JPH1141703A - 電気車の走行制御装置 - Google Patents

電気車の走行制御装置

Info

Publication number
JPH1141703A
JPH1141703A JP9192536A JP19253697A JPH1141703A JP H1141703 A JPH1141703 A JP H1141703A JP 9192536 A JP9192536 A JP 9192536A JP 19253697 A JP19253697 A JP 19253697A JP H1141703 A JPH1141703 A JP H1141703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
switch
electric motor
control unit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9192536A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Fujii
裕久 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9192536A priority Critical patent/JPH1141703A/ja
Publication of JPH1141703A publication Critical patent/JPH1141703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゴルフカートの走行中に操作スイッチが開路
されると、電動機と蓄電池との接続が断たれ、電動機の
回転誘起電圧により過電圧が発生して関係部品の絶縁が
脅かされた。 【解決手段】 電動機9と制御スイッチであるリレー5
のコイル51とを遮断防止回路11および第1のダイオ
ード12を介して接続する。操作スイッチ2の開路によ
って、給電制御部6からの制御電流の供給が断たれて
も、電動機9の回転誘起電圧による制御電流がコイル5
1に供給され、接点52の閉路状態が維持される。 【効果】 操作スイッチ2開路時も、電動機9の発生電
圧が蓄電池3の電圧でクランプされ、過電圧の発生が防
止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、電動三
輪車、ゴルフカート等の運搬を目的とする電気車の走行
制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、例えば特公平5−74281号
公報に開示されたこの種従来のゴルフカートの走行制御
装置の構成を示す回路図である。図において、制御回路
1は操作スイッチ2を介して蓄電池3に接続されてい
る。4は発進、停止等の操作指令を入力する操作部であ
る。5は電磁形のリレーで、給電制御部6によりコイル
51に制御電流が供給されると接点52が閉路し、駆動
回路7および回生停止回路8が蓄電池3に接続され、電
動機9の走行、停止の制御が可能となる。10は車輪の
制動を行う制動器を制御する制動制御部である。
【0003】次に、動作について説明する。停止状態に
あるゴルフカートで、操作スイッチ2を投入すると制御
回路1が動作状態となり、給電制御部6からコイル51
に制御電流が供給され接点52が閉路される。これによ
り、駆動回路7および回生停止回路8が動作可能状態と
なる。ここで、操作部4から発進の指令が出ると、これ
を受けて制御回路1が駆動回路7に駆動信号を送出し、
駆動回路7が動作して電動機9を回転駆動し、ゴルフカ
ートは走行を開始する。操作部4から停止の指令が出る
と、これを受けて制御回路1が回生停止回路8に停止信
号を送出し、回生停止回路8が動作して電動機9の回
生、停止を制御してゴルフカートは減速する。
【0004】車速がごく低い所定の速度まで減速する
と、制動制御部10が動作し、制動器がそのばねによる
蓄勢力により車輪を拘束してゴルフカートはやがて停止
状態となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の電気車の走行制
御装置は以上のように構成されているので、走行中に、
例えば、非常停止等を意図して操作スイッチ2を開路す
ると、以下のような問題点が発生する。即ち、操作スイ
ッチ2が開路されると、制御回路1、そして給電制御部
6が動作停止状態となり、コイル51への制御電流の供
給が途絶え、接点52が開路する。この結果、走行中の
ゴルフカートの慣性運動エネルギーが変換された形で現
れる電動機9の回転誘起電圧のエネルギーを吸収する負
荷としての蓄電池3との接続が断たれるので、電動機9
の上記誘起電圧が上昇して過電圧となり、電動機9自身
は勿論、これに接続された駆動回路7や回生停止回路8
の構成部品である半導体素子等の絶縁を脅かすことにな
る。
【0006】もっとも、制御回路1の動作停止に連動し
