
もよく、その場合でも同様の作用及び効果を得ることが
できる。 (第二実施形態)次に、第二実施形態ついて説明する。
【0029】図7〜図9に示すように、突出部28は、
固定フレーム3に溶接されている。サイドメッシュ部2
6は、固定フレーム3と可動フレーム4の成す角度に沿
った台形状の小口フレーム枠27に、線状体15を一定
間隔をあけて縦横に組み合わせられることによって形成
されている。
【0030】サイドメッシュ部26は、突出部28にボ
ルト31で固定されている。尚、突出部28およびサイ
ドメッシュ部26は、スチール製であり、溶融亜鉛メッ
キが施されている。ボルトおよびナットはステンレス鋼
(SUS304)製である。
【0031】従って、本第二実施形態によれば、壁面緑
化器具1の側面が、サイドメッシュ部26により塞がれ
ているため、いたずら等から保護できる。尚、この発明
は以下のように変更して具体化してもよく、その場合で
も同様の効果を得ることができる。
【0032】・栽培容器11の材質を硬質布製等に適宜
変更すること。 ・メッシュ部2及びサイドメッシュ部26の線状体15
を合成樹脂製のものに置き換えること。
【0033】・鎖5をワイヤー等の線状体に置き換え
る。以上、各実施形態について説明したが、各実施形態
から把握できる請求項以外の技術的思想について、以下
にそれらの効果と共に記載する。
【0034】・鋼材には、表面処理として溶融亜鉛メッ
キが施してあり、軸9, ナット及びチェーン5には、ス
テンレス鋼を用いた請求項1〜3に記載の壁面緑化器
具。このようにすれば、防錆, 防食効果が向上するため
長期間の使用にも耐えることができる。
【0035】・サイドメッシュ部26を備えた請求項1
〜3に記載の壁面緑化器具。このようにすれば、栽培容
器を保護することができる。 ・メッシュ部2に掛止するための掛止部12を有する請
求項1〜3のいずれかに記載の壁面緑化器具用栽培容
器。
【0036】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、直立し
ている壁面, 傾斜している壁面のいずれにも設置するこ
とが出来る。また、器具を使用しない場合には、折り畳
んでおくことができる。
【0037】請求項2に記載の発明によれば、内部を見
ることができるとともに、栽培容器の掛止を行うことが
できる。請求項3に記載の発明によれば、壁面を泥水な
どで汚すことがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施形態における壁面緑化器具の概略斜視
図。
【図2】図1における正面図。
【図3】図1における右側面図。
【図4】図3におけるC―C断面図。
【図5】水受け桶の縦断面図。
【図6】(a)は、栽培容器の斜視図。(b)は、図6
(a)におけるD―D断面図。
【図7】第二実施形態における側面図。
【図8】図7におけるE−E要部断面図。
【図9】図7におけるF−F要部断面図。
【符号の説明】
1…壁面緑化器具、2…メッシュ部、3…固定フレー
ム、4…可動フレーム、5…鎖、6…水受け樋、7…ア
ンカー、8…壁面、11…栽培容器、12…栽培容器の
掛止部、14…横枠、15…メッシュ部の線状体、17
…縦枠、18…固定フレームの連結部、19…固定フレ
ームの掛止部、20…可動フレームの突設部、21…可
動フレームの掛止孔。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山埜 彰 京都府京都市伏見区豊後橋町85 有限会社 花筏 内 (72)発明者 矢壁 律子 大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町3番地12号 株式会社グリーンプラザ内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁面に固定される固定フレームに可動フ
    レームの下部が回動可能に連結されるとともに、掛止手
    段により可動フレームが、固定フレームに対して所定角
    度を持って掛止され、両フレーム間の下部に植物の鉢等
    を載置するための載置部を設けた壁面緑化器具。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の壁面緑化器具におい
    て、 可動フレームがフレーム枠に一定の間隔をあけて縦横に
    組まれたメッシュ部を備えている壁面緑化器具。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の壁面緑
    化器具において、 水受け桶を備えた壁面緑化器具。
JP9161515A 1997-06-18 1997-06-18 壁面緑化器具 Pending JPH114627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161515A JPH114627A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 壁面緑化器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161515A JPH114627A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 壁面緑化器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH114627A true JPH114627A (ja) 1999-01-12

Family

ID=15736545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9161515A Pending JPH114627A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 壁面緑化器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH114627A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951635B1 (ko) * 2009-10-29 2010-04-09 신은주 친환경적인 조형옹벽
JP2010246462A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 雨水利用型植物栽培装置
CN105104009A (zh) * 2015-09-23 2015-12-02 三峡大学 一种旋转式墙面绿化装置及其绿化方法
CN105875241A (zh) * 2014-12-19 2016-08-24 贵州省黎平县志全农业开发有限公司 一种伸缩式生态幕墙种植装置
CN108901461A (zh) * 2018-09-25 2018-11-30 闫春 一种智能生态墙体绿化系列模块
KR102318655B1 (ko) * 2020-10-15 2021-10-28 한태웅 옹벽 구조물 및 그 시공방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010246462A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 雨水利用型植物栽培装置
KR100951635B1 (ko) * 2009-10-29 2010-04-09 신은주 친환경적인 조형옹벽
CN105875241A (zh) * 2014-12-19 2016-08-24 贵州省黎平县志全农业开发有限公司 一种伸缩式生态幕墙种植装置
CN105104009A (zh) * 2015-09-23 2015-12-02 三峡大学 一种旋转式墙面绿化装置及其绿化方法
CN108901461A (zh) * 2018-09-25 2018-11-30 闫春 一种智能生态墙体绿化系列模块
CN108901461B (zh) * 2018-09-25 2024-04-30 闫春 一种智能生态墙体绿化系列模块
KR102318655B1 (ko) * 2020-10-15 2021-10-28 한태웅 옹벽 구조물 및 그 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4912691B2 (ja) 壁面緑化システム
WO2006134938A1 (ja) 建物の壁面緑化システム
JP2009528827A (ja) 縦型植栽システム
JP2008289462A (ja) 植栽ユニットを昇降可能にした建物等の建設物壁面緑化工法。
US20080209805A1 (en) Wall Planted with Vegetation and Constituent Elements
JP2006262712A (ja) 緑化構造および緑化方法
JPH114627A (ja) 壁面緑化器具
JP4845545B2 (ja) 緑化ユニット
KR20130048670A (ko) 경량 식재 모듈 구성으로 식물의 생육, 빗물 여과, 홍수조절 시스템
JP4968697B2 (ja) 緑化カーテンウォール
JP4936176B2 (ja) 壁面緑化ユニット
JP2012115216A (ja) 浅底植栽容器
CN210328660U (zh) 一种具有防尘功能的景观生态墙
JP3416799B2 (ja) 樹木固定具を用いたコンクリート打設面用の樹木生育装置とその樹木生育工法
JP4742352B2 (ja) 壁面緑化部材
JP5062560B2 (ja) 壁面緑化ユニット
JP2002191232A (ja) 植栽アンカー袋体及びそれを用いた法面緑化工法
JP4657683B2 (ja) 壁面緑化設備
JP3139215U (ja) 壁面緑化装置
JP2000262153A (ja) 栽培用容器
JP2008142044A (ja) 緑化パネル
JP4668313B2 (ja) ワイヤ配設用金具、これを用いた壁面緑化装置及び壁面緑化方法
KR100880016B1 (ko) 지붕 녹화용 식생 유니트를 이용한 지붕 녹화 시스템
JP5140616B2 (ja) 建物緑化構造
JP2005068800A (ja) 折板屋根用緑化システム