て制動制御部10もその制動器開放の動作を停止するの
で、結果的に制動器による車輪の制動動作が開始される
ことになる。しかし、これら制動器の制動は、機械式の
もので、動作にかなりの時間遅れが有り、また、速度が
一定以上であると制動摩擦力も十分働かず、かなりの時
間走行を継続することになり、上述した過電圧による影
響が無視できない。
【0007】以上のように、操作スイッチ2の開放に伴
う過電圧発生により信頼性が低下するという問題があっ
た。この場合、半導体素子等の耐電圧仕様を高める方策
も考えられるが、コスト上昇を招くことになる。この発
明は以上のような問題点を解消するためになされたもの
で、走行中に操作スイッチが開路されても、電動機の誘
起電圧による過電圧が発生しない信頼性の高い電気車の
走行制御装置を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る電気車の
走行制御装置は、操作スイッチを介して電源に接続され
た制御部、制御スイッチを介して上記電源に接続され、
電動機を駆動する駆動部、および上記操作スイッチが閉
路され上記制御部が動作状態のとき上記制御スイッチを
閉路し、上記操作スイッチが開路され上記制御部が停止
状態のとき上記制御スイッチを開路する給電制御部を備
えた電気車の走行制御装置において、上記電気車の走行
中に上記操作スイッチが開路されたとき、上記制御スイ
ッチの開路動作を防止して閉路動作を保持する開路防止
手段を備えたものである。
【0009】また、請求項2に係る電気車の走行制御装
置は、請求項1において、その制御スイッチを、その制
御端子に流す制御電流の有・無により閉路・開路するも
のとし、開路防止手段は、電動機の回転誘起電圧により
上記制御スイッチの制御端子に制御電流を供給するもの
としたものである。
【0010】また、請求項3に係る電気車の走行制御装
置は、請求項2において、その制御スイッチの制御端子
と電動機との間に挿入され、給電制御部からの電流の流
入を阻止する第1のダイオード、および上記制御スイッ
チの制御端子と上記給電制御部との間に挿入され、上記
電動機からの電流の流入を阻止する第2のダイオードを
備えたものである。
【0011】また、請求項4に係る電気車の走行制御装
置は、請求項1ないし3のいずれかにおいて、その駆動
部は、電動機を回転駆動する駆動回路、および上記電動
機の回生、停止を行う回生停止回路を備えたものであ
る。
【0012】また、請求項5に係る電気車の走行制御装
置は、請求項1ないし4のいずれかにおいて、蓄勢力に
よって車輪の制動を行う制動器、および制御部により作
動し走行開始後所定の低速速度以上の速度域で上記蓄勢
力に抗して上記制動器を開放する制動制御部を備えたも
のである。
【0013】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1における
ゴルフカートの走行制御装置の構成を示す回路図であ
る。図において、従来と重複する部分については、同一
符号を付して、適宜、説明は省略するものとする。11
は電動機9と制御スイッチであるリレー5のコイル51
との間に挿入された開路防止手段としての遮断防止回路
で、詳細は後述するが、適当な電圧変換手段等を備え、
走行中に操作スイッチ2が開路されたとき、電動機9の
端子間に発生する回転誘起電圧をコイル51へ導き、接
点52を閉路状態に保持するための制御電流をコイル5
1に供給する。
【0014】12は遮断防止回路11の回路に挿入され
た第1のダイオードで、通常の操作スイッチ2閉路時、
給電制御部6からコイル51に供給される制御電流が遮
断防止回路11側に流入するのを阻止するためのもので
ある。13は給電制御部6の回路に挿入された第2のダ
イオードで、操作スイッチ2が開路されて電動機9から
コイル51に供給する制御電流が給電制御部6側に流入
するのを阻止するためのものである。
【0015】図2はゴルフカートの外形を示すもので、
同図(1)は側面図、同図(2)は底面図である。図に
おいて、14はゴルフカートの金属材からなるシャー
シ、15は車輪軸16を介してシャーシ14に取り付け
られた後車輪、16は車輪軸である。3、9、10は既
述したそれぞれ蓄電池、電動機、制動制御部である。ま
た、17は既述した制御回路1、駆動回路7、回生停止
回路8等を収容する制御箱である。18はシャーシ14
の上部を覆うカバー、19はゴルフバックを載置するバ
ッグホルダで、その後方端に操作部4が設けられてい
る。
【0016】図3はその操作部4の部分を拡大して示し
た図で、20は発進スイッチ、21は停止スイッチであ
る。また、この操作部4の側面に操作スイッチ2が設け
られている。
【0017】次に動作について説明する。完全な停止状
態では、操作スイッチ2は開路されており、制御回路1
は動作を停止しており、従って、リレー5は開路し、制
動制御部10は制動部の開放動作を停止して、制動部は
そのばねによる蓄勢力で車輪軸16を拘束している。こ
こで、操作スイッチ2を投入すると制御回路1が動作状
態となり、給電制御部6から第2のダイオード13を経
てコイル51に制御電流が供給され接点52が閉路され
る。これにより、駆動回路7および回生停止回路8が動
作可能状態となる。
【0018】次に、操作部4の発進スイッチ20を操作
すると、制動制御部10が動作して、ばねによる蓄勢力
に抗して制動器を開放する。これにより、車輪軸16は
回転可能となり、同時に、制御回路1から例えばPWM
信号を送出し、駆動回路7を制御して電動機9を回転駆
動する。また、走行中に、操作部4の停止スイッチ21
を操作すると、これに応じて駆動回路7の動作を停止さ
せ、制御回路1から例えばPWM信号を送出し、回生停
止回路8を制御して電動機9の回生、制動を行う。
【0019】制動が進み、走行速度がごく低い所定の速
度にまで低下すると、制動制御部10が動作し、図示し
ない制動器の開放動作が解除され、該制動器はばねの蓄
勢力によって後車輪15を機械的に拘束してゴルフカー
トを停止させる。ゴルフカートの停止後、制御回路1か
らのPWM信号の送出も停止する。なお、ゴルフカート
の走行制御は、電動機9の回転数または電機子電流を制
御回路1へ帰還することで、急緩加速、急緩減速、一定
加減速、一定速度制御、更には一定トルク制御等の種々
の制御形態を採用し得るが、これらは本願発明の主題で
ないので、それ以上の説明は省略する。
【0020】次に、本願発明の主題である、走行中に操
作スイッチ2が開路された場合の動作について説明す
る。即ち、走行中に操作スイッチ2が開路されると制御
回路1が動作停止状態となる。これに伴って、それまで
給電制御部6によってリレー5のコイル51に供給され
ていた制御電流が途絶えることになるが、この発明で
は、図1に示すように、走行により回転中の電動機9の
誘起電圧が遮断防止回路11および第1のダイオード1
2を経てコイル51に接続され、このルートから制御電
流が供給される。即ち、走行中に操作スイッチ2が開路
されても、リレー5は閉路状態を保持することになる。
【0021】この結果、電動機9による回転誘起電圧の
エネルギーはリレー5を介して蓄電池3に放出され、駆
動回路7や回生停止回路8に印加される電圧は、蓄電池
3の電圧で規制(クランプ)され、過電圧の発生が防止
される。この発電電力の消費が、電動機9の回生制動と
して働き、ゴルフカートは減速する。また、制御回路1
が動作停止状態となるので、制動器の解放動作が解除さ
れ、その制動力が働き、ゴルフカートは更に減速してや
がて停止する。
【0022】以上のように、この発明においては、走行
中に操作スイッチ2が開路されても、電動機9の誘起電
圧に伴う過電圧の発生が起こらず、電動機9は勿論、駆
動回路7や回生停止回路8の構成部品である半導体素子
等が過電圧に曝されることがないので、特別の高耐電圧
設計を採用することなく、安価で絶縁信頼性の高いゴル
フカートの走行制御装置を実現することができる。
【0023】なお、図1の回路では、制御スイッチとし
てリレー5を使用しているが、この発明はこの種、電磁
形のリレーに限らず、例えば、トライアックなど、半導
体素子からなる制御スイッチを使用する場合にも同様に
適用することができ、同等の効果を奏する。また、この
発明は、ゴルフカートに限らず、種々の電気車の走行制
御装置に適用することができることは勿論である。
【0024】
【発明の効果】以上のように、請求項1に係る電気車の
走行制御装置は、電気車の走行中に操作スイッチが開路
されたとき、制御スイッチの開路動作を防止して閉路動
作を保持する開路防止手段を備えたので、操作スイッチ
の開路時、電動機の回転誘起電圧に伴う過電圧の発生が
防止される。
【0025】また、請求項2に係る電気車の走行制御装
置は、その制御スイッチを、その制御端子に流す制御電
流の有・無により閉路・開路するものとし、開路防止手
段は、電動機の回転誘起電圧により上記制御スイッチの
制御端子に制御電流を供給するものとしたので、開路防
止手段を簡単な構成で実現することができる。
【0026】また、請求項3に係る電気車の走行制御装
置は、その制御スイッチの制御端子と電動機との間に挿
入され、給電制御部からの電流の流入を阻止する第1の
ダイオード、および上記制御スイッチの制御端子と上記
給電制御部との間に挿入され、上記電動機からの電流の
流入を阻止する第2のダイオードを備えたので、開路防
止手段の回路と給電制御部の回路との間の相互干渉を防
いで、円滑な動作が確保される。
【0027】また、請求項4に係る電気車の走行制御装
置は、その駆動部は、電動機を回転駆動する駆動回路、
および上記電動機の回生、停止を行う回生停止回路を備
えたので、駆動回路や回生停止回路に過電圧が印加され
ず、その信頼性が向上する。
【0028】また、請求項5に係る電気車の走行制御装
置は、その蓄勢力によって車輪の制動を行う制動器、お
よび制御部により作動し走行開始後所定の低速速度以上
の速度域で上記蓄勢力に抗して上記制動器を開放する制
動制御部を備えたので、走行中、操作スイッチを開路す
ると、制動器による制動動作が自動的に実行され電気車
の安全が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1におけるゴルフカー
トの走行制御装置の構成を示す回路図である。
【図2】 ゴルフカートの外形を示す図である。
【図3】 ゴルフカートの操作部4の部分を拡大して示
した図である。
【図4】 従来のゴルフカートの走行制御装置の構成を
示す回路図である。
【符号の説明】
1 制御回路、2 操作スイッチ、3 蓄電池、4 操
作部、5 リレー、51 コイル、52 接点、6 給
電制御部、7 駆動回路、8 回生停止回路、9 電動
機、10 制動制御部、11 遮断防止回路、12 第
1のダイオード、13 第2のダイオード。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作スイッチを介して電源に接続された
    制御部、制御スイッチを介して上記電源に接続され、電
    動機を駆動する駆動部、および上記操作スイッチが閉路
    され上記制御部が動作状態のとき上記制御スイッチを閉
    路し、上記操作スイッチが開路され上記制御部が停止状
    態のとき上記制御スイッチを開路する給電制御部を備え
    た電気車の走行制御装置において、 上記電気車の走行中に上記操作スイッチが開路されたと
    き、上記制御スイッチの開路動作を防止して閉路動作を
    保持する開路防止手段を備えたことを特徴とする電気車
    の走行制御装置。
  2. 【請求項2】 制御スイッチを、その制御端子に流す制
    御電流の有・無により閉路・開路するものとし、開路防
    止手段は、電動機の回転誘起電圧により上記制御スイッ
    チの制御端子に制御電流を供給するものとしたことを特
    徴とする請求項1記載の電気車の走行制御装置。
  3. 【請求項3】 制御スイッチの制御端子と電動機との間
    に挿入され、給電制御部からの電流の流入を阻止する第
    1のダイオード、および上記制御スイッチの制御端子と
    上記給電制御部との間に挿入され、上記電動機からの電
    流の流入を阻止する第2のダイオードを備えたことを特
    徴とする請求項2記載の電気車の走行制御装置。
  4. 【請求項4】 駆動部は、電動機を回転駆動する駆動回
    路、および上記電動機の回生、停止を行う回生停止回路
    を備えたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか
    に記載の電気車の走行制御装置。
  5. 【請求項5】 蓄勢力によって車輪の制動を行う制動
    器、および制御部により作動し走行開始後所定の低速速
    度以上の速度域で上記蓄勢力に抗して上記制動器を開放
    する制動制御部を備えたことを特徴とする請求項1ない
    し4のいずれかに記載の電気車の走行制御装置。
JP9192536A 1997-07-17 1997-07-17 電気車の走行制御装置 Pending JPH1141703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192536A JPH1141703A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 電気車の走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192536A JPH1141703A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 電気車の走行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1141703A true JPH1141703A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16292916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9192536A Pending JPH1141703A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 電気車の走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1141703A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100427489B1 (ko) * 1999-09-16 2004-04-30 산요덴키가부시키가이샤 전동 골프 카트
DE102012107276A1 (de) 2011-08-08 2013-02-14 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Motorsteuerungsvorrichtung
DE102012107275A1 (de) 2011-08-08 2013-02-14 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Motorsteuerungsvorrichtung
CN103144551A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 现代自动车株式会社 用于控制电动车的电动机的***和方法
CN103144551B (zh) * 2011-12-07 2016-11-30 现代自动车株式会社 用于控制电动车的电动机的***和方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100427489B1 (ko) * 1999-09-16 2004-04-30 산요덴키가부시키가이샤 전동 골프 카트
DE102012107276A1 (de) 2011-08-08 2013-02-14 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Motorsteuerungsvorrichtung
DE102012107275A1 (de) 2011-08-08 2013-02-14 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Motorsteuerungsvorrichtung
US8872458B2 (en) 2011-08-08 2014-10-28 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Motor control device
US8917038B2 (en) 2011-08-08 2014-12-23 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Motor control device
DE102012107276B4 (de) 2011-08-08 2019-08-01 Omron Automotive Electronics Co., Ltd. Motorsteuerungsvorrichtung
CN103144551A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 现代自动车株式会社 用于控制电动车的电动机的***和方法
CN103144551B (zh) * 2011-12-07 2016-11-30 现代自动车株式会社 用于控制电动车的电动机的***和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531059B2 (ja) 電気式パーキングブレーキを作動させる方法及び装置
US4479080A (en) Electrical braking control for DC motors
JP3893753B2 (ja) 電動式ブレーキ装置
JPH05236602A (ja) 電気自動車の安全装置
JP3542198B2 (ja) 電動車両の制御装置
JPH1141703A (ja) 電気車の走行制御装置
US3211250A (en) Seat-actuated brake and switch arrangement for motor vehicles
JP7041567B2 (ja) 車両用電源装置
JP3538565B2 (ja) 走行制御装置によるバッテリ浮動充電システム
CN215751950U (zh) 带电磁刹车的陡坡缓降***以及电动车辆
JP3747836B2 (ja) 電気自動車
JP5839634B1 (ja) 車両制御装置、車両制御回路、車両、車両制御方法およびプログラム
JPS6033753B2 (ja) 交流エレベ−タの制御装置
JPS6038618Y2 (ja) エレベ−タ−の制御装置
KR0181468B1 (ko) 후륜 구동 자동차용 충전 장치
JPH06286950A (ja) リニアモータ駆動式エレベータの制御装置
JP2001352787A (ja) リニアモータ
JPH07117945A (ja) エレベータの安全装置
JP2576543B2 (ja) 車両用バキュームポンプモータ制御装置
JPH04112181A (ja) エレベータ用戸開閉制御装置
JPH0891753A (ja) エスカレータの制動装置
JPS5814642Y2 (ja) ゴルフバッグ運搬車
JPS61147705A (ja) 電気自動車の制動装置
JPH0740281Y2 (ja) 電力用遮断器の投入ばね蓄勢用電動機制御回路
JPS5928123B2 (ja) 回生ブレ−キ制御装